JPH0478405B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0478405B2
JPH0478405B2 JP61070385A JP7038586A JPH0478405B2 JP H0478405 B2 JPH0478405 B2 JP H0478405B2 JP 61070385 A JP61070385 A JP 61070385A JP 7038586 A JP7038586 A JP 7038586A JP H0478405 B2 JPH0478405 B2 JP H0478405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trim
steel strip
angle
present
rotary blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61070385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62228316A (ja
Inventor
Atsushi Tomizawa
Masayasu Kojima
Hitoshi Asai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP7038586A priority Critical patent/JPS62228316A/ja
Publication of JPS62228316A publication Critical patent/JPS62228316A/ja
Publication of JPH0478405B2 publication Critical patent/JPH0478405B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、広幅鋼帯の両縁を連続的に所定幅に
切断するトリミング方法に係り、特にトリミング
後、トリム屑をスクラツプチヨツパー、すなわち
トリム屑を細断する装置に導く際のトリム屑案内
トラブルを防止する方法に関する。 (従来の技術) 広幅鋼帯を所定幅にそろえるために連続的に広
幅鋼帯の両縁を切断する方法としては、第1図に
模式的に示すようなサイドトリマー1によるのが
一般的である。第2図は、第1図の−線に沿
つた切断面図である。 サイドトリマー1は上下に回転刃2,3がセツ
トされ、第2図からも分かるように、この回転刃
の剪断加工により連続的に広幅鋼帯4の両縁を切
断することができる。 サイドトリマー1により所定幅に切断された鋼
帯4は連続的に後工程に送られる。一方、トリム
屑5はサイドトリマー出側に取り付けられたトリ
ム屑案内ガイド6を通過し、下方に備えつけられ
たスクラツプチヨツパー7によつて連続的に細断
される。 このトリム方法の問題点は第3図に示す如きト
リム屑案内ガイド6内でのトリム屑5の詰まりが
生じ易く、その修復を行うためには、トリムライ
ンを停止せざるを得ないため、ラインを止めるこ
とによる生産能率の低下を強いられるばかりでは
なく、酸洗後のトリム工程でこのトラブルが発生
すると、ライン停止時に鋼帯の圧延材の一部のみ
に酸による腐食が進行し(すなわち、オーバーピ
ツクル現象)、変色、あるいはひどい場合には板
厚が減少し、その部分は製品として出荷できない
ため、歩留り低下を招くばかりでなく切り落とし
を行なわなければならないため、多大の労力を要
していた。 以下、従来法におけるトリム屑案内ガイドでの
トリム屑の詰まりの原因について第4図を参照し
ながら説明する。 第4図に示すように、サイドトリマー入側より
水平に進行してきた広幅鋼帯4は、かみ込み位置
であるA点にて上下回転刃にかみ込まれる。トリ
ム屑5に着目すれば、かみ込み直後、外側の回転
刃により、急激に進行方向をθだけ変えらる。こ
こで、回転刃半径R、板厚t、上下回転刃オーバ
ーラツプ量lとすれば;
θ=cos-1R−l/2−t/2/R となる。第4図に示すようにこの通板角度変更に
よる急激な曲げ変形(長手方向の曲げモーメント
M1による)がトリム屑に連続的に付加され、そ
の蓄積によりトリム屑が曲がりぐせがつく。この
曲がりぐせにより、トリム屑が案内ガイドにいつ
たん引つ掛かると、さらに連続的にトリム屑が案
内ガイドに送られてくるため、第3図に示す如き
ガイド詰りを起こすのである。 (発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、上述のようなトリム屑案内ガ
イド詰まり問題を解決すべく、トリミング加工に
おいてトリム屑にトリム屑案内ガイドの詰まりを
発生させるような曲がりぐせを与えず、しかも鋼
帯の品質も全く損なうことのない画期的な鋼帯の
トリム方法を提供することである。 (問題点を解決するための手段) 本発明者らは、上述の目的を達成すべく種々検
討を重ねたところ、トリマー入側での広幅鋼帯の
パスラインを第4図のθが小さくなるように調整
することのよつてトリム屑の曲がりぐせが減少
し、θ≒0ではほとんど曲がりぐせが見られない
真直度の良好なトリム屑が得られることを見い出
したのである。 本発明に係る鋼帯のトリム方法は、第4図θを
0に近づける、即ち水平ラインに対してかみ込み
位置での外側の回転刃の略々接線方向となるよう
な入射角度でかみ込ませることにより、トリム屑
詰まりの原因となるトリム屑の長手方向の曲がり
ぐせを防止し、さらに所望により、板押え手段を
鋼帯面に接して設け、併わせてトリミング中の鋼
帯の幅反りを防止することを特徴とするものであ
る。 (作用) 以下、本発明について図面を参照しながらさら
に詳細に説明する。 第5図a,bは、本発明方法の説明図である。
広幅鋼帯のトリマー入側での通板方向を制御する
ことにより、かみ込みの入射角度Ψ(水平ライン
と広幅鋼帯のトリマー入側での通板ラインのなす
角度)をかみ込み位置での外側の回転刃の接線方
向と水平ラインのなす角度Ψi(以下接線角度と言
う)に近づければ近づけるほど、かみ込み直後の
外側の回転刃による進行方向変更角度θは小さく
なる。 ここで、回転刃半径R、板厚t、上下回転刃の
縦方向のオーバーラツプ量lとすると上記接線角
度Ψiは下記式で与えられる。 入射角度Ψが接線角度Ψiより小さい場合には、
ΨをΨiに近づけるほど、第5図aに示すように、
かみ込み直後の長手方向の曲げモーメントM1
減少しトリム屑に付加される曲がりぐせは小さく
なる。特に入射角度Ψを接線角度Ψiに一致させ
た場合には、θ≒0となり、トリム屑にはほとん
ど曲がりぐせが付加されず、トリム屑案内ガイド
をスムーズに通過し、トリム屑詰まりの危険度は
最も小さくなるのである。 次に入射角度Ψが接線角度Ψiより大きい場合
には、第5図bに示すように、かみ込み位置より
前方において外側の回転刃に巻き付きながらかみ
込まれるため、トリム屑は第5図に示すモーメン
トM1と逆方向のモーメントM2を受けることにな
り、結果的には第5図bと逆方向の曲がりぐせが
つき、この曲がりぐせにより、トリム屑案内ガイ
ドの詰まりが発生してしまう。 本発明者らは実験を重ね入射角度ΨをΨiの±
50%の範囲にとれば、従来の水平方向にかみ込ま
せる方法と比較してトリミング屑詰まりが大幅に
減少することを見出したのである。 一方、鋼帯に着目すると、入射角度Ψをつけた
場合、上・下回転刃に沿つた第6図aに実線で示
すようなパスラインとなるが、鋼帯中央部のパス
ラインは、上・下回転刃により直接の拘束を受け
ないため、第6図aに破線で示すパスラインとな
る。すなわち鋼帯は、第6図bに示す如く幅反り
しながらトリミングされるため、トリムエツジは
第7図に示す如きテーパー形状となつてしまう。 もちろん、この幅反りの問題は従来のトリマー
でも発生しており、これを抑制するために押えロ
ールが使用されている。本発明のパスラインの場
合には、従来以上に幅反りを生じ易く、押えロー
ルが必要あることは言うまでもない。なお、本発
明のパスラインとは全く逆に内側回転刃の接線方
向にかみ込まれる方法が特開昭51−48883号に示
されているが、これは上述の幅反りを抑制する方
法に関するものであり、本発明とは目的を全く異
にする。かみ込み位置における外側回転刃の接線
方向の入射角度で鋼帯を進入させることにより、
トリム屑に加えられる長手方向の曲げを消滅させ
るという考えは見られない。 次に、実施例によつて本発明をさらに具体的に
説明する。 実施例 第8図に示すような装置を用い、t=2.3mm、
幅約920mmの広幅コイルを幅910mmにトリミングを
行つた。広幅鋼帯の入射角度Ψはデフレクタロー
ル11の高さにより調整した。トリム条件を第1
表、トリム結果を第2表に示す。なお比較のため
従来方法における例も併せて示す。 従来法を本発明法におけるトリミングは同一の
サイドトリマーを使用し広幅鋼帯材質、回転刃設
定条件(オーバーラツプ量、クリアランス)等は
全て同じにした。異なるのは入射角度Ψのみであ
る。 なお、このときの接線角度Ψiは7.4〔deg〕であ
つた。
【表】
【表】 第2表に示す結果より明らかなように、本発明
によりトリム屑のトリム屑案内ガイドでのつまり
回数は広幅鋼帯の通板方向Ψが接線角度Ψi=7.4
〔deg〕に近づくほど減少し特にΨi±30%の範囲
では今回のチスト範囲では全くトリム屑の詰まり
は発生せずΨi±50%の範囲であれば従来法に比
べてトリム屑詰まりは1/10以下に激減する。本発
明法によるトリム屑詰まりによるラインストツ
プ、オーバーピツクルのダメージは激減し大幅に
生産性が向上した。さらに本発明による製品切り
口形状の悪化は全く認められなかつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来法を示す略式概念図;第2図
は、第1図の−線に沿つた切断面図;第3図
は、トリム屑の案内ガイドの詰まりの略式説明
図;第4図は、従来法におけるトリム屑に付加さ
れる長手方向の曲がりぐせを説明する図;第5図
は、本発明法を示す略式概念図で、第5図aは入
射角度Ψが接線角度Ψiより小さい場合の略式概
念図であり、第5図bは、入射角度Ψが接線角度
Ψiより大きい場合の略式概念図;第6図aは、
本発明法において板押え手段がない場合に発生す
る幅反りの略式説明図であり、第6図bは、第6
図aの−線に沿つた断面図;第7図は、幅反
り発生時に現われる製品切口形状不良の略式説明
図;および第8図は、本発明法の一実施例を示す
略式概念図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上下回転刃より構成されるトリマーによつて
    広幅鋼帯の両縁を連続的に切断するトリミング加
    工において、広幅鋼帯を水平ラインに対してかみ
    込み位置での外側回転刃の接続方向となるような
    入射角度の±50%の範囲の入射角度でかみ込ませ
    ることによりトリム屑の曲がりぐせを防止するこ
    とを特徴とする、鋼帯のトリム方法。
JP7038586A 1986-03-28 1986-03-28 鋼帯のトリム方法 Granted JPS62228316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7038586A JPS62228316A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 鋼帯のトリム方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7038586A JPS62228316A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 鋼帯のトリム方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62228316A JPS62228316A (ja) 1987-10-07
JPH0478405B2 true JPH0478405B2 (ja) 1992-12-11

Family

ID=13429922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7038586A Granted JPS62228316A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 鋼帯のトリム方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62228316A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05185313A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Mitsubishi Electric Corp 連続切断装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148883A (ja) * 1974-10-25 1976-04-27 Sumitomo Metal Ind Kinzokutaibannorenzokusaidotoriminguhoho narabi nisonosochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148883A (ja) * 1974-10-25 1976-04-27 Sumitomo Metal Ind Kinzokutaibannorenzokusaidotoriminguhoho narabi nisonosochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62228316A (ja) 1987-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227924B2 (ja)
JPH0478405B2 (ja)
JP4846620B2 (ja) トリム屑細分化装置及びその制御方法
JP4366825B2 (ja) 接合用クロップシャ、熱間圧延設備列及び熱間圧延方法
JPH11254226A (ja) トリム屑のせん断方法
JP4857712B2 (ja) 金属帯のサイドトリマー装置
JP4241293B2 (ja) 金属帯のサイドトリマー装置
JP3429847B2 (ja) 異形条のサイドトリミング方法
JPS6150731B2 (ja)
JP3056371B2 (ja) 金属ストリップのトリミング加工における刃がえりの矯正方法およびその装置
JPH09168916A (ja) サイドトリマー装置
JPH09108800A (ja) 薄板連続鋳造における金属薄板切断方法
JPH06114623A (ja) 金属ストリップのサイドトリミング方法ならびにその装置
JPS63221915A (ja) トリム方法および装置
JP2548837Y2 (ja) サイドトリマのスクラップガイド
JPS6039012A (ja) ストリツプのトリム方法
JP4677801B2 (ja) サイドトリマー装置
JPS6121724B2 (ja)
JP2002137003A (ja) 凹凸模様を有する金属板の熱間圧延方法
JP2021080493A (ja) 鋼帯の連続焼鈍設備
JPS63120013A (ja) スリツト材のスリツト歪低減方法
JPS5916620A (ja) 熱延鋼板の脱スケ−ル処理設備
JPS6349561B2 (ja)
JPH02172617A (ja) 金属条のスリット方法
JPS59183904A (ja) 圧延方法