JPH0478134A - 処理装置 - Google Patents
処理装置Info
- Publication number
- JPH0478134A JPH0478134A JP19246890A JP19246890A JPH0478134A JP H0478134 A JPH0478134 A JP H0478134A JP 19246890 A JP19246890 A JP 19246890A JP 19246890 A JP19246890 A JP 19246890A JP H0478134 A JPH0478134 A JP H0478134A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- susceptor
- clearance
- gap
- clearances
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 abstract description 12
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 9
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 23
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 18
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は、低温処理装置に関する。
(従来の技術)
処理装置例えばプラズマエツチング工程では、近年被処
理体であるウェハを冷却してエツチング処理することが
行われている。このために、ウェハを載置固定するサセ
プターを、冷却部によって冷却している。このプラズマ
エツチング工程は、真空雰囲気内にて処理する必要があ
るので、前記サセプターおよび冷却部はチャンバー内に
設置される。そして、前記サセプターのうちウェハ載置
面のみをチャンバー内に露出し、サセプターおよび冷却
部の側面はチャンバー内にあり、冷却部底面は大気を介
してチャンバーに接続されている。
理体であるウェハを冷却してエツチング処理することが
行われている。このために、ウェハを載置固定するサセ
プターを、冷却部によって冷却している。このプラズマ
エツチング工程は、真空雰囲気内にて処理する必要があ
るので、前記サセプターおよび冷却部はチャンバー内に
設置される。そして、前記サセプターのうちウェハ載置
面のみをチャンバー内に露出し、サセプターおよび冷却
部の側面はチャンバー内にあり、冷却部底面は大気を介
してチャンバーに接続されている。
(発明が解決しようとする課題)
従来、前記サセプター、冷却部の側面を覆うチャンバー
は、その側面の周囲にセラミック等の絶縁体を介して配
置され、RIE方式のプラズマエツチングの場合には前
記サセプターがRFカソードとして使用され、こチャン
バーがグランドに設定されている。この際、サセプター
、冷却部と、チャンバーとの間の熱伝達について何等の
配慮も成されていなかったので、チャンバーからの冷却
部への熱侵入が大きく、冷却部の側面と対応する前記チ
ャンバーの内壁がかなりの低温度に冷却され、また、冷
却部への熱の侵入か大きかった。
は、その側面の周囲にセラミック等の絶縁体を介して配
置され、RIE方式のプラズマエツチングの場合には前
記サセプターがRFカソードとして使用され、こチャン
バーがグランドに設定されている。この際、サセプター
、冷却部と、チャンバーとの間の熱伝達について何等の
配慮も成されていなかったので、チャンバーからの冷却
部への熱侵入が大きく、冷却部の側面と対応する前記チ
ャンバーの内壁がかなりの低温度に冷却され、また、冷
却部への熱の侵入か大きかった。
ところで、プラズマエツチングの際には各種の反応生成
物が生成されるが、この反応生成物は比較的低温領域に
付着しやすく、上記のようにチャンバー内壁が低温度に
冷却されるために、このチャンバー内壁が汚染されると
いう間層があった。
物が生成されるが、この反応生成物は比較的低温領域に
付着しやすく、上記のようにチャンバー内壁が低温度に
冷却されるために、このチャンバー内壁が汚染されると
いう間層があった。
チャンバー内壁が汚染されると、そのメインテナンス作
業が煩しいばかりでなく、このチャンパル内壁に付着し
た生成物が飛散して、ウェハに付着することにより、プ
ラズマエツチングの処理の歩留りか悪化するという問題
か生じていた。
業が煩しいばかりでなく、このチャンパル内壁に付着し
た生成物が飛散して、ウェハに付着することにより、プ
ラズマエツチングの処理の歩留りか悪化するという問題
か生じていた。
現状ではウェハ冷却の設定温度は一り0℃〜〜100℃
程度であるか、今後益々ウェハの低温処理化が進み、−
150℃に設定することも予想されており、ウェハの低
温化と伴って前記チャンバー内壁の汚染の問題が増大す
るものと考えられる。
程度であるか、今後益々ウェハの低温処理化が進み、−
150℃に設定することも予想されており、ウェハの低
温化と伴って前記チャンバー内壁の汚染の問題が増大す
るものと考えられる。
そこで、本発明の目的とするところは、たとえ被処理体
を低温処理する場合等にあっても、サセプター 冷却部
の側面を覆うチャンバー内壁に、反応生成物が付着する
ことを防止し、メインテナンスを簡易にし、また、冷却
部等の温調部とチャンバーとの断熱を行うことにより、
温調部に侵入する熱量を低減し、チャンバーの温度は高
温に保つことにより、処理の歩留りを向上することがで
きる処理装置を提供することにある。
を低温処理する場合等にあっても、サセプター 冷却部
の側面を覆うチャンバー内壁に、反応生成物が付着する
ことを防止し、メインテナンスを簡易にし、また、冷却
部等の温調部とチャンバーとの断熱を行うことにより、
温調部に侵入する熱量を低減し、チャンバーの温度は高
温に保つことにより、処理の歩留りを向上することがで
きる処理装置を提供することにある。
[発明の構成コ
(課題を解決するための手段)
本発明は、被処理体を載置固定するサセプターと、
上記サセプター、温調部を収容保持するチャンバーとを
有する処理装置において、 上記サセプター、温調部の側面と、これと対応する面を
覆う上記チャンバーとの間に間隙を形成し、この間隙領
域をシールして真空断熱層としたことを特徴とする。
有する処理装置において、 上記サセプター、温調部の側面と、これと対応する面を
覆う上記チャンバーとの間に間隙を形成し、この間隙領
域をシールして真空断熱層としたことを特徴とする。
(作 用)
本発明では、サセプター 温調部の側面と、これと対応
するチャンバーとの間に真空断熱層が形成されているの
で、チャンバーの熱が温調部に伝達されることを効果的
に防止でき、チャンバー内壁の変温を抑えることができ
る。この結果、反応生成物がチャンバー内壁に付着する
ことを防止できる。
するチャンバーとの間に真空断熱層が形成されているの
で、チャンバーの熱が温調部に伝達されることを効果的
に防止でき、チャンバー内壁の変温を抑えることができ
る。この結果、反応生成物がチャンバー内壁に付着する
ことを防止できる。
さらに、請求項(3)に示すように、真空断熱層を構成
する間隙領域の真空引きを、チャンバー内部を真空引き
する第1の排気系とは異なる第2の排気系によって行う
ことにより、反応生成物の吸引経路が前記真空断熱層と
は異なる経路に設定されるので、サセプター、冷却部側
面に反応生成物が付着することをも防止できる。
する間隙領域の真空引きを、チャンバー内部を真空引き
する第1の排気系とは異なる第2の排気系によって行う
ことにより、反応生成物の吸引経路が前記真空断熱層と
は異なる経路に設定されるので、サセプター、冷却部側
面に反応生成物が付着することをも防止できる。
(実施例)
以下、本発明をプラズマエツチング装置に適用した一実
施例について、図面を参照して具体的に説明する。
施例について、図面を参照して具体的に説明する。
被処理体であるウェハ10は、第1のサセプター12の
上面に載置固定される。この載置固定方式としては、例
えば静電チャック方式により、クーロン力によってウェ
ハ10を吸引して固定している。前記第1のサセプター
12は、第2のサセプター14の上面に対して着脱自在
に固定される。
上面に載置固定される。この載置固定方式としては、例
えば静電チャック方式により、クーロン力によってウェ
ハ10を吸引して固定している。前記第1のサセプター
12は、第2のサセプター14の上面に対して着脱自在
に固定される。
このように、サセプターを2つに分割している理由は、
サセプターが汚染された場合には上側の第1のサセプタ
ー12のみを交換し、そのメインテナンスを容易にする
ためである。
サセプターが汚染された場合には上側の第1のサセプタ
ー12のみを交換し、そのメインテナンスを容易にする
ためである。
第1.第2のサセプター12.14の側面および底面は
、第1の絶縁セラミック16によって覆われている。そ
して、第1.第2のサセプター12.14の側面と、第
1の絶縁セラミック16の内側面との間には、第1の間
隙18が形成されている。
、第1の絶縁セラミック16によって覆われている。そ
して、第1.第2のサセプター12.14の側面と、第
1の絶縁セラミック16の内側面との間には、第1の間
隙18が形成されている。
前記第1の絶縁セラミック16の下面には、冷却部とし
ての液体チン素収容部20か設けられている。この液体
チン素収容部20の内壁底面は、例えばポーラスに形成
され、核沸騰を起すことができるようになっており、そ
の内部の液体チッ素を一196℃に維持てきる。また、
前記液体チン素収容部20の底面側には、第2の絶縁セ
ラミック22が固定されている。反応室を形成するため
のチャンバーは、上部チャンバー30と下部チャンバー
32とから形成される。前記下部チャンバー32は、第
1のサセプター12のウェハ載置面側のみをチャンバー
室内に露出し、他の部分を覆うような有底筒部を有し、
すなわち、前記第1゜第2のサセプター12.14.第
1の絶縁セラミック16.W1体チッ素収容部20およ
び第2の絶縁セラミンク22の側面を覆う側壁32aと
、前記第2の絶縁セラミック22の底面を受けて載置す
る支持壁32bとを有する。前記側壁32aのうちの内
壁は、上記各側面に密着せず、その間に第2の間隙24
か形成されている。
ての液体チン素収容部20か設けられている。この液体
チン素収容部20の内壁底面は、例えばポーラスに形成
され、核沸騰を起すことができるようになっており、そ
の内部の液体チッ素を一196℃に維持てきる。また、
前記液体チン素収容部20の底面側には、第2の絶縁セ
ラミック22が固定されている。反応室を形成するため
のチャンバーは、上部チャンバー30と下部チャンバー
32とから形成される。前記下部チャンバー32は、第
1のサセプター12のウェハ載置面側のみをチャンバー
室内に露出し、他の部分を覆うような有底筒部を有し、
すなわち、前記第1゜第2のサセプター12.14.第
1の絶縁セラミック16.W1体チッ素収容部20およ
び第2の絶縁セラミンク22の側面を覆う側壁32aと
、前記第2の絶縁セラミック22の底面を受けて載置す
る支持壁32bとを有する。前記側壁32aのうちの内
壁は、上記各側面に密着せず、その間に第2の間隙24
か形成されている。
一方、前記上部チャンバー30は、第1のサセプター1
2の上面側を覆い、かつ、下部チャンバ32の側壁32
aの周囲を覆うように筒状に形成され、その下端側か前
記下部チャンバー32と連結固定されている。
2の上面側を覆い、かつ、下部チャンバ32の側壁32
aの周囲を覆うように筒状に形成され、その下端側か前
記下部チャンバー32と連結固定されている。
前記上部チャンバー30および下部チャンバー32で構
成されるチャンバー室内は、第1の排気系34によって
真空引きが可能である。
成されるチャンバー室内は、第1の排気系34によって
真空引きが可能である。
一方、前記第1の間隙18および第2の間隙24、をそ
れぞれ真空断熱層とするために、第1の間隙18の上端
側には第1の0リングシール40によってシールされ、
第2の間隙上端側は第2のOリングシール44によって
シールされており、この各間隙18.24を、第2の排
気系36によって真空引き可能としている。なお、第1
.第2の間隙18.24をそれぞれ連通させるために、
前記第1の絶縁セラミック16および第2の絶縁セラミ
ック22には穴部等が形成されている。
れぞれ真空断熱層とするために、第1の間隙18の上端
側には第1の0リングシール40によってシールされ、
第2の間隙上端側は第2のOリングシール44によって
シールされており、この各間隙18.24を、第2の排
気系36によって真空引き可能としている。なお、第1
.第2の間隙18.24をそれぞれ連通させるために、
前記第1の絶縁セラミック16および第2の絶縁セラミ
ック22には穴部等が形成されている。
次に、作用について説明する。
本実施例では、上部チャンバー30を接地し、第1.第
2のサセプター1.2.14にRF電力を供給すること
により対向電極を構成し、RIE方式のプラズマエツチ
ング装置を構成している。また、前記ウェハ10と対向
する位置であって、前記上部チャンバー30の外側上方
にて永久磁石を回転し、ウェハlOの近傍にその面と平
行な磁場を形成することで、マグネトロンエツチング装
置を構成している。そして、チャンバー内を真空引きし
た状態にて、エツチングガスを導入し、上記対向電極間
にエツチングガスによるプラズマを生成している。
2のサセプター1.2.14にRF電力を供給すること
により対向電極を構成し、RIE方式のプラズマエツチ
ング装置を構成している。また、前記ウェハ10と対向
する位置であって、前記上部チャンバー30の外側上方
にて永久磁石を回転し、ウェハlOの近傍にその面と平
行な磁場を形成することで、マグネトロンエツチング装
置を構成している。そして、チャンバー内を真空引きし
た状態にて、エツチングガスを導入し、上記対向電極間
にエツチングガスによるプラズマを生成している。
ここで、上記のマグネトロンプラズマエツチングを行う
に際して、被処理体であるウェハ10を例えば−60℃
程度に冷却している。このために、冷却部としての液体
チン素収容部20が設けられ、−196℃の低温度の液
体チッ素を利用して、ウェハ10を冷却している。ここ
で、ウェハ10の冷却を行うに際しては、理想的には冷
却部である液体チブ素収容M120とウェハ10の間で
のみ熱交換が行われ、他の部材との熱交換を極力抑える
ことで効率の良いウェハ1oの冷却が可能であり、この
ようにすることで、特に下部チャンバー32が冷却され
ることを防止でき、この低温領域に反応生成物か付着す
ることをも防止できる。
に際して、被処理体であるウェハ10を例えば−60℃
程度に冷却している。このために、冷却部としての液体
チン素収容部20が設けられ、−196℃の低温度の液
体チッ素を利用して、ウェハ10を冷却している。ここ
で、ウェハ10の冷却を行うに際しては、理想的には冷
却部である液体チブ素収容M120とウェハ10の間で
のみ熱交換が行われ、他の部材との熱交換を極力抑える
ことで効率の良いウェハ1oの冷却が可能であり、この
ようにすることで、特に下部チャンバー32が冷却され
ることを防止でき、この低温領域に反応生成物か付着す
ることをも防止できる。
本実施例では、第1.第2のサセプター12゜14の側
面と、第1の絶縁セラミック16の内面との間に第1の
間隙18を形成し、かつ、下部チャンバー32の側壁3
2aの内面側にも、第2の間隙24を形成することで第
1.第2のサセプター12.14または液体チン素収容
部20と、下部チャンバー32との間の固体熱伝導を防
止できる。さらに、前記第1の間隙18と第1の間隙2
4の上端側は、それぞれ第1の0リングシール40、第
2のOリングシール44によってシールされ、かつ、第
2の排気系36によって、上記各間隙18.24を真空
断熱層42.46として構成している。この結果、この
真空断熱層42゜46によって上記各間FJ!18.2
4での熱対流をも防止でき、効果的な断熱作用を行うこ
とができる。従って、上記のような断熱を行うことで、
ウェハ10の効果的な冷却を確保でき、かつ、下部チャ
ンバー32に低温領域が形成されることを防止でき、こ
の下部チャンバー32への反応生成物の付着をも防止で
きる。
面と、第1の絶縁セラミック16の内面との間に第1の
間隙18を形成し、かつ、下部チャンバー32の側壁3
2aの内面側にも、第2の間隙24を形成することで第
1.第2のサセプター12.14または液体チン素収容
部20と、下部チャンバー32との間の固体熱伝導を防
止できる。さらに、前記第1の間隙18と第1の間隙2
4の上端側は、それぞれ第1の0リングシール40、第
2のOリングシール44によってシールされ、かつ、第
2の排気系36によって、上記各間隙18.24を真空
断熱層42.46として構成している。この結果、この
真空断熱層42゜46によって上記各間FJ!18.2
4での熱対流をも防止でき、効果的な断熱作用を行うこ
とができる。従って、上記のような断熱を行うことで、
ウェハ10の効果的な冷却を確保でき、かつ、下部チャ
ンバー32に低温領域が形成されることを防止でき、こ
の下部チャンバー32への反応生成物の付着をも防止で
きる。
さらに、本実施例ではチャンバー内の真空排気を行う第
1の排気系34とは別に、第2の排気系36を設け、こ
の排気系36によって上記第1゜第2の間隙18.24
の真空引きを行っている。
1の排気系34とは別に、第2の排気系36を設け、こ
の排気系36によって上記第1゜第2の間隙18.24
の真空引きを行っている。
この結果、チャンバー内に飛散する反応生成物は、第1
の排気系34の排気経路に沿って排気され、上記各間隙
18.24に臨む壁面に反応生成物が流れ込んで付着す
ることを防止できる。
の排気系34の排気経路に沿って排気され、上記各間隙
18.24に臨む壁面に反応生成物が流れ込んで付着す
ることを防止できる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内で種々変形実施か可能である。
発明の要旨の範囲内で種々変形実施か可能である。
例えば、本発明は必ずしもマグネトロンプラズマエツチ
ングに適用するものに限らず、サセプタ冷却部およびチ
ャンバーを有する各種処理装置にも同様に適用できる。
ングに適用するものに限らず、サセプタ冷却部およびチ
ャンバーを有する各種処理装置にも同様に適用できる。
本実施例では室温より低温に制御する場合について述べ
たが、室温より高温に制御する場合についても本発明か
適用できる。
たが、室温より高温に制御する場合についても本発明か
適用できる。
[発明の効果]
以上説明したように本発明によれば、サセプター、冷却
部の側面と、これと対応する面を覆うチャンバーとの間
に真空断熱層を形成することで、冷却部と被処理体との
間でのみ効果的な熱効果か実施でき、被処理体を効率よ
く冷却することか可能であると共に、前記真空断熱層に
よってチャンバーが低温に設定されることをも防止し、
この部分への反応生成物への付着を防止することよって
、被処理体の歩留りの向上と、チャンバーのメンテナン
ス頻度を低減できるという効果がある。
部の側面と、これと対応する面を覆うチャンバーとの間
に真空断熱層を形成することで、冷却部と被処理体との
間でのみ効果的な熱効果か実施でき、被処理体を効率よ
く冷却することか可能であると共に、前記真空断熱層に
よってチャンバーが低温に設定されることをも防止し、
この部分への反応生成物への付着を防止することよって
、被処理体の歩留りの向上と、チャンバーのメンテナン
ス頻度を低減できるという効果がある。
第1図は、本発明を適用したマグネトロンプラズマエツ
チング装置の一実施例の概略断面図である。 10・・・被処理体(ウエノ\)、 12.14・・・サセプター 18.24・・・間隙、
20・・・冷却部(液体チッ素収容部)、30.32・
・・チャンバー 34・・第1排気系、36・・・第2の排気系、40.
44・・・0リングシール、 42.46・・・真空断熱層。
チング装置の一実施例の概略断面図である。 10・・・被処理体(ウエノ\)、 12.14・・・サセプター 18.24・・・間隙、
20・・・冷却部(液体チッ素収容部)、30.32・
・・チャンバー 34・・第1排気系、36・・・第2の排気系、40.
44・・・0リングシール、 42.46・・・真空断熱層。
Claims (4)
- (1)被処理体を載置固定するサセプターと、このサセ
プターを温度コントロールする温調部と、 上記サセプター、温調部を収容保持するチャンバーとを
有する処理装置において、 上記サセプター、温調部の側面と、これと対応する面を
覆う上記チャンバーとの間に間隙を形成し、この間隙領
域をシールして真空断熱層としたことを特徴とする処理
装置。 - (2)請求項(1)において、 温調は室温以下とすることを特徴とする処理装置。
- (3)請求項(1)または(2)において、チャンバー
内部を真空引きする第1の排気系と、上記間隙領域を真
空引きする第2の排気系とを設けた処理装置。 - (4)請求項(1)乃至(3)のいずれかにおいて、 被処理体にプラズマエッチング処理を行うことを特徴と
した処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19246890A JPH0478134A (ja) | 1990-07-20 | 1990-07-20 | 処理装置 |
US07/732,240 US5223113A (en) | 1990-07-20 | 1991-07-18 | Apparatus for forming reduced pressure and for processing object |
JP3204802A JP3043848B2 (ja) | 1990-07-20 | 1991-07-19 | 処理装置 |
EP91112136A EP0467397B1 (en) | 1990-07-20 | 1991-07-19 | Apparatus for forming reduced pressure and for processing object |
DE69115374T DE69115374T2 (de) | 1990-07-20 | 1991-07-19 | Vorrichtung zum Herstellen eines reduzierten Drucks und zur Objektverarbeitung |
KR1019910012430A KR0151734B1 (ko) | 1990-07-20 | 1991-07-20 | 진공분위기를 형성하는 장치 및 처리장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19246890A JPH0478134A (ja) | 1990-07-20 | 1990-07-20 | 処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0478134A true JPH0478134A (ja) | 1992-03-12 |
Family
ID=16291798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19246890A Pending JPH0478134A (ja) | 1990-07-20 | 1990-07-20 | 処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0478134A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06112165A (ja) * | 1992-09-29 | 1994-04-22 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | プラズマ処理装置 |
KR20010110491A (ko) * | 2000-06-05 | 2001-12-13 | 김상호 | 가스유입을 막는 매엽식 장비의 히팅모듈 |
JP2008192643A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-21 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置 |
-
1990
- 1990-07-20 JP JP19246890A patent/JPH0478134A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06112165A (ja) * | 1992-09-29 | 1994-04-22 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | プラズマ処理装置 |
KR20010110491A (ko) * | 2000-06-05 | 2001-12-13 | 김상호 | 가스유입을 막는 매엽식 장비의 히팅모듈 |
JP2008192643A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-21 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0467397B1 (en) | Apparatus for forming reduced pressure and for processing object | |
KR0151769B1 (ko) | 플라즈마 에칭장치 | |
EP3084819B1 (en) | Rotatable heated electrostatic chuck | |
JP2939355B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
KR910002451B1 (ko) | 온도제어가능 진공처리장치 | |
KR960014435B1 (ko) | 플라즈마 처리방법 및 장치 | |
JPH04196528A (ja) | マグネトロンエッチング装置 | |
JP3162955B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
US20210351016A1 (en) | Shield cooling assembly, reaction chamber and semiconductor processing apparatus | |
JPH04279044A (ja) | 試料保持装置 | |
JP3050124B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
US6092486A (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
JPH0478134A (ja) | 処理装置 | |
JP3043848B2 (ja) | 処理装置 | |
JPH07331445A (ja) | 処理装置及び該処理装置に用いられるカバー体の洗浄方法 | |
US20210225681A1 (en) | Vacuum processing apparatus | |
JPH05243190A (ja) | プラズマ装置 | |
JP3050710B2 (ja) | サセプタ温度制御方法 | |
JPH043927A (ja) | 半導体処理装置 | |
JP3153658B2 (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP3153397B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2970891B2 (ja) | プラズマ装置の真空チャンバー | |
JPH0745598A (ja) | プラズマ発生装置 | |
JP4436098B2 (ja) | 半導体製造装置 | |
JPH07147269A (ja) | 処理装置 |