JPH0488034A - 発泡性ポリシロキサン組成物 - Google Patents

発泡性ポリシロキサン組成物

Info

Publication number
JPH0488034A
JPH0488034A JP20444890A JP20444890A JPH0488034A JP H0488034 A JPH0488034 A JP H0488034A JP 20444890 A JP20444890 A JP 20444890A JP 20444890 A JP20444890 A JP 20444890A JP H0488034 A JPH0488034 A JP H0488034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
platinum
groups
group
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20444890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764944B2 (ja
Inventor
Masatoshi Arai
荒井 正俊
Takashi Miyoshi
敬 三好
Tsuneo Kimura
恒雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP20444890A priority Critical patent/JPH0764944B2/ja
Publication of JPH0488034A publication Critical patent/JPH0488034A/ja
Publication of JPH0764944B2 publication Critical patent/JPH0764944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規な発泡性ポリシロキサン組成物に関し、特
に発泡倍率及び整泡性に関し改良された室温硬化性発泡
ポリシロキサン組成物に関する。
(従来の技術) 室温にてシリコーンゴム発泡体を得る方法については従
来から特公昭45−12675号公報に開示されている
如く、通常の室温硬化性シリコーンゴム弾性体を得る際
に何らかの発泡剤を添加するもの、又室温硬化性シリコ
ーンゴム組成物の硬化機構そのものが発泡性を持つもの
等がある。このうち後者の方法としては、ケイ素原子に
直接結合した水素原子を持つ有機ケイ素化合物とケイ素
原子に直接結合した水酸基を持つ有機ケイ素化合物との
脱水素反応によるものが知られており、又、脱水素反応
を促進する触媒に関しても種々のものが知られている。
例えば、特公昭33−9297号公報や特公昭41−8
755号公報では第4級アンモニウム塩、重金属のカル
ボン酸塩及びアルカリ金属アルコキシドを、特公昭45
−9794号公報ではヒドロキシアミン化合物やケイ素
原子に直接結合したアミノキシ基を持つ有機ケイ素化合
物を、特開昭51−46352号公報では白金系化合物
が脱水素反応触媒として開示されている。しかしながら
、これらの場合はいずれも発泡倍率が低く、又気泡の整
泡性が劣っているので効果的な断熱効率を得ようとする
場合には不都合であるという欠点があった。又、特開昭
59−45330号公報に開示されているように、重合
度の低いα、ω−ジヒドロキシオルガノポリシロキサン
を用いて発泡倍率を向上させる場合には、硬化後のシリ
コーンゴム発泡体の引張強さが低いという欠点があった
(発明が解決しようとする課題) 従って本発明の目的は、上記欠点を一掃すると共に、発
泡倍率、気泡の整泡性、及び引張強さに優れた室温硬化
性発泡ポリシロキサン組成物を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の上記の目的は、 A、−(SiR1RZ0卜E− HO−(−SiR’R”0−) L −Hで表される表
面張力が22dyne/cm25゜C辺上のα ω−ジ
ヒドロキシオルガノポリシロキサン 100重量部、 B、−(SiR1RZ0卜E− %式% で表されるオルガノポリヒドロキシポリシロキサン  
        0.01〜50重量部、C3−(Si
R1RZ0卜E−R6,HbSiO〈a−(a+b) 
) /zで表される単位を1分子中に少なくとも2個有
するポリオルガノ水素シロキサンが、A十B+Dのシラ
ノール基1モルあたりSiH基が0.5〜30モルの範
囲となる量、 D、−(SiR1RZ0卜E−(R73SiO+/z)
x (RBSiO:+zz)y (SiOz)zで表す
れ、且つコポリマー中にヒドロキシシリル結合を(0,
01〜1)モル/ 100 g含むことを特徴とするオ
ルガノシロキサンコポリマー0〜100重量部 及び E、 A、、 B及びD成分とC成分との脱水素反応を
促進する白金若しくは白金系化合物が前記A −1−B
+C成分の重量総和に対して白金金属として0゜1〜2
00ppm を必須成分とする発泡性ポリシロキサン組成物によって
達成された。
本発明で用いられるA成分の前記−(SiR1RZ0卜
E−において、式中、R′及びR2は異種又は同種の置
換若しくは非置換の1価の炭化水素基、lは20〜3.
 000の整数を示すHO(SiR’R”0 )I  
 HT:表される。A成分のα、ω−ジヒドロキシオル
ガノポリシロキサンは、特に硬化後のポリシロキサン発
泡体に機械的強度を与える上から重合度lが20〜3,
000の範囲であることが必要である。
!が20未満では硬化後のポリシロキサン発泡体の伸び
が十分でなく、lが3,000を越えると取り扱い作業
上好ましくない。好ましい尼の範囲は300〜2000
である。
R1及びR2の具体例としては、例えばメチル基、エチ
ル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基
等のアルキル基、ビニル暴、アリル基等のアルケニル基
、フェニル基、ナフチル基等のアリール基、ベンジル基
、2−フェニルエチル基等のアラルキル基、或いはこれ
らの基の水素原子の一部又は全部をハロゲン原子等で置
換したクロロメチル基、3,3.3トリフルオロ基等の
、通常炭素数1〜10、好ましくは炭素数1〜8の、非
置換又は置換の1価の炭化水素基等を挙げることができ
、R+及びR2は同種のものであっても異種のものであ
っても良い。
特に入手のし易さや表面張力の点から、R1の5−20
%がフェニル基であり、R2がメチル基である事が好ま
しい。
B成分の一般式において R、R3、R4及びR5は前記したR1、R2と同様の
、異種又は同種の置換若しくは非置換の1価の炭化水素
基であり、入手のし易さや組成物の粘度の点から、R,
、R3、R4、R5の全てがメチル基又はフェニル基で
ある事が好ましい。
又、Mは2〜20、Nは3〜20の整数を夫々示すが、
特にMもNも10〜20の範囲であることが好ましい。
Nが3未満では発泡倍率が低くなり本発明の目的である
発泡倍率に優れた室温硬化性発泡性ポリシロキサン組成
物が得られず、一方、Nが20を越える場合、或いはM
が2未満の場合には製造が困難であり、Mが20を越え
る場合には組成物の発泡性が悪くなる。
B成分の添加量はA成分100重量部に対して0.01
〜100重量部であるが、好ましくは20〜60重量部
である。B成分の添加量が0゜01重量部未満では発泡
倍率が低くなり本発明の目的である発泡倍率に優れた室
温硬化性発泡性ポリシロキサン発泡体が得られない。又
、100重量部を越えるとポリシロキサン発泡体の機械
的強度が十分とならない。
本発明で用いられるC成分はケイ素原子に直接結合した
水素原子を持ち、ケイ素原子に直接結合した水酸基を持
つ有機ケイ素化合物と脱水素反応することにより水素ガ
スを発生すると共に架橋を行う成分である。このC成分
は一般式 %式% で表される単位を1分子中に少なくとも2個有するポリ
オルガノ水素シロキサンである。R6は前記したR1、
R2と同様の1価の炭化水素基であり、その具体例とし
てはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペン
チル基、ヘキシル基等の炭素数1〜6のアルキル基、フ
ェニル基、ナフチル基等のアリール基、クロロメチル基
、3,3.31−リフルオロ基等の、通常炭素数1〜1
0、好ましくは炭素数1〜8の、非置換又は置換の1価
の炭化水素基が挙げられる。各R6は同種のものであっ
ても異種のものであっても良い。入手のしやすさの観点
から、特にR6がメチル基又はフェニル基であることが
望ましい。
ケイ素原子に直結する水素原子は、分子末端にあっても
側鎖にあっても良く、又、C成分における、前記式で表
わされる単位以外の構成単位としては、R51(h/z
 、RzSiO,1hsio+/z、5iOz(但しR
は前記と同様の意味を示す)が挙げられ、分子の形状は
、鎖状、環状、分岐状の何れであっても良いが、1分子
中のケイ素原子の数は300以下であることが好ましい
。C成分はA+B+Dのシラノール基1モルあたりSi
H基が0.5〜30モルの範囲となる量、好ましくは2
〜20モルの範囲となる量が用いられる。
0.5モル未満では発泡倍率や気泡の整泡性に優れた室
温硬化性発泡性ポリシロキサン組成物を提供する事がで
きない。30モルを越えるとポリシロキサン発泡体が十
分な機械的強度を与えなくなるC式中、R6は1価の炭
化水素基、aは0.1.2から選ばれる数、bは0,1
.2.3がら選ばれる数を示し、a 十すは1.2及び
3がら選ばれる数である。)。
本発明で用いられるD成分のオルガノシロキサンコポリ
マーは本発明の室温硬化性発泡性ポリシロキサン組成物
に優れた引張強さ及び整泡性を付与するためのものであ
る。即ち、このオルガノシロキサンコポリマーは、分子
中にヒドロキシシラン結合を有するために、C成分と脱
水素反応を行って水素ガスを発生しつつ架橋することに
よってポリシロキサン組成物に優れた機械的強度を与え
ることができる。
D成分を示す前記−(SiR1RZ0卜E−においてR
7、R8はそれぞれ、R1,RZと同様の、通常炭素数
1〜10、好ましくは炭素数1〜8の、非置換又は置換
の1価炭化水素基であるが、R8はビニル基、アリル基
、ブテニル基等のアルケニル基を含有するのものであっ
ても良い。
又、Xは10〜50、Yは0〜20、Zは20〜100
の整数をそれぞれ示すものである。
本発明における上記オルガノシロキサンコポリマー1分
子中に含まれるヒドロキシシラン結合は(0,01〜l
)モル/ 100 gであるが、特に(0,01〜0.
2)モル/ 100 gの範囲であることが望ましい。
ヒドロキシシラン結合が0゜01モル/ 100 g未
満では十分な架橋を行うことができないのでポリシロキ
サン組成物に優れた機械的強度を与えることができず、
1モル/100g辺上では十分な発泡倍率を得ることが
できない 本発明で用いられるE成分はA、B及びD成分とC成分
との脱水素反応を促進する白金又は白金系化合物であり
、例えば白金金属、塩化白金酸、白金とオレフィン系化
合物の錯体、白金とビニル基含有シランやシロキサンと
の錯体、白金のホスファイト錯体等が例示される。これ
らのうち、硬化前の組成物の安定性及び適度の発泡速度
を与えられるという点から、特に塩化白金酸及び白金と
オレフィン系化合物の錯体が好ましい。E成分は前記A
 十B 十C+ D成分の重量総和に対して白金金属と
してo、  i〜200ppm、好ましくは1〜501
)Pmの範囲となる量が用いられる。O7lppm未満
では脱水素反応が遅くなり200ppmを越えると経済
的に不利となる。
本発明の新規な発泡性ポリシロキサン組成物には、本発
明の目的を損なわない限り、希釈剤として両末端又は片
末端がトリオルガノシリル基で閉塞されたポリオルガノ
シロキサンや、ビニル基含有シラン又はシロキサンを必
要に応じて添加することができる。又、その他の充填剤
、顔料、耐熱性向上剤、難燃剤等の添加剤も併用するこ
とができる。
(発明の効果) 本発明の発泡性ポリシロキサン組成物から得られる硬化
物は、発泡倍率及び整泡性の点で従来より改善されてい
る上引張強さに優れているので、保温材等の用途に最適
である。
(実施例) 以下、本発明を実施例によって更に詳述するが、本発明
はこれによって限定されるものではない。
実施例1゜ 平均構造式 で表され、25゜Cにおける粘度が20,000CSで
あるα ω−ジヒドロキシオルガノポリシロキサン: 
 (A−1)、 平均構造式 %式%) で表され、25゜Cにおける粘度が150csであるオ
ルガノポリヒドロキシポリシロキサン:(B1)、 平均構造式 %式%) で表されるポリオルガノ水素シロキサン:(C1)、 平均構造式 %式%) で表されるオルガノシロキサンコポリマー:(D−1)
及び 塩化白金酸2%を含むイソプロピルアルコール溶液: 
 (E−1) を第1表の配合比で混合して発泡性ポリシロキサン組成
物を得た。
得られた組成物を公知の方法により硬化させたところ、
発泡倍率・整泡性共極めて良好であった。
実施例2゜ (D−1)を使用しない他は実施例1と全く同様にして
発泡性ポリシロキサン組成物を得た。この組成物を実施
例1と同様にして硬化させたところ、第1表から明らか
な如く、実施例1の場合と同様に発泡性及び整泡性が良
好であった。
比較例1゜ 実施例1で用いた(A−1)の代わりに、平均構造式 
HO(5t(CH3)zO) 600  Hで表され、
25゜Cにおける粘度が20.0OOcsであるα、ω
−ジヒドロキシオルガノポリシロキサンを使用した他は
実施例1と全く同様にして発泡性ポリシロキサン組成物
を得た。得られた組成物を実施例1と同様にして硬化さ
せたところ、第1表に示した如く、発泡倍率が低い上整
泡性においても劣ったものしか得られなかった。
比較例26 実施例2で用いた(A−1)成分の代わりに平均構造式
 )IQ  (5i(CH3)zO) boo  Hで
表され、25゜Cにおける粘度が20,000csであ
るα、ω−ジヒドロキシオルガノポリシロキサンを用い
た他は実施例2と全く同様にして発泡性ポリシロキサン
組成物を得た。得られた組成物を実施例1と同様にして
硬化させたところ、第1表に示した如く、発泡倍率が低
い上整泡性においても劣ったものしか得られなかった。
】 6 第1表 * : dyne/cm−25℃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)A、一般式Ho−(SiR1RZ0卜E−Hで表さ
    れると共に、25゜Cにおける表面張力が22dyne
    /1辺上のα、ω−ジヒドロキシオルガノポリシロキサ
    ン 100重量部 (式中、R^1、R^2は異種又は同種の置換又は非置
    換の1価の炭化水素基、lは20〜3,000の整数を
    示す)、 B、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表されるオルガノポリヒドロキシポリシロキサン0.
    01〜100重量部 (式中、R、R^3、R^4及びR^5は異種又は同種
    の置換若しくは非置換の脂肪族不飽和炭化水素基を除く
    1価の炭化水素基、Hは2〜20、Nは3〜20の整数
    を示す)、 C、一般式R^6_aH_bSiO_(_4_−_(_
    a_+_b_)_)_/_2で表される単位を1分子牛
    に少なくとも2個有するポリオルガノ水素シロキサンが
    、A+B+Dのシラノール基1モルあたりSiH基が0
    .5〜30モルの範囲となる量(式中、R^6は脂肪族
    不飽和炭化水素基を除く1価の炭化水素基、aは0、1
    、2から選ばれる数、bは0、1、2、3から選ばれる
    数、但しa+bは1、2、3から選ばれる数を示す)、 D、一般式(R^7_3SiO_1_/_2)_X(R
    ^8SiO_3_/_2)_Y(SiO_2)_Zで表
    され、且つコポリマー中にヒドロキシシリル結合を(0
    .01〜1)モル/100g含むことを特徴とするオル
    ガノシロキサンコポリマー0〜100重量部 (式中、R^7は異種又は同種の置換若しくは非置換の
    脂肪族不飽和炭化水素基を除く1価の炭化水素基、R^
    8は異種又は同種の置換若しくは非置換の1価の炭化水
    素基であり、Xは10〜50、Yは0〜20、Zは20
    〜100の整数を示す)及びE、A、B及びD成分とC
    成分との脱水素反応を促進する白金又は白金系化合物が
    前記A+B+C成分の重量総和に対して白金金属として
    0.1〜200ppm を必須成分とする発泡性ポリシロキサン組成物。 2)請求項1に記載の組成物を発泡・硬化せしめてなる
    発泡体。
JP20444890A 1990-07-31 1990-07-31 発泡性ポリシロキサン組成物 Expired - Fee Related JPH0764944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20444890A JPH0764944B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 発泡性ポリシロキサン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20444890A JPH0764944B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 発泡性ポリシロキサン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0488034A true JPH0488034A (ja) 1992-03-19
JPH0764944B2 JPH0764944B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=16490697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20444890A Expired - Fee Related JPH0764944B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 発泡性ポリシロキサン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764944B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302828A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 導電性シリコーンゴム組成物及び導電性シリコーンゴムスポンジ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302828A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 導電性シリコーンゴム組成物及び導電性シリコーンゴムスポンジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0764944B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2614472B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
KR840001758B1 (ko) 내연성 실리콘 발포 조성물
US5247046A (en) Rtv silicone rubber compositions and cured products
JPS59152955A (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
JPH0489866A (ja) 高強度シリコーンゴム組成物
JPH0422944B2 (ja)
US4801622A (en) Curable and foamable organopolysiloxane composition
EP1043363B1 (en) Mother mold-forming silicone rubber composition and mother mold obtainable therefrom
JPS6221818B2 (ja)
US4931485A (en) Organopolysiloxane composition
JP3201940B2 (ja) 硬化性シリコーンエラストマー組成物及びその製造方法
JP2741436B2 (ja) 表面処理アルミナ及びそれを含有する熱伝導性シリコーン組成物
JPH08319425A (ja) 熱伝導性シリコーンゴム組成物
JPH0478659B2 (ja)
JP3319947B2 (ja) 発泡性シリコーンゴム組成物
JPH01236249A (ja) 発泡性シリコーンゴム組成物
JPH068363B2 (ja) オルガノポリシロキサン発泡体の製造方法
JPH04311764A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0488034A (ja) 発泡性ポリシロキサン組成物
US5216037A (en) Room temperature vulcanizable, foamable polysiloxane composition
JPH02242830A (ja) 発泡性ポリシロキサン組成物
JPH0798903B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3210320B2 (ja) シリコーンゴム組成物
JPS6221817B2 (ja)
JPH0251541A (ja) 発泡性ポリシロキサン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees