JPH0480189A - エレベータドアの制御装置 - Google Patents

エレベータドアの制御装置

Info

Publication number
JPH0480189A
JPH0480189A JP19311990A JP19311990A JPH0480189A JP H0480189 A JPH0480189 A JP H0480189A JP 19311990 A JP19311990 A JP 19311990A JP 19311990 A JP19311990 A JP 19311990A JP H0480189 A JPH0480189 A JP H0480189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
door opening
button
opening
open
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19311990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nishizawa
西沢 正明
Moriyuki Miura
三浦 守進
Hajime Koike
小池 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19311990A priority Critical patent/JPH0480189A/ja
Publication of JPH0480189A publication Critical patent/JPH0480189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は電動式エレベータドアの戸開閉の制御に関する
(従来の技術) 従来の戸開閉制御について第3図に示すブロック図によ
り説明する。
電動式ドアのエレベータかごにおいて、ドアの開閉操作
が可能な条件を満たしているとき、エレベータ走行制御
部1により戸開閉操作許可指令2が出力して、ドアの開
操作が可能な状態となる。
このとき、ドア開の戸開釦3を一時的に押し放す(ON
loFF)と、戸開操作ラッチ回路4において、全開指
令5が出力され、同時に戸開釦3のON状態が保持され
て、ドアーモータ6を開方向に駆動してドア7は全開す
る。
戸開釦3が1度押されると、ドア7は全開するまで戸開
動作を継続する。
(発明が解決しようとする課題) このような電動式エレベータドアが採用されている個人
住宅用ホームエレベータでは小児、老人の利用が多く、
しかも管理者はその住宅の居住者自身であるので、エレ
ベータ管理には不慣れな人である場合が普通である。従
って次のような事故の発生がありうる。
前述の如く、電動式エレベータドアは1度戸開釦を押す
とドアか全開するまで戸開動作が継続し、戸開動作中に
戸袋に手や異物を挟んだとき、これを検出して停止させ
る機能かないので、このような事態から容易に逃げるこ
とができに<<、事故となる可能性がある。
本発明はドア開操作時にこのような危険を防止しようと
するものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明はこのため、電動式エレベータドアの戸開操作ラ
ッチ回路及び全開指令の出力に換えて、次のような戸開
操作制御手段を設ける。
戸開釦を押し続けている(ON)間のみ戸開動作となり
、戸開釦を01Fシた時は直ちに戸開動作が停止する手
段で構成する。
(作用) エレベータ走行制御部より戸開閉操作許可指令が発せら
れている時、戸開釦が操作されると戸開操作制御部が前
記戸開釦のONを検知し、ONか続く間はドアーモータ
を開方向に駆動して戸を開き続け、その間に戸開銀がO
FFになった場合は直ちにドアーモータの駆動を停止し
て、戸開動作をその時点で停止する。
(実施例) 本発明の実施例を第1図、第2図に基づいて説明する。
戸開操作ラッチ回路の代りに戸開釦3のONのみのとき
ドア開動作をし続け、戸開釦がOFFになるとドア開動
作を直ちに停止する手段を有する戸開動作制御部8を設
ける。
この上うな構成にすると、エレベータ走行制御部1より
ドアの開閉操作が可能な状態の時、発せられる戸開閉操
作許可指令2か出力されている時、戸開釦3を押すとド
ア7は開く0戸開閉操作禁止の時は、戸開釦3を押して
もドア7は開かない。
戸開閉操作許可の時、戸開釦3のON或いはOFF状態
が戸開動作制御部8に入力され、ON、OFFを判定す
る。戸開fEJ3がONの時はドアーモータ6を開方向
に駆動し、ドア7を戸開させる。
戸開釦3がOFFの時は、ドアーモータ6の開方向への
駆動を停止させ、ドア7の戸開動作を停止する。
このように本発明により、戸開操作中に任意に戸開動作
を停止することができるので、戸袋に手指や異物が挟ま
れかけたりしなとき、戸開動作を直ちに停止できるので
、事故に至るのを未然に防ぐことができる。
〔発明の効果〕
本発明により電動式エレベータドアの戸開操作を戸開釦
のON・OFFによって、戸開動作中に任意に戸開きを
直ちに停止できるので、戸開中に誤って手指或いは異物
を吸込まれたりする危険を防止でき、安全なエレベータ
ドアを得ることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による戸開操作の構成ブロック図、第2
図は第1図の動作説明のフローチャート図、第3図は従
来装置の構成ブロック図である。 1・・・エレベータ走行制御部  3・・・戸開釦4・
・・戸開操作ラッチ回路   7・・・ドア8・・・戸
開動作制御部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 戸開釦のON/OFFでドア開閉をする電動式エレベー
    タドアの制御装置において、 前記制御装置に、戸開釦のONの間のみ戸開動作をなし
    、戸開釦のOFFで戸開動作を停止する戸開動作制御手
    段を設けたことを特徴とするエレベータドアの制御装置
JP19311990A 1990-07-23 1990-07-23 エレベータドアの制御装置 Pending JPH0480189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19311990A JPH0480189A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 エレベータドアの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19311990A JPH0480189A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 エレベータドアの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0480189A true JPH0480189A (ja) 1992-03-13

Family

ID=16302578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19311990A Pending JPH0480189A (ja) 1990-07-23 1990-07-23 エレベータドアの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0480189A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111363675A (zh) * 2020-03-18 2020-07-03 燕京啤酒(玉林)有限公司 一种发酵罐防错控制方法及系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111363675A (zh) * 2020-03-18 2020-07-03 燕京啤酒(玉林)有限公司 一种发酵罐防错控制方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0480189A (ja) エレベータドアの制御装置
JP2005255370A (ja) エレベーターの制御装置
JPH07315714A (ja) エレベータの制御装置
JPS6215465B2 (ja)
JP2677701B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH07172744A (ja) エレベーターの制御装置
JPH07121791B2 (ja) エレベータの安全装置
JPS62201784A (ja) エレベ−タの戸の制御装置
JPH0699096B2 (ja) エレベーターの運転装置
JP2007022716A (ja) エレベーター制御システム
JPH07291547A (ja) エレベータの運転装置
JPH05262483A (ja) エレベータドア制御装置
JPH02221085A (ja) エレベーターの防犯運転装置
JPH07117958A (ja) エレベータのドア制御装置
JPS6040540Y2 (ja) エレベ−タの戸開閉装置
KR930017802A (ko) 엘리베이터의 제어장치
JPH0672674A (ja) エレベータ制御装置
JPH06247671A (ja) エレベーターのドア制御装置
JPH04125283A (ja) エレベータの制御装置
JPH0137099Y2 (ja)
JPH07267542A (ja) エレベータドアの制御装置
JPS6010990B2 (ja) エレベ−タドア−装置
JPH06278966A (ja) エレベータの安全装置
JPH07206336A (ja) 乗用エレベータのホール側ボタン
JPH04191286A (ja) エレベータのドア開閉装置