JPH0483782A - メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体 - Google Patents

メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体

Info

Publication number
JPH0483782A
JPH0483782A JP2195455A JP19545590A JPH0483782A JP H0483782 A JPH0483782 A JP H0483782A JP 2195455 A JP2195455 A JP 2195455A JP 19545590 A JP19545590 A JP 19545590A JP H0483782 A JPH0483782 A JP H0483782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
metallized metal
aluminum nitride
nitride sintered
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2195455A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Imura
隆一 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2195455A priority Critical patent/JPH0483782A/ja
Publication of JPH0483782A publication Critical patent/JPH0483782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はメタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質
焼結体に関するものである。
(従来技術及びその課題) 従来、セラミックス、特にアルミナに代表される酸化物
系セラミックスは電気絶縁性、化学的安定性等の特性に
優れていることから半導体素子を収容する半導体素子収
納用パッケージや半導体素子、抵抗、コンデンサ等か搭
載接続される回路基板等に多用されており、該酸化物系
セラミックスを用いた半導体素子収納用パッケージや回
路基板等はセラミック体表面に回路配線導体としてのメ
タライズ金属層か多数、被着接合されて構成されている
かかる酸化物系セラミックスから成るセラミック体表面
のメタライズ金属層はセラミック体かアルミナ質焼結体
から成る場合、通常、平均粒径か2.08μm程度のタ
ングステン(W)から成る粉末に有機溶剤、溶媒を添加
しペースト状と成したものを未焼成アルミナ質成形体表
面にスクリーン印刷法により被着させ、しかる後、前記
未焼成アルミナ質成形体を還元雰囲気中、約1600°
Cの温度て焼成し、タングステン粉末の粉末粒子間にア
ルミナ質焼結体のアルミナ結晶間に介在するガラス成分
の一部を移行させ、アルミナ結晶とタングステン粉末と
をガラス成分を介し接合させることによってアルミナ質
焼結体の表面に被着接合される。
しかし乍ら、近時、半導体素子の高密度化、高集積化が
急激に進んでおり、半導体素子か作動時に発生する熱量
は極めて大きなものとなってきている。そのためこの半
導体素子を上述した従来の半導体素子収納用パッケージ
や回路基板に収容搭載した場合、パッケージや回路基板
等に使用されるアルミナセラミックスの熱伝導率か約2
0W/m−にと低いため、該アルミナセラミックスを介
して半導体素子か作動時に発生する熱を大気中に良好に
放散させることかできず、その結果、半導体素子か該素
子自身の発生する熱によって高温となり、半導体素子に
熱破壊を起こさせたり、特性に熱変化を与え、誤動作を
生じさせたりするという欠点を招来した。
そこで上記欠点を解消するためにアルミナセラミックス
等、酸化物系セラミックスに変えて熱伝導率が80W/
m−に以上の極めて熱を伝え易い窒化アルミニウム質焼
結体を使用することが考えられる。
しかし乍ら、窒化アルミニウム質焼結体は窒化アルミニ
ウム結晶間に介在するガラス成分か少ないこと及び窒化
アルミニウム結晶と金属との濡れ性か悪いこと等から窒
化アルミニウム質焼結体の表面にタングステン粉末から
成るメタライズ金属層を接合させたとしてもその接合強
度は極めて弱く、半導体素子収納用パッケージや回路基
板等には使用できないという欠点を有していた。
(発明の目的) 本発明者費は上記欠点に鑑み種々の実験を行った結果、
メタライズ金属層としてタングステン粉末にイツトリウ
ムアルミネートを主成分とする結晶粉末を所定量含有さ
せたものを使用するとメタライズ金属層を窒化アルミニ
ウム質焼結体にシート抵抗を低く、且つ接合強度を強く
して接合し得ることを知見した。
本発明は上記知見に基づき、メタライズ金属層のシート
抵抗が小さく、メタライズ金属層と窒化アルミニウム質
焼結体との接合強度が強い、半導体素子収納用パッケー
ジや回路基板等に好適に使用することができるメタライ
ズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体を提供する
ことをその目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明のメタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質
焼結体はタングステン粉末100体積%にイツトリウム
アルミネートを主成分とする結晶粉末を5乃至20体積
%含存させて成るメタライズ金属層を窒化アルミニウム
質焼結体に接合させたことを特徴とするものである。
本発明のメタライズ金属層において含有されるイツトリ
ウムアルミネートを主成分とする結晶粉末はタングステ
ンと窒化アルミニウム質焼結体との接合強度を強固とす
るだめの成分であり、その含有量がタングステン100
体積%に対し5体積%未満であると所望する前記性質は
付与されず、メタライズ金属層と窒化アルミニウム質焼
結体との接合強度か低いものとなってしまい、また20
体積%を越えるとメタライズ金属層のシート抵抗が高く
なり、半導体素子収納用パッケージや回路基板等の回路
配線導体としては不向きとなる。従って、エルビウムア
ルミネートを主成分とする結晶粉末の含有量はタングス
テン100体積%に対し5乃至20体積%の範囲に特定
される。
尚、前記メタライズ金属層はタングステン粉末の粒径か
1.0μm未満であると、タングステン粉末の表面エネ
ルギーか大きくなって凝集塊を作り易くなり、また3、
0μmを越えるとタングステン粉末の粒径か大きくなっ
て隣接する粉末同士の接触領域か狭くなり、いずれの場
合もメタライズ金属層のシート抵抗が大きなものとなる
傾向にある。
従って、メタライズ金属層のシート抵抗を小さなものと
するにはタングステン粉末の粒径を1.0乃至3.0μ
mの範囲としておくことか好ましい。
またイツトリウムアルミネートはタングステン粉末にイ
ツトリア、アルミナ、カルシア等を含有させたメタライ
ズ金属層用ペーストを未焼成窒化アルミニウム質形成体
に被着させた後、これを焼成する際に酸化イツトリウム
、酸化アルミニウム、酸化カルシウム等が反応し化合物
を作ることによって形成され、イツトリウムアルミネー
トを形成する酸化イツトリウム、酸化アルミニウム、酸
化カルシウム等はその粒径か1.0μmを越えると窒化
アルミニウム質焼結体との反応性が低下し、窒化アルミ
ニウム質焼結体にメタライズ金属層を強固に接合させる
ことかできなくなる傾向にある。
従って、メタライズ金属層を窒化アルミニウム質焼結体
に強固に接合させるためにはエルビウムアルミネートを
形成するイツトリア、アルミナ、カルシア等の粒径を1
.0μm以下としておくことか好ましい。
(実施例) 次に本発明を添付図面に示す実施例に基づき詳細に説明
する。
第1図は本発明のメタライズ金属層を有する窒化アルミ
ニウム質焼結体を半導体素子収納用パッケージに適用し
た場合の例を示し、1は窒化アルミニウム質焼結体から
成る絶縁基体、2は蓋体である。この絶縁基体Iと蓋体
2とで容器3か構成される。
前記絶縁基体1はその上面中央部に半導体素子4を収容
するための空所を形成する段状の凹部が設けてあり、該
凹部底面には半導体素子4か接着材を介し取着される。
また前記絶縁基体lには凹部段状上面から容器3の外部
に導出するメタライズ金属層5か被着形成されており、
該メタライズ金属層5の凹部段状上面部には半導体素子
4の電極かボンディングワイヤ6を介し電気的に接続さ
れ、また容器3の外部に導出された部位には外部電気回
路と接続される外部リード端子7か銀ロウ等のロウ材8
を介し取着されている。
前記窒化アルミニウム質焼結体から成る絶縁基体1は例
えば、主原料である窒化アルミニウム粉末に焼結助剤と
しての酸化イツトリウム、カルシア等の粉末及び適当な
有機溶剤、溶媒を添加混合して泥漿物を作るとともに該
泥漿物をドクターブレード法を採用することによってグ
リーンシート(生シート)と成し、しかる後、前記グリ
ーンシートに適当な打抜き加工を施すとともにこれを複
数枚積層し、約1800°Cの高温で焼成することによ
って製作される。
また前記メタライズ金属層5はタンクステン粉末100
体積%に、イツトリウムアルミネートを主成分とする結
晶粉末を5乃至20体積%含有させたものから成り、該
タングステン粉末にイツトリウムアルミネートを形成す
る酸化イツトリウム、酸化アルミニウム、酸化カルシウ
ム等と適当な有機溶剤、溶媒を添加混合して得た金属ペ
ーストを絶縁基体1となるグリーンシートに印刷塗布す
るとともにこれを焼成し、グリーンシートと金属ペース
トとを焼結一体化させることによって絶縁基体1の所定
位置に被着形成される。
前記メタライズ金属層5に含有されるイツトリウムアル
ミネートは例えば酸化イツトリウムに酸化アルミニウム
、或いは酸化イツトリウムに酸化アルミニウム及び酸化
カルシウムを反応させることによって形成され、酸化エ
ルビニラムに酸化アルミニウム及び酸化カルシウムを反
応させることによって得られるイツトリウムアルミネー
トを主成分とする結晶粉末はその溶融温度が低く、窒化
アルミニウム質焼結体から成る絶縁基体1にメタライズ
金属層5を被着接合させる際、イツトリウムアルミネー
トを主成分とする結晶粉末か先に溶融し、タングステン
粉末と窒化アルミニウム質焼結体との接合性を良好とし
てメタライズ金属層5を絶縁基体lに強固に被着接合さ
せることが可能となる。
尚、前記絶縁基体1を構成する窒化アルミニウム質焼結
体は、その熱伝導率か80.0 W/m−K E上と高
く、熱を伝導し易いため絶縁基体1の凹部底面に半導体
素子4を取着し、作動させた場合、絶縁基体lは半導体
素子4か発生する熱を直接伝導吸収するとともに該吸収
した熱を大気中に良好に放散することが可能となり、こ
れによって半導体素子4は常に低温として熱破壊したり
、特性に熱変化を生じ、誤動作したりすることはなくな
る。
また前記絶縁基体1に被着させたメタライズ金属層5に
ロウ付けされる外部リード端子7は内部に収容する半導
体素子4を外部電気回路に接続する作用を為し、外部リ
ード端子7を外部電気回路に接続することによって内部
に収容される半導体素子4はメタライズ金属層5及び外
部リード端子7を介し外部電気回路に電気的に接続され
ることとなる。
前記外部リード端子7は例えば、鉄51.0乃至64.
0重量%、ニッケル29.0乃至34.0重量%及びコ
バルト7.0乃至15.0重量%の合金より成り、その
熱膨張係数か4.0乃至5.OXl0−’/ ’C(2
0〜400°C)のものとなっている。
前記外部リード端子7はその熱膨張係数が4.0乃至5
.0 Xl0−’/ ’C(20〜400°C)であり
、絶縁基体1を構成する窒化アルミニウム質焼結体の熱
膨張係数(4,2〜4.7 Xl0−’/ ’C)と近
似していることから絶縁基体1に被着させたメタライズ
金属層5に外部リード端子7をロウ付けする際、絶縁基
体1と外部リード端子7との間には両者の熱膨張係数の
相違に起因する大きな熱応力か発生することはなく、両
者のロウ付は部に大きな応力が内在することもない。従
って、ロウ付は後、外部リード端子7に外力か印加され
たとしても該外力かロウ付は部に内在する応力と相俊っ
て大となり、絶縁基体lより外部リード端子7を剥かれ
させることはない。
かくして前記絶縁基体lの凹部底面に半導体素子4を接
着材を介して取着するとともに半導体素子4の各電極を
メタライズ金属層5にボンディングワイヤ6を介して電
気的に接続し、しかる後、絶縁基体lの上面に蓋体2を
ガラス、樹脂等の封止部材を介して取着し、容器3を気
密に封止することによって製品としての半導体装置とな
る。
(実験例) 次に本発明の作用効果を以下に示す実験例に基つき説明
する。
まず出発原料として粒径1.2μmのタングステン粉末
100体積%に対し、粒径0.8μmの酸化イツトリウ
ム、酸化アルミニウム及び酸化カルシウムを第1表に示
す値のイツトリウムアルミネートを形成する量に秤量し
、これに有機溶剤、溶媒を添加するとともに混線機で1
0時間混練し、メタライズ金属層用ペースト試料を得る
尚、試料番号10は本発明品と比較するための比較試料
であり、粒径1.2μmのタングステン粉末のみから成
る従来一般に使用されているメタライズ金属層用ペース
トである。
かくして得られたメタライズ金属層用ペースト試料を使
用して未焼成窒化アルミニウム質成形体の各々の外表面
に1.5mm角、厚さ20μmのパターン20個をスク
リーン印刷法により印刷塗布し、次にこれを還元雰囲気
(窒素−水素雰囲気)中、約1800°Cの温度で焼成
し、窒化アルミニウム質焼結体の表面にメタライズ金属
層を被着接合させる。
そして次に前記メタライズ金属層に1.0mm角、長さ
40.0mmの鉄51.0乃至64.0重量%、ニッケ
ル29.0乃至34.0重量%及びコバルト7.0乃至
15.0重量%から成る金属柱の一端を銀ロウ(銀・7
2重量%、銅:28重量%)を介してロウ付けし、しか
る後、金属柱のロウ付は部と反対の端を垂直方向に引っ
張り、メタライズ金属層が窒化アルミニウム質焼結体か
ら剥がれた際の引っ張り強度を調べ、その平均値をメタ
ライズ金属層の接合強度として算出した。
尚、前記メタライズ金属層に金属柱をロウ付けする場合
には、メタライズ金属層の外表面に厚さ1.5μmのニ
ッケルメッキ層を層着させておいた。
また上述と同様の方法により窒化アルミニウム質焼結体
表面に長さ30.0mm、幅3.0mm、厚さ20μm
のメタライズ金属層を20個、被着接合させルトトもに
各々のシート抵抗を測定し、その平均値から各メタライ
ズ金属層のシート抵抗値を算出した。
上記の結果を第1表に示す。
(以下、余白) 第 表 印を付した試料番号のものは本発明の範囲外のものであ
る。
(発明の効果) 上記実験結果からも判るように、 従来のメタラ イズ金属層は窒化アルミニウム質焼結体との接合強度か
3.0 Kg/mm2と極めて弱いものであるのに対し
、本発明品は5.2 Kg/mm2以上であり、メタラ
イズ金属層か窒化アルミニウム質焼結体に強固に被着接
合している。
特に、メタライズ金属層のイツトリウムアルミネートを
主成分とする結晶粉末の含有量か7.0乃至13.0体
積%となるとメタライズ金属層の窒化アルミニウム質焼
結体に対する接合強度か5.6 Kg/mm2以上とな
り、両者は極めて強固に接合する。
また本発明のメタライズ金属層はそのシート抵抗か15
.0mΩ/SQ以下と小さく、メタライズ金属層の電気
抵抗を極めて小さなものとなすこともてきる。
よって本発明のメタライズ金属層を有する窒化アルミニ
ウム質焼結体は半導体素子を収容載置する半導体素子収
納用パッケージや回路基板等に極めて好適に使用するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のメタライズ金属層を有する窒化アルミ
ニウム質焼結体を半導体素子収納用パッケージに適用し
た場合の例を示す断面図である。 1・・窒化アルミニウム質焼結体から成る絶縁基体 2・・蓋体 5・・メタライズ金属層 7・・外部リード端子 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タングステン粉末100体積%にイットリウムアルミネ
    ートを主成分とする結晶粉末を5乃至20体積%含有さ
    せて成るメタライズ金属層を窒化アルミニウム質焼結体
    に接合させたことを特徴とするメタライズ金属層を有す
    る窒化アルミニウム質焼結体。
JP2195455A 1990-07-24 1990-07-24 メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体 Pending JPH0483782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2195455A JPH0483782A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2195455A JPH0483782A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0483782A true JPH0483782A (ja) 1992-03-17

Family

ID=16341354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2195455A Pending JPH0483782A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0483782A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195183A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 住友電気工業株式会社 メタライズ面を有するAlN焼結体の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195183A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 住友電気工業株式会社 メタライズ面を有するAlN焼結体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3199588B2 (ja) 配線基板
JP2753890B2 (ja) メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体
JPH0483782A (ja) メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体
JP2742628B2 (ja) メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体
JP3046148B2 (ja) 電子部品収納用パッケージ
JP2735750B2 (ja) メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体
JP4077625B2 (ja) 低温焼成磁器組成物および低温焼成磁器の製造方法
JP2735749B2 (ja) メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体
JPH09142880A (ja) ガラス−セラミック焼結体およびそれを用いた配線基板
JP2735754B2 (ja) メタライズ金属層を有する窒化アルミニウム質焼結体
JP2735708B2 (ja) セラミック配線基板
JP3301914B2 (ja) 配線基板
JP3420424B2 (ja) 配線基板
JP3193275B2 (ja) 配線基板とそれを用いた半導体素子収納用パッケージおよびその実装構造
JP2724075B2 (ja) 窒化アルミニウム質焼結体への金属層の被着方法
JP4279970B2 (ja) 電子部品収納用容器
JP3339999B2 (ja) 配線基板とそれを用いた半導体素子収納用パッケージおよびその実装構造
JP3273112B2 (ja) 多層配線基板および半導体素子収納用パッケージ
JP3450167B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH11135899A (ja) セラミック回路基板
JP3934811B2 (ja) 高熱膨張ガラスセラミック焼結体およびその製造方法、配線基板ならびにその実装構造
JP4632472B2 (ja) 銅導体組成物及びこれを用いた配線基板
JP3314131B2 (ja) 配線基板
JP2003068937A (ja) セラミック配線基板及びその製造方法
JP3323010B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ