JPH0487049A - 情報記録再生装置用シリンダ - Google Patents

情報記録再生装置用シリンダ

Info

Publication number
JPH0487049A
JPH0487049A JP2203369A JP20336990A JPH0487049A JP H0487049 A JPH0487049 A JP H0487049A JP 2203369 A JP2203369 A JP 2203369A JP 20336990 A JP20336990 A JP 20336990A JP H0487049 A JPH0487049 A JP H0487049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
tape
group
head
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2203369A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehiro Horimoto
堀元 重浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2203369A priority Critical patent/JPH0487049A/ja
Publication of JPH0487049A publication Critical patent/JPH0487049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、情報記録再生装置用シリンダのテープ走行の
安定化に関する。
(ロ)従来の技術 従来の磁気記録再生装置におけるシリンダの斜視図を第
8図に、その断面図を第9図に、その正面図を第10図
に示す。図において、シリンダ(1)は回転シリンダ(
2)と固定シリンダ(3)からなり、回転シリンダ(2
)には回転ヘッド(4)が設置され、空気溝(5)が設
けられており、固定シリンダ(3)にはリード部(6)
が設けられている。ここで、回転シリンダ(2)は軸(
7)、軸受(8)によって固定シリンダ(3)に対して
回転自在に軸支されており、シリンダモータ部(9)に
より回転駆動される。また、シリンダ(1)に巻き付け
られたテープ(10)は、回転へノド(4)によりトレ
ースされ情報が記録再生される。記録あるいは再生され
る情報はロータリートランス(11)により外部との間
で伝送される。
以上の構成によりテープ(10)はガイドピン(12)
により走行が規制されている。即ち、ガイドピン(12
)の上7ランジ(13)をテープ(10)の上エツジに
当て、上7ランジ(13)を上下方向に調整し、テープ
(10)を下方向に押し下げることによりテープ(10
)の下エツジを固定シリンダ(3)のリード部(6)に
沿わせてテープ(10)の走行位置を決定している。ま
た、第11図に示すように回転シリンダ(2)の底面に
はスパイラルグループ(14)が形成されており、回転
シリンダ(2)の回転により潤滑流体である空気による
動圧が発生し、回転シリンダ(2)及び固定シリンダ(
3)上でテープ(10)が微少量浮上し、回転ヘッド(
4)のみがテープ(10)に接触するように工夫されて
いる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、上記従来技術では、回転シリンダの底面全体に
スパイラルグループが形成されており、加工が難しく生
産性が低い。更に、その構造上スパイラルグループが形
成されている底面と、その底面に対向する固定シリンダ
の上面との平行度を高精度にしなければならない。即ち
、軸への回転シリンダの慣性を増加させるためのフライ
ホイールディスクの取りつけ精度、を極力高め、軸に対
するスパイラルグループが形成されている回転シリンダ
の底面の振れ量を抑制する必要がある。また、固定シリ
ンダと軸受けの取りつけ精度を高め、軸に対する固定シ
リンダの上面の振れ量も抑制する必要がある。情報記録
再生装置用シリンダの組立てに非常に高い精度が要求さ
れ生産性が低下する。
(ハ)課題を解決するための手段 本発明は上記欠点に鑑み為されたもので、情報記録再生
装置用シリンダにおいて、回転シリンダに取り付けられ
た回転ヘッドに先行して記録媒体に突入する位置にヘリ
ングボーングループを形成した。
(ホ)作用 本発明によれば、記録媒体であるテープの走行を安定さ
せるために回転シリンダの底面にスパイラルグループを
形成する代わりに回転ヘッドの記録媒体突入側にヘリン
グボーグループを設けることにより生産性が向上する。
(へ)実施例 本発明の実施例を図面を用いて説明する。また、従来技
術と同一部品には同一符号を付し説明を省略する。第1
図は本発明の第1の実施例を示す斜視図である。図にお
いて回転シリンダ(2)の窓部(15)に設置された回
転ヘッド(4)の記録媒体であるテープ(10)への突
入側にヘリボーングループ(16)が形成されている。
ここで、回転シリンダ(2)が回転することにより突入
側外周部(17)に動圧が発生し、その部分の上にある
テープ(10)は数μm浮上する。第2図は第1の実施
例における回転シリンダ(2)の底面図である。第1の
実施例におけるヘリングボーングループのように折曲部
を中心として線対称になっているものは、図におけるヘ
リングボーングループ形成範囲θは30°程度で十分な
テープ(10)の浮上が得られる。
第3図は本発明の第2の実施例の回転シリンダ(2)の
正面図である。図においてへリングボーングループ(1
7)は折曲部を中心として非対称になっている。第1の
実施例に比べ第2のへリングボーングループ(17)の
上部の溝の長さが長いので潤滑流体である空気の流量が
増えテープ(10)の浮上量が増加する。
第4図は本発明の第3の実施例の回転シリンダ(2)の
正面図である。図においてへリングボーングループ(1
8)の溝の幅が折曲部では狭く、端部では広くなってい
るものであり、溝の幅が一定であるものに比べ大きな動
圧が発生しテープ(10)の浮上量が増加する。
第5図は本発明の第4の実施例の回転シリンダ(2)の
回転ヘッド(4)近傍の拡大図である。図においてへリ
ングボーングループ(19)の溝の深さが端部で深く折
曲部で浅くなっているものであり、溝の深さが一定であ
るものに比べ大きな動圧が発生しテープ(10)の浮上
量が増加する。
第6図は本発明の第5の実施例の回転シリンダ(2)の
正面図である。図においてへリングボーングループ(2
0)は第1の実施例におけるヘリングボーングループ(
16)を小型にしたもので2列に配置する。また、ヘリ
ングボーングループ(20)の形状は前に示したいずれ
の形状でもよく、その組み合わせでもよい。
更に、それぞれのへリングボーングループの溝の断面形
状は第7図(a)に示す角型、(b )(c )に示す
台形型、(d )(e )に示す円形型などどのような
形状でもよい。
尚、ヘリングボーングループの形状及び本数は回転ヘッ
ドにテープが理想的に接触するように決定すればよい。
(ト)発明の効果 以上のように本発明によれば、回転シリンダが回転する
ことにより回転ヘッドの突入側に設けられたヘリングボ
ーングループにより動圧が発生し、テープが数μm浮上
することによりテープと回転ヘッドの良好な接触が得ら
る。更に、組立て精度も高精度なものを必要とせず生産
性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の斜視図、第2図は本発
明の第1の実施例における回転シリンダの底面図、第3
図は本発明の第2の実施例を示す図、第4図は本発明の
第3の実施例を示す図、第5図は本発明の第4の実施例
を示す図、第6図は本発明の第5の実施例を示す図、第
7図は本発明の実施例におけるヘリングボーングループ
の溝の形状の種類を示す図であり、第8図、第9図、第
10図及び第11図は従来例を示す図である。 (2)−−−−−−一回転シリンダ、(3)−−−−−
−−一回転ヘノド、(10)−−−−−−一・テープ(
記録媒体)、 (16)(17)(18)(19)(2
0)−一−−−−−へリングボーングループ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報記録再生装置用シリンダにおいて、回転シリ
    ンダに取り付けられた回転ヘッドに先行して記録媒体に
    突入する位置にヘリングボーングループを形成したこと
    を特徴とする情報記録再生装置用シリンダ。
JP2203369A 1990-07-31 1990-07-31 情報記録再生装置用シリンダ Pending JPH0487049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203369A JPH0487049A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 情報記録再生装置用シリンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203369A JPH0487049A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 情報記録再生装置用シリンダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0487049A true JPH0487049A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16472892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2203369A Pending JPH0487049A (ja) 1990-07-31 1990-07-31 情報記録再生装置用シリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0487049A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019056312A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019056312A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6504682B1 (en) Disc head slider having recessed, channeled rails for reduced stiction
US6587308B2 (en) Disc head slider having profiled convergent channel features
JPH0468706B2 (ja)
US7457078B2 (en) Magnetic disk apparatus with reduced disk fluttering by placing a groove in the peripheral wall of the housing
US4525757A (en) Rotary head assembly
US6337781B1 (en) Magnetic head device and magnetic disk drive for reading information from or writing information to a medium
US4725910A (en) Rotary magnetic head assembly
JPH0346114A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0487049A (ja) 情報記録再生装置用シリンダ
KR100238918B1 (ko) 회전 자기 헤드 드럼 조립체
JP2517137B2 (ja) ヘッドドラム装置
JP2737162B2 (ja) ディスク装置
JPH02195566A (ja) 安定板
JPH0444656A (ja) 情報記録再生装置用シリンダ
JPH0424491Y2 (ja)
JPS61145753A (ja) 磁気記録再生装置の回転シリンダ装置
JPS6117568Y2 (ja)
JPH0210569Y2 (ja)
JPH0447784Y2 (ja)
JPH0411933B2 (ja)
JPH045087Y2 (ja)
JP2789224B2 (ja) 情報記録再生用ドラム装置
JPH05120772A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5830954U (ja) ガイドシリンダ機構
JPS61267959A (ja) 回転シリンダ装置