JPH0486557A - 抗体価測定試薬およびこれを用いた免疫分析法 - Google Patents

抗体価測定試薬およびこれを用いた免疫分析法

Info

Publication number
JPH0486557A
JPH0486557A JP19918790A JP19918790A JPH0486557A JP H0486557 A JPH0486557 A JP H0486557A JP 19918790 A JP19918790 A JP 19918790A JP 19918790 A JP19918790 A JP 19918790A JP H0486557 A JPH0486557 A JP H0486557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antigen
libosome
liposome
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19918790A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Umeda
梅田 衛
Takahisa Ueno
貴久 上野
Noboru Iwase
岩瀬 昇
Tomoko Ishizaki
智子 石崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSUI SEIYAKU KK
Nissui Pharmacetuical Co Ltd
Original Assignee
NITSUSUI SEIYAKU KK
Nissui Pharmacetuical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSUI SEIYAKU KK, Nissui Pharmacetuical Co Ltd filed Critical NITSUSUI SEIYAKU KK
Priority to JP19918790A priority Critical patent/JPH0486557A/ja
Publication of JPH0486557A publication Critical patent/JPH0486557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は抗体価測定試薬、更に詳細には補体依存性リポ
ソーム損傷反応を利用した、簡単な自動操作によって抗
体価を測定することができ、大量生産可能な抗体価測定
試薬に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕一般に
、輸血や血清中の抗体価を測定することは、成人下細胞
白血病(ATL)等のウィルス感染に起因する様々な疾
患を診断し、予防する上で極めて重要なことである。
従来、抗体価の測定法としては、間接蛍光抗体法、EI
A法、凝集法、Western−blot法等が採用さ
れているが、上述のような臨床上の重要性に鑑み、測定
化の自動化が望まれている。しかしながら、間接蛍光抗
体法やWestern−blot法は操作が煩雑である
ため自動化は困難であり、EIA法は洗浄操作か必要で
あるため、自動化のためには洗浄機構を必要とするとい
う問題かあった。また、凝集法は操作は比較的簡単では
あるものの、判定が目視であるために測定結果に個人差
を生じるという問題かあった。
そこで、本発明者は鋭意検討した結果、補体依存性リポ
ソーム損傷反応を利用すれば抗体価測定の自動化が可能
であることを見出し先に特許出願した(特開平2−42
360号)。しかしながら、この方法はリン脂質、コレ
ステロール及び架橋剤導入リン脂質から調製したリポソ
ームに、架橋剤を介して抗原を共有結合させて用いてい
るが、ここで使用される抗原は精製度の高いものである
ことが必要であり、該抗原を大量に入手することは困難
であるという問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
斯かる実情において、本発明者は上記課題を解決せんと
鋭意研究を行った結果、安価で大量入手の容易な特異抗
体を介して抗原をリポソーム上に結合させれば、入手困
難な精製度の高い抗原を用いなくとも補体依存性リポソ
ーム損傷反応を利用した抗体価測定試薬が得られること
を見出し本発明を完成した。
すなわち、本発明はリン脂質及びコレステロールを主要
構成成分とするリポソームの表面に架橋剤を用いて特異
抗体を結合させ、この特異抗体を介して特異抗原を固定
化し、かつ該リポソーム内に親水性標識物質を封入した
ことを特徴とする抗体価測定試薬を提供するものである
本発明において、リポソームはリン脂質及びコレステロ
ールを主要構成成分とするものであれば、従来使用され
ている何れのものでもよいが、リン脂質とコレステロー
ルの比が1=1前後であるとき、安定なリポソームか得
られ易い。また、リン脂質中の脂肪酸残基は、炭素原子
数が12〜18であることが好ましく、更には偶数であ
ることが好ましい。
リポソーム内に封入される標識物質は、親水性であって
、リポソーム外に溶出された際に定量可能な物質でなけ
ればならない。斯かる物質としては、例えば、高濃度で
は自己消光により蛍光は示さないが、低能度(10−3
M以下)で非常に強い蛍光を発するカルボキシルフルオ
レセインのような蛍光性化合物;リポソーム外で酸化反
応により発光するルミノールやルシフェリンのような発
光性化合物;可視部あるいは紫外部に特異的な吸収帯を
有する吸光性化合物(水溶性色素等);酸化酵素の作用
により分解された酸素消費あるいは過酸化水素生成をも
たらすグルコース及びシュークロースナトの糖類;テト
ラペンチルアンモニウムの様な比較的大きなイオン性化
合物;ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD
)のような補酵素類;メチルビオロゲンを初めとするラ
ジカル化合物などが望ましい。
また、本発明において用いられる架橋剤としては、例え
ばN−スクシンイミジル3−(2−ピリジルジチオ)プ
ロピオネート(SPDP) 、N−スクシンイミジル4
−(p−マレイミドフェニル)ブチレート(SMPB)
 、N−スクシンイミジル4−(p−マレイミドフェニ
ル)アセテート(SMPA)、N−スクシンイミジル4
−(p−マレイミドフェニル)プロピオネート(SMP
P) 、N−(γ−マレイミドブチリルオキシ)スクシ
ンイミド(GMBS)及びN−(ε−マレイミドカプロ
イルオキシ)スクシンイミド(EMCS)等か挙げられ
る。
また、リポソームに感作させる特異抗体としては、用い
る抗原の反応部位の一部に特異的な抗体であって補体の
活性化を起こさないもの又はF (ab ’ ) x化
したものを使用することが好ましい。
更に、本発明において抗原としては、抗体価を測定しよ
うとする抗体に対する抗原が用いられる。
斯かる抗原は、リポソームへの固相化に際しては、免疫
反応を利用するために何の修飾をする必要がなく、また
固定化される抗原は特異抗体に特異的なタンパクのみで
あるため、用いる抗原の精製度はなんら制限を受けるも
のではない。また、従来の方法により抗原を直接リポソ
ームに固相化するには大量の抗原が必要とされていたが
、本発明の抗体価測定試薬は使用される抗原量が従来の
1/loo〜1/1000と非常に少量においても、同
等の測定感度が得られる。
本発明の抗体価測定試薬は例えば次の方法で製造される
まず、リン脂質とコレステロールをフラスコに入れ溶媒
を留去し、吸引乾燥する。しがる後、壁面に薄膜が形成
されたフラスコ内に所定の標識物質の溶液を加え、密栓
をして振とうし、標識物質封入リポソームを得る。
一方、特異抗体と架橋剤とを緩衝液中で反応させて架橋
基を導入し、しがる後必要であれば、該架橋基を還元す
る試薬(例えばジチオスレイトール: DTT)と更に
反応させて、修飾抗体を得る。
その後、標識物質封入リポソームと修飾抗体とを緩衝液
中で反応せしめることにより抗体感作リポソームを調製
する。次いで、所定量の抗原と該抗体感作リポソームを
緩衝液中で反応せしめることにより抗原固相化リポソー
ムが得られる。斯かる抗体価測定試薬は、通常、標識物
質を内包し、表面に固定化された抗原を担持したマイク
ロカプセルとして得られる。
斯くして調製された本発明の抗体価測定試薬を用いて、
被検体中の抗体価を測定するには、まず被検体中に該試
薬及び補体を加え、抗原−抗体と補体との結合反応を引
き起こさせる。すると、斯かる反応量に比例して、リポ
ソーム内から標識物質が放出されてくる。次いで、この
標識物質に応じた分析方法(例えば、標識物質が蛍光物
質であれば、蛍光分析法)により定量を行い、例えば予
め作成しておいた検量線により、試料中の抗体の量を測
定すればよい。
この測定操作において使用する補体は、特に限定されな
いが、通常、モルモット血清が用いられる。また、ウサ
ギ、マウス、ヒト等の血清を使用することもできる。
〔発明の効果〕
本発明の抗体価測定試薬は、抗原をリポソームに結合さ
せるのに安価に大量入手の容易な特異抗体を使用してい
るため、入手困難な精製度の高い抗原を用いずに補体依
存性リポソーム損傷反応を利用した抗体価の測定を行う
ことができる。また、抗原の使用量も従来の1/100
〜1 /1000と非常に少量であるため、非常に経済
的であると共に大量生産が可能である。
更に、本発明の抗体価測定試薬を使用すれば、簡単な操
作で正確に被検体中の抗体価を測定することができ、し
かもその自動化が可能である。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明を更に説明するが、本発明
はこれによって何ら限定されるものではない。
実施例1 1)リポソームの調製ニ ジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)1μ
mol、コレステロール(Chol)  1 μmol
及びジチオピリジル化ジパルミトイルホスファチジルエ
タノールアミン(DTP−DPPE) 0.05μmo
lをナシ型フラスコにとり、脂質を溶解していたクロロ
ホルムをエバポレーターで留去した。更に、1時間真空
デシケータ−で乾燥し、次いで、ナシ型フラスコに0.
2Mカルボキシフルオレセイン(CF)100μQを入
れ、激しく攪拌し、ナシ型フラスコのガラス壁上の脂質
薄膜を剥がしてCF封入リポソームを調製した。未封入
のCFは0.OIM Hepes緩衝液(0,15M 
Nal含有、 pH7,5)で遠心洗浄3回を行って分
離した。
2)抗HBsモノクローナル抗体のリポソームへの感作
: 二種類の異なった抗HBsモノクローナル抗体(ad 
、 ay)溶液(1mg/m12)を750μQずつ等
しく混合したちの1.5m12に、30mM 5PDP
工タノール溶液5μgを添加し、室温で30分間反応さ
せた。引き続き、過剰の5PDPを除去するために、0
.1M酢酸緩衝液(0,15M NaCf1含有、 p
H4,5)で平衡化したセファデックスG−25でゲル
濾過した。
ゲル濾過で得られたタンパク分画にDTTを50mMと
なるように添加し、室温で30分間反応させた後、0、
OIM Hepes緩衝液(0,15M NaCl2含
有、 pH7,5)で平衡化したセファデックスG−2
5でゲル濾過し、過剰のDTTとタンパクを分離した。
斯くして得られたタンパク分画1m1lに1)で調製し
たCF封入リポソームを加え、6〜10℃で18〜24
時間ゆっくり攪拌しながら反応させた。その後、リポソ
ーム懸濁液を遠心洗浄し、未反応のタンパクを分離し、
ゲラチンベロナール(GVB)緩衝液(0,15M N
aCff含有、 pH7,5) 1mflに再懸濁した
3)HBs抗原のリポソームへの固相化:HBs抗原産
生細胞から得られた硫安塩析粗分画HBs抗原(比活性
10622) 1.1mg、及び)IPLCによる精製
度97.5%以上の精製HBs抗原(比活性32000
0)29μgを2)で調製したリポソーム溶液150μ
gにそれぞれ添加し、GVB緩衝液(0,15M Na
CQ含有。
pH7,5)を加え、それぞれ500μlとして室温で
18〜24時間反応させた。その後、リポソーム懸濁液
を遠心洗浄し、未反応の抗原を分離し、GVB緩衝液(
0,15M NaCn含有、 pH7,5) 3m1l
にそれぞれ懸濁し、HBs抗原固相化リポソームを得た
4)HBs抗原固相化リポソームを用いたHBs抗体価
の測定: 96穴マイクロプレート(注文ベークライト社製)を用
いて測定を行った。ここで希釈にはすべて0.5mM 
MgCLと0.15M CaC11zを含むGVB緩衝
液を用いた。3)で調製したリポソームを25倍希釈し
た溶液25μlii:、IgG化したウサギ抗HBs抗
体を10000IU/1から倍々希釈したものを50μ
g加え、37℃で2時間反応させた。その後、適当に希
釈したモルモット補体25μaを加え、更に37℃で2
時間反応させた。反応は10mM EDTA含有GVB
緩衝液(0,15M NaC1含有、 pH7,5) 
100μm1を加え停止させた。
HBs抗体量に依存したCF量はマイクロプレート用蛍
光光度計MTP−32(コロナ社製)を用いて励起光4
90nm、蛍光530nmで測定した。その結果を第1
図に示す。
第1図から明らかなように本発明の抗体価測定試薬を用
いれば、粗HBs抗原を用いた場合においても精製HB
s抗原を用いた場合と同様な遊出曲線が得られ、抗原の
精製程度によって測定精度の差が生じないことがわかる
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1において本発明の抗体価測定試薬を
用いて、被検体中のHBs抗原を測定したときの遊出曲
線を示す図面である。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リン脂質及びコレステロールを主要構成成分とする
    リポソームの表面に架橋剤を用いて特異抗体を結合させ
    、この特異抗体を介して特異抗原を固定化し、かつ該リ
    ポソーム内に親水性標識物質を封入したことを特徴とす
    る抗体価測定試薬。 2、請求項1記載の抗体価測定試薬を用いる免疫分析法
JP19918790A 1990-07-30 1990-07-30 抗体価測定試薬およびこれを用いた免疫分析法 Pending JPH0486557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19918790A JPH0486557A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 抗体価測定試薬およびこれを用いた免疫分析法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19918790A JPH0486557A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 抗体価測定試薬およびこれを用いた免疫分析法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486557A true JPH0486557A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16403589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19918790A Pending JPH0486557A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 抗体価測定試薬およびこれを用いた免疫分析法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0486557A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4704355A (en) Assay utilizing ATP encapsulated within liposome particles
EP0984282B1 (en) Particles having an incorporated composition comprising a chemiluminescent compound
US6406913B1 (en) Assay method utilizing induced luminescence
JP2952013B2 (ja) 不均一系イムノアッセイ
JPS6230963A (ja) 遅延型固相免疫検定法
WO1984002579A1 (en) Lipid-vesicle-surface assay reagent and method
JPH079428B2 (ja) 免疫分析方法
JPH0486557A (ja) 抗体価測定試薬およびこれを用いた免疫分析法
JP2652881B2 (ja) 免疫分析方法
JPS60159652A (ja) 免疫分析用試薬
JPS63179253A (ja) 免疫分析用試薬
JP2668403B2 (ja) Atl抗体測定試薬
JP2604171B2 (ja) 免疫分析方法
JPS63293470A (ja) 補体価測定用試薬およびこれを用いた補体価測定法
JP2717711B2 (ja) 免疫測定試薬
JP2516359B2 (ja) 免疫分析法
JPH0295260A (ja) HBs抗原測定試薬
JP2869792B2 (ja) 抗体結合リポソームの製造法
JPH05281233A (ja) 免疫測定試薬
JP2879706B2 (ja) 免疫測定試薬
JPS63179254A (ja) 抗原定量方法
JPS63158461A (ja) 免疫分析用試薬
JPH06130061A (ja) 免疫測定試薬および免疫測定法
JPH06160392A (ja) 免疫測定試薬および免疫測定法
JPS62214357A (ja) 免疫分析用試薬の製造方法