JPH0491311A - 水平シリンダを備えるエンジンの潤滑油路構造及びそのエンジンを搭載してなる船外機 - Google Patents
水平シリンダを備えるエンジンの潤滑油路構造及びそのエンジンを搭載してなる船外機Info
- Publication number
- JPH0491311A JPH0491311A JP2205634A JP20563490A JPH0491311A JP H0491311 A JPH0491311 A JP H0491311A JP 2205634 A JP2205634 A JP 2205634A JP 20563490 A JP20563490 A JP 20563490A JP H0491311 A JPH0491311 A JP H0491311A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- lubricating oil
- engine
- passage
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 title description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims abstract description 148
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims abstract description 81
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 19
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 16
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 244000144992 flock Species 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B61/00—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
- F02B61/04—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
- F02B61/045—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M1/00—Pressure lubrication
- F01M1/02—Pressure lubrication using lubricating pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M11/00—Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
- F01M11/0004—Oilsumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
- F02B75/18—Multi-cylinder engines
- F02B75/20—Multi-cylinder engines with cylinders all in one line
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M11/00—Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
- F01M11/06—Means for keeping lubricant level constant or for accommodating movement or position of machines or engines
- F01M11/062—Accommodating movement or position of machines or engines, e.g. dry sumps
- F01M11/065—Position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/027—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
- F02B75/18—Multi-cylinder engines
- F02B2075/1804—Number of cylinders
- F02B2075/1812—Number of cylinders three
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B2275/00—Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
- F02B2275/20—SOHC [Single overhead camshaft]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/005—Other engines having horizontal cylinders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F7/00—Casings, e.g. crankcases or frames
- F02F7/006—Camshaft or pushrod housings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2225/00—Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
- F05C2225/02—Rubber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
造及びそのエンジンを搭載してなる船外機に関するもの
である。
ヘッドとへラドカバーとの間に形成した動弁機構室と、
エンジン下方に設けたオイルパン内とを繋ぐ潤滑油供給
通路及び戻し通路か設けられる。
されるように、動弁機構室の底部に臨むシリンダヘッド
部分に、潤滑油戻し通路の開口を形成した構造か一般的
てあった。
ジンか姿勢変化して、水平シリンダの先端部か下方に傾
斜した状態となることかあり、その場合には、潤滑油戻
し通路の開口か動弁機構室の底部に臨むヘッドカバ一部
分よりも高位となって、これよりも下位のへラドカバ一
部分に潤滑油か溜まってしまい、オイルパンへの潤滑油
の戻し機能か円滑に得られなくなってしまうことかある
。
傾斜した状態においても、動弁機構室の底部に臨むヘッ
トカバ一部分への潤滑油の溜まりを防止して、オイルパ
ンへの潤滑油の戻し機能か常時円滑に得られる潤滑油路
構造を提供するとともに、そのエンジンを搭載してなる
船外機を提供することにある。
リンダを備え、そのシリンタヘツ1〜とへラドカバーと
の間に動弁機構室を形成し、シリンダブロック下方にオ
イルパンを設け、このオイルパン内の潤滑油な動弁機構
室へ供給する潤滑油供給通路を有するとともに、動弁機
構室内の潤滑油をオイルパンへ戻す潤滑油戻し通路を有
するエンジンにおいて、前記動弁機構室の底部に臨む前
記シリンダ691〜部分と前記へラドカバ一部分とに、
前記潤滑油戻し通路の開口を夫々形成したことを特徴と
する。
ンにおいて、前記潤滑油供給通路は、途中にオイルポン
プを設けるとともに、前記オイルパン内の潤滑油中に開
口する潤滑油汲み上げ管を有し、前記潤滑油戻し通路も
、前記オイルパン内の潤滑油中に開口する潤滑油戻し管
を有しており、この潤滑油戻し管と前記潤滑油汲み上げ
管の前記オイルパン内における潤滑油中への各開口を互
いに接近させて配置したことも特徴とする。
するエンジンを、船体に装備されて後方に水平シリンダ
を向け、チルトビン廻りに揺動可能な船外機に搭載した
ことを特徴とする。
管において、一方の管を上部て前記エンジンの本体側に
ねじ止めするとともに、両方の管を互いに下部で結合し
たことも特徴とする。
路の開口か動弁機構室の底部に臨むシリンダヘッド部分
とへラドカバ一部分とに夫々形成されているのて、水平
シリンダの先端部か下方に傾斜した状態においても、動
弁機構室の底部に臨むヘットカバ一部分の開口から潤滑
油かオイルパンへ戻される。
イルパン内における潤滑油中への各開口を互いに接近さ
せて配置することて、オイルポンプの吸入圧が汲み上げ
管の開口から戻し管の開口にも作用して、動弁機構室内
の潤滑油の戻しか促進される。
動可能な船外機において、推進時における反力により水
平シリンダの先端部か下方に傾斜した状態ても、動弁機
構室からオイルパンへの潤滑油の戻し機能か円滑に得ら
れる。
側にねじ止めして、両方を互いに下部て結合することに
より、組み付けが簡素化される。
一部分を切り欠いた第1図において、lはプロペラスク
リュー、2はギヤケース、3はエクステンションケース
、4はエンジンカバー、5は取付装置、11はエンジン
である。
ヨイント6を介して結合したスイベルケース7と、この
スイベルケース7にチルトピン8を介して結合したスタ
ーンブラケット9とからなり、このスターンブラケット
9が図示せぬ船体後部に固定される。従って船外機は、
水平方向のチルトピン8廻りに揺動可能てあり、その揺
動支点なPで示した。
は、垂直方向のクランク軸12をクランクケース13と
シリンダブロック14との接合部間て軸承し、シリンダ
ブロック14は、水平方向に向けた上下方向直列に三本
のシリンダ15・・・を有しており、16はコンロッド
、17はピストンである。
れ、シリンダヘッド18にヘッドカバー19か結合され
ており、このシリンダヘッド18及びヘッドカバー19
間に動弁機構室21か形成されている。この動弁機構室
21内に垂直方向のカム軸22及びロッカ軸23が配設
されており、24はロッカアームである。
けた駆動プーリ25とカム軸22上端に設けた被動プー
リ26とにタイミンクベルト27か掛装されており、2
8はタイミンクベルトカバーである。また駆動プーリ2
5上方にフライホイール29か同軸に設けられており、
このフライホイール29に設けた被動ギヤ31には、ク
ランクケース13に固設したスタータモータ32の駆動
ギヤ33か噛合可能となっている。
に設けた駆動ギヤ34とバーチカル軸35上端にスプラ
イン嵌合した被動ギヤ36とか噛合し、カム軸22下端
にはオイルポンプ37か連結されており、38はポンプ
ケース、39はポンプカバーである。バーチカル軸35
は、クランクケース13及びシリンダブロック14の下
面に結合したプライマリギヤケース41に上部を結果と
して軸承されている。
下面に結合したエクステンションケース3内を通り、エ
クステンションケース3下方に結合したギヤケース2内
において、図示せぬベベルギヤ装置を介してプロペラス
クリュー1に駆動力を伝達する。
、プライマリギヤケース41下面にオイルパン42か結
合されている。
プ、45はオイルレベルゲージ、46は吸気消音器、4
7は気化器、48は吸気マニホルド、49はブリーザ管
、51は燃料ポンプである。
せているので、タイミングベルト機構との干渉を回避し
て、注油が容易に行える。そして注油口43の下方にオ
イルレベルゲージ45を設け、このオイルレベルゲージ
45を、プライマリギヤケース41に形成した図示せぬ
挿入部から、オイルパン42内に臨ませている。このよ
うに注油口43とオイルレベルゲージ45を、エンジン
11の同し側に設けているので、同一方向からの注油と
オイル量のチエツクか行える。
フィルタ53及び燃料供給管54を介して燃料ポンプ5
1に吸入され、燃料ポンプ51の吐出によって、燃料供
給管55から一番下の気化器47に燃料か供給されると
ともに、燃料供給管56からT字管57及び燃料供給管
58.59を夫々介して中間部及び一番上の各気化器4
7,47に燃料か供給される。燃料ポンプ51は、シリ
ンダヘッド18の下部側面に取り伺けられており(第5
図参照)、全ての気化器47よりも下方に位置している
のて、気化器47からのエアの混入のない良好な燃料の
供給か確保されている。
シリンダヘッド18の一側面下部に結合されており、且
つ第5図のようにシリンダヘッド18内方に突出する駆
動プランジャ61を有している。この駆動プランジャ6
1には、第2図及び第3図のようにカム軸22下部に設
けた偏心カム62が当接し、このカム軸22と一体の偏
心カム62の回転により、駆動プランジャ61を介して
燃料ポンプ51の運転か行われる。
るオイルフィルタ63を下端に備えたオイル汲み上げ管
64か、シリンダブロック14下面に開口したオイル通
路65に接続されておりこのオイル通路65は、シリン
タフロック14のシリンダヘラ1〜18との接合面に開
口したオイル通路66に連通している。このオイル通路
66は、シリンダヘラ1〜18のシリンダブロック14
との接合面に開口したオイル通路67(第4図参照)に
接続されており、このオイル通路67は、シリンダヘッ
ド18下面にも開口して、オイルポンプ37の吸入口6
8に接続されている。
114)には、シリンダヘッド18内のシリンダブロッ
ク14との接合面に開口するオイル通路69($4図参
照)が接続されており、このオイル通路69は、シリン
タフロック14のシリンダヘッド18との接合面に開口
した図示せぬオイル通路に接続されている。このオイル
通路に連通ずる図示せぬメインギヤラリかシリンダフロ
ック14内に形成されており、一部か分岐して、カム軸
22上端部に対する軸受部に開口するオイル通路71(
第5図参照)に連通している。
ル通路72及びホルダ73内のオイル通路74に潤滑油
か供給される。
、シリンタフロック14内の図示せぬオイル通路を介し
てクランク軸12内のオイル通路72に潤滑油か供給さ
れる。
への潤滑油供給通路か構成されている。
ック14内の図示せぬフリーザ通路及びシリンダヘッド
18のフリーザ通路76(第4図及び第5図参照)を介
して接続されている。
通し孔であり、他の開口は冷却水通路を示しており、ま
た第5図にシリンタフロック14に対する結合ボルト7
9を示している。シリンダヘラ1〜18は、ノックピン
99.99によりシリンタフロック14に対し位置決め
される。そしてシリンタブ口・ンク14のシリンダヘッ
ド18との接合面に開口した図示せぬオイル通路から、
図示右上のボルト通し孔78側方の凹部98に潤滑油か
受は渡され、通し孔78内のボルト79周囲のオイル通
路97から、前記オイル通路71に潤滑油か送られる。
、シリンダブロック14のクランク室75底面に開口す
るオイル通路81に集められ、このオイル通路81のシ
リンダブロック14下面への開口からプライマリギヤケ
ース41内の空間部82を経てオイルパン42内へと戻
される。
滑油戻し通路が構成されている。
のギヤ34.36部分を含んて形成されており、またプ
ライマリギヤケース41にはギヤ36の軸受部から空間
部82に開口するオイル通路83か形成されている。
油戻し通路は、第3図のように構成されている。
部内のオイル通路84か開口(第5図参照)しており、
このオイル通路84は、シリンダブロック14との接合
面にも開口(第4図参照)するとともに、オイルポンプ
37に対する吸入側及び吐出側の両オイル通路67.6
9間に位置している。
ンダヘッド18との接合面に開口したオイル通路85に
接続されており、このオイル通路85は、シリンダブロ
ック14下面にも開口している。このオイル通路85に
連通ずるオイルチャンバ86かプライマリギヤケース4
1に形成されており、このオイルチャンバ86の下面開
口には底板87がねじ88で取り付けられている。。
えており、このオイル戻し管89の下部にステイ91を
介して前記オイル汲み上げ管64が結合支持されている
(第2図参照)。このオイル戻し管89の下端開口は、
オイル汲み上げ管64の下端に備えたオイルフィルタ6
3の開口と接近している。
(第6図参照)が開口し、このオイル通路92は、ヘッ
トカバ−19側面から斜め下方に突設したオイル導出管
93に連通している。このオイル導出管93にオーイル
ホース94か接続されており、このオイルホース94は
、プライマリギヤケース41内のオイルチャンバ86に
連通ずるオイル導入管95に接続されている。
の潤滑油戻し通路が構成されている。
及び第8図について説明する。
めピン、103はワッシャ、104はポンプインナーロ
ータ、105はポンプアウターロータ、106はリリー
フバルブ収納部、107は上下に2個開口して設けた吸
込側のオイル逃し孔、108は軸方向端に開口して設け
た吐出側のオイル逃し孔、109は開口蓋、111はオ
イルプレッシャーリリーフバルブ、112はリリーフス
プリング、113は吸入口68のポンプ室100側入口
、114は吐出口、115は吐出口114のポンプ室1
00側出口、116はゴムパツキン、117はバルブ1
11の移動を助ける息抜き用の空気孔である。
ト止めを兼□ねたものであり、ホルダ118でそのスラ
スト方向が規制されている。そしてホルダ11Bはポン
プケース38の固定側の一部を兼ねている。
オイルプレッシャーリリーフバルブ111を組み込んだ
構造のものてあり、吐出側の過大圧力な吸込側に円滑に
逃がすオイルプレッシャーリリーフ機能を具備している
。
は冷却水通路119か設けられており、従ってオイル通
路85を流れるオイルの熱によりプライマリギヤケース
41が昇温されるのを防いている。
搭載した船外機によれば、スターンブラケット9を船体
後部に固定して、エンジン11の運転状態において、プ
ロペラスクリュー1の推進力の反力により、船体の船首
側が持ち上がった状態となった場合、結果として水平シ
リンダ15先方(船体に対しては後方)の動弁機構室2
1の底部が下方に位置してしまうことになるか、または
状況に応じて、予め船外機を水平方向のチルトピン8の
揺動支点P廻りに揺動させ、トリム角を付けた状態ては
、その揺動支点Pを通る水平方向の線分しく第3図参照
)よりも水平シリンダ15先方(船体に対しては後方)
の動弁機構室21の底部か下方に位置してしまう。
ンダヘッド18に形成した戻し用のオイル通路84の他
に、揺動支点Pを通る水平方向の線分りより下方て動弁
機構室21底部に開目する戻し用のオイル通路92かヘ
ッドカバー19下部に設けられているのて、動弁機構室
21内の各部潤滑に供された潤滑油は、このオイル通路
92から導出’1’93、ホース94及び導入管95を
通ってオイルチャンバ86内へ流れ込み、更にオイル戻
し管89を通ってオイルパン42内へ戻されるものとな
っている。
し管89の下端開口を、オイル汲み上げ管64の下端に
備えたオイルフィルタ63の開口と接近させているので
、オイルポンプ37の吸入圧を汲み上げ管64の開口か
ら戻し管89の開口にも作用させて、動弁機構室21内
からの潤滑油の戻しか促進されるものとなっている。
戻し機能か常時円滑に得られる。
オイル戻し管89を夫々個別に取り伺けるものてはなく
、オイル戻し管89の上部に一体の底板87を、プラネ
タリギヤケース41にねじ88により止めて、このオイ
ル戻し管89の下部にステイ91を介してオイル汲み上
げ管64を結合支持した構造なので、組み付けか簡素に
行えるものとなっている。
本発明の潤滑油路構造を有するエンジンは、歩行型芝刈
機等に搭載されたものても良い。
ンジンにおいて、特に潤滑油戻し通路の開口を、動弁機
構室の底部に臨むシリンダヘッド部分とへッドカハ一部
分とに夫々形成してなる潤滑油路構造としたため、水平
シリンダの先端部か下方に傾斜した状態ても、動弁機構
室の底部に臨むヘッドカバ一部分の開口から潤滑油をオ
イルパンへ戻ずことかてきる。
において、そのオイルパン内における潤滑油中への各開
口を互いに接近させて配置したため、オイルポンプの吸
入圧を汲み上げ管の開口から戻し管の開口にも作用させ
て、動弁機構室内の潤滑油の戻しを促進することかてき
る。
ルトピン廻りに揺動可能な船外機において、推進時にお
ける反力により水平シリンダの先端部か斜め下方に傾斜
した状態ても、動弁機構室からオイルパンへの潤滑油の
戻し機能を常時円滑に得ることがてきる。
部てエンジン本体側にねじ止めして、両方を互いに下部
て結合することにより、組み付けの簡素化も達成できる
。
分等を切り欠いて船外機を示す概略側面図、第2図と第
3図は本発明の潤滑油路構造を示す要部か異なる断面に
よるエンジン部分の各縦断側面図、第4図はシリンダヘ
ッドのシリンタプロ・ンク接合面を示す正面図、第5図
はシリンダヘッドをヘットカバー接合面から見た正面図
、第6図はへットカバーを内側から見た正面図、第7図
はオイルポンプ部分の拡大縦断面図、第8図はそのポン
プケース部分の拡大平面図である。 尚、図面中、lはプロペ、ラスクリユー、8はチルトピ
ン、11はエンジン、12はクランク軸、13はクラン
クケース、14はシリンダブロック、15はシリンダ、
18はシリンダヘッド、19はヘッドカバー、21は動
弁機構室、84゜92は動弁機構室21底部に開口する
オイル戻し通路、37はオイルポンプ、42はオイルパ
ン、64はオイル汲み上げ管、88はねし、89はオイ
ル戻し管、91はステイである。
Claims (5)
- (1)水平方向に向けたシリンダを備え、そのシリンダ
ヘッドとヘッドカバーとの間に動弁機構室を形成し、シ
リンダブロック下方にオイルパンを設け、このオイルパ
ン内の潤滑油を動弁機構室へ供給する潤滑油供給通路を
有するとともに、動弁機構室内の潤滑油をオイルパンへ
戻す潤滑油戻し通路を有するエンジンにおいて、前記動
弁機構室の底部に臨む前記シリンダヘッド部分と前記ヘ
ッドカバー部分とに、前記潤滑油戻し通路の開口を夫々
形成したことを特徴とする水平シリンダを備えるエンジ
ンの潤滑油路構造。 - (2)船体に装備され、チルトピン廻りに揺動可能な船
外機であって、 前記水平シリンダを船体後方へ向けた請求項1記載の潤
滑油路構造を有するエンジンを搭載したことを特徴とす
る船外機。 - (3)前記潤滑油供給通路は、途中にオイルポンプを設
けるとともに、前記オイルパン内の潤滑油中に開口する
潤滑油汲み上げ管を有し、 前記潤滑油戻し通路も、前記オイルパン内の潤滑油中に
開口する潤滑油戻し管を有しており、 この潤滑油戻し管と前記潤滑油汲み上げ管の前記オイル
パン内における潤滑油中への各開口を互いに接近させて
配置したことを特徴とする請求項1記載の水平シリンダ
を備えるエンジンの潤滑油路構造。 - (4)船体に装備され、チルトピン廻りに揺動可能な船
外機であって、 前記水平シリンダを船体後方へ向けた請求項3記載の潤
滑油路構造を有するエンジンを搭載したことを特徴とす
る船外機。 - (5)前記潤滑油戻し管と前記潤滑油汲み上げ管におい
て、 一方の管を上部で前記エンジンの本体側にねじ止めする
とともに、 両方の管を互いに下部で結合したことを特徴とする請求
項3記載の水平シリンダを備えるエンジンの潤滑油路構
造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2205634A JPH0794803B2 (ja) | 1990-08-01 | 1990-08-01 | 水平シリンダを備えるエンジンの潤滑油路構造及びそのエンジンを搭載してなる船外機 |
US07/738,817 US5163394A (en) | 1990-08-01 | 1991-08-01 | Engine with horizontal cylinders and outboard engine assembly having such engine |
CA002048328A CA2048328C (en) | 1990-08-01 | 1991-08-01 | Engine with horizontal cylinders and outboard engine assembly having such engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2205634A JPH0794803B2 (ja) | 1990-08-01 | 1990-08-01 | 水平シリンダを備えるエンジンの潤滑油路構造及びそのエンジンを搭載してなる船外機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0491311A true JPH0491311A (ja) | 1992-03-24 |
JPH0794803B2 JPH0794803B2 (ja) | 1995-10-11 |
Family
ID=16510140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2205634A Expired - Lifetime JPH0794803B2 (ja) | 1990-08-01 | 1990-08-01 | 水平シリンダを備えるエンジンの潤滑油路構造及びそのエンジンを搭載してなる船外機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5163394A (ja) |
JP (1) | JPH0794803B2 (ja) |
CA (1) | CA2048328C (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0643203U (ja) * | 1992-11-20 | 1994-06-07 | 本田技研工業株式会社 | 船外機及び水冷エンジン |
US5388555A (en) * | 1992-04-03 | 1995-02-14 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Outboard engine assembly |
JPH108936A (ja) * | 1996-06-24 | 1998-01-13 | Suzuki Motor Corp | 船外機のオイルフィルタ取付構造 |
JP2007321574A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Honda Motor Co Ltd | エンジンにおけるポンプ駆動装置 |
JP2008121618A (ja) * | 2006-11-15 | 2008-05-29 | Suzuki Motor Corp | 船外機 |
JP2008223801A (ja) * | 2007-03-08 | 2008-09-25 | Honda Motor Co Ltd | ホースとこれを締め付ける金属クランプとからなる締結構造 |
US7980218B2 (en) | 2006-05-30 | 2011-07-19 | Honda Motor Co., Ltd. | Pump driving device in engine |
US10649147B2 (en) | 2016-05-13 | 2020-05-12 | Ntt Electronics Corporation | Optical module |
CN112576400A (zh) * | 2020-12-11 | 2021-03-30 | 中国北方发动机研究所(天津) | 一种卧式发动机机体 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3250681B2 (ja) * | 1992-12-18 | 2002-01-28 | 三信工業株式会社 | 船舶推進機 |
JP3184360B2 (ja) * | 1993-03-01 | 2001-07-09 | 三信工業株式会社 | 船外機のブリーザ構造 |
US5490474A (en) * | 1993-04-27 | 1996-02-13 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Watercraft |
EP0654590B1 (en) * | 1993-11-19 | 1999-02-17 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Outboard motor, and engine thereof |
US5456230A (en) * | 1994-05-19 | 1995-10-10 | Outboard Marine Corporation | Four-stroke internal combustion engine with contaminated oil elimination |
US5421298A (en) * | 1994-06-03 | 1995-06-06 | Outboard Marine Corporation | Outboard motor including easy withdrawal and insertion of camshaft and rocker arm support shaft |
US5487687A (en) * | 1994-07-18 | 1996-01-30 | Brunswick Corporation | Midsection and cowl assembly for an outboard marine drive |
JP3354313B2 (ja) * | 1994-09-28 | 2002-12-09 | 本田技研工業株式会社 | 縦型多気筒エンジンのシリンダブロック構造 |
US5524581A (en) * | 1994-10-05 | 1996-06-11 | Outboard Marine Corporation | Outboard motor with improved engine lubrication system |
US5472360A (en) * | 1995-01-03 | 1995-12-05 | Brunswick Corporation | Oil containment means for outboard motor |
US5632241A (en) * | 1995-07-25 | 1997-05-27 | Outboard Marine Corporation | Oil lubricating system for a two-stroke internal combustion engine |
JPH0949411A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-02-18 | Sanshin Ind Co Ltd | 船外機用4サイクルエンジン |
JP3368785B2 (ja) * | 1997-02-04 | 2003-01-20 | スズキ株式会社 | 船外機のオイルポンプ |
JP4066274B2 (ja) * | 1997-07-07 | 2008-03-26 | ヤマハマリン株式会社 | 船外機のオイル通路構造 |
US6099374A (en) * | 1997-08-14 | 2000-08-08 | Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha | Lubrication and oil drain system for 4 cycle outboard motor |
US5997372A (en) * | 1998-01-07 | 1999-12-07 | Brunswick Corporation | Marine propulsion device with an improved lubricant management system |
JP2001073732A (ja) * | 1999-09-05 | 2001-03-21 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の潤滑装置 |
JP2000345855A (ja) * | 1999-06-02 | 2000-12-12 | Isuzu Motors Ltd | エンジンの電子制御ユニット取付構造 |
US6527602B2 (en) * | 2000-01-17 | 2003-03-04 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Outboard engine system |
US6227921B1 (en) | 2000-02-16 | 2001-05-08 | Brunswick Corporation | Marine propulsion device with an oil gage accessible through a cowl |
JP2004218591A (ja) * | 2003-01-17 | 2004-08-05 | Toyota Motor Corp | 車両用エンジンの始動装置 |
JP4353516B2 (ja) * | 2003-11-27 | 2009-10-28 | ヤマハ発動機株式会社 | 船外機 |
GB2416379A (en) * | 2004-07-16 | 2006-01-25 | Petroliam Nasional Berhad | Pulley for an engine |
CN100520034C (zh) * | 2007-02-12 | 2009-07-29 | 昆明理工大学 | 龙门式卧式单双缸柴油机机体 |
JP2015101979A (ja) * | 2013-11-21 | 2015-06-04 | 三桜工業株式会社 | シリンダヘッドカバー |
DE102015010549B3 (de) * | 2015-08-13 | 2016-12-29 | Neander Motors Ag | Außenbordmotor der Brennkraftmaschinen-Hubkolbenbauart |
CN105240152A (zh) * | 2015-10-31 | 2016-01-13 | 中国嘉陵工业股份有限公司(集团) | 一种摩托车发动机润滑油油路 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4452194A (en) * | 1981-09-10 | 1984-06-05 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Outboard motor |
JPS60145209A (ja) * | 1984-01-06 | 1985-07-31 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 多重式圧延機 |
JPH0623698Y2 (ja) * | 1986-10-15 | 1994-06-22 | トヨタ自動車株式会社 | エンジンのオイルパン配置構造 |
-
1990
- 1990-08-01 JP JP2205634A patent/JPH0794803B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-08-01 US US07/738,817 patent/US5163394A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-01 CA CA002048328A patent/CA2048328C/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5388555A (en) * | 1992-04-03 | 1995-02-14 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Outboard engine assembly |
JPH0643203U (ja) * | 1992-11-20 | 1994-06-07 | 本田技研工業株式会社 | 船外機及び水冷エンジン |
JPH108936A (ja) * | 1996-06-24 | 1998-01-13 | Suzuki Motor Corp | 船外機のオイルフィルタ取付構造 |
JP2007321574A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Honda Motor Co Ltd | エンジンにおけるポンプ駆動装置 |
JP4563965B2 (ja) * | 2006-05-30 | 2010-10-20 | 本田技研工業株式会社 | エンジンにおけるポンプ駆動装置 |
US7980218B2 (en) | 2006-05-30 | 2011-07-19 | Honda Motor Co., Ltd. | Pump driving device in engine |
JP2008121618A (ja) * | 2006-11-15 | 2008-05-29 | Suzuki Motor Corp | 船外機 |
JP2008223801A (ja) * | 2007-03-08 | 2008-09-25 | Honda Motor Co Ltd | ホースとこれを締め付ける金属クランプとからなる締結構造 |
US10649147B2 (en) | 2016-05-13 | 2020-05-12 | Ntt Electronics Corporation | Optical module |
CN112576400A (zh) * | 2020-12-11 | 2021-03-30 | 中国北方发动机研究所(天津) | 一种卧式发动机机体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0794803B2 (ja) | 1995-10-11 |
CA2048328A1 (en) | 1992-02-02 |
CA2048328C (en) | 2000-03-14 |
US5163394A (en) | 1992-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0491311A (ja) | 水平シリンダを備えるエンジンの潤滑油路構造及びそのエンジンを搭載してなる船外機 | |
US6502559B2 (en) | Fuel vapor emission system | |
US5904604A (en) | Watercraft electrical system | |
US4372258A (en) | Lubricating system for outboard engine | |
US4493661A (en) | Outboard engine | |
US6346018B1 (en) | Arrangement for outboard motor | |
US4909226A (en) | Device driving injection pump for fuel-injection engine | |
US5893783A (en) | Outboard motor exhaust system | |
US4911120A (en) | Lubrication system for engines | |
US6059619A (en) | Cooling arrangement for outboard motor | |
US6537116B2 (en) | Cooling system for outboard motor | |
US10180091B2 (en) | Breather apparatus for engine | |
US6067951A (en) | Engine for outboard motor | |
US6550448B1 (en) | Engine throttle valve linkage | |
US6516768B1 (en) | Four-cycle engine | |
US6634913B2 (en) | Cooling arrangement for outboard motor | |
US6325037B1 (en) | Crankcase arrangement for engine | |
JP2000073734A (ja) | 4サイクルエンジン | |
US6182631B1 (en) | Camshaft for engine | |
US6691673B2 (en) | Fuel supply device for outboard motor | |
JP4236317B2 (ja) | 船外機 | |
US6527604B2 (en) | Outboard engine with improved oil return path | |
US6474286B2 (en) | Lubricant filler structure | |
JPH0316799Y2 (ja) | ||
EP1092850B1 (en) | Outboard motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |