JPH0478381A - 結露を防止したバタフライ弁 - Google Patents
結露を防止したバタフライ弁Info
- Publication number
- JPH0478381A JPH0478381A JP19266390A JP19266390A JPH0478381A JP H0478381 A JPH0478381 A JP H0478381A JP 19266390 A JP19266390 A JP 19266390A JP 19266390 A JP19266390 A JP 19266390A JP H0478381 A JPH0478381 A JP H0478381A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- heat insulating
- valve stem
- valve body
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009833 condensation Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 230000005494 condensation Effects 0.000 title claims abstract description 41
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 44
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 41
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 65
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 45
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 45
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 39
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 25
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 25
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 22
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 19
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 19
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 9
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 claims description 8
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 7
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 24
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 25
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 101150015099 CHIA1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 101150014959 chi1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K27/00—Construction of housing; Use of materials therefor
- F16K27/02—Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
- F16K27/0209—Check valves or pivoted valves
- F16K27/0218—Butterfly valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K49/00—Means in or on valves for heating or cooling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lift Valve (AREA)
- Details Of Valves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
(産業上の利用分野)
この発明は、結露を防止するバタフライ弁に関し、更に
詳しくは管路を流過する流体と大気との温度差に基因し
て、大気中に露出した外面に結露が生じて来るのを防止
するようにしたバタフライ弁に関する。 (従来の技術) 従来、冷房や冷凍用配管の如き低温流体が流過する管路
は、流過する流体と大気との温度差によって、大気中の
水分がバタフライ弁や管路の外面に結露して来るため、
これらの外面を断熱性のカバーで被覆し結露を防止する
対策が採られている。 しかしながら、かかる断熱性のカバーによる被覆では、
弁本体を含む弁軸筒の一部は被覆されるが、管路に対し
て直交して延び出す弁軸筒の大部分並びに該弁軸筒の外
端に連結されるアクチュエータ等は、その形状が複雑で
あると共に、管路とは方向性が異なっている為、断熱被
覆が困難であり断熱被覆することなく大気中に露出され
ているのが現状である。このため露出した弁軸筒やアク
チュエータ外面に大気中の水分が結露し、結露した水滴
で腐蝕が発生したり、滴下した水滴で床面が汚れるとい
う問題があった。 そこで、かかる弁軸筒やアクチュエータを断熱カバーで
被覆することも行われているが、前述したように弁軸筒
やアクチュエータは管路と直交した方向に位置している
ため、管路を被覆するカバーとは別体の断熱カバーが必
要となると共に、アクチュエータは外面形状が複雑で、
しかもバタフライ弁の機能、用途、使用場所、制御方式
等に応じて形状、構造が異なっているため、1つのバタ
フライ弁に対して多種類の断熱カバーを用意しなければ
ならない欠点があった。すなわち、第26図に示すよう
に、バタフライ弁(1)は配管パイプ(2>(2)のフ
ランジ(3)(3)間に挟み込まれて締着されており、
配管パイプ(2)(2)並びにバタフライ弁(1)の弁
本体は断熱カバー(4)(5)で被覆されるが、配管パ
イプ(2)(2)と直交する方向に延び出す弁軸筒(6
)の外方部とアクチュエータ(7)は、該弁本体の外周
面を被覆する断熱カバー(5)では被覆することが出来
ない、そこで、別体の断熱カバー(8)を用窓し、弁軸
筒(6)とアクチュエータ(7)とをこの別体の断熱カ
バー(8)で被覆している。したがって、この別体の断
熱カバー(8)は前述したようにアクチュエータの形状
、構造毎に用意しなければならないと共に、開度指針(
9)を断熱カバー(8)の外部に延出して配設する必要
があり、構造が複雑となってしまう欠点があった。 (発明が解決しようとする課H) そこで、本発明者は管路と直交する方向に延び出す弁軸
筒を含む弁本体の全外周面を断熱性の樹脂材料で一体に
被覆するバタフライ弁の構造を考案し、種々の実験を繰
り返した。その結果、このように全外周面を断熱性の樹
脂材料で被覆しても、断熱カバーから大気中に露出した
弁軸筒外周面に結露が生じて来ることが判明した。これ
は、断熱性被覆材料の内部に存在する金属製芯金部分を
介して流体の低温が伝達されて来るためと理解される。 そこで、この発明は断熱カバーで被覆されることなく大
気中に露出される弁軸筒の外方部分と断熱カバーで被覆
される内方部との間に断熱性の樹脂材料のみで形成した
伝達遮断部を設けることにより、被制御流体からの低温
の伝達を遮断して、大気中に露出する弁軸筒の外方部分
並びにアクチュエータの外表面に結露が生じないように
せんとするものである。 (課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、第1の発明が採った手段は
、内部に円筒状の流体通路を画成した弁本体と、該弁本
体内に回動自在に配された円板状の弁体と、前記弁本体
内周面と前記弁体外周面との間に介挿され前記弁体の外
周面が接離する密封材からなるシートリングと、前記弁
体の直径方向対向位置から直径方向外方へ延び出す駆動
側と遊動側の一対の弁棒と、前記弁本体の直径方向対向
位置から外方へ延び出し、前記弁棒を軸支し得る駆動側
と遊動側の一対の弁軸筒とからなり、前記駆動側弁軸筒
の一部に伝達遮断部を設け、該伝達遮断部は結露防止の
ために弁本体の外周面に適用される断熱性カバーの外端
部に対応して位置付けられており、且弁軸筒を周囲して
形成されていることを特徴とする。 又、第2の発明が採った手段は、金属材料製のシェル構
造体と、該シェル構造体の全表面を被覆する断熱被覆体
とからなり、シェル構造体は流体通路を画成する略円筒
状の弁本体部と該弁本体部の直径方向対向位置から外方
へ延び出す弁軸筒部と、一方の弁軸筒部の外端に取り付
けられる取付板部を有し、断熱被覆体の厚み分だけバタ
フライ弁の規定寸法より小さな寸法に形成されており、
断熱被覆体は断熱性を有する合成樹脂材料からなり、前
記シェル構造体の全表面に密着され一体化されており、
駆動側弁軸筒は、弁本体の外周面に適用されそこを被覆
する断熱カバーの被覆境界において前記シェル構造体が
終端しており、外方部は断熱被覆体を形成する断熱性合
成樹脂材料で形成され、シェル構造体の前記終端との間
に断熱性合成樹脂材料のみからなる伝達遮断部が形成さ
れていることを特徴とする。 (実施例) 以下に図面を参照しつつ、この発明の好ましい実施例を
詳細に説明する0図示のバタフライ弁(]0)は従来周
知のバタフライ弁と実質的に同一の構造を存するもので
ある。すなわち図において(11)は内部に円筒状の流
体通路(12)を軸方向に貫通して形成した弁本体であ
り、内部に円板状の弁体(+3)が回動自在に軸支され
る。流体通IP!(32)の内周面と弁体(13)との
間には、軟弾性のゴムや金属材fl等からなるシートリ
ング(14)が介挿され、回動するチ1゛体(+3)の
外周縁とシートリング(14)内周面との接離により、
流体通路(]2)の開放、閉止並びに流量の制御が行わ
れる。 弁体(13)の直径方向対向位置に、該弁体(工3)を
軸支する駆動側と遊動側の1対の弁棒(15〉が取り付
けられ、該弁棒(15)は、弁本体(11)の外周面か
ら直径方向外方へ突出した駆動側並びに遊動側の弁軸筒
(16)(16’ )内を延び出しており、駆動側の弁
n(+5)の外端には該弁棒(15)を駆動するアクチ
ュエータ(図示せず)が連結される。アクチュエータは
駆動側弁軸筒(16)の外端に設けられた取付板(+7
)上に取り付けられる。 第2図に示すように、弁本体(11)の内周面には、断
面U状の環状凹溝(18)が形成され、フランジ面には
円周方向に延びる環状711(19)が形成される。 第3図に示すようにシートリング(14)の内周面には
、弁体(13)の外周縁が接離する環状の山形の凸条(
20)が形成されると共に、外周面には前記弁本体(1
])内周面の環状凹溝(18)に係入する断面口状の環
状の突条(21)が形成され、更にフランジ面には断面
コ状の係合鍔部(22)がシートリング(14)の円周
方向に沿って環状に形成される。 シートリング(14)を弁本体(11)の内周面に装着
するとき、環状突条(21)が環状凹溝(18)に係入
し更に環状溝(19)に係合鍔部(22)が係入して弁
体(]3)の接離によりシートリング(14)がズレ動
くのが防止される。 この発明は、かかる構造を有するバタフライ弁(]O)
において、弁本体(11)、駆動側弁軸筒(16)の一
部並びに遊動側弁軸筒(16’ )の芯部分となる弁本
体部(25)、駆動側弁軸筒部(26)並びに遊動側弁
軸筒部(27)を一体に形成した金属材料からなる内部
のシェル構造体(23)と該シェル構造体(23)の全
表面に所要の厚さで被覆され且、弁軸筒(16)の外方
部と取付板(]7)とを形成する断熱被覆体く24)と
から構成したことを特徴とする。 尚、この明a書において駆動側弁軸1”4 (16)の
外方部とは、弁本体の外周面を被覆する断熱カバー(5
)によって被覆されない弁軸筒の部分を指称し、内方部
とは断熱カバー(5)によって被覆される弁軸筒の部分
を指称するものとする。 ジェル構造体(23)は、実質的に弁本体り11〉の基
本的な形状を画定すると共に、駆動側弁軸[(18)の
弁本体〈11)に隣接する内方部を含み、弁本体の実質
的な強度を提供する。しかしながら、寸法的には、表面
に被覆される断熱被覆体く24)の厚み分だけ小さな寸
法に形成され、1t7r熱被覆体(24〉と合体して、
規定の寸法が作出される。 第2〜8図を参照して、シェル構造体(23)は、略円
筒状の弁本体部(25)と、該弁本体部〈25)の直径
方向対向位置から外方へ延び出す駆動側弁軸筒部(26
)(27)からなり、該駆動側弁軸筒部(26)は、実
際の弁軸筒(16)の途中で切断された長さに形成され
る。シェル構造体(23)のこれら各部分(25028
)(27)は、好ましくはアルミダイカスト加工により
一体に成形される。 弁本体部(25)の対向するフランジ面には、シートリ
ング(14)の係合鍔部(22)を係入する環状溝〈1
9)を形成するために、円周方向に凹設された条溝(2
8)が形成されると共に、弁本体(11)の円周方向に
沿ってスリット状に延びる力抜孔(29)が適宜の間隔
をおいて前記条溝(28)の内奥から弁本体(11)の
中心部に向かって形成される。 該力抜孔(29)は、弁本体部(25)の軽量化をもた
らすと共に、弁本体部(25)の総熱容量を減少させる
効果がある。弁軸筒部(26)(27)には、複数の貫
通孔(30)が該筒部の内外に貫通して形成される。 該貫通孔(30)は断熱被覆体(24)の密着性と耐剥
離強度を向上させると共にシェル構造体の総熱容量を減
少させる効果をもつものであり、弁軸筒部(26)(2
7)の長さ及び肉厚に応じて適宜の間隔と数の貫通孔を
形成するものとする。 シェル構造体(23)の全表面は、断熱性を有する合成
樹脂材料、例えば硬質塩化ビニール、ナイロン等からな
る断熱被覆体(24)で被覆される。断熱被覆体(24
)の厚みは、バタフライ弁の使用条件、シェル11造体
(23)の伝熱性、断熱被覆体く24)の断熱性等を考
慮しつつ適宜選択されるが、シェル横3五体(23)を
アルミダイカスト製とし、断熱被覆体く24)を硬質塩
化ビニールとした場合、1〜31層の厚みが適当であっ
た。弁本体部(25)の表面を被覆する断熱被覆体(2
4)は、第11図に示すようにフランジ面の前記力抜孔
(29)内に嵌入して、強固に密着し、剥離が防止され
る。又、第12.17図に示すように弁軸筒部(26)
(27)の表面を被覆する断熱被覆体(24)は貫通孔
(30)に嵌入した樹脂材料により弁軸筒部(26)
(27)の内外面を被覆する層がアンカー状に結合され
るため、断熱被覆体(24)とシェル構造体(23)と
の密着性が向上し、剥離強度が増大する。断熱被覆体(
24)は好ましくは、シェル構造体(23)の外周面に
射出成形により一体に形成する。 このように、断熱被覆体(24)は、シェル構造体く2
3)の全表面を被覆して、弁本体〈11)の実質的な外
表面を作出すると共に、駆動側弁軸筒(16)の外方部
並びに取付板(17)を形成する。すなわち、駆動側弁
軸筒(16)は、その・略半分の長さまでシェル構造体
く23)の駆動側弁軸筒部(26)が芯金状態で内部に
存在しているが、これより外方部(31)は断熱性樹脂
材料によって形成され、更に外端に取付板(17)が一
体に形成される。 すなわち、シェル構造体が終端する端部と外方部との間
に断熱性の樹脂材料のみからなる伝達遮断部(33)が
形成されており、この伝達遮断部(33)においてシェ
ル構造体(23)を伝わって来た被制御流体からの温度
が遮断される。か゛くして、シェル構造体(23)を介
して伝達される被制御流体の温度は、駆動側弁軸筒部(
26)の途中で遮断され、断熱被覆体く24)によって
形成される駆動側弁軸筒(16)の外方部(31)と取
付板(17)には被制御流体の温度の伝熱が阻止される
。 このため、これら弁軸筒外方部(31)や取付板(17
)の外表面に大気温度差による結露の発生が防止される
。 駆動側弁軸筒(16)におけるシェル構造体(23)の
弁軸筒部(26)と断熱被覆体(24)との結合をより
強固とし、アクチュエータによってもたらされる回動ト
ルクにより結合部が破細するのを防止するために 第5
.6.12.15図に示すように、弁軸筒部(26)に
その外端がら切欠スリッ1−(32)を形成し、該切欠
スリッF−(323内に断熱被覆体(24)を嵌入する
。このような切欠スリット(32)内への断熱被覆体(
24)の嵌入によってもたらされる強度は、きわめて大
きく、実験の結果、駆動トルクの約10倍近いねじり強
度が測定された。 シェル構造体(23)の駆動側弁軸筒部(26)の長さ
は、後述する弁本体け1)の外周面を被覆する断熱カバ
ー(5)の軸方向長さより短く形成され、ており、金属
製の弁軸筒部(26)が断熱カバー(5)を譚えて外部
には延出しないようにされている。 第18図を参照して、この発明のバタフライ弁の配管へ
の取付が説明される。弁本体(11)を配管パイプ(2
)のフランジ(303)内に挟み込んで固着した後、従
来と同様に配管パイプ(2)の外周面と弁本体(11)
の外周面に断熱カバー(4)(5)を適用して被覆する
。断熱カバー(5)の適用により、弁本体(11)の外
周面と共に駆動側弁軸筒(16)の内方部と遊動側弁軸
f* (16’ )は被覆されるが、駆動側弁軸筒(1
6)の外方部(31)と取付板(17)は被覆されるこ
となく大気中に露出されている。しかしながら、この露
出した駆動側弁軸筒(16)の外方部(31)と取付板
(17)は伝達遮断部(33)により、金属製のシェル
構造体(23)が存在する弁軸筒の内方部から熱的に遮
断されているため、破細m流体からの温度は伝達されな
い、かくして、外方部(31)と取付板(17)の外周
面には、大気との温度差が生じて来るおそれはなく、し
たがって結露が発生して来ることはない、かかる結露防
止効果は、本発明の実施品について行った実験結果では
きわめて良好であった。又、この実験において、駆動側
弁軸筒(16)の全体を断熱カバー(5)で被覆するこ
となく大気に露出したところ、シェル構造体(23)が
存在する弁軸筒の内方部の外周面には結露の発生が見ら
れたが、シェル構造体く23)が存在しない外方部(3
1)と取付板(17)の外周面には結露の発生がなく、
結露の発生部分に明確な境界の存在が認められた。 尚、断熱被覆体(24)を単に断熱性のみならず電気絶
縁性を有する材t1としても良い、これにより、弁1f
(15)が金!X製のシェル構造体(23)と直接接触
しない構造である結果、熱絶縁性と共に、電気絶縁性を
有したバタフライ弁を提供することが出来る。更に断熱
被覆体(24)の材料を耐薬品性や耐蝕性或は耐摩耗性
に優れた材料とすることにより、それぞれの特性を有す
るバタフライ弁を提供することも出来るであろう。 又、伝y!遮断部(33)より外方の弁軸筒の外方部(
31)並びに取付板(17)内に補強のために金属筒体
や金属板を入れることは弁軸筒の強度を向上せしめる上
で好ましい、但し、かかる補強用の金属筒体は伝達遮断
部において終端していなければならない。 以上説明した実施例においては、金属製のシェル構造体
(23)の外周面を断熱性被覆体(24)で被覆する構
造を説明したが、この発明はかかる実施例に限定される
ものではない。 駆動開弁軸FJ (16)を断熱カバー(5)で被覆さ
れる内方部分で終端させ、該断熱カバー(5)で被覆す
ることの出来ない弁軸II(16)の外方部(31〉、
取付板(1〕)並びに伝達遮断部(33)を断熱性の樹
脂材料で別体に形成して、金属で形成された弁本体部分
と一体の弁軸筒内5部(32)に接合することも可能で
あり、第19〜24図はそのような構造のいくつかの変
形例を示すものである。 第19.20図を参照して、金属製の弁本体と一体の駆
動側弁軸筒の内方部(32)は断熱カバー(8)で被覆
される長さで終端しており、弁軸筒の外方部(31)、
取付板(17)並びに伝達遮断部(33)を断熱性の樹
脂材料のみで別体に形成し、該別体の部材の先端部を内
方部(32)の先端に嵌挿して両者を強固に結合する0
両者は充分な廻り止め状態で結合されるものとし、好ま
しくは内部(32)の先端に樹脂を射出成形して一体化
する。内方部と外方部の嵌挿深さは、弁軸筒の少なくと
も軸径と等しいか、これより大とするのが望ましい。 第21.22図は弁軸筒の内方部(32)と外方部(3
1)と端面において接着剤により接着して結合したI造
を示す、伝達遮断部(33)は内方部(32)と外方部
(33)との間に存在することとなる。接着剤としては
、ジアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤が最も
好ましいがこれに限られるものではない、又、接着剤に
よる接着のみならず、金属と樹脂とを振動融着させて接
合しても良いであろう。 第23.24図は、内方部(32)と外方部(31)と
を他の接合介在手段、例えばセラミック材料で形成され
たリング状介在物(33)にそれぞれロー付して結合す
る構造を示す、セラミック材料のうち、例えば、アルミ
ナ(A l 2o s)又はシリカ(SiO2)からな
るものは、金属及び樹脂の両方に対してきわめて良好な
ロー付が可能であり、かかるセラミック材料からなるリ
ング状介在物 (33)を介在して内方部〈32)と外方部(31)と
を強固に結合することが出来た。伝達遮断部(33)は
内方部(32)と外方部(31)との間に存在すること
となる。 第25図は更に他の変形を示し、前記弁軸筒の外方部と
取付板を構成する別体の部材内に金属製の補強筒体(3
4)と補強板(35)を埋設して、別体の強度を向上さ
せるようにしたものである。この場合、補強筒体(34
)は伝達遮断部(33)において終端させるものとする
。 (作 用) 駆動側弁軸筒の断熱カバーで被覆された内方部と被覆さ
れない外方部との間に伝達遮断部が形成されているので
、被制御流体からの温度の伝熱は断熱カバー内部におい
て終端し、断熱カバーを越えて弁軸筒の外方部に伝達さ
れるのが阻止される。 この結果、断熱カバーから露出した弁軸筒の外方部は大
気温度と同等となり、温度差による結露が発生して来る
おそれがなくなる。 又、金属材料からなるシェル構造体の全表面を断熱性樹
脂材料からなる断熱被覆体で被覆しであるので、充分に
機械的強度に優れ、且断熱カバー等による断熱処理を必
要としない断熱性の優れたバタフライ弁を得ることが出
来る。 断熱被覆体く24)は弁本体部(25)の肉抜孔(29
)並び弁軸筒部(26)(27)の貫通孔(30)への
嵌5人により、密名性が向上し、耐剥離強度が増大する
。 (発明の効果) この発明によれば、駆動側弁軸筒の外方部と内方部との
間に存在する伝達遮断部により、被制御流体の温度の伝
熱を断熱カバーで被覆される内方部で遮断するようにし
であるので弁軸筒外方部の外周面に結露が発生して来る
おそれがなくなる結果、配管取付に際して格別なI!7
i熱処理作業が不要であり、取付作業が簡便になる。 又、シェル構造体には、肉抜孔や貫通孔を形成し、断熱
被覆体をそこに嵌入させ密着強度と耐剥離強度を向上さ
せるようにしであるので、バタフライ弁として充分に機
械的強度が大きく且耐久性のあるものを提供することが
出来ると共に、肉抜孔や貫通孔によりシェル構造体の総
熱容量を減少させることが出来、より確実に結露防止を
図ることが出来る。 更に、断熱被覆体の材料を適宜選択することにより電気
絶縁性を有したバタフライ弁本体とすることが可能であ
る。
詳しくは管路を流過する流体と大気との温度差に基因し
て、大気中に露出した外面に結露が生じて来るのを防止
するようにしたバタフライ弁に関する。 (従来の技術) 従来、冷房や冷凍用配管の如き低温流体が流過する管路
は、流過する流体と大気との温度差によって、大気中の
水分がバタフライ弁や管路の外面に結露して来るため、
これらの外面を断熱性のカバーで被覆し結露を防止する
対策が採られている。 しかしながら、かかる断熱性のカバーによる被覆では、
弁本体を含む弁軸筒の一部は被覆されるが、管路に対し
て直交して延び出す弁軸筒の大部分並びに該弁軸筒の外
端に連結されるアクチュエータ等は、その形状が複雑で
あると共に、管路とは方向性が異なっている為、断熱被
覆が困難であり断熱被覆することなく大気中に露出され
ているのが現状である。このため露出した弁軸筒やアク
チュエータ外面に大気中の水分が結露し、結露した水滴
で腐蝕が発生したり、滴下した水滴で床面が汚れるとい
う問題があった。 そこで、かかる弁軸筒やアクチュエータを断熱カバーで
被覆することも行われているが、前述したように弁軸筒
やアクチュエータは管路と直交した方向に位置している
ため、管路を被覆するカバーとは別体の断熱カバーが必
要となると共に、アクチュエータは外面形状が複雑で、
しかもバタフライ弁の機能、用途、使用場所、制御方式
等に応じて形状、構造が異なっているため、1つのバタ
フライ弁に対して多種類の断熱カバーを用意しなければ
ならない欠点があった。すなわち、第26図に示すよう
に、バタフライ弁(1)は配管パイプ(2>(2)のフ
ランジ(3)(3)間に挟み込まれて締着されており、
配管パイプ(2)(2)並びにバタフライ弁(1)の弁
本体は断熱カバー(4)(5)で被覆されるが、配管パ
イプ(2)(2)と直交する方向に延び出す弁軸筒(6
)の外方部とアクチュエータ(7)は、該弁本体の外周
面を被覆する断熱カバー(5)では被覆することが出来
ない、そこで、別体の断熱カバー(8)を用窓し、弁軸
筒(6)とアクチュエータ(7)とをこの別体の断熱カ
バー(8)で被覆している。したがって、この別体の断
熱カバー(8)は前述したようにアクチュエータの形状
、構造毎に用意しなければならないと共に、開度指針(
9)を断熱カバー(8)の外部に延出して配設する必要
があり、構造が複雑となってしまう欠点があった。 (発明が解決しようとする課H) そこで、本発明者は管路と直交する方向に延び出す弁軸
筒を含む弁本体の全外周面を断熱性の樹脂材料で一体に
被覆するバタフライ弁の構造を考案し、種々の実験を繰
り返した。その結果、このように全外周面を断熱性の樹
脂材料で被覆しても、断熱カバーから大気中に露出した
弁軸筒外周面に結露が生じて来ることが判明した。これ
は、断熱性被覆材料の内部に存在する金属製芯金部分を
介して流体の低温が伝達されて来るためと理解される。 そこで、この発明は断熱カバーで被覆されることなく大
気中に露出される弁軸筒の外方部分と断熱カバーで被覆
される内方部との間に断熱性の樹脂材料のみで形成した
伝達遮断部を設けることにより、被制御流体からの低温
の伝達を遮断して、大気中に露出する弁軸筒の外方部分
並びにアクチュエータの外表面に結露が生じないように
せんとするものである。 (課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、第1の発明が採った手段は
、内部に円筒状の流体通路を画成した弁本体と、該弁本
体内に回動自在に配された円板状の弁体と、前記弁本体
内周面と前記弁体外周面との間に介挿され前記弁体の外
周面が接離する密封材からなるシートリングと、前記弁
体の直径方向対向位置から直径方向外方へ延び出す駆動
側と遊動側の一対の弁棒と、前記弁本体の直径方向対向
位置から外方へ延び出し、前記弁棒を軸支し得る駆動側
と遊動側の一対の弁軸筒とからなり、前記駆動側弁軸筒
の一部に伝達遮断部を設け、該伝達遮断部は結露防止の
ために弁本体の外周面に適用される断熱性カバーの外端
部に対応して位置付けられており、且弁軸筒を周囲して
形成されていることを特徴とする。 又、第2の発明が採った手段は、金属材料製のシェル構
造体と、該シェル構造体の全表面を被覆する断熱被覆体
とからなり、シェル構造体は流体通路を画成する略円筒
状の弁本体部と該弁本体部の直径方向対向位置から外方
へ延び出す弁軸筒部と、一方の弁軸筒部の外端に取り付
けられる取付板部を有し、断熱被覆体の厚み分だけバタ
フライ弁の規定寸法より小さな寸法に形成されており、
断熱被覆体は断熱性を有する合成樹脂材料からなり、前
記シェル構造体の全表面に密着され一体化されており、
駆動側弁軸筒は、弁本体の外周面に適用されそこを被覆
する断熱カバーの被覆境界において前記シェル構造体が
終端しており、外方部は断熱被覆体を形成する断熱性合
成樹脂材料で形成され、シェル構造体の前記終端との間
に断熱性合成樹脂材料のみからなる伝達遮断部が形成さ
れていることを特徴とする。 (実施例) 以下に図面を参照しつつ、この発明の好ましい実施例を
詳細に説明する0図示のバタフライ弁(]0)は従来周
知のバタフライ弁と実質的に同一の構造を存するもので
ある。すなわち図において(11)は内部に円筒状の流
体通路(12)を軸方向に貫通して形成した弁本体であ
り、内部に円板状の弁体(+3)が回動自在に軸支され
る。流体通IP!(32)の内周面と弁体(13)との
間には、軟弾性のゴムや金属材fl等からなるシートリ
ング(14)が介挿され、回動するチ1゛体(+3)の
外周縁とシートリング(14)内周面との接離により、
流体通路(]2)の開放、閉止並びに流量の制御が行わ
れる。 弁体(13)の直径方向対向位置に、該弁体(工3)を
軸支する駆動側と遊動側の1対の弁棒(15〉が取り付
けられ、該弁棒(15)は、弁本体(11)の外周面か
ら直径方向外方へ突出した駆動側並びに遊動側の弁軸筒
(16)(16’ )内を延び出しており、駆動側の弁
n(+5)の外端には該弁棒(15)を駆動するアクチ
ュエータ(図示せず)が連結される。アクチュエータは
駆動側弁軸筒(16)の外端に設けられた取付板(+7
)上に取り付けられる。 第2図に示すように、弁本体(11)の内周面には、断
面U状の環状凹溝(18)が形成され、フランジ面には
円周方向に延びる環状711(19)が形成される。 第3図に示すようにシートリング(14)の内周面には
、弁体(13)の外周縁が接離する環状の山形の凸条(
20)が形成されると共に、外周面には前記弁本体(1
])内周面の環状凹溝(18)に係入する断面口状の環
状の突条(21)が形成され、更にフランジ面には断面
コ状の係合鍔部(22)がシートリング(14)の円周
方向に沿って環状に形成される。 シートリング(14)を弁本体(11)の内周面に装着
するとき、環状突条(21)が環状凹溝(18)に係入
し更に環状溝(19)に係合鍔部(22)が係入して弁
体(]3)の接離によりシートリング(14)がズレ動
くのが防止される。 この発明は、かかる構造を有するバタフライ弁(]O)
において、弁本体(11)、駆動側弁軸筒(16)の一
部並びに遊動側弁軸筒(16’ )の芯部分となる弁本
体部(25)、駆動側弁軸筒部(26)並びに遊動側弁
軸筒部(27)を一体に形成した金属材料からなる内部
のシェル構造体(23)と該シェル構造体(23)の全
表面に所要の厚さで被覆され且、弁軸筒(16)の外方
部と取付板(]7)とを形成する断熱被覆体く24)と
から構成したことを特徴とする。 尚、この明a書において駆動側弁軸1”4 (16)の
外方部とは、弁本体の外周面を被覆する断熱カバー(5
)によって被覆されない弁軸筒の部分を指称し、内方部
とは断熱カバー(5)によって被覆される弁軸筒の部分
を指称するものとする。 ジェル構造体(23)は、実質的に弁本体り11〉の基
本的な形状を画定すると共に、駆動側弁軸[(18)の
弁本体〈11)に隣接する内方部を含み、弁本体の実質
的な強度を提供する。しかしながら、寸法的には、表面
に被覆される断熱被覆体く24)の厚み分だけ小さな寸
法に形成され、1t7r熱被覆体(24〉と合体して、
規定の寸法が作出される。 第2〜8図を参照して、シェル構造体(23)は、略円
筒状の弁本体部(25)と、該弁本体部〈25)の直径
方向対向位置から外方へ延び出す駆動側弁軸筒部(26
)(27)からなり、該駆動側弁軸筒部(26)は、実
際の弁軸筒(16)の途中で切断された長さに形成され
る。シェル構造体(23)のこれら各部分(25028
)(27)は、好ましくはアルミダイカスト加工により
一体に成形される。 弁本体部(25)の対向するフランジ面には、シートリ
ング(14)の係合鍔部(22)を係入する環状溝〈1
9)を形成するために、円周方向に凹設された条溝(2
8)が形成されると共に、弁本体(11)の円周方向に
沿ってスリット状に延びる力抜孔(29)が適宜の間隔
をおいて前記条溝(28)の内奥から弁本体(11)の
中心部に向かって形成される。 該力抜孔(29)は、弁本体部(25)の軽量化をもた
らすと共に、弁本体部(25)の総熱容量を減少させる
効果がある。弁軸筒部(26)(27)には、複数の貫
通孔(30)が該筒部の内外に貫通して形成される。 該貫通孔(30)は断熱被覆体(24)の密着性と耐剥
離強度を向上させると共にシェル構造体の総熱容量を減
少させる効果をもつものであり、弁軸筒部(26)(2
7)の長さ及び肉厚に応じて適宜の間隔と数の貫通孔を
形成するものとする。 シェル構造体(23)の全表面は、断熱性を有する合成
樹脂材料、例えば硬質塩化ビニール、ナイロン等からな
る断熱被覆体(24)で被覆される。断熱被覆体(24
)の厚みは、バタフライ弁の使用条件、シェル11造体
(23)の伝熱性、断熱被覆体く24)の断熱性等を考
慮しつつ適宜選択されるが、シェル横3五体(23)を
アルミダイカスト製とし、断熱被覆体く24)を硬質塩
化ビニールとした場合、1〜31層の厚みが適当であっ
た。弁本体部(25)の表面を被覆する断熱被覆体(2
4)は、第11図に示すようにフランジ面の前記力抜孔
(29)内に嵌入して、強固に密着し、剥離が防止され
る。又、第12.17図に示すように弁軸筒部(26)
(27)の表面を被覆する断熱被覆体(24)は貫通孔
(30)に嵌入した樹脂材料により弁軸筒部(26)
(27)の内外面を被覆する層がアンカー状に結合され
るため、断熱被覆体(24)とシェル構造体(23)と
の密着性が向上し、剥離強度が増大する。断熱被覆体(
24)は好ましくは、シェル構造体(23)の外周面に
射出成形により一体に形成する。 このように、断熱被覆体(24)は、シェル構造体く2
3)の全表面を被覆して、弁本体〈11)の実質的な外
表面を作出すると共に、駆動側弁軸筒(16)の外方部
並びに取付板(17)を形成する。すなわち、駆動側弁
軸筒(16)は、その・略半分の長さまでシェル構造体
く23)の駆動側弁軸筒部(26)が芯金状態で内部に
存在しているが、これより外方部(31)は断熱性樹脂
材料によって形成され、更に外端に取付板(17)が一
体に形成される。 すなわち、シェル構造体が終端する端部と外方部との間
に断熱性の樹脂材料のみからなる伝達遮断部(33)が
形成されており、この伝達遮断部(33)においてシェ
ル構造体(23)を伝わって来た被制御流体からの温度
が遮断される。か゛くして、シェル構造体(23)を介
して伝達される被制御流体の温度は、駆動側弁軸筒部(
26)の途中で遮断され、断熱被覆体く24)によって
形成される駆動側弁軸筒(16)の外方部(31)と取
付板(17)には被制御流体の温度の伝熱が阻止される
。 このため、これら弁軸筒外方部(31)や取付板(17
)の外表面に大気温度差による結露の発生が防止される
。 駆動側弁軸筒(16)におけるシェル構造体(23)の
弁軸筒部(26)と断熱被覆体(24)との結合をより
強固とし、アクチュエータによってもたらされる回動ト
ルクにより結合部が破細するのを防止するために 第5
.6.12.15図に示すように、弁軸筒部(26)に
その外端がら切欠スリッ1−(32)を形成し、該切欠
スリッF−(323内に断熱被覆体(24)を嵌入する
。このような切欠スリット(32)内への断熱被覆体(
24)の嵌入によってもたらされる強度は、きわめて大
きく、実験の結果、駆動トルクの約10倍近いねじり強
度が測定された。 シェル構造体(23)の駆動側弁軸筒部(26)の長さ
は、後述する弁本体け1)の外周面を被覆する断熱カバ
ー(5)の軸方向長さより短く形成され、ており、金属
製の弁軸筒部(26)が断熱カバー(5)を譚えて外部
には延出しないようにされている。 第18図を参照して、この発明のバタフライ弁の配管へ
の取付が説明される。弁本体(11)を配管パイプ(2
)のフランジ(303)内に挟み込んで固着した後、従
来と同様に配管パイプ(2)の外周面と弁本体(11)
の外周面に断熱カバー(4)(5)を適用して被覆する
。断熱カバー(5)の適用により、弁本体(11)の外
周面と共に駆動側弁軸筒(16)の内方部と遊動側弁軸
f* (16’ )は被覆されるが、駆動側弁軸筒(1
6)の外方部(31)と取付板(17)は被覆されるこ
となく大気中に露出されている。しかしながら、この露
出した駆動側弁軸筒(16)の外方部(31)と取付板
(17)は伝達遮断部(33)により、金属製のシェル
構造体(23)が存在する弁軸筒の内方部から熱的に遮
断されているため、破細m流体からの温度は伝達されな
い、かくして、外方部(31)と取付板(17)の外周
面には、大気との温度差が生じて来るおそれはなく、し
たがって結露が発生して来ることはない、かかる結露防
止効果は、本発明の実施品について行った実験結果では
きわめて良好であった。又、この実験において、駆動側
弁軸筒(16)の全体を断熱カバー(5)で被覆するこ
となく大気に露出したところ、シェル構造体(23)が
存在する弁軸筒の内方部の外周面には結露の発生が見ら
れたが、シェル構造体く23)が存在しない外方部(3
1)と取付板(17)の外周面には結露の発生がなく、
結露の発生部分に明確な境界の存在が認められた。 尚、断熱被覆体(24)を単に断熱性のみならず電気絶
縁性を有する材t1としても良い、これにより、弁1f
(15)が金!X製のシェル構造体(23)と直接接触
しない構造である結果、熱絶縁性と共に、電気絶縁性を
有したバタフライ弁を提供することが出来る。更に断熱
被覆体(24)の材料を耐薬品性や耐蝕性或は耐摩耗性
に優れた材料とすることにより、それぞれの特性を有す
るバタフライ弁を提供することも出来るであろう。 又、伝y!遮断部(33)より外方の弁軸筒の外方部(
31)並びに取付板(17)内に補強のために金属筒体
や金属板を入れることは弁軸筒の強度を向上せしめる上
で好ましい、但し、かかる補強用の金属筒体は伝達遮断
部において終端していなければならない。 以上説明した実施例においては、金属製のシェル構造体
(23)の外周面を断熱性被覆体(24)で被覆する構
造を説明したが、この発明はかかる実施例に限定される
ものではない。 駆動開弁軸FJ (16)を断熱カバー(5)で被覆さ
れる内方部分で終端させ、該断熱カバー(5)で被覆す
ることの出来ない弁軸II(16)の外方部(31〉、
取付板(1〕)並びに伝達遮断部(33)を断熱性の樹
脂材料で別体に形成して、金属で形成された弁本体部分
と一体の弁軸筒内5部(32)に接合することも可能で
あり、第19〜24図はそのような構造のいくつかの変
形例を示すものである。 第19.20図を参照して、金属製の弁本体と一体の駆
動側弁軸筒の内方部(32)は断熱カバー(8)で被覆
される長さで終端しており、弁軸筒の外方部(31)、
取付板(17)並びに伝達遮断部(33)を断熱性の樹
脂材料のみで別体に形成し、該別体の部材の先端部を内
方部(32)の先端に嵌挿して両者を強固に結合する0
両者は充分な廻り止め状態で結合されるものとし、好ま
しくは内部(32)の先端に樹脂を射出成形して一体化
する。内方部と外方部の嵌挿深さは、弁軸筒の少なくと
も軸径と等しいか、これより大とするのが望ましい。 第21.22図は弁軸筒の内方部(32)と外方部(3
1)と端面において接着剤により接着して結合したI造
を示す、伝達遮断部(33)は内方部(32)と外方部
(33)との間に存在することとなる。接着剤としては
、ジアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤が最も
好ましいがこれに限られるものではない、又、接着剤に
よる接着のみならず、金属と樹脂とを振動融着させて接
合しても良いであろう。 第23.24図は、内方部(32)と外方部(31)と
を他の接合介在手段、例えばセラミック材料で形成され
たリング状介在物(33)にそれぞれロー付して結合す
る構造を示す、セラミック材料のうち、例えば、アルミ
ナ(A l 2o s)又はシリカ(SiO2)からな
るものは、金属及び樹脂の両方に対してきわめて良好な
ロー付が可能であり、かかるセラミック材料からなるリ
ング状介在物 (33)を介在して内方部〈32)と外方部(31)と
を強固に結合することが出来た。伝達遮断部(33)は
内方部(32)と外方部(31)との間に存在すること
となる。 第25図は更に他の変形を示し、前記弁軸筒の外方部と
取付板を構成する別体の部材内に金属製の補強筒体(3
4)と補強板(35)を埋設して、別体の強度を向上さ
せるようにしたものである。この場合、補強筒体(34
)は伝達遮断部(33)において終端させるものとする
。 (作 用) 駆動側弁軸筒の断熱カバーで被覆された内方部と被覆さ
れない外方部との間に伝達遮断部が形成されているので
、被制御流体からの温度の伝熱は断熱カバー内部におい
て終端し、断熱カバーを越えて弁軸筒の外方部に伝達さ
れるのが阻止される。 この結果、断熱カバーから露出した弁軸筒の外方部は大
気温度と同等となり、温度差による結露が発生して来る
おそれがなくなる。 又、金属材料からなるシェル構造体の全表面を断熱性樹
脂材料からなる断熱被覆体で被覆しであるので、充分に
機械的強度に優れ、且断熱カバー等による断熱処理を必
要としない断熱性の優れたバタフライ弁を得ることが出
来る。 断熱被覆体く24)は弁本体部(25)の肉抜孔(29
)並び弁軸筒部(26)(27)の貫通孔(30)への
嵌5人により、密名性が向上し、耐剥離強度が増大する
。 (発明の効果) この発明によれば、駆動側弁軸筒の外方部と内方部との
間に存在する伝達遮断部により、被制御流体の温度の伝
熱を断熱カバーで被覆される内方部で遮断するようにし
であるので弁軸筒外方部の外周面に結露が発生して来る
おそれがなくなる結果、配管取付に際して格別なI!7
i熱処理作業が不要であり、取付作業が簡便になる。 又、シェル構造体には、肉抜孔や貫通孔を形成し、断熱
被覆体をそこに嵌入させ密着強度と耐剥離強度を向上さ
せるようにしであるので、バタフライ弁として充分に機
械的強度が大きく且耐久性のあるものを提供することが
出来ると共に、肉抜孔や貫通孔によりシェル構造体の総
熱容量を減少させることが出来、より確実に結露防止を
図ることが出来る。 更に、断熱被覆体の材料を適宜選択することにより電気
絶縁性を有したバタフライ弁本体とすることが可能であ
る。
第1図は外観斜視図、第2図は弁本体及び弁軸筒の斜視
図、第3図はシートリングの斜視図、第4図はシェル構
造体の外観斜視図、第5図は同正面図、第6図は同側面
図、第7図は第5図A−A線に沿った断面図、第8図は
第5図B−B’線に沿った断面図、第9図は全体の正面
図、第10図は第9図C−C’線に沿った断面図、第1
1図は第9図D−D’線に沿った断面図、第12図は第
9図EE′線に沿った断面図、第13図はシェル構造体
に断熱被覆体を被覆した駆動側弁軸筒の縦断面図、第1
4図は第13図F−F’線に沿った断面図、第15図は
第13図G−G’練に沿った断面図、第16図は第13
図H−H’線に沿った断面図、第17図は第13図J−
J’線に沿った断面図、第18図はこの発明のバタフラ
イ弁の配管取付状態を示す側面図、第19〜24図はこ
の発明の他の変形例を示し、第19図は変形例の分解斜
視図、第20図は同断面図、第21図は他の変形例の分
解斜視図、第22図は同断面図、第23図は更に他の変
形ρjの分MV 11視図、第24図は同断面図、第2
5図は更に他の変形を示す断面図、第26図は従来の断
熱カバーによる断熱処理例を示す側面図である。 10・・・バタフライ弁 (11)・・・弁本体12・
流体通路 (13)・・・弁 体14 ・・シー
トリング (15)・・・弁 棒16・・弁軸1’M
(17)・・・取付板18・・・環状囲1
(19)・・環状溝20・・・環状山条 (2
1)・・・環状突条22・・・係合鍔部 (23)
・・・シェル構造体(24・・・断熱被覆体 (25
)・・・弁本体部(26・・・駆動側弁軸筒部(27)
・・・遊動側弁軸筒部(28)・・・条 洟 (
29)・・・肉抜孔(30)・・・貫通孔 〈3
1)・・・外方部<32)・・・内方部 (33
)・・・伝達遮断部(34)・・・補強筒体 (3
5)・・・補強板特許出願人 株式会社巴技術
研究所第1 図 第2 図 第ψ 図 第3 図 do 6 I’d 第7 図 第12図 第18 閏 第26図 11−斤究を市iEM’(r’=1可と)?成2年Q月
1or+ 特Xγ11長官 4/I松 敏 殿 2発明の名称 結露を防止したバタフライプ[ 3、補正を−づ゛る名 ’!?、iT出願人との間係 本人 住所 大阪府東大阪市本庄中2丁口91m地(711名
称 株式会社 巴技術研究所 4、代 理 人 住所 東京都千代田区麹町41丁目1番地明 細
書 6 補正の内容 (1)別紙補正明細大のとおり明細書全文を捕汀補
正 明 細 書 周囲して形成されていることを特徴とする結発明の名称 結露を防止したバタフライ弁 2、特許請求の範囲 (1) 内部に円筒状の流体通路を画成した弁本体と、 該弁本体内に回動自在に配された円板状の弁体と、 前記弁本体内周面と前記弁体外周面との間に介挿され前
記弁体の外周面が接離する密封材からなるシートリング
と、 前記弁体の直径方向対向位置から外方へ延び出す駆動側
と遊動側の一対の弁棒と、前記弁本体の直径方向対向位
置から外方へ延び出し、前記弁棒3軸支し得る駆動側と
遊動側の一対の弁軸筒とからなり、 前記駆動側弁軸筒の一部に伝だ遮断部を設け、該伝だ遮
断部は結露防止のために弁本体の外周面に適用される断
熱性カバーの外端部に対応して位置付けられており、且
弁軸筒を露を防止したバタフライ弁。 (2)伝り遮断部が断熱性樹脂材料のみで形成されてい
ることを特徴とする請求項0)記載のバタフライ弁。 〈3) 断熱性カバーを越えて大気中に露出する駆動側
弁軸筒の外方部を伝恕遮断部と共に断熱性樹脂材料で形
成したことを特徴とするバタフライ弁。 (4)断熱性樹脂材料で形成される伝だ遮断部並びに駆
動側弁軸筒の外方部を、弁本体の表面に適用されそこを
被覆する断熱性樹脂材料からなる断熱被覆体と一体に形
成したことを特徴とする請求項(1)記載のバタフライ
弁。 (5)断熱性樹脂材料で形成される伝た遮断部並びに駆
動側弁軸筒の外方部を、別体に形成し、弁本体と一体に
形成された駆動側弁軸筒の内方部の外端部に接合して一
体化するようにしたことを特徴とする請求項(1)記載
グ)バタフライ弁。 (6)伝慈遮断部を合む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
とを接着手段により接きしたことを特徴とする請求項(
5)記載のバタフライ弁。 (7)伝だ遮断部を含む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
とを融着手段により接合したことを特徴とする請求項(
5)記載のバタフライ弁。 (8)伝り遮断部を含む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
との間にリング状の介在物を介挿し、該介在物を介して
両部を接合するようにしたことを特徴とする請求項(5
)記載のバタフライ弁。 (9)断熱性樹脂材料が硬質塩化ビニールであることを
特徴とする請求項(1)乃至(5)のいずれかに記載の
バタフライ弁。 (10)断熱性樹脂材料がナイロンであることを特徴と
する請求項(1)乃至(5)のいずれかに記載のバタフ
ライ弁。 (11)断熱性樹脂材料が電気絶縁性を有していること
を特徴とする請求項(1)乃至く5)のいずれかに記載
のバタフライ弁。 (12)断熱性樹脂材料で形成される駆動側弁軸筒内に
金属製の補強筒体を埋設し、該補強筒体は伝Bz断部に
おいて終端していることを特徴とする請求項(1)乃至
(8)のいずれかに記載のバタフライ弁。 (13)駆動側弁軸筒の外端にアクチュエータを取り付
けるための取付板を設けたことを特徴とする請求項(1
)乃至(8)又は(12)のいずれかに記載のバタフラ
イ弁。 (14)金属材料製のシェル構造体と、該シェル構造体
の全表面を被覆する断熱被覆体とからなり、 シェル構造体は流体通路を画成する略円筒状の弁本体部
と該弁本体部の直径方向対向位置から外方I\延び出す
弁軸筒部と5一方J)弁軸筒部の外端に取り付けられる
取付板部を有し、断熱被覆体の厚み分だけバタフライ弁
の規定寸法より小さな寸法に形成されており、断熱被覆
体は断熱性を有するき成樹脂材f:lからなり、前記シ
ェル構造体の全表面に密着され一体化されており、 駆動側弁軸筒は、弁本体の外周面に適用されそこを被覆
する断熱カバーの被覆境界において前記シェル構造体が
終端しており、外方部は!lli熱被覆体を形成する断
熱性合成樹脂材料で形成され、シェル構造体の前記終端
との間に断熱性合成樹脂材料のみからなる伝恕遮断部が
形成されていることを特徴とする結露を防止したバタフ
ライ弁。 (15) シェル構造体の駆動側弁軸筒部に外端から
切込スリットを形成し、該スリット内に嵌入する合成樹
脂材料により、駆動側弁軸筒の内方部と外方部とを結合
するようにしたことを特徴とする請求項(14)記載の
バタフライ弁。 (16) シェル構造体のフランジ面から内方へ向か
って肉抜孔が複数形成され、該肉抜孔内に断熱被覆体が
嵌入していることを特徴とする請求項(14)記載のバ
タフライ弁。 (17) シェル構造体の弁軸筒部に複数の貫通孔が
形成され、該弁軸筒部の内外面を被覆する断熱被覆体が
貫通孔に嵌入された樹脂により結合されていることを特
徴とする請求項(14)記載のバタフライ弁。 (18)断熱被覆体を形成する合成樹脂材料が電気絶縁
性を有していることを特徴とする請求項(14)(15
)(16)又は(17)記載のバタフライ弁。 (19)伝恕遮断部の外方に位!する弁軸筒の外方部内
に金属製の補強筒体を入れ、該補強筒体は伝恕遮断部に
おいて終端していることを特徴とする請求項(14)乃
至(18)のいずれかに記載のバタフライ弁。 (20)駆動側弁軸筒の外端にアクチュエータを取り付
けるための取付板を設けたことを特徴とする請求項(1
4)乃至(18〉のいずれかに記載のバタフライ弁。 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) この発明は、結露を防止するバタフライ弁に間し、更に
詳しくは管路を流過する流体と大気との温度差に基因し
て、大気中に露出した外面に結露が生じて来るのを防止
するようにしたバタフライ弁に関する。 (従来の技術) 従来、冷房や冷凍用配管の如き低温流体が流過する管路
は、流通する流体と大気との温度差によって、大気中の
水分がバタフライ弁や管路の外面に結露して来るため、
これらの外面を断熱性のカバーで被覆し結露を防止する
対策が採られている。 しかしながら、かかる断熱性のカバーによる被覆では、
弁本体を含む弁軸筒の一部は被覆されるが、管路に対し
て直交して延び出す弁軸筒の大部分並びに該弁軸筒の外
端に連結されるアクチュエータ等は、その形状が複雑で
あると共に、管路とは方向性が興なっている為、断熱被
覆が困難であり断熱被覆することなく大気中に露出され
ているのが現状である。このため露出した弁軸筒やアク
チュエータ外面に大気中の水分が結露し、結露した水滴
で腐蝕が発生したり、滴下した水滴で床面が汚れるとい
う問題があった。 そこで、かかる弁軸筒やアクチュエータを断熱カバーで
被覆することも行われているが、前述したように弁軸筒
やアクチュエータは管路と直交した方向に位置している
ため、管轄を被覆するカバーとは別体の断熱カバーが必
要となると共に、アクチュエータは外面形状が複雑で、
しかもバタフライ弁の機能、用途、使用場所、制御方式
等に応じて形状、構造が異なっているため、1つのバタ
フライ弁に対して多種類の断熱カバーを用意しなければ
ならない欠点があった。すなわち、第26図に示すよう
に、バタフライ弁(1)は配管パイプ(2)(2>のフ
ランジ(3)(3)間に挟み込まれて締着されており、
配管パイプ(2N2 )並びにバタフライ弁(1)の弁
本体は断熱カバー(4)(5)で被覆されるが、配管パ
イプ(2>(2>と直交する方向に延び出す弁軸筒(6
)の外方部とアクチュエータ(7)は、該弁本体の外周
面を被覆する断熱カバー(5)では被覆することが出来
ない、そこで、別体の断熱カバー(8)を用意し、弁軸
筒(6)とアクチュエータ(7)とをこの別体の断熱カ
バー(8)で被覆している。したがって、この別体の断
熱カバー(8)は前述したようにアクチュエータの形状
5構造毎に用意しなければならないと共に、開度指針(
9)を断熱カバー(8)の外部に延出して配設する必要
があり、構造が複雑となってしまう欠点があった。 (発明が解決しようとする課H) そこで、本発明者は管路と直交する方向に延び出す弁軸
筒を含む弁本体の全外周面を断熱性の樹脂材料で一体に
被覆するバタフライ弁の構造を考案し、種々の実験を繰
り返した。その結果、このように全外周面を断熱性の樹
脂材料で被覆しても、断熱カバーから大気中に露出した
弁軸筒外周面に結露が生じて来ることが判明した。これ
は、断熱性被覆付着の内部に存在する金属製芯金部分を
介して流体の低温が伝達されて来るためと理解される。 そこで、こめ発明は断熱カバーで被覆されることなく大
気中に露出される弁軸筒の外方部分と断熱カバーで被覆
される内方部との間に断熱性の樹脂材料のみで形成した
伝熱遮断部を設けることにより、被制御流体からの低温
の伝達を遮断して2大気中に露出する弁軸筒の外方部分
並びにアクチュエータの外表面に結露が生じないように
ぜんとするものである。 (課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、第1の発明が採った手段は
、内部に円筒状の流体通83画成した弁本体と、該弁本
体内に回動自在に配された円板状の弁体と、前記弁本体
内周面と前記弁体外周面との間に介挿され前記弁体の外
周面が接離する密封材からなるシートリングと、前記弁
体め直径方向対向位置から直径方向外方へ延び出す駆動
側と遊動側の一対の弁棒と、前記弁本体の直径方向対向
位置から外方へ延び出し、前記弁体を軸支し得る駆動側
と遊動側の一対の弁軸筒とからなり、前記駆動側弁軸筒
の一部に伝熱遮断部を設け、該伝熱遮断部は結露防止の
ために弁本体の外周面に適用される断熱性カバーの外端
部に対応して位置付けられており、且弁軸筒を周囲して
形成されていることを特徴とする。 又5第2の発明が採った手段は、金属材rI製J)シェ
ル構造体と、該シェル構造体の全表面を被覆する断熱被
覆体とからなり、シェル構造体は流体通路を画成する略
円筒状の弁本体部と該弁本体部の直径方向対向位置から
外方へ延び出す弁軸筒部と、一方の弁軸筒部の外端に取
り付けられる取付板部を有し、断熱被覆体の厚み分だけ
バタフライ弁の規定寸法より小さな寸法に形成されてお
り、断熱被覆体は断熱性を有する合成樹脂材料からなり
、前記シェル構造体の全表面に密着され一体化されてお
り、駆動側弁軸筒は、弁本体の外周面に適用されそこを
被覆する断熱カバーの被覆境界において前記シェル構造
体が終端しており、外方部は断熱被覆体を形成する断熱
性合成樹脂材料で形成され、シェル構造体の前記終端と
の間に断熱性合成m脂材料のみからなる伝熱遮断部が形
成されていることを特徴とする。 (実施例) 以下に図面を参照しつつ、この発明の好ましい実施例を
詳細に説明する0図示のバタフライ弁(10)は従来周
知のバタフライ弁と実質的に同一の構造を有するもので
ある。すなわち図において(11)は内部に円筒状の流
体通路(12)を軸方向に貫通して形成した弁本体であ
り、内部に円板状の弁体(13)が回動自在に軸支され
る。流体通路(12)の内周面と弁体(13)との間に
は、軟弾性のゴムや金属材料等からなるシートリング(
14)が介挿され、回動する弁体(13)の外周縁とシ
ートリング(14)内周面との接離により、流体通路(
12)の開放、閉止並びに流量の制御が行われる。 弁体(13)の直径方向対向位置に、該弁体(13)を
軸支する駆動側と遊動側の1対の弁棒(15)が取り付
けられ、該弁棒(15)は、弁本体(11)の外周面か
ら直径方向外方へ突出した駆動側並びに遊動側の弁軸筒
(16)(16″)内を延び出しており、駆動側の弁I
I (15)の外端には該弁棒(工5)を駆動するアク
チュエータ(図示せず)が連結される。アクチュエータ
は駆動側弁軸筒(16)の外端に設けられた取付板(1
7)上に取り付けられる。 第2図に示すように、弁本体(]1)の内周面には、断
面U状の環状凹溝(18)が形成され、フランジ面には
円周方向に延びる環状溝(19)が形成される。 第3図に示すようにシートリング(14)の内周面には
、弁体(13)の外周縁が接離する環状の山形の凸条(
20)が形成されると共に、外周面には前記弁本体り1
1)内周面の環状凹溝(18)に係入する断面口状の環
状の突条(21)が形成され、更にフランジ面には断面
コ状の係合鍔部(22)がシートリング(14)の円周
方向に沿って環状に形成される。 シートリング(14)を弁本体(11)の内周面に装着
するとき、環状突条(21)が環状凹溝(18)に係入
し更に環状溝(19)に係合鍔部(22)が係入して弁
体(13)の接離によりシートリング(14)がズレ動
くのが防止される。 この発明は、かかる構造を有するバタフライ弁(10)
において、弁本体(11)、駆動側弁軸a(16)ノ一
部並びに遊動側弁軸筒(16’)の芯部分となる弁本体
部(25)、駆動側弁軸筒部(26)並びに遊動側弁軸
筒部(27)を一体に形成した金属材料からなる内部の
シェル構造体く23)と該シェル構造体(23)の全表
面に所要の厚さて被覆され且、弁軸筒(]6)の外方部
と取付板(17)とを形成する断熱被覆体(24)とか
ら構成したことを特徴とする。 尚、この明細書において駆動側弁軸筒(16)の外方部
とは、弁本体の外周面を被覆する断熱カバー(5)によ
って被覆されない弁軸筒の部分を指称し、内方部とは断
熱カバー(5)によって被覆される弁軸筒の部分を指称
するものとする。 シェル構造体(23)は、実質的に弁本体(11)の基
本的な形状を画定すると共に、駆動側弁軸筒(]6ンの
弁本体(11)に隣接する内方部を含み、弁本体の実質
的な強度を提供する。しかしながら、寸法的には、表面
に被覆される断熱被覆体(24)の厚み分だけ小さな寸
法に形成され、断熱被覆体(24)と合体して、規定の
寸法が作出される。 第2〜8図を参照して、シェル構造体(23)は、略円
筒状の弁本体部(25)と、該弁本体部(25)の直径
方向対向位置から外方l\延び出す駆動側弁軸筒部(2
6) (27)からなり、該駆動側弁軸筒部(26)は
、実際の弁軸筒(16)の途中で切断された長さに形成
される。シェル構造体(23)のこれら各部分(25)
(26)(27)は、好ましくはアルミダイカスト加工
により一体に成形される。 弁本体部(25)の対向するフランジ面には、シートリ
ング(14)の係合鍔部(22)を係入する環状溝(1
9)を形成するために1円周方向に凹設された条溝(2
8)が形成されると共に、弁本体(11)の円周方向に
沿ってスリット状に延びる肉抜孔(29)が適宜の間隔
をおいて前記条溝(28)の内奥から弁本体(11)の
中心部に向かって形成される。 該肉抜孔(29)は、弁本体部(25)の軽量化をもた
らすと共に、弁本体部(25)の総熱容量を減少させる
効果がある。弁軸筒部(26>(27)には、複数の貫
通孔(30)が該筒部の内外に貫通して形成される。 該貫通孔(30)は断熱被覆体く24)の密着性と耐剥
離強度を向上させると共にジェル構造体の総熱容量を減
少させる効果をもつものであり、弁軸筒部(26)(2
7)の長さ及び肉厚に応じて適宜の間隔と数の貫通孔を
形成するものとする。 シェル構造体〈23)の全表面は、断熱性を有する合成
樹脂材料、例えば硬質塩化ビニール、ナイロン等からな
る断熱被覆体(24)で被覆される。断熱被覆体(24
)の厚みは、バタフライ弁の使用条件、シェル構造体(
23)の伝熱性、断熱被覆体(24)の断熱性等を考慮
しつつ適宜選択されるが、シェル構造体(23)をアル
ミダイカスト製とし、断熱被覆体く24)を硬質塩化ビ
ニールとした場合、1〜3xxの厚みが適当であった。 弁本体部(25)の表面を被覆する断熱被覆体(24)
は、第11図に示すようにフランジ面の前記肉抜孔(2
9)内に嵌入して、強固に密着し、剥離が防止される。 又、第12.17図に示すように弁軸筒部(26)<2
7)の表面を被覆する断熱被覆体(24)は貫通孔(3
0)に嵌入した樹脂材料により弁軸筒部<26> (2
7)の内外面を被覆する層がアンカー状に結合されるた
め、断熱被覆体(24)とシェル構造体(23)との密
着性が向上し、剥離強度が増大する。断熱被覆体(24
)は好ましくは、シェル構造体(23)の外周面に射出
成形により一体に形成する。 このように、断熱被覆体(24)は、シェ/L構遺体(
23)の全表面を゛被覆して、弁本体(11)の実質的
な外表面を作出すると共に、駆動側弁軸筒(16)の外
方部並びに取付板(17)を形成する。すなわち、駆動
側弁軸筒(16)は、その略半分の長さまでシェル構造
体(23)の駆動側弁軸筒部(26)が芯金状態で内部
に存在しているが、これより外方部(31)は断熱性樹
脂材料によって形成され、更に外端に取付板(17)が
一体に形成される。 すなわち、シェル構造体が終端する端部と外方部との間
に断熱性の樹脂材料のみからなる伝熱遮断部(33)が
形成されており、この伝熱遮断部(33)においてシェ
ル構造体く23)を伝わって来た被制御流体からの熱の
伝達が遮断される。かくして、シェル構造体(23)を
介して伝達される被制御流体の温度は、駆動側弁軸筒部
(26)の途中で遮断され、断熱被覆体(24)によっ
て形成される駆動側弁軸筒(16)の外方部(31)と
取付板(17)には被制御流体の温度の伝熱が阻止され
る。 このため、これら弁軸筒外方部(31)や取付板(17
)の外表面に大気温度差による結露の発生が防止される
。 駆動側弁軸筒(16)におけるシェル構造体(23)の
弁軸筒部(26)と断熱被覆体(24)との結合をより
強固とし、アクチュエータによってもたらされる回動ト
ルクにより結合部が破断するのを防止するために、第5
.6.12.15図に示すように、弁軸筒部(26)に
その外端から切欠スリ7)−(32)を形成し、該切欠
スリ・/ト(32)内に断熱被覆体(24)を嵌入する
。このような切欠スリット(32)内l\の断熱被覆体
く24)の嵌入によってもたらされる強度は、きわめて
大きく、実験の結果、駆動トルクf)約10倍近いねじ
り強度が測定された。 シェル構造体く23)の駆動側弁軸筒部(26)の長さ
は、後述する弁本体(11)の外周面を被覆する断熱カ
バー(5)の軸方向長さより短く形成さノしており、金
属製の弁軸筒部(26)が断熱カバー(5)を越えて外
部には延出しないようにされている。 第18図を参照して、この発明のバタフライ弁の配管へ
の取付が説明される。弁本体(11)を配管バイブ(2
)のフランジ(3)(3>内に挟み込んで固着しfS陵
、従来と同様に配管バイア(2)の外周面と弁本体(1
1)の外周面に断熱カバー(4)(5)を適用して被覆
する。断熱カバー(5)の適用により、弁本体(11)
の外周面と共に駆動側弁軸筒(16)の内方部と遊動側
弁軸筒(16“)は被覆されるが、駆動側弁軸fti
(16)の外方部(31)と取付板(17)は被覆され
ることなく大気中に露出されている。しかしながら、こ
の露出した駆動側弁軸筒(16)の外方部(31)と取
付板(17)は伝熱遮断部り33)により、金属製のシ
ェル構造体(23)が存在する弁軸筒の内方部から熱的
に遮断されているため、被M8流体からの温度は伝達さ
れない、かくして、外方部(31)と取付板(17)の
外周面には、大気との温度差が生じて来るおそれはなく
、したがって結露が発生して来ることはない。かかる結
露防止効果は、本発明の実施品について行った実験結果
ではきわめて良好であった。又、この実験において、駆
動側弁軸筒(16)の全体を断熱カバー(5)で被覆す
ることなく大気に露出したところ、シェル構造体(23
)が存在する弁軸筒の内方部の外周面には結露の発生が
見られたが、シェル構造体(23)が存在しない外方部
(31)と取付板〈17)の外周面には結露の発生がな
く、結露の発生部分に明確な境界の存在が認められた。 尚、断熱被覆体(24)を単に断熱性のみならず電気絶
縁性を有する材料としても良い、これにより、弁棒(1
5)が金属製のシェル構造体(23)と直接接触しない
構造である結果、熱絶縁性と共に、電気絶縁性を有した
バタフライ弁を提供することが出来る。更に断熱被覆体
(24)の材料を耐薬品性や耐蝕性或は耐摩耗性に優れ
た材料とすることにより、それぞれの特性を有するバタ
フライ弁を提供することも出来るであろう。 又、伝熱遮断部(33)より外方の弁軸筒の外方部(3
1)並びに取付板(17)内に補強のために金属筒体や
金属板を入れることは弁軸筒の強度な向上せしめる上で
好ましい。但し、かかる補強用の金&:筒体は伝熱遮断
部において終端していなければならない。 以上説明した実斃例においては、金IC製のシェル構造
体(23)の外周面を断熱性被覆体(24)て゛被覆す
る構造を説明したが、二の発明はかかる実施例に限定さ
れるものではない。 駆動側弁軸筒(16)を断熱カバー(5)て被覆される
丙方部分で終端させ、該l!7i熱カバー(5)て゛被
覆することの出来ない弁軸筒(16)の外方部(31)
、取付板(17)並びに伝熱遮断部(33)を断熱性の
樹脂材料で別体に形成して、金属で形成された弁本体部
分と一体の弁軸筒内方部(32)に接合することも可能
て′あり、第19〜24図はそのような構造のいくつか
の変形例を示すものである。 第19.20図を参照して、金属製の弁本体と一体の駆
動側弁軸筒の内方部(32)は断熱カバー(8)で被覆
される長さて終端しており、弁軸筒の外方部(31)、
取付板(]7)並びに伝熱遮断部(33)を断熱性の樹
脂材料のみて′別体に形成し、該別体の部材の先端部を
内方部(32)の先端に嵌挿して両者を強固に結きする
。両者は充分な廻り止め状態で結合されるものとし、好
まし・では内部(32)の先端に樹脂を射出成形して一
体化する。内方部と外方部め嵌挿深さは、弁軸筒の少な
くとも軸径と等しいか、これより大とするのが望ましい
。 第21.22図は弁軸筒の内方部(32)と外方部(3
1)と端面において接着剤により接着しで結合りだ構造
を示す。伝熱31!断部(33)は内方部(32)と外
方部(33)との間に存在することとなる。接着剤とし
ては、ジアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤が
最も好ましいがこれに限られるものではない。又、接着
剤による接着のみならず、金属と樹脂とを振動融着させ
て接合しても良いてあろう。 第23.24図は、内方部(32)と外方部(3])と
を他の接合介在手段、例えばセラミ・・り材料で形成さ
れたリング状介在物(33)にそれぞれロー付して結合
する構造を示す。セラミック材料のうち、例えば、アル
ミナ(A I 、0.)又はシリカ(Sin、)からな
るものは、!IL属及び樹脂の両方に対してきわめて良
好なロー付が可能であり、かがるセラミック材料からな
るリング状介在物(33ンと介在して内方部(32)と
外方部(31)とを強固に結合することが出来た。伝熱
遮断部(33)は内方部(32)と夕1方部(31)と
の間に存在することとなる。 第25図は更に他の変形を示し、前記弁軸筒の外方部と
取付板を構成する別体の部材内にtL属製の補強筒体(
34)と補強板(35)t!−埋設して、別体の強度を
向上させるようにしたものである。この場合、補強筒体
(34)は伝熱遮断部(33)において終端させるもの
とする。 (作 用) 駆動側弁軸筒の断熱カバーで被覆された内方部と被覆さ
れない外方部との間に伝熱遮断部が形成されているので
、被制御流体からの温度の伝熱は断熱カバー内部におい
て終端し、断熱カバーを越えて弁軸筒の外方部に伝達さ
れるのが阻止される。 この結果、断熱カバーから露出した弁軸筒の外方部は大
気温度と同等となり、温度差による結露が発生して来る
おそれがなくなる。 又、金IiL材料からなるシェル構造体の全表面を断熱
性樹脂材料からなる断熱被覆体で被覆しであるので、充
分に機械的強度に優れ、且断熱カバー等による断熱処理
を必要としない断熱性の優れたバタフライ弁を得ること
が出来る。 !I熱被覆# (24>は弁本体部〈25)の白抜孔(
29)並び弁軸筒部<26>(27)の貫通孔(30)
/\の嵌入により、密着性が向上し、耐剥i強度が増大
する。 (発明の効果) この発明によれば、駆動側弁軸筒の外方部と内方部との
間に存在する伝熱遮断部により、被制御流体の温度の伝
熱を断熱カッく−で被覆される内方部で遮断するように
しであるので弁軸簡外方部の外周面に結露が発生して来
るおそれがなくなる結果、配管取付に際して格別な断熱
処理作業が不要であり、取付作業が簡便になる。 又、シェル構造体には、白抜孔や貫通孔を形成し、断熱
被覆体をそこに嵌入させ密着強度と耐剥離強度を向上さ
せるようにしであるので、バタフライ弁として充分に機
械的強度が大きく且耐久性のあるものを提供することが
出来ると共に、白抜孔や貫通孔によりシェル構造体の旺
然容量を減少させることが出来、より確実に結露防止を
図ることが出来る。 更に、断熱被覆体の材料!−適宜選択することにより電
気絶縁性を有したノ(タフライ弁本体とすることが可能
である。
図、第3図はシートリングの斜視図、第4図はシェル構
造体の外観斜視図、第5図は同正面図、第6図は同側面
図、第7図は第5図A−A線に沿った断面図、第8図は
第5図B−B’線に沿った断面図、第9図は全体の正面
図、第10図は第9図C−C’線に沿った断面図、第1
1図は第9図D−D’線に沿った断面図、第12図は第
9図EE′線に沿った断面図、第13図はシェル構造体
に断熱被覆体を被覆した駆動側弁軸筒の縦断面図、第1
4図は第13図F−F’線に沿った断面図、第15図は
第13図G−G’練に沿った断面図、第16図は第13
図H−H’線に沿った断面図、第17図は第13図J−
J’線に沿った断面図、第18図はこの発明のバタフラ
イ弁の配管取付状態を示す側面図、第19〜24図はこ
の発明の他の変形例を示し、第19図は変形例の分解斜
視図、第20図は同断面図、第21図は他の変形例の分
解斜視図、第22図は同断面図、第23図は更に他の変
形ρjの分MV 11視図、第24図は同断面図、第2
5図は更に他の変形を示す断面図、第26図は従来の断
熱カバーによる断熱処理例を示す側面図である。 10・・・バタフライ弁 (11)・・・弁本体12・
流体通路 (13)・・・弁 体14 ・・シー
トリング (15)・・・弁 棒16・・弁軸1’M
(17)・・・取付板18・・・環状囲1
(19)・・環状溝20・・・環状山条 (2
1)・・・環状突条22・・・係合鍔部 (23)
・・・シェル構造体(24・・・断熱被覆体 (25
)・・・弁本体部(26・・・駆動側弁軸筒部(27)
・・・遊動側弁軸筒部(28)・・・条 洟 (
29)・・・肉抜孔(30)・・・貫通孔 〈3
1)・・・外方部<32)・・・内方部 (33
)・・・伝達遮断部(34)・・・補強筒体 (3
5)・・・補強板特許出願人 株式会社巴技術
研究所第1 図 第2 図 第ψ 図 第3 図 do 6 I’d 第7 図 第12図 第18 閏 第26図 11−斤究を市iEM’(r’=1可と)?成2年Q月
1or+ 特Xγ11長官 4/I松 敏 殿 2発明の名称 結露を防止したバタフライプ[ 3、補正を−づ゛る名 ’!?、iT出願人との間係 本人 住所 大阪府東大阪市本庄中2丁口91m地(711名
称 株式会社 巴技術研究所 4、代 理 人 住所 東京都千代田区麹町41丁目1番地明 細
書 6 補正の内容 (1)別紙補正明細大のとおり明細書全文を捕汀補
正 明 細 書 周囲して形成されていることを特徴とする結発明の名称 結露を防止したバタフライ弁 2、特許請求の範囲 (1) 内部に円筒状の流体通路を画成した弁本体と、 該弁本体内に回動自在に配された円板状の弁体と、 前記弁本体内周面と前記弁体外周面との間に介挿され前
記弁体の外周面が接離する密封材からなるシートリング
と、 前記弁体の直径方向対向位置から外方へ延び出す駆動側
と遊動側の一対の弁棒と、前記弁本体の直径方向対向位
置から外方へ延び出し、前記弁棒3軸支し得る駆動側と
遊動側の一対の弁軸筒とからなり、 前記駆動側弁軸筒の一部に伝だ遮断部を設け、該伝だ遮
断部は結露防止のために弁本体の外周面に適用される断
熱性カバーの外端部に対応して位置付けられており、且
弁軸筒を露を防止したバタフライ弁。 (2)伝り遮断部が断熱性樹脂材料のみで形成されてい
ることを特徴とする請求項0)記載のバタフライ弁。 〈3) 断熱性カバーを越えて大気中に露出する駆動側
弁軸筒の外方部を伝恕遮断部と共に断熱性樹脂材料で形
成したことを特徴とするバタフライ弁。 (4)断熱性樹脂材料で形成される伝だ遮断部並びに駆
動側弁軸筒の外方部を、弁本体の表面に適用されそこを
被覆する断熱性樹脂材料からなる断熱被覆体と一体に形
成したことを特徴とする請求項(1)記載のバタフライ
弁。 (5)断熱性樹脂材料で形成される伝た遮断部並びに駆
動側弁軸筒の外方部を、別体に形成し、弁本体と一体に
形成された駆動側弁軸筒の内方部の外端部に接合して一
体化するようにしたことを特徴とする請求項(1)記載
グ)バタフライ弁。 (6)伝慈遮断部を合む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
とを接着手段により接きしたことを特徴とする請求項(
5)記載のバタフライ弁。 (7)伝だ遮断部を含む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
とを融着手段により接合したことを特徴とする請求項(
5)記載のバタフライ弁。 (8)伝り遮断部を含む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
との間にリング状の介在物を介挿し、該介在物を介して
両部を接合するようにしたことを特徴とする請求項(5
)記載のバタフライ弁。 (9)断熱性樹脂材料が硬質塩化ビニールであることを
特徴とする請求項(1)乃至(5)のいずれかに記載の
バタフライ弁。 (10)断熱性樹脂材料がナイロンであることを特徴と
する請求項(1)乃至(5)のいずれかに記載のバタフ
ライ弁。 (11)断熱性樹脂材料が電気絶縁性を有していること
を特徴とする請求項(1)乃至く5)のいずれかに記載
のバタフライ弁。 (12)断熱性樹脂材料で形成される駆動側弁軸筒内に
金属製の補強筒体を埋設し、該補強筒体は伝Bz断部に
おいて終端していることを特徴とする請求項(1)乃至
(8)のいずれかに記載のバタフライ弁。 (13)駆動側弁軸筒の外端にアクチュエータを取り付
けるための取付板を設けたことを特徴とする請求項(1
)乃至(8)又は(12)のいずれかに記載のバタフラ
イ弁。 (14)金属材料製のシェル構造体と、該シェル構造体
の全表面を被覆する断熱被覆体とからなり、 シェル構造体は流体通路を画成する略円筒状の弁本体部
と該弁本体部の直径方向対向位置から外方I\延び出す
弁軸筒部と5一方J)弁軸筒部の外端に取り付けられる
取付板部を有し、断熱被覆体の厚み分だけバタフライ弁
の規定寸法より小さな寸法に形成されており、断熱被覆
体は断熱性を有するき成樹脂材f:lからなり、前記シ
ェル構造体の全表面に密着され一体化されており、 駆動側弁軸筒は、弁本体の外周面に適用されそこを被覆
する断熱カバーの被覆境界において前記シェル構造体が
終端しており、外方部は!lli熱被覆体を形成する断
熱性合成樹脂材料で形成され、シェル構造体の前記終端
との間に断熱性合成樹脂材料のみからなる伝恕遮断部が
形成されていることを特徴とする結露を防止したバタフ
ライ弁。 (15) シェル構造体の駆動側弁軸筒部に外端から
切込スリットを形成し、該スリット内に嵌入する合成樹
脂材料により、駆動側弁軸筒の内方部と外方部とを結合
するようにしたことを特徴とする請求項(14)記載の
バタフライ弁。 (16) シェル構造体のフランジ面から内方へ向か
って肉抜孔が複数形成され、該肉抜孔内に断熱被覆体が
嵌入していることを特徴とする請求項(14)記載のバ
タフライ弁。 (17) シェル構造体の弁軸筒部に複数の貫通孔が
形成され、該弁軸筒部の内外面を被覆する断熱被覆体が
貫通孔に嵌入された樹脂により結合されていることを特
徴とする請求項(14)記載のバタフライ弁。 (18)断熱被覆体を形成する合成樹脂材料が電気絶縁
性を有していることを特徴とする請求項(14)(15
)(16)又は(17)記載のバタフライ弁。 (19)伝恕遮断部の外方に位!する弁軸筒の外方部内
に金属製の補強筒体を入れ、該補強筒体は伝恕遮断部に
おいて終端していることを特徴とする請求項(14)乃
至(18)のいずれかに記載のバタフライ弁。 (20)駆動側弁軸筒の外端にアクチュエータを取り付
けるための取付板を設けたことを特徴とする請求項(1
4)乃至(18〉のいずれかに記載のバタフライ弁。 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) この発明は、結露を防止するバタフライ弁に間し、更に
詳しくは管路を流過する流体と大気との温度差に基因し
て、大気中に露出した外面に結露が生じて来るのを防止
するようにしたバタフライ弁に関する。 (従来の技術) 従来、冷房や冷凍用配管の如き低温流体が流過する管路
は、流通する流体と大気との温度差によって、大気中の
水分がバタフライ弁や管路の外面に結露して来るため、
これらの外面を断熱性のカバーで被覆し結露を防止する
対策が採られている。 しかしながら、かかる断熱性のカバーによる被覆では、
弁本体を含む弁軸筒の一部は被覆されるが、管路に対し
て直交して延び出す弁軸筒の大部分並びに該弁軸筒の外
端に連結されるアクチュエータ等は、その形状が複雑で
あると共に、管路とは方向性が興なっている為、断熱被
覆が困難であり断熱被覆することなく大気中に露出され
ているのが現状である。このため露出した弁軸筒やアク
チュエータ外面に大気中の水分が結露し、結露した水滴
で腐蝕が発生したり、滴下した水滴で床面が汚れるとい
う問題があった。 そこで、かかる弁軸筒やアクチュエータを断熱カバーで
被覆することも行われているが、前述したように弁軸筒
やアクチュエータは管路と直交した方向に位置している
ため、管轄を被覆するカバーとは別体の断熱カバーが必
要となると共に、アクチュエータは外面形状が複雑で、
しかもバタフライ弁の機能、用途、使用場所、制御方式
等に応じて形状、構造が異なっているため、1つのバタ
フライ弁に対して多種類の断熱カバーを用意しなければ
ならない欠点があった。すなわち、第26図に示すよう
に、バタフライ弁(1)は配管パイプ(2)(2>のフ
ランジ(3)(3)間に挟み込まれて締着されており、
配管パイプ(2N2 )並びにバタフライ弁(1)の弁
本体は断熱カバー(4)(5)で被覆されるが、配管パ
イプ(2>(2>と直交する方向に延び出す弁軸筒(6
)の外方部とアクチュエータ(7)は、該弁本体の外周
面を被覆する断熱カバー(5)では被覆することが出来
ない、そこで、別体の断熱カバー(8)を用意し、弁軸
筒(6)とアクチュエータ(7)とをこの別体の断熱カ
バー(8)で被覆している。したがって、この別体の断
熱カバー(8)は前述したようにアクチュエータの形状
5構造毎に用意しなければならないと共に、開度指針(
9)を断熱カバー(8)の外部に延出して配設する必要
があり、構造が複雑となってしまう欠点があった。 (発明が解決しようとする課H) そこで、本発明者は管路と直交する方向に延び出す弁軸
筒を含む弁本体の全外周面を断熱性の樹脂材料で一体に
被覆するバタフライ弁の構造を考案し、種々の実験を繰
り返した。その結果、このように全外周面を断熱性の樹
脂材料で被覆しても、断熱カバーから大気中に露出した
弁軸筒外周面に結露が生じて来ることが判明した。これ
は、断熱性被覆付着の内部に存在する金属製芯金部分を
介して流体の低温が伝達されて来るためと理解される。 そこで、こめ発明は断熱カバーで被覆されることなく大
気中に露出される弁軸筒の外方部分と断熱カバーで被覆
される内方部との間に断熱性の樹脂材料のみで形成した
伝熱遮断部を設けることにより、被制御流体からの低温
の伝達を遮断して2大気中に露出する弁軸筒の外方部分
並びにアクチュエータの外表面に結露が生じないように
ぜんとするものである。 (課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、第1の発明が採った手段は
、内部に円筒状の流体通83画成した弁本体と、該弁本
体内に回動自在に配された円板状の弁体と、前記弁本体
内周面と前記弁体外周面との間に介挿され前記弁体の外
周面が接離する密封材からなるシートリングと、前記弁
体め直径方向対向位置から直径方向外方へ延び出す駆動
側と遊動側の一対の弁棒と、前記弁本体の直径方向対向
位置から外方へ延び出し、前記弁体を軸支し得る駆動側
と遊動側の一対の弁軸筒とからなり、前記駆動側弁軸筒
の一部に伝熱遮断部を設け、該伝熱遮断部は結露防止の
ために弁本体の外周面に適用される断熱性カバーの外端
部に対応して位置付けられており、且弁軸筒を周囲して
形成されていることを特徴とする。 又5第2の発明が採った手段は、金属材rI製J)シェ
ル構造体と、該シェル構造体の全表面を被覆する断熱被
覆体とからなり、シェル構造体は流体通路を画成する略
円筒状の弁本体部と該弁本体部の直径方向対向位置から
外方へ延び出す弁軸筒部と、一方の弁軸筒部の外端に取
り付けられる取付板部を有し、断熱被覆体の厚み分だけ
バタフライ弁の規定寸法より小さな寸法に形成されてお
り、断熱被覆体は断熱性を有する合成樹脂材料からなり
、前記シェル構造体の全表面に密着され一体化されてお
り、駆動側弁軸筒は、弁本体の外周面に適用されそこを
被覆する断熱カバーの被覆境界において前記シェル構造
体が終端しており、外方部は断熱被覆体を形成する断熱
性合成樹脂材料で形成され、シェル構造体の前記終端と
の間に断熱性合成m脂材料のみからなる伝熱遮断部が形
成されていることを特徴とする。 (実施例) 以下に図面を参照しつつ、この発明の好ましい実施例を
詳細に説明する0図示のバタフライ弁(10)は従来周
知のバタフライ弁と実質的に同一の構造を有するもので
ある。すなわち図において(11)は内部に円筒状の流
体通路(12)を軸方向に貫通して形成した弁本体であ
り、内部に円板状の弁体(13)が回動自在に軸支され
る。流体通路(12)の内周面と弁体(13)との間に
は、軟弾性のゴムや金属材料等からなるシートリング(
14)が介挿され、回動する弁体(13)の外周縁とシ
ートリング(14)内周面との接離により、流体通路(
12)の開放、閉止並びに流量の制御が行われる。 弁体(13)の直径方向対向位置に、該弁体(13)を
軸支する駆動側と遊動側の1対の弁棒(15)が取り付
けられ、該弁棒(15)は、弁本体(11)の外周面か
ら直径方向外方へ突出した駆動側並びに遊動側の弁軸筒
(16)(16″)内を延び出しており、駆動側の弁I
I (15)の外端には該弁棒(工5)を駆動するアク
チュエータ(図示せず)が連結される。アクチュエータ
は駆動側弁軸筒(16)の外端に設けられた取付板(1
7)上に取り付けられる。 第2図に示すように、弁本体(]1)の内周面には、断
面U状の環状凹溝(18)が形成され、フランジ面には
円周方向に延びる環状溝(19)が形成される。 第3図に示すようにシートリング(14)の内周面には
、弁体(13)の外周縁が接離する環状の山形の凸条(
20)が形成されると共に、外周面には前記弁本体り1
1)内周面の環状凹溝(18)に係入する断面口状の環
状の突条(21)が形成され、更にフランジ面には断面
コ状の係合鍔部(22)がシートリング(14)の円周
方向に沿って環状に形成される。 シートリング(14)を弁本体(11)の内周面に装着
するとき、環状突条(21)が環状凹溝(18)に係入
し更に環状溝(19)に係合鍔部(22)が係入して弁
体(13)の接離によりシートリング(14)がズレ動
くのが防止される。 この発明は、かかる構造を有するバタフライ弁(10)
において、弁本体(11)、駆動側弁軸a(16)ノ一
部並びに遊動側弁軸筒(16’)の芯部分となる弁本体
部(25)、駆動側弁軸筒部(26)並びに遊動側弁軸
筒部(27)を一体に形成した金属材料からなる内部の
シェル構造体く23)と該シェル構造体(23)の全表
面に所要の厚さて被覆され且、弁軸筒(]6)の外方部
と取付板(17)とを形成する断熱被覆体(24)とか
ら構成したことを特徴とする。 尚、この明細書において駆動側弁軸筒(16)の外方部
とは、弁本体の外周面を被覆する断熱カバー(5)によ
って被覆されない弁軸筒の部分を指称し、内方部とは断
熱カバー(5)によって被覆される弁軸筒の部分を指称
するものとする。 シェル構造体(23)は、実質的に弁本体(11)の基
本的な形状を画定すると共に、駆動側弁軸筒(]6ンの
弁本体(11)に隣接する内方部を含み、弁本体の実質
的な強度を提供する。しかしながら、寸法的には、表面
に被覆される断熱被覆体(24)の厚み分だけ小さな寸
法に形成され、断熱被覆体(24)と合体して、規定の
寸法が作出される。 第2〜8図を参照して、シェル構造体(23)は、略円
筒状の弁本体部(25)と、該弁本体部(25)の直径
方向対向位置から外方l\延び出す駆動側弁軸筒部(2
6) (27)からなり、該駆動側弁軸筒部(26)は
、実際の弁軸筒(16)の途中で切断された長さに形成
される。シェル構造体(23)のこれら各部分(25)
(26)(27)は、好ましくはアルミダイカスト加工
により一体に成形される。 弁本体部(25)の対向するフランジ面には、シートリ
ング(14)の係合鍔部(22)を係入する環状溝(1
9)を形成するために1円周方向に凹設された条溝(2
8)が形成されると共に、弁本体(11)の円周方向に
沿ってスリット状に延びる肉抜孔(29)が適宜の間隔
をおいて前記条溝(28)の内奥から弁本体(11)の
中心部に向かって形成される。 該肉抜孔(29)は、弁本体部(25)の軽量化をもた
らすと共に、弁本体部(25)の総熱容量を減少させる
効果がある。弁軸筒部(26>(27)には、複数の貫
通孔(30)が該筒部の内外に貫通して形成される。 該貫通孔(30)は断熱被覆体く24)の密着性と耐剥
離強度を向上させると共にジェル構造体の総熱容量を減
少させる効果をもつものであり、弁軸筒部(26)(2
7)の長さ及び肉厚に応じて適宜の間隔と数の貫通孔を
形成するものとする。 シェル構造体〈23)の全表面は、断熱性を有する合成
樹脂材料、例えば硬質塩化ビニール、ナイロン等からな
る断熱被覆体(24)で被覆される。断熱被覆体(24
)の厚みは、バタフライ弁の使用条件、シェル構造体(
23)の伝熱性、断熱被覆体(24)の断熱性等を考慮
しつつ適宜選択されるが、シェル構造体(23)をアル
ミダイカスト製とし、断熱被覆体く24)を硬質塩化ビ
ニールとした場合、1〜3xxの厚みが適当であった。 弁本体部(25)の表面を被覆する断熱被覆体(24)
は、第11図に示すようにフランジ面の前記肉抜孔(2
9)内に嵌入して、強固に密着し、剥離が防止される。 又、第12.17図に示すように弁軸筒部(26)<2
7)の表面を被覆する断熱被覆体(24)は貫通孔(3
0)に嵌入した樹脂材料により弁軸筒部<26> (2
7)の内外面を被覆する層がアンカー状に結合されるた
め、断熱被覆体(24)とシェル構造体(23)との密
着性が向上し、剥離強度が増大する。断熱被覆体(24
)は好ましくは、シェル構造体(23)の外周面に射出
成形により一体に形成する。 このように、断熱被覆体(24)は、シェ/L構遺体(
23)の全表面を゛被覆して、弁本体(11)の実質的
な外表面を作出すると共に、駆動側弁軸筒(16)の外
方部並びに取付板(17)を形成する。すなわち、駆動
側弁軸筒(16)は、その略半分の長さまでシェル構造
体(23)の駆動側弁軸筒部(26)が芯金状態で内部
に存在しているが、これより外方部(31)は断熱性樹
脂材料によって形成され、更に外端に取付板(17)が
一体に形成される。 すなわち、シェル構造体が終端する端部と外方部との間
に断熱性の樹脂材料のみからなる伝熱遮断部(33)が
形成されており、この伝熱遮断部(33)においてシェ
ル構造体く23)を伝わって来た被制御流体からの熱の
伝達が遮断される。かくして、シェル構造体(23)を
介して伝達される被制御流体の温度は、駆動側弁軸筒部
(26)の途中で遮断され、断熱被覆体(24)によっ
て形成される駆動側弁軸筒(16)の外方部(31)と
取付板(17)には被制御流体の温度の伝熱が阻止され
る。 このため、これら弁軸筒外方部(31)や取付板(17
)の外表面に大気温度差による結露の発生が防止される
。 駆動側弁軸筒(16)におけるシェル構造体(23)の
弁軸筒部(26)と断熱被覆体(24)との結合をより
強固とし、アクチュエータによってもたらされる回動ト
ルクにより結合部が破断するのを防止するために、第5
.6.12.15図に示すように、弁軸筒部(26)に
その外端から切欠スリ7)−(32)を形成し、該切欠
スリ・/ト(32)内に断熱被覆体(24)を嵌入する
。このような切欠スリット(32)内l\の断熱被覆体
く24)の嵌入によってもたらされる強度は、きわめて
大きく、実験の結果、駆動トルクf)約10倍近いねじ
り強度が測定された。 シェル構造体く23)の駆動側弁軸筒部(26)の長さ
は、後述する弁本体(11)の外周面を被覆する断熱カ
バー(5)の軸方向長さより短く形成さノしており、金
属製の弁軸筒部(26)が断熱カバー(5)を越えて外
部には延出しないようにされている。 第18図を参照して、この発明のバタフライ弁の配管へ
の取付が説明される。弁本体(11)を配管バイブ(2
)のフランジ(3)(3>内に挟み込んで固着しfS陵
、従来と同様に配管バイア(2)の外周面と弁本体(1
1)の外周面に断熱カバー(4)(5)を適用して被覆
する。断熱カバー(5)の適用により、弁本体(11)
の外周面と共に駆動側弁軸筒(16)の内方部と遊動側
弁軸筒(16“)は被覆されるが、駆動側弁軸fti
(16)の外方部(31)と取付板(17)は被覆され
ることなく大気中に露出されている。しかしながら、こ
の露出した駆動側弁軸筒(16)の外方部(31)と取
付板(17)は伝熱遮断部り33)により、金属製のシ
ェル構造体(23)が存在する弁軸筒の内方部から熱的
に遮断されているため、被M8流体からの温度は伝達さ
れない、かくして、外方部(31)と取付板(17)の
外周面には、大気との温度差が生じて来るおそれはなく
、したがって結露が発生して来ることはない。かかる結
露防止効果は、本発明の実施品について行った実験結果
ではきわめて良好であった。又、この実験において、駆
動側弁軸筒(16)の全体を断熱カバー(5)で被覆す
ることなく大気に露出したところ、シェル構造体(23
)が存在する弁軸筒の内方部の外周面には結露の発生が
見られたが、シェル構造体(23)が存在しない外方部
(31)と取付板〈17)の外周面には結露の発生がな
く、結露の発生部分に明確な境界の存在が認められた。 尚、断熱被覆体(24)を単に断熱性のみならず電気絶
縁性を有する材料としても良い、これにより、弁棒(1
5)が金属製のシェル構造体(23)と直接接触しない
構造である結果、熱絶縁性と共に、電気絶縁性を有した
バタフライ弁を提供することが出来る。更に断熱被覆体
(24)の材料を耐薬品性や耐蝕性或は耐摩耗性に優れ
た材料とすることにより、それぞれの特性を有するバタ
フライ弁を提供することも出来るであろう。 又、伝熱遮断部(33)より外方の弁軸筒の外方部(3
1)並びに取付板(17)内に補強のために金属筒体や
金属板を入れることは弁軸筒の強度な向上せしめる上で
好ましい。但し、かかる補強用の金&:筒体は伝熱遮断
部において終端していなければならない。 以上説明した実斃例においては、金IC製のシェル構造
体(23)の外周面を断熱性被覆体(24)て゛被覆す
る構造を説明したが、二の発明はかかる実施例に限定さ
れるものではない。 駆動側弁軸筒(16)を断熱カバー(5)て被覆される
丙方部分で終端させ、該l!7i熱カバー(5)て゛被
覆することの出来ない弁軸筒(16)の外方部(31)
、取付板(17)並びに伝熱遮断部(33)を断熱性の
樹脂材料で別体に形成して、金属で形成された弁本体部
分と一体の弁軸筒内方部(32)に接合することも可能
て′あり、第19〜24図はそのような構造のいくつか
の変形例を示すものである。 第19.20図を参照して、金属製の弁本体と一体の駆
動側弁軸筒の内方部(32)は断熱カバー(8)で被覆
される長さて終端しており、弁軸筒の外方部(31)、
取付板(]7)並びに伝熱遮断部(33)を断熱性の樹
脂材料のみて′別体に形成し、該別体の部材の先端部を
内方部(32)の先端に嵌挿して両者を強固に結きする
。両者は充分な廻り止め状態で結合されるものとし、好
まし・では内部(32)の先端に樹脂を射出成形して一
体化する。内方部と外方部め嵌挿深さは、弁軸筒の少な
くとも軸径と等しいか、これより大とするのが望ましい
。 第21.22図は弁軸筒の内方部(32)と外方部(3
1)と端面において接着剤により接着しで結合りだ構造
を示す。伝熱31!断部(33)は内方部(32)と外
方部(33)との間に存在することとなる。接着剤とし
ては、ジアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤が
最も好ましいがこれに限られるものではない。又、接着
剤による接着のみならず、金属と樹脂とを振動融着させ
て接合しても良いてあろう。 第23.24図は、内方部(32)と外方部(3])と
を他の接合介在手段、例えばセラミ・・り材料で形成さ
れたリング状介在物(33)にそれぞれロー付して結合
する構造を示す。セラミック材料のうち、例えば、アル
ミナ(A I 、0.)又はシリカ(Sin、)からな
るものは、!IL属及び樹脂の両方に対してきわめて良
好なロー付が可能であり、かがるセラミック材料からな
るリング状介在物(33ンと介在して内方部(32)と
外方部(31)とを強固に結合することが出来た。伝熱
遮断部(33)は内方部(32)と夕1方部(31)と
の間に存在することとなる。 第25図は更に他の変形を示し、前記弁軸筒の外方部と
取付板を構成する別体の部材内にtL属製の補強筒体(
34)と補強板(35)t!−埋設して、別体の強度を
向上させるようにしたものである。この場合、補強筒体
(34)は伝熱遮断部(33)において終端させるもの
とする。 (作 用) 駆動側弁軸筒の断熱カバーで被覆された内方部と被覆さ
れない外方部との間に伝熱遮断部が形成されているので
、被制御流体からの温度の伝熱は断熱カバー内部におい
て終端し、断熱カバーを越えて弁軸筒の外方部に伝達さ
れるのが阻止される。 この結果、断熱カバーから露出した弁軸筒の外方部は大
気温度と同等となり、温度差による結露が発生して来る
おそれがなくなる。 又、金IiL材料からなるシェル構造体の全表面を断熱
性樹脂材料からなる断熱被覆体で被覆しであるので、充
分に機械的強度に優れ、且断熱カバー等による断熱処理
を必要としない断熱性の優れたバタフライ弁を得ること
が出来る。 !I熱被覆# (24>は弁本体部〈25)の白抜孔(
29)並び弁軸筒部<26>(27)の貫通孔(30)
/\の嵌入により、密着性が向上し、耐剥i強度が増大
する。 (発明の効果) この発明によれば、駆動側弁軸筒の外方部と内方部との
間に存在する伝熱遮断部により、被制御流体の温度の伝
熱を断熱カッく−で被覆される内方部で遮断するように
しであるので弁軸簡外方部の外周面に結露が発生して来
るおそれがなくなる結果、配管取付に際して格別な断熱
処理作業が不要であり、取付作業が簡便になる。 又、シェル構造体には、白抜孔や貫通孔を形成し、断熱
被覆体をそこに嵌入させ密着強度と耐剥離強度を向上さ
せるようにしであるので、バタフライ弁として充分に機
械的強度が大きく且耐久性のあるものを提供することが
出来ると共に、白抜孔や貫通孔によりシェル構造体の旺
然容量を減少させることが出来、より確実に結露防止を
図ることが出来る。 更に、断熱被覆体の材料!−適宜選択することにより電
気絶縁性を有したノ(タフライ弁本体とすることが可能
である。
第1図は外観斜視図、第2図は弁本体及び弁軸筒の斜視
図、第3図はシートリングの斜視図、第4図はシェル構
造体の外観斜視図、第5図は同正面図、第6図は同側面
図、第7図は第5図A−A’線に沿った断面図、第8図
は第5図B−B’縁に沿った断面図、第9図は全体の正
面図、第10図は第9図c−c’緑に沿った断面図、第
11図は第9図D−D’緑に沿った断面図、第12rA
は第9図E−E°線に沿った断面図、第13図はシェル
構造体に断熱被覆体を被覆した駆動側弁軸筒の縦断面図
、第14図は第13図F−F’線に沿った断面図、第1
5図は第13図(、−G’線に沿った断面図、第16図
は第13図H−H’線に沿った断面図、第17図は第1
3図J−J’線に沿った断面図、第18図はこの発明の
バタフライ弁の配管取付状層を示す側面図、第19〜2
4図はこの発明の他の変形例を示し、第19図は変形例
の分解斜視図、第20図は同断面図、第21図は他の変
形例の分解斜視図、第22図は同断面図、第23図は更
に他の変形例の分解斜視図、第24図は同断面図、第2
5図は更に他の変形を示す断面図、第26区は従来の断
熱カバーによる断熱処理例を示す側面図である。 (10バタフライ弁 (11)弁本体
図、第3図はシートリングの斜視図、第4図はシェル構
造体の外観斜視図、第5図は同正面図、第6図は同側面
図、第7図は第5図A−A’線に沿った断面図、第8図
は第5図B−B’縁に沿った断面図、第9図は全体の正
面図、第10図は第9図c−c’緑に沿った断面図、第
11図は第9図D−D’緑に沿った断面図、第12rA
は第9図E−E°線に沿った断面図、第13図はシェル
構造体に断熱被覆体を被覆した駆動側弁軸筒の縦断面図
、第14図は第13図F−F’線に沿った断面図、第1
5図は第13図(、−G’線に沿った断面図、第16図
は第13図H−H’線に沿った断面図、第17図は第1
3図J−J’線に沿った断面図、第18図はこの発明の
バタフライ弁の配管取付状層を示す側面図、第19〜2
4図はこの発明の他の変形例を示し、第19図は変形例
の分解斜視図、第20図は同断面図、第21図は他の変
形例の分解斜視図、第22図は同断面図、第23図は更
に他の変形例の分解斜視図、第24図は同断面図、第2
5図は更に他の変形を示す断面図、第26区は従来の断
熱カバーによる断熱処理例を示す側面図である。 (10バタフライ弁 (11)弁本体
Claims (20)
- (1)内部に円筒状の流体通路を画成した弁本体と、 該弁本体内に回動自在に配された円板状の弁体と、 前記弁本体内周面と前記弁体外周面との間に介挿され前
記弁体の外周面が接離する密封材からなるシートリング
と、 前記弁体の直径方向対向位置から外方へ延び出す駆動側
と遊動側の一対の弁棒と、 前記弁本体の直径方向対向位置から外方へ延び出し、前
記弁棒を軸支し得る駆動側と遊動側の一対の弁軸筒とか
らなり、 前記駆動側弁軸筒の一部に伝達遮断部を設け、該伝達遮
断部は結露防止のために弁本体の外周面に適用される断
熱性カバーの外端部に対応して位置付けられており、且
弁軸筒を周囲して形成されていることを特徴とする結露
を防止したバタフライ弁。 - (2)伝達遮断部が断熱性樹脂材料のみで形成されてい
ることを特徴とする請求項(1)記載のバタフライ弁。 - (3)断熱性カバーを越えて大気中に露出する駆動側弁
軸筒の外方部を伝達性遮断部と共に断熱性樹脂材料で形
成したことを特徴とするバタフライ弁。 - (4)断熱性樹脂材料で形成される伝達遮断部並びに駆
動側弁軸筒の外方部を、弁本体の表面に適用されそこを
被覆する断熱性樹脂材料からなる断熱被覆体と一体に形
成したことを特徴とする請求項(1)記載のバタフライ
弁。 - (5)断熱性樹脂材料で形成される伝達遮断部並びに駆
動側弁軸筒の外方部を、別体に形成し、弁本体と一体に
形成された駆動側弁軸筒の内方部の外端部に接合して一
体化するようにしたことを特徴とする請求項(1)記載
のバタフライ弁。 - (6)伝達遮断部を含む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
とを接着手段により接合したことを特徴とする請求項(
5)記載のバタフライ弁。 - (7)伝達遮断部を含む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
とを融着手段により接合したことを特徴とする請求項(
5)記載のバタフライ弁。 - (8)伝達遮断部を含む駆動側弁軸筒の外方部と内方部
との間にリング状の介在物を介挿し、該介在物を介して
両部を接合するようにしたことを特徴とする請求項(5
)記載のバタフライ弁。 - (9)断熱性樹脂材料が硬質塩化ビニールであることを
特徴とする請求項(1)乃至(5)のいずれかに記載の
バタフライ弁。 - (10)断熱性樹脂材料がナイロンであることを特徴と
する請求項(1)乃至(5)のいずれかに記載のバタフ
ライ弁。 - (11)断熱性樹脂材料が電気絶縁性を有していること
を特徴とする請求項(1)乃至(5)のいずれかに記載
のバタフライ弁。 - (12)断熱性樹脂材料で形成される駆動側弁軸筒内に
金属製の補強筒体を埋設し、該補強筒体は伝達遮断部に
おいて終端していることを特徴とする請求項(1)乃至
(8)のいずれかに記載のバタフライ弁。 - (13)駆動側弁軸筒の外端にアクチュエータを取り付
けるための取付板を設けたことを特徴とする請求項(1
)乃至(8)又は(12)のいずれかに記載のバタフラ
イ弁。 - (14)金属材料製のシェル構造体と、該シェル構造体
の全表面を被覆する断熱被覆体とからなり、 シェル構造体は流体通路を画成する略円筒状の弁本体部
と該弁本体部の直径方向対向位置から外方へ延び出す弁
軸筒部と、一方の弁軸筒部の外端に取り付けられる取付
板部を有し、断熱被覆体の厚み分だけバタフライ弁の規
定寸法より小さな寸法に形成されており、断熱被覆体は
断熱性を有する合成樹脂材料 からなり、前記シェル構造体の全表面に密着され一体化
されており、 駆動側弁軸筒は、弁本体の外周面に適用されそこを被覆
する断熱カバーの被覆境界において前記シェル構造体が
終端しており、外方部は断熱被覆体を形成する断熱性合
成樹脂材料で形成され、シェル構造体の前記終端との間
に断熱性合成樹脂材料のみからなる伝達遮断部が形成さ
れていることを特徴とする結露を防止したバタフライ弁
。 - (15)シェル構造体の駆動側弁軸筒部に外端から切込
スリットを形成し、該スリット内に嵌入する合成樹脂材
料により、駆動側弁軸筒の内方部と外方部とを結合する
ようにしたことを特徴とする請求項(14)記載のバタ
フライ弁。 - (16)シェル構造体のフランジ面から内方へ向かつて
肉抜孔が複数形成され、該肉抜孔内に断熱被覆体が嵌入
していることを特徴とする請求項(14)記載のバタフ
ライ弁。 - (17)シェル構造体の弁軸筒部に複数の貫通孔が形成
され、該弁軸筒部の内外面を被覆する断熱被覆体が貫通
孔に嵌入された樹脂により結合されていることを特徴と
する請求項(14)記載のバタフライ弁。 - (18)断熱被覆体を形成する合成樹脂材料が電気絶縁
性を有していることを特徴とする請求項(14)(15
)(16)又は(17)記載のバタフライ弁。 - (19)伝達遮断部の外方に位置する弁軸筒の外方部内
に金属製の補強筒体を入れ、該補強筒体は伝達遮断部に
おいて終端していることを特徴とする請求項(14)乃
至(18)のいずれかに記載のバタフライ弁。 - (20)駆動側弁軸筒の外端にアクチュエータを取り付
けるための取付板を設けたことを特徴とする請求項(1
4)乃至(18)のいずれかに記載のバタフライ弁。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2192663A JP2562722B2 (ja) | 1990-07-20 | 1990-07-20 | 結露を防止したバタフライ弁 |
EP19910300452 EP0473243B1 (en) | 1990-07-20 | 1991-01-21 | Butterfly valve to prevent dew condensation therefrom |
DE1991613931 DE69113931T2 (de) | 1990-07-20 | 1991-01-21 | Drosselklappe mit Einrichtungen zum Verhindern der Taubildung. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2192663A JP2562722B2 (ja) | 1990-07-20 | 1990-07-20 | 結露を防止したバタフライ弁 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17943395A Division JPH08184379A (ja) | 1995-06-22 | 1995-06-22 | 結露を防止したバタフライ弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0478381A true JPH0478381A (ja) | 1992-03-12 |
JP2562722B2 JP2562722B2 (ja) | 1996-12-11 |
Family
ID=16294978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2192663A Expired - Lifetime JP2562722B2 (ja) | 1990-07-20 | 1990-07-20 | 結露を防止したバタフライ弁 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0473243B1 (ja) |
JP (1) | JP2562722B2 (ja) |
DE (1) | DE69113931T2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004088184A1 (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-14 | Tomoe Technical Research Company Ltd. | バタフライ弁 |
CN108087567A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-05-29 | 安徽荣达阀门有限公司 | 一种高性能上装式蝶阀 |
CN108980379A (zh) * | 2018-08-24 | 2018-12-11 | 江苏华太电力仪表有限公司 | 一种真空夹套低温截止阀 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES1038334Y (es) * | 1997-09-30 | 1998-12-01 | Cuenca Del Pino Angel | Valvula de mariposa. |
JP3721372B2 (ja) * | 2003-10-30 | 2005-11-30 | 株式会社巴技術研究所 | バタフライ弁 |
CN109630696B (zh) * | 2019-01-06 | 2024-04-26 | 重庆欣天利智能重工有限公司 | 一种耐高温电动蝶阀 |
KR102426478B1 (ko) * | 2020-07-22 | 2022-07-27 | 가부시키가이샤 오케이엠 | 밸브 단열 구조 및 밸브 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55157180U (ja) * | 1979-04-25 | 1980-11-12 | ||
JPS6443871A (en) * | 1987-08-12 | 1989-02-16 | Hitachi Ltd | Pcm signal recorder |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1606500A (en) * | 1925-11-21 | 1926-11-09 | Royalties Corp | Valve |
GB1139182A (en) * | 1966-04-18 | 1969-01-08 | Hydrocarbon Research Inc | Fluid control valves for cryogenic service |
FR1503410A (fr) * | 1966-12-07 | 1967-11-24 | Quiri & Cie Usines | Dispositif de manoeuvre pour robinets isolés thermiquement |
DE2338591A1 (de) * | 1973-07-30 | 1975-02-13 | Serck Industries Ltd | Verfahren zur herstellung von gehaeusen fuer fluidum-steuerventile |
FR2327461A1 (fr) * | 1973-12-11 | 1977-05-06 | Amri | Vannes-papillons pour tuyaux a embouts lisses |
US4774750A (en) * | 1987-03-23 | 1988-10-04 | Itt Corporation | Method of manufacture of a composite butterfly valve housing |
-
1990
- 1990-07-20 JP JP2192663A patent/JP2562722B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-01-21 EP EP19910300452 patent/EP0473243B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-01-21 DE DE1991613931 patent/DE69113931T2/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55157180U (ja) * | 1979-04-25 | 1980-11-12 | ||
JPS6443871A (en) * | 1987-08-12 | 1989-02-16 | Hitachi Ltd | Pcm signal recorder |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004088184A1 (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-14 | Tomoe Technical Research Company Ltd. | バタフライ弁 |
GB2402459A (en) * | 2003-03-28 | 2004-12-08 | Tomoe Technical Res Company Lt | Butterfly valve |
GB2402459B (en) * | 2003-03-28 | 2006-02-01 | Tomoe Technical Res Company Lt | Butterfly valve |
CN108087567A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-05-29 | 安徽荣达阀门有限公司 | 一种高性能上装式蝶阀 |
CN108980379A (zh) * | 2018-08-24 | 2018-12-11 | 江苏华太电力仪表有限公司 | 一种真空夹套低温截止阀 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0473243A2 (en) | 1992-03-04 |
JP2562722B2 (ja) | 1996-12-11 |
EP0473243B1 (en) | 1995-10-18 |
EP0473243A3 (en) | 1992-05-13 |
DE69113931T2 (de) | 1996-04-18 |
DE69113931D1 (de) | 1995-11-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6116286A (en) | Pneumatic pipe plug | |
JPS6123429B2 (ja) | ||
JP3653279B2 (ja) | 改良された弁座を有するバルブ組立体 | |
JPH0478381A (ja) | 結露を防止したバタフライ弁 | |
JPS585571A (ja) | 蝶形弁 | |
JPH07229568A (ja) | 回転弁 | |
JP2003194244A (ja) | Y字型三方ボールバルブ | |
JP3721372B2 (ja) | バタフライ弁 | |
JPH08184379A (ja) | 結露を防止したバタフライ弁 | |
JP2909003B2 (ja) | 分岐弁装置 | |
JPH0155707B2 (ja) | ||
JPH09222174A (ja) | 溶接形ボール弁 | |
KR200224585Y1 (ko) | 버터플라이 밸브 | |
JP3961877B2 (ja) | 配管類のシール具 | |
JP3090596B2 (ja) | 結露を防止したバタフライ弁 | |
JP4036497B2 (ja) | バタフライバルブ | |
JP2528709Y2 (ja) | バタフライ弁 | |
JP2997911B2 (ja) | バルブの手動操作装置 | |
JPH11187604A (ja) | スロットルバルブ装置 | |
JPH0681993B2 (ja) | 結露を防止したバタフライ弁 | |
JPH0155708B2 (ja) | ||
JPS5911233Y2 (ja) | バルブ | |
JPH01199069A (ja) | 弁装置 | |
JPH0750615Y2 (ja) | バタフライバルブ | |
JP3013227B2 (ja) | 結露を防止したバタフライ弁及びその製造方法 |