JPH0478175B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0478175B2
JPH0478175B2 JP61277488A JP27748886A JPH0478175B2 JP H0478175 B2 JPH0478175 B2 JP H0478175B2 JP 61277488 A JP61277488 A JP 61277488A JP 27748886 A JP27748886 A JP 27748886A JP H0478175 B2 JPH0478175 B2 JP H0478175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
plating
bumps
substrate
surface roughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61277488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63129635A (ja
Inventor
Sadayoshi Uchama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61277488A priority Critical patent/JPS63129635A/ja
Priority to US07/017,419 priority patent/US4786545A/en
Priority to GB8704425A priority patent/GB2187331B/en
Publication of JPS63129635A publication Critical patent/JPS63129635A/ja
Priority to GB8901825A priority patent/GB2211351B/en
Priority to SG1392A priority patent/SG1392G/en
Priority to SG1492A priority patent/SG1492G/en
Publication of JPH0478175B2 publication Critical patent/JPH0478175B2/ja
Priority to HK36093A priority patent/HK36093A/xx
Priority to HK35993A priority patent/HK35993A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体素子(以下ICチツプという)
のアルミパツドに直接接合するためのバンプをフ
インガー上に有するバンプ付基板に関する。 〔従来の技術〕 従来のバンプ付基板は、特公昭58−26828や特
公昭59−17980のごとく、フインガーの先端部に
メツキによりバンプを形成したり、フインガーの
中程をハーフエツチングすることによりその先端
にバンプを形成することが知られていた。第3図
はその一例であるが、フインガー4の先端にバン
プ5が形成されており、また前記引用例では言及
されていないが、通常バンプ5の表面は平滑な状
態であつた。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、前述の従来技術では、ICチツ
プのアルミパツドとフインガーのバンプとを熱圧
着もしくは超音波を併用した熱圧着により接合し
ようとしても、アルミパツドと接触するバンプ表
面が平滑なためアルミパツド表面に形成されてい
る酸化膜を破壊除去することができず、接合が不
安定で接合強度が確保できないという問題点を有
していた。 そこで本発明はこのような問題点を解決するも
ので、その目的とするところはICチツプのアル
ミパツドと安定して接合可能なバンプ付基板を提
供するところにある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明のバンプ付基板は、半導体素子のアルミ
パツドに直接接合するためのバンプが胴箔からな
るフインガー上に形成されるバンプ付基板におい
て、前記バンプの表面にはニツケルメツキ層と金
メツキ層とが積層され、前記バンプの表面の面粗
度がメツキにより拡大増長されてなることを特徴
とする。 〔実施例〕 第1図は本発明の実施例におけるバンプ付基板
の断面図であり、1はポリイミドやガラエポ等の
基板、2は接着剤、3は導体パターン、4はフイ
ンガー、5はバンプである。バンプ5はフインガ
ー4の中程をハーフエツチングすることにより形
成されており、またバンプ5の表面は下層にニツ
ケル、上層に金メツキを施し、下地の面粗度を拡
大増長している。ところで、ICチツプのアルミ
パツドとバンプとを接合する際、基板のバンプ表
面の粗い凸部がアルミパツド表面にくい込みつつ
変形することにより、アルミパツド表面の酸化膜
を破壊し、アルミパツド内部の清浄な金属面と基
板バンプ金属とが合金を形成し、強固な接合を得
ることができる。従つてバンプ5の表面の面粗度
が、接合強度に大きく影響し、面粗度が適度に粗
い方が接合強度は大きく、後述するように最大表
面粗さ(以下Rmaxという)が5〜20μmである
ことが望ましい。尚このときのバンプの表面状態
は梨地状でもすじ目状でもかまわない。本実施例
において下地の導体パターン3が形成される導体
には電解銅箔を用いており、バンプ表面となる銅
箔裏面は接着剤2を介して基板1との密着性を上
げるため、銅箔製造時に電解銅メツキの析出粒子
により粗化されて面粗度はRmax5〜12μm程度と
なつている。しかるにこれが表面処理、エツチン
グ等のバンプ付基板製造工程を経ることにより
Rmax3〜8μm程度に減少する。ここで尖端部に
電流が集中することを利用し、電気メツキにより
下層にニツケル、上層に金をメツキを施すことに
より、バンプ表面の微小な凸部を増長させる。第
2図はバンプ部分を拡大した断面図で、銅箔6の
表面にニツケル8と金9がメツキされており、そ
の厚みは凸部7に電流が集中するため凸部7で厚
くその周囲では薄くなつており、バンプ5の表面
の面粗度が大きくなつている。この現象はメツキ
条件における電流密度が高くなる程顕著となるた
め、メツキヤケが出ない範囲でできるだけ高くす
る。本実施例のバンプ付基板ではニツケルを0.5
〜1μmに薄メツキした後、金を電流密度2.5A/
dm2時間1分でメツキすることにより、平均金メ
ツキ厚1.5μm、バンプ表面ではRmaxにおいて2
〜6μmの面粗度拡大を得ている。尚上記のメツ
キ装置やメツキ液により異なるもので、同じメツ
キ厚を得るためには許容電流密度の上限近くで、
時間を短かくしてメツキすれば大きな面粗度を得
ることが可能である。 第1表は4水準の面粗度(Rmax)を有する銅
箔に平均金メツキ厚1.5μmを施す各金メツキ条件
(電流密度)におけるバンプトータル面粗度
(Rmax)と接合強度、接合歩留りのデータを示
したものである。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、バンプ表面
の面粗度がメツキにより拡大増長される構成とし
たので、例えばバンプ表面の面粗度を5〜20μm
に形成すれば、半導体素子のアルミパツドとの接
合の際、アルミパツド表面の酸化膜はバンプ表面
に形成される凹凸によつて破壊されることから、
バンプとアルミパツドとの接合強度が著しく向上
できる、また、胴箔からなるパツド表面にはニツ
ケルメツキ層と金メツキ層とが積層される構成と
したので、例えば接合時に発生し得る胴と金との
拡散がニツケルメツキ層により避けられることか
ら、安定した接合強度が確保できる、という効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるバンプ付基板
の断面図、第2図は本発明の実施例におけるバン
プ部の拡大断面図、第3図は従来のバンプ付基板
の断面図、第4図は本発明の実施例におけるバン
プ付基板を用いた半導体装置の断面図である。 1……基材、2……接着剤、3……導体パター
ン、4……フインガー、5……バンプ、6……銅
箔、7……凸部、8……ニツケル、9……金、1
0……バンプ付基板、11……ICチツプ、12
……半導体装置、13……アルミパツド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体素子のアルミパツドに直接接合するた
    めのバンプが胴箔からなるフインガー上に形成さ
    れるバンプ付基板において、前記バンプの表面に
    はニツケルメツキ層と金メツキ層とが積層され、
    前記バンプの表面の面粗度がメツキにより拡大増
    長されてなることを特徴とするバンプ付基板。
JP61277488A 1986-02-28 1986-11-20 バンプ付基板 Granted JPS63129635A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61277488A JPS63129635A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 バンプ付基板
US07/017,419 US4786545A (en) 1986-02-28 1987-02-24 Circuit substrate and method for forming bumps on the circuit substrate
GB8704425A GB2187331B (en) 1986-02-28 1987-02-25 Method of forming an integrated circuit assembly or part thereof
GB8901825A GB2211351B (en) 1986-02-28 1989-01-27 Method of forming an integrated circuit assembly or part thereof
SG1392A SG1392G (en) 1986-02-28 1992-01-08 Method of forming an integrated circuit assembly or part thereof
SG1492A SG1492G (en) 1986-02-28 1992-01-08 Method of forming an integrated circuit assembly or part thereof
HK36093A HK36093A (en) 1986-02-28 1993-04-15 Method of forming an integrated circuit assembly or part thereof
HK35993A HK35993A (en) 1986-02-28 1993-04-15 Method of forming an integrated circuit assembly or part thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61277488A JPS63129635A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 バンプ付基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63129635A JPS63129635A (ja) 1988-06-02
JPH0478175B2 true JPH0478175B2 (ja) 1992-12-10

Family

ID=17584292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61277488A Granted JPS63129635A (ja) 1986-02-28 1986-11-20 バンプ付基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63129635A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997016848A1 (fr) * 1995-10-31 1997-05-09 Ibiden Co., Ltd. Module de composant electronique et son procede de fabrication
EP1030354A1 (en) * 1997-08-29 2000-08-23 Hitachi, Ltd. Compression bonded semiconductor device and power converter using the same
JP2000195984A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置用キャリア基板及びその製造方法及び半導体装置及びその製造方法
JP2010087229A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Sanyo Electric Co Ltd 半導体モジュール、半導体モジュールの製造方法および携帯機器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124865A (en) * 1976-04-13 1977-10-20 Sharp Corp Semiconductor device
JPS55138864A (en) * 1979-04-16 1980-10-30 Sharp Corp Method of fabricating semiconductor assembling substrate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124865A (en) * 1976-04-13 1977-10-20 Sharp Corp Semiconductor device
JPS55138864A (en) * 1979-04-16 1980-10-30 Sharp Corp Method of fabricating semiconductor assembling substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63129635A (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6787926B2 (en) Wire stitch bond on an integrated circuit bond pad and method of making the same
JPH11307675A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH0437149A (ja) 半導体装置
KR100551576B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
JP3029398B2 (ja) 半導体のチップと基板間の電気的連結構造
JP2004119726A (ja) 回路装置の製造方法
JP2003051665A (ja) 電子部品の実装方法
JPH0478175B2 (ja)
KR20030016167A (ko) 범프를 구비한 도금 도전층을 포함하는 배선 기판 및 그제조 방법
JP2003007762A (ja) 半導体装置のフリップチップ実装方法
JP2006140392A (ja) テープキャリア及びその製造方法、並びに半導体装置及びその製造方法
JPH0870019A (ja) 電子部品の接続構造および接続方法
JPS6234142B2 (ja)
JP3889311B2 (ja) プリント配線板
JP2549278Y2 (ja) 混成集積回路基板
JPS62199022A (ja) 半導体装置の実装具
JPH02174136A (ja) 回路基板構造
JPH10340907A (ja) 突起電極の形成方法
JPH0533533B2 (ja)
JPS6049652A (ja) 半導体素子の製造方法
JP3028413B1 (ja) 電子回路装置
JP2777345B2 (ja) 半導体装置
JPH031832B2 (ja)
JPH0547847A (ja) 半導体装置
TW202324549A (zh) 覆晶封裝結構及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term