JPH0488072A - キャストコート紙用塗料組成物 - Google Patents

キャストコート紙用塗料組成物

Info

Publication number
JPH0488072A
JPH0488072A JP20117290A JP20117290A JPH0488072A JP H0488072 A JPH0488072 A JP H0488072A JP 20117290 A JP20117290 A JP 20117290A JP 20117290 A JP20117290 A JP 20117290A JP H0488072 A JPH0488072 A JP H0488072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
cast
weight
urethane resin
coated paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20117290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3038409B2 (ja
Inventor
Katsumi Kaneda
金田 勝美
Akio Tanaka
田中 顕雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP2201172A priority Critical patent/JP3038409B2/ja
Publication of JPH0488072A publication Critical patent/JPH0488072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038409B2 publication Critical patent/JP3038409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はキャスI・コート紙用塗料組成物に関し、特に
優れた光沢面および印刷適性を有するキャストコート紙
が製造可能な、塗料組成物、およびそれを塗工してえら
れたキャストコート紙に関する。
〔従来の技術] 従来、キャストコート コート紙用塗料組成物を原紙に塗工し、湿潤状態のまま
で、加熱した鏡面ドラムに圧着し乾燥する直接法、原紙
に塗工した湿潤状態のコート紙用塗料組成物を凝固させ
てから、加熱鏡面ドラムで圧着乾燥する凝固法、および
コート紙用塗料組成物を原紙に塗工して、−旦乾燥また
は半乾燥した後、再度湿潤させてから、加熱鏡面ドラム
で圧着乾燥する再湿法等がある。
これら工法のキ・ヤストコート紙の製造方法は、いずれ
も塗工された顔料および接着剤を主成分とするコート紙
用塗料組成物を、湿潤状態で、jJlI熱ドラムに圧着
乾燥し、鏡面より剥離させて、高光沢で均一なキャスト
面を得る点で共通している。
また、得られるキャスl−コート紙の品質および生産性
向−Lの目的で、原紙として、予め顔1′4および接着
剤を主成分とするコート紙用塗料組成物を塗工乾燥した
、一般のコ−1・祇および軽量=、r −)紙の如き加
工紙を用い、その表面に少量のキャストJ−1−紙用塗
料組成物を塗工し、加熱l゛ラム圧着乾燥し、鏡面より
剥離させて高光沢で均一なキャスI・面を得る方法もあ
る。
〔発明か解決しようとする課題〕
本発明は、キャストコ−1・紙の製造にあたり、高光沢
で、均一・なキャスト面を有するギャス1−紙を製造す
ることが可能な、キャストコート紙用塗料組成物及びそ
れを塗布してなるキャストコート紙を提供するものであ
る。
(課題を解決するための手段〕 本発明は、顔料および接着剤を主成分とする塗料組成物
であって、顔料100重量部にたいして、該接着剤とし
て、構成重合体成分中30〜70重量%のモノオレフィ
ン系モノマー及び/又はオレフィン系芳香族モノマー(
A)と70〜30重量%の水性ウレタン樹脂(B)を共
重合して得られるアクリル系モノマー共重合水性ウレタ
ン樹脂(C)の2〜6重景貴簡固形分)、及び脂肪族共
役ジオレフィン系モノマー、オレフィン系芳香族モノマ
ー及び/又はオレフィン系モノマーから成る合成ゴムラ
テックス(D)10〜15重里部(固形分)とからなる
キ侍・ストコート紙用塗料組成物、及びそれを塗布して
なる;1−ヤストニI−1・紙を提供するものであり、
これにより従来にない高光沢で優れた、印刷適性と耐摩
耗性を有するキャスト紙の製造を可能にしたものである
即ち、本発明は、顔料および接着剤を主成分とするキャ
ストヨー1〜紙用塗料において、該接着剤が、顔料10
0重量部に対し、モノオレフィン系モノマー及び/又は
オレフィン系芳香族モノマ(A)と水性ウレタン樹脂(
B)とを共重合して成るアクリル系モノマー共重合水性
うレタン樹脂(C)を2〜6重量部(固形分)、及び脂
肪族共役ジオレフィン系モノマー、オレフィン系芳香族
モノマー及び/又はモノオレフィン系モノマーを主成分
とする合成ゴム系ラテックス(D)を10〜15重量部
(固形分)を含有し、かつト記のハイブリッド水性ウレ
タン樹脂の構成モノマー成分比が、Δ:B−30:10
〜7(]:30(重量比)であることを特徴とするキャ
ストコート紙用塗料組成物、及びそれを塗装してなるキ
ャストコート紙に関する。
本発明に用いられるモノオレフィン系モノマー及び/又
はオレフィン系芳香族モノマー(A)としては、例えば
、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチ
ル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸2
−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸グリシジル、(
メタ)アクリルニトリル等のモノオレフィン系モノマー
および酢酸ビニル等のモノマーやスチレン、α−メチル
スチレン、クロロスチレンやジメチルスチレン等のオレ
フィン系芳香族モノマーが挙げられる。
本発明に用いられる水性ウレタン樹脂(B)としては、
例えば、ユマルション、コロイダルディスバージョン、
水溶液などの形態で、水中に安定に存在するポリウレタ
ン樹脂が使用される。
本発明に用いられる水性ウレタン樹脂は、例えば、トル
エンジイソシアネ−1・、4,4゛−フェニルメタンジ
イソソアネ−1・、キシレンジイソシア不1・、ヘキザ
メヂレンジイソシアネート、イソボロンジイソシアネー
ト等の如きイソシアネート類と、ネオペンチルグリコー
ル、1.4−ブタンジオール、〕、6−ヘキサンジオー
ル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、ポリテトラメチレングリコール、ポリエステルポリ
オール、ポリカーボ不−l・ポリオール、ポリエチレン
グリコール等の如きポリオール類にてウレタン反応を行
なったアニオン型や例えばN−メチルジェタノールアミ
ン等の如き三級アミンを用いたカヂオン型、および、例
えばジメチロールプロピオニックアシッド等を用いたア
ニオン型が挙げられる。
更に、トリエチルアミン、ジメチルエタノールアミン等
の如きアミン類にて高分子化を行なう事や、あるいはメ
チル化メラミン樹脂等の水溶性アミノ樹脂、アジリジン
、エポキシ樹脂や亜鉛1(1体等を使用して架橋しても
よい。
本発明で使用される前記した水性ウレタン樹脂としては
、例えば、特公昭48−25435号および特開昭59
−138211号公報等によって開示されている方法に
よって製造された水性ウレタン樹脂を利用し、例えば、
特公昭49−987号公報等によって開示されている架
橋方法によって架橋され、通常、樹脂固形分濃度は30
〜40重計%の水性ウレタン樹脂として利用するごとが
できる。
本発明で用いられるアクリル系モノマー共重合水性ウレ
タン樹脂(C)としては、上記のモノオレフィン系モノ
マー及び/又はオレフィン系芳香族モノマー(A)と−
ヒ記水性ウレタン樹脂(B)とを共重合して得られ、そ
りモノマー構成割合は、A:B=30:10〜70:3
0(重量比)が適当である。
上記アクリル系モノマー共重合水性ウレタン樹脂(C)
構成成分の、A成分の割合が、30重量%未満では、こ
れにより得られたキャストコート紙は、印刷後のインキ
セラI・性が十分でなく、またA成分の割合が70重量
%以−にでは、これにより得られたキャストコート紙は
、良好な耐摩耗性を得ることができないことによる。
また、アクリル系モノマー共重合水性ウレタン樹脂(C
)の使用量は、顔料100重量部に対し、2〜6重量部
(固形分)が適当である。
アクリル系モノマー共重合水性ウレタン樹脂が2重量部
未満の使用量では、これにより得られたキャストヨー1
〜紙の光沢発現効果が十分でなく、良好な耐摩耗性を得
ることができない。
一方、アクリル系モノマー共重合水性ウレタン樹脂が6
重量部以上の使用量では、これにより得られたキャスト
ヨー1−紙は、印刷後のインギセット性が遅くなること
による。
また、本発明で使用される合成ゴムラテックス(D)と
しては、通常SBRラテックス、MBRラテックス、S
 M B Rラテックスと称されて、紙の顔料塗工用組
成物中の接着剤として用いられているラテックスから成
る。
即ら、脂肪族共役ジオレフィン系モノマーが、全構成重
合体成分中30〜60重量%、好イミしくは35〜55
重量%が適当であり、オレフィン系芳香族モノマー及び
/又はモノオレフィン系モノマーが、全構成重合体成分
中70〜40重里%、好ましくは65〜45重量%適当
である。
構成重合体成分としてG;1、ブタジェンとスチレンあ
るいは/およびメチルメタアクリレ−1・等のモノマー
を主成分として、必要に応してこれらと共重合可能な他
のモノマーが用いられる。
ごの共重合可能なモノマーとしては、例えば、イソプレ
ンや2−クロロブタジェン等の脂肪族共役ジオレフィン
系モノマー、α−メチルスチレン、クロロスチレンやジ
メチルスチレン等のオレフィン系芳香族モノマー、(メ
タ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸ニーy−ル
、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸2−
エチルヘキシル、(ツタ)アクリル酸グリシジル、(メ
タ)アクリルニトリル等のモノオレフィンモノマーおよ
び酢酸ヒニル等のモノマーが挙げられる。
また必要に応じて、例えばアクリル酸ヒトlコキシエチ
ル、メタアクリル酸ヒ1−“ロキシエチル、アクリル酸
ヒドロキシプロピル、メタアクリル酸ヒljtコギシプ
ロビル等のオレフィン系不飽和ヒドロキシモノマー類、
アクリルアミド、メタアクリルアミド、N−メチロール
アクリルアミド、N−メチロールメタアクリルアミド、
N−メトキシメチルアクリルアミド、N−メトキシメチ
ルメタアクリルアミド等の如きオレフィン系不飽和アミ
ドモノマー類のモノマーを、少なくとも一種または二種
以上の組め合わせで用いることができる。
またこれらのモノマーは例示であり、この外にも共重合
可能なモノマーであれば使用することができる。
このようなモノマー類の紹み合わせによって、重合体ラ
テックスまたは重合体エマルションを形成する場合があ
り、更に両者を混合使用する場合もありうる。
また、上記の合成ゴムラテックス(D)の使用量は、顔
料100重量部に対し、10〜15重量部(固形骨)が
適当である。
合成ゴムラテックス(D)の使用量が、10重量部以下
では、得られる;トヤストコート紙の表面強度が不十分
となり、また、15重量部以−トになるとキャストコー
ト紙の製造工程において、加熱ドラムに圧着乾燥し、鏡
面より剥離させる際、離型性が悪くなり作業性が悪くな
る。
本発明において、キャストコート紙用塗料組成物に使用
し得る顔料としては、通常のヨー1−紙に用いられるク
レー、軽質炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、酸化
チタン、水酸化アルミニウム、サチンホワイト、硫酸バ
リウム、酸化マグネシウム、タルクやコロイダルシリカ
等の類の無機顔料およびプラスヂンクビグメントや白色
尿素樹脂顔料等の頚の有a、顔イζ4はすべて使用する
ことが出来、通常二種以上が併用される。
本発明は、アクリル共重合水性ウレタン樹脂およびラテ
ックスを併用しているが、接着性を有する水溶性高分子
としては、例えば、カゼイン、酸化澱粉、リン酸エステ
ル化澱粉、大豆蛋白、カルボキシメチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセル尚、消泡剤、分散剤、耐水化剤、防
腐剤、着色剤、凝固剤、離型剤等の助剤を必要に応して
添加することも有効である。
ごのようにして得られた塗料組成物は、例えばエアーナ
イフコーター、ブレードコーター、ロールコータ−、バ
ーコーター等の塗工装置によって一般の塗工紙製造と同
様に塗工されるが、この時の塗工紙用塗料組成物の固形
分濃度は、通常40〜65重量%である。
本発明のキャストコート紙用原紙としては、般の印刷用
塗工紙用の、坪量40〜300 g / r&の上質紙
、中質紙、板紙等およびこれらに、予め片面または両面
に塗料組成物を塗工乾燥したコート紙等が原紙として用
いられる。
これら原紙への塗工紙用塗料組成物の塗工量は、乾燥重
量で、通常片面に10〜25g/rd塗工される。
このようにして塗工された後、直接キャスト法、凝固手
中スト法、再湿キャスト法あるいはこれらの組み合わせ
によって鏡面が形成される。
本発明のキャストコート紙用塗料組成物、即ち顔料およ
び接着剤を主成分とするキャストコート紙用塗料におい
て、該接着剤として、アクリル系モノマー(A)を構成
重合体成分中、30〜70重量%共重合したアクリル系
モノマー共重合水性ウレタン樹脂(C)の2〜6重量部
と、脂肪族共役ジオレフィン系モノマーを含む合成ゴム
ラテックス(D)の10〜15重量部等を使用した塗料
組成物を、公知の方法で塗工し、鏡面ドラムで密着乾燥
するごとにより得られたキャストコート紙は、高い表面
光沢と強度および耐摩耗性を有し、ピンボールやフクレ
のない均一な面画質で製造可能となる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例および比較例を挙げて更に詳細に
記述するが、本発明はこれらにより何等七艮定されるも
のではない。
尚、以下例中に於いて用いる部および%は特記のない限
り重量基準を示す。
実施例1 カオリン(米国エンゲルハルト社製:商品名UW90)
 50部、炭酸カルシウム(奥多摩工業製:商品名りマ
パールT P 222HS ) 50部、分散剤として
ピロ燐酸ソーダ0.2部を加え、カラレス分散機を用い
て水に分散し、濃度70%の顔料スラリーを調整した。
次いで、これに消泡剤として、燐酸トリブチル0.2部
とプルロニックL−61(旭電化製)0.1部、離型剤
としてステアリン酸カルシウム10部、接着剤としてア
ンモニア水を加え、加熱溶解したカゼイン2.5部、お
よびアクリル系モノマーを50重量%共重合した水性ウ
レタン樹脂(三井東圧化学製:商品名オレスターXUD
2086)  2.5部、SBR系ラテックス(三井東
圧化学製:商品名ポリラック518) 13部を添加し
、最後に水を加えて、固形分濃度50%に調整して、本
発明のキャストコート用塗料組成物を得た。
実施例2〜6 実施例1において用いた、アンモニア水を加え1.3 加熱溶解したカゼインとアクリル系モノマーを50重量
%共重合した水性ウレタン樹脂(三井東圧化学製:商品
名オレスターX U D2086)または、アクリル系
モノマ−30重量%共重合水性ウレタン樹脂(三井東圧
化学製;商品名オレスターXUD210])、アクリル
系モノマ−70重量%共重合水性ウレタン樹脂(三井東
圧化学製;商品名オレスターX U D2+03)とS
BR系ラテックス(三井東圧化学製;商晶名ポリランク
5]8)を、第一・表に示した重量に準して添加し、実
施例1と同様の操作にて、本願発明のキャストコ−1・
紙用塗料組成物51重を得た。
比較例1 接着剤として、アンモニラ水を加え、加熱溶解したカゼ
イン2.5部および、アクリル系モノマを共重合してい
ない水性ウレタン樹脂(三井東圧化学製:商晶名オレス
ターXUD 500)  2.5部、SBR系ラテック
ス(三井東圧化学製:商品名ポリラック51B) 1.
3部を用いた以外は、実施例1と同様に実験を行ない、
結果を第−表に併記した。
比較例2〜4 実施例1において用いたアンモニア水を加え、加熱溶解
したカゼイン、およびアクリル共重合水性ウレタン樹脂
(三井東圧化学製:商品名オレスターχUD2086)
とラテックス(三井東圧化学製・商品名ポリランク51
8)を第−表に示した重量に準して添加し、実施例1と
同様の操作にて比較例2および3の塗料組成物を得た。
比較例5 比較例5では、本発明のアクリル共重合水性ウレタン樹
脂と合成ゴムラテックスの併用効果を明確にするため、
カゼインと合成ゴムラテックス使用にて得られた塗料組
成物の例を示す。
接着剤としてアンモニア水を加えて、加熱熔解したカゼ
イン5部、およびSBR系ラテックス(三井東圧化学製
:商品名ポリランク518) 13部を用いた以外は、
実施例Iと同様に実験を行ない、結果を第−表に併記し
た。
−1−士起ター士コー 1・射し体り關j貴1ダj前記
実施例および比較例で得られた、キャストコート紙用塗
料組成物を、坪量64 g / nfの原紙に、エアー
ナイフコーターにて、各々の塗料組成物の塗工量が、乾
燥重量で20g/rイになるように塗工し乾燥を行なっ
た後、再湿液を与えてキャストドラムに通した。
キャストドラムの径は1800mm、プレス圧は150
kg / (m、表面温度は96〜98°Cで行なった
また得られたキャストコート紙の塗工紙物性を測定しこ
れらの結果を表−1に示した。
塗工紙物性の測定は次の通り行った。
光沢度:JISのP−8]、、12に準して測定した。
表面強度:RI印刷試験機(明製作所製)により印刷を
行ない、表面のピッキングの観察により10段階評価(
10は表面ピンキング無く、良〜1は表面全体にピンキ
ングが発生し不良)した。
印刷後光沢:R■印刷機により、市販オフセットインキ
を0.4cc使用して印刷を行ない、J I SノP−
8142ニffi#シT測定した。
インキセン1−性: R■印刷機により、市販オフセッ
トインキを0.4cc使用して印刷を行ない、直しに市
販アート紙を印刷面に圧着した時のインキ転移状態によ
り判定した。
耐摩耗性:学振型摩擦堅牢度試験機(大栄化学精器製作
所製)により、加重500g/20回摩耗試験後の表面
観察により判定した。
〔発明の効果] 表−1の数値は、本発明の実施例によるキャストコート
紙用塗料組成物により得られるキャスト紙は、光沢、表
面強度、インキセント性および耐摩耗性に優れたキャス
ト面を製造できることを示し、 本発明が、キャストコート して、従来にない非常に有用な塗料組成物であることは
明らかである。
特許出願人  三井東圧化学株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、顔料および接着剤を主成分とするキャストコート紙
    用塗料において、該接着剤が、顔料100重量部に対し
    、モノオレフィン系モノマー及び/又はオレフィン系芳
    香族モノマー(A)と水性ウレタン樹脂(B)とを共重
    合して成るアクリル系モノマー共重合水性ウレタン樹脂
    (C)を2〜6重量部(固形分)、及び脂肪族共役ジオ
    レフィン系モノマー、オレフィン系芳香族モノマー及び
    /又はモノオレフィン系モノマーを主成分とする合成ゴ
    ム系ラテックス(D)を10〜15重量部(固形分)を
    含有し、かつ上記のアクリル系モノマー共重合水性ウレ
    タン樹脂の構成モノマー成分比が、A:B=30:70
    〜70:30(重量比)であることを特徴とするキャス
    トコート紙用塗料組成物。 2、請求項1記載の組成物を塗してなることを特徴とす
    るキャストコート紙。
JP2201172A 1990-07-31 1990-07-31 キャストコート紙用塗料組成物 Expired - Lifetime JP3038409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201172A JP3038409B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 キャストコート紙用塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201172A JP3038409B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 キャストコート紙用塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0488072A true JPH0488072A (ja) 1992-03-19
JP3038409B2 JP3038409B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=16436559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2201172A Expired - Lifetime JP3038409B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 キャストコート紙用塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038409B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995005505A1 (de) * 1993-08-14 1995-02-23 Stora Feldmühle Ag Papier oder karton mit einer im gussstreichverfahren aufgebrachten beschichtung, verfahren zur herstellung und verwendung
JPH08199495A (ja) * 1995-01-17 1996-08-06 Honshu Paper Co Ltd 水性グラビア印刷用キャストコート紙
JP2016132677A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 大日本印刷株式会社 高輝度インキ組成物、高輝度原紙、及び熱硬化性樹脂化粧板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995005505A1 (de) * 1993-08-14 1995-02-23 Stora Feldmühle Ag Papier oder karton mit einer im gussstreichverfahren aufgebrachten beschichtung, verfahren zur herstellung und verwendung
JPH08199495A (ja) * 1995-01-17 1996-08-06 Honshu Paper Co Ltd 水性グラビア印刷用キャストコート紙
JP2016132677A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 大日本印刷株式会社 高輝度インキ組成物、高輝度原紙、及び熱硬化性樹脂化粧板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3038409B2 (ja) 2000-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4134872A (en) Heterogeneous polymer particles comprising an interpolymer domain of a monovinylidene aromatic monomer, an open chain aliphatic conjugated diene and a monoethylenically unsaturated acid
US4370389A (en) Coated paper of improved printability
US5030325A (en) Method of manufacturing gloss paper
EP0331143A2 (en) Coating composition and cast-coated paper coated with same
KR100923225B1 (ko) 인쇄용 도공지
JPH0488072A (ja) キャストコート紙用塗料組成物
JP2004182898A (ja) 共重合体ラテックス及びその製造方法並びに紙塗工用組成物
JP2764061B2 (ja) コート紙用塗料組成物
JP2006152484A (ja) 艶消し塗工紙用組成物及び艶消し塗工紙
JP2977575B2 (ja) 強光沢紙用塗料組成物
JP2817643B2 (ja) 水性グラビア印刷用キャストコート紙
JP2968870B2 (ja) キャストコート紙用塗料組成物及びその利用
JPH0790799A (ja) 印刷用塗被紙
JP2898670B2 (ja) ダブル塗工紙
JPH0345157B2 (ja)
JP2006052365A (ja) 共重合体ラテックス、共重合体ラテックスの製造方法、紙塗工用組成物及び塗工紙
JP2000199198A (ja) グラビア印刷用艶消し塗工紙
JPH08158295A (ja) キャスト塗被紙の製造方法
JP2968834B2 (ja) キャスト塗被紙の製造方法
JP3514009B2 (ja) 印刷用塗被紙の製造方法
JP3543436B2 (ja) 紙塗工用共重合体ラテックスの製造方法
JP2889678B2 (ja) キャストコート紙用塗料組成物
JPS6321635B2 (ja)
JP3842311B2 (ja) 紙塗工用共重合体ラテックスの製造方法
JPH01292197A (ja) キヤストコート紙

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11