JPH09168916A - サイドトリマー装置 - Google Patents

サイドトリマー装置

Info

Publication number
JPH09168916A
JPH09168916A JP32744595A JP32744595A JPH09168916A JP H09168916 A JPH09168916 A JP H09168916A JP 32744595 A JP32744595 A JP 32744595A JP 32744595 A JP32744595 A JP 32744595A JP H09168916 A JPH09168916 A JP H09168916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
rotary round
side trimmer
blade
metal strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32744595A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ejiri
拓 江尻
Mutsuo Eto
睦雄 江藤
Hiroshi Egawa
博 江川
Yasutoshi Nakayama
安利 中山
Shigenori Taniguchi
繁則 谷口
Keizo Tsukamoto
敬造 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP32744595A priority Critical patent/JPH09168916A/ja
Publication of JPH09168916A publication Critical patent/JPH09168916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)
  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、金属帯の高速走行操業時やトリミン
グ開始直後等にトリム屑を円滑に巻取装置等に案内誘導
可能とすること。 【解決手段】金属帯4の両端部を、夫々上下一対の回転
丸刃3a,3bにより所定の幅寸法に仕上げると共に、
切除したトリム屑を前記回転丸刃の送出側下方に設けた
シュート2を介して送り出し、チョッパー装置にて剪断
または巻取装置に案内し巻取るようにしたサイドトリマ
ー装置において、前記回転丸刃3a,3bの送出側直後
に、前記回転丸刃の上下夫々との間隙調整機構6を有す
ると共に、下方に向かって傾斜を付した、下方に凹状を
なすトリム屑との接触面1aを有するガイド1を設けた
ことを特徴とするサイドトリマー装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は金属帯用のサイドト
リマー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のサイドトリマー装置は、金属帯の
両端部を、夫々上下一対の回転丸刃により所定の幅寸法
に仕上げると共に、切屑したトリム屑を前記回転丸刃の
送出側下方に設けたシュートを介して送り出し、チョッ
パー装置にて剪断または巻取装置に案内し巻取るように
なっている。
【0003】一般に、金属帯の高速走行中あるいはトリ
ミング開始直後は、トリム屑がシュート開口部に進入せ
ず、金属帯送出側に逸脱し、金属帯製品の品質を悪化さ
せるばかりでなく、後方のテーブルロール等に巻付く等
により生産性低下を招く。
【0004】上記のような品質悪化、生産性低下を防止
するため種々の改良が行われてきた。特開昭62−29
7013号公報(以下「先行技術1」という)には、ト
リム屑変向板と反転ロールとによって、下方に設けたト
リム屑巻取装置に円滑にトリム屑を誘導案内するサイド
トリマー装置が開示されている。実開平2−78214
号公報(以下「先行技術2」という)には,屑ガイドロ
ーラによりトリム屑の進行方向を変えるトリム屑分離装
置が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た先行技術1、2には、ユーザからの品質要望の厳格
化、円高に伴う製造コスト合理化という製造業を取巻く
環境の中で、次のような問題を有している。
【0006】先行技術1では、上・下丸刃とトリム屑変
向板との間の開口部が長いため、特に金属帯が高速走行
操業中、トリム屑が開口部より逸脱し、製品品質悪化、
生産性低下が生じる。
【0007】先行技術2では、トリミング開始直後にト
リム屑が逸脱し、また被トリミング金属帯の板厚が厚い
場合もトリム屑の直進力により逸脱が発生し、製品品質
悪化、生産性低下が生じる。
【0008】上記のように、先行技術1、2では、トリ
ム屑の直進力により、狙った開口部から逸脱するばかり
でなく、トリミング開始直後のトリム屑進行方向変化に
対応できるものではなかった。
【0009】そこで、この発明の目的は、上述の問題を
解決し、金属帯の高速走行操業時やトリミング開始直後
等にトリム屑を円滑に巻取装置等に案内誘導可能とし、
製品品質悪化、生産性の低下を防止する装置を提供する
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のサイドトリマー
装置は、金属帯の両端部を、夫々上下一対の回転丸刃に
より所定の幅寸法に仕上げると共に、切屑したトリム屑
を前記回転丸刃の送出側下方に設けたシュートを介して
送り出し、チョッパー装置にて剪断または巻取装置に案
内し巻取るようにしたサイドトリマー装置において、前
記回転丸刃の送出側直後に、前記回転丸刃の上下夫々と
の間隙調整機構を有すると共に、下方に向かって傾斜を
付した、下方に凹状をなすトリム屑との接触面を有する
ガイドを設けたことを特徴とするものである。
【0011】また、ストッパーが固定された上刃スピン
ドル軸周に楕円リングを摺動可能に嵌挿すると共に、こ
の楕円リングを前記ガイドに接続し、且つ該ガイドを斜
め上方に昇降可能にしたものである。そして、ガイドを
油圧シリンダ等の機械的装置を用いて昇降可能としたも
のである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明のサイドトリマー
装置の実施の態様の一例を図1により説明する。図1
(a)は金属帯走行方向に対し横から見た図、図1
(b)は金属帯送出側方向から見た図である。
【0013】金属帯4の幅方向両端部を、夫々走間切除
する上下回転丸刃3a,3bは、金属帯4の走行移動に
よって従動回転し、金属帯4を所定の幅寸法に仕上げ
る。上下回転丸刃3a,3bの送出側直後には、ガイド
1が設けられている。このガイド1は、上刃3aのスピ
ンドル9に摺動可能に嵌められた楕円リング5に、後述
する間隙調製機構6の一部である複数のボルト6aを介
して接続されている。そして、このガイド1には、下方
に向かって傾斜を付した、下方に凹状をなすトリム屑4
bとの接触面1aが形成されている。こうして、トリム
屑4bは、凹状の接触面に接触して変向され、シュート
2の開口部に案内されるようになっている。
【0014】また、ガイド1は、上下回転丸刃3a,3
bの直径の変化に対応できるようになっている。すなわ
ち、上述の調節ボルト6aにより上刃3aとの間隙がで
きるようになっており、またガイド1側面のブラケット
1baに螺合され、先端が本体部11に当接する調節ボ
ルト6bにより、下刃3bとの間隙が調節できるように
なっている。
【0015】こうして、ガイド1と上下回転丸刃3a,
3bとの間隙を予め極めて小さい値に設定可能とし、ト
リム屑の送出側の逸脱可能な開口部を無くしたことによ
り、金属帯の高速走行操業中、トリミング開始直後、被
トリミング金属帯の板厚が厚い場合等においてトリム屑
の逸脱を防止できる。
【0016】更に、上記のように上下刃に対して、それ
ぞれ独立して間隙調整を可能にしたため、例えば刃の損
傷などにより必要となる研ぎ刃の結果、それぞれの刃の
径が変化した(減少した)場合においても、トリム屑の
逸脱が生じないように常に間隙を小さく設定可能となっ
た。
【0017】また、ガイド下部凹状面1aは、トリム屑
が衝突することにより、トリム屑の進行方向がシュート
開口部方向に変向されるばかりでな無く、下方向に凹状
形状を有していることにより、衝突したトリム屑は、シ
ュート2の開口部に安定して案内される。
【0018】以上のように、本発明のガイドは、トリム
屑の送出側の逸脱可能な開口部面積をなくし、トリミン
グ直後にトリム屑の変向を行うという、従来技術には無
い、トリム逸脱防止方法及びトリム屑の変向方法によ
り、安定したトリミング作業が可能になった。
【0019】なお、このサイドトリマー装置は上記ガイ
ド1を設けたことにより、回転丸刃の刃欠け等の異常
時、幅寸法変更時あるいはトリミング開始時等の異常発
生時にオペレータの目視確認が困難になる。
【0020】そこで、上記トリム屑の送出側の逸脱を防
止し、且つオペレータの目視確認を可能とするべく、上
刃スピンドル軸周にリングを取付け、ガイドと固定し、
このガイドを油圧シリンダ等で上昇可能な機構とした。
【0021】具体的には、ストッパー10が固定された
上刃スピンドル軸9の外周に楕円リング5が摺動可能に
嵌められ、この楕円リング5は前記ガイド1に接続され
ている。一方、ガイド1は油圧シリンダ8のロッドの下
端にピン接続されている。そして、ガイド1と楕円リン
グ5とは一体で、油圧シリンダ8により上昇されるよう
になっている。
【0022】この場合、ガイド1と一体の楕円リング5
は、ストッパー10に案内されて、図1(b)に示すよ
うに、斜め右上方向に持ち上げられるので、金属製品帯
4aと接触することなく、上昇される。
【0023】こうして、ガイド1が金属帯と接触するこ
と無く、上昇できるようになっている。なお、上記例で
は、ガイド1の昇降に油圧シリンダ8を用いたが、サイ
ドトリマー装置の環境、経済性を考慮してエアシリンダ
あるいは手動で行ってもよい。
【0024】
【発明の効果】金属帯の高速走行操業時やトリミング開
始直後等にトリム屑を円滑に巻取装置等に案内誘導可能
となり、製品品質悪化、生産性の低下が防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施態様の一例の全体構成を示すもの
で、(a)は金属帯走行方向に対し横から見た図、
(b)は金属帯送出側方向から見た図である(但し、シ
ュートは図示せず)。
【符号の説明】
1…ガイド,1a…下方に凹状をなす接触面、2…シュ
ート,3a,3bc…回転丸刃、4…金属帯、4a…製
品金属帯、4b…トリム屑、5…楕円リング、6…間隙
調製機構、6a…上刃間隙調製ボルト、6b…下刃間隙
調製ボルト、8…シリンダ、9…スピンドル、10…ス
トッパ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 安利 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 谷口 繁則 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 塚本 敬造 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属帯の両端部を、夫々上下一対の回転
    丸刃により所定の幅寸法に仕上げると共に、切除したト
    リム屑を前記回転丸刃の送出側下方に設けたシュートを
    介して送り出し、チョッパー装置にて剪断または巻取装
    置に案内し巻取るようにしたサイドトリマー装置におい
    て、 前記回転丸刃の送出側直後に、前記回転丸刃の上下夫々
    との間隙調整機構を有すると共に、下方に向かって傾斜
    を付した、下方に凹状をなすトリム屑との接触面を有す
    るガイドを設けたことを特徴とするサイドトリマー装
    置。
  2. 【請求項2】 ストッパーが固定された上刃スピンドル
    軸周に楕円リングを摺動可能に嵌挿すると共に、この楕
    円リングを前記ガイドに接続し、且つ該ガイドを斜め上
    方に昇降可能にした請求項1に記載のサイドトリマー装
    置。
  3. 【請求項3】 ガイドを油圧シリンダ等の機械的装置を
    用いて昇降可能とした請求項2に記載のサイドトリマー
    装置。
JP32744595A 1995-12-15 1995-12-15 サイドトリマー装置 Pending JPH09168916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32744595A JPH09168916A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 サイドトリマー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32744595A JPH09168916A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 サイドトリマー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09168916A true JPH09168916A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18199254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32744595A Pending JPH09168916A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 サイドトリマー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09168916A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268619A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Jfe Steel Kk サイドトリミング装置
JP2007319969A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Duplo Seiko Corp 用紙加工装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268619A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Jfe Steel Kk サイドトリミング装置
JP2007319969A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Duplo Seiko Corp 用紙加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3799020A (en) Scrap chopper
US4638701A (en) Shears, especially circular knife shears
US4676133A (en) Flat-rolled metal product cutting apparatus
US4501177A (en) Edge trimming and scrap disposal system
US3246553A (en) Scrap chopper
US7669621B2 (en) Stationary bedknife for disc chipper apparatus
US4261274A (en) Deformation properties of the edge of a deep-drawn metal can
US20040173067A1 (en) Apparatus and method for cutting sheet material
JPH09168916A (ja) サイドトリマー装置
CN209831748U (zh) 片状膜材自动切割修边机构
US4523364A (en) High speed production of multiple gauge strip
JP2983118B2 (ja) サイドトリミング装置
JPH05123919A (ja) ドラム式走間剪断機
JP3199566B2 (ja) トリミング時の刃物高速退避方法
JP3663684B2 (ja) 金属帯の加工装置
JPH08224639A (ja) 双ロール連続鋳造設備におけるトリム装置及びトリム屑処理装置及び方法
US5100371A (en) Envelope blank forming machine
GB2119689A (en) Rotary flying shears, for example drum shears
JPS63200907A (ja) フライス装置
JP2636111B2 (ja) 金属ストリップのかえりなしサイドトリミング方法
JP3429847B2 (ja) 異形条のサイドトリミング方法
CN111151608A (zh) 冷弯卷圆切断机、抱箍冷弯卷圆生产线及生产工艺
JPH106128A (ja) 薄板用回転刃の調整方法
JP2002263948A (ja) トリミング屑の切断方法
JPH01205912A (ja) サイドトリミング方法