JPH0475860B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0475860B2
JPH0475860B2 JP61154299A JP15429986A JPH0475860B2 JP H0475860 B2 JPH0475860 B2 JP H0475860B2 JP 61154299 A JP61154299 A JP 61154299A JP 15429986 A JP15429986 A JP 15429986A JP H0475860 B2 JPH0475860 B2 JP H0475860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
plasma
glass
glass fiber
atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61154299A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS627650A (ja
Inventor
Uiiringaa Hansu
Furaitaaku Herumuuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPS627650A publication Critical patent/JPS627650A/ja
Publication of JPH0475860B2 publication Critical patent/JPH0475860B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L33/00Antithrombogenic treatment of surgical articles, e.g. sutures, catheters, prostheses, or of articles for the manipulation or conditioning of blood; Materials for such treatment
    • A61L33/0076Chemical modification of the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/02Loose filtering material, e.g. loose fibres
    • B01D39/06Inorganic material, e.g. asbestos fibres, glass beads or fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2003Glass or glassy material
    • B01D39/2017Glass or glassy material the material being filamentary or fibrous
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/24Coatings containing organic materials
    • C03C25/40Organo-silicon compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0414Surface modifiers, e.g. comprising ion exchange groups
    • B01D2239/0421Rendering the filter material hydrophilic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0471Surface coating material
    • B01D2239/0492Surface coating material on fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/12Special parameters characterising the filtering material
    • B01D2239/1233Fibre diameter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/298Physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]
    • Y10T436/255Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.] including use of a solid sorbent, semipermeable membrane, or liquid extraction

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、凝固中性で、親水性のガラス繊維、
その製法及びこれよりなる止血学的試験のための
血液からの血漿分離材に関する。 従来の技術 欧州特許(EP−A)第0045476号明細書中に
は、全血から内容物を簡単に測定可能にする、全
血からの血漿又は血清を分離する装置及び分離法
が記載されている。この文献によれば、全血を、
2.5μより小さい繊維直径のガラス繊維よりなる層
(これは赤血球を保留する)に通すことにより、
血漿と赤血球とを分離することができる。この場
合、血液を長方形のガラス繊維フリースの端部に
載せるのが有利でありここから、血漿は毛細管現
象で残りの領域まで移送される。この血漿で満た
されたフリース部材上に、この血漿取得工程の後
に、この反応に必要な試薬を含有するマトリツク
ス(紙、吸収性膜等)を押し付け、ここで、拡散
反射測光法で被検パラメータに関する検出反応を
実施する。 この簡単な血漿取得−及び血漿移送系は、止血
学的問題設定における実験の分野で測定すべきパ
ラメータを例外として、すべての臨床化学的に重
要なパラメータに対して使用可能である。凝固分
析は原則的にシリコン樹脂製の被膜により不活性
化されたプラスチツク容器又はガラス容器中で実
施することは公知である。それというのも、未処
理ガラスは血液又は血漿の凝固性に影響を及ぼす
からである。例えば、ガラスは活性化により、凝
固因子が通常範囲にある血漿のクイツクによる一
相−凝固時間(Einphasen−Gerinnungszeit
nach Quick)を短縮する。このクイツクによる
一相−凝固時間は、低百分率の血漿では、凝固因
子の不活性化により延長される。この際、ガラス
は、特に第及び第a因子を不活性化する。こ
の不活性化により、かつこれにより誤まつて延長
された凝固時間により、診断利得は無にされる。
それというのも、個々の凝固因子の割合が変えら
れるからである。百分率で示されるクイツク値
は、フイブリノーゲン濃度と共に第、第、第
及び第因子の活性を包含する。健康な供血者
からの貯蔵血漿は100%血漿と定義され、生理食
塩水での稀釈により相応する低百分率の血漿が製
造される。この稀釈列に対して関連曲線を作製
し、これを用いて患者血漿のクイツク値が測定さ
れる。 しかしながら、部分的トロンボプラスチン時間
(PTT)の測定も、第XII及び第XI因子の不活性化
により負に影響される。抗トロンビン及びヘパ
リンの検出は、ガラスによるトロンビンの不活性
化により著るしく妨害される。 発明が解決しようとする問題点 従つて、本発明の課題は、欧州特許(EP−A)
第0045476号による分離−及び移送系をその分離
−及び移送特性を変えることなく、これを凝固中
性にし、これにより止血学的検査に使用可能にす
るように変更することであつた。 表面的には次の解決可能性が出てくる: プラスチツク性の繊維材料の使用。しかしなが
ら、この繊維材料はその赤血球に対する分離特性
に関して所望の特性を有せず、血漿の凝固性に部
分的に著るしく影響する。更に、ガラスにシリコ
ン樹脂エマルジヨンでのシリコン化処理を行なう
ことにより表面を被うことができ、これにより凝
固因子の影響を排除することは公知である。しか
しながら、このシリコン化処理は、ガラス繊維の
特別な場合に、表面の強力な疎水性化作用をし
て、もはや濡れを起こすことはできず、従つてこ
の繊維は、その赤血球−分離−及び血漿−移送特
性を完全に失なう。 問題点を解決するための手段 意外にも、ガラス繊維表面を特定のシランを用
いて化学的に変性すると、それが、例えばガラス
繊維−フリースの吸収性にとつて必要な親水性を
保持するが、凝固因子に対する影響を失なう、即
ち凝固中性になることが判明した。 一般式の化合物でのガラス繊維の処理によ
り、アルコキシ基の中間的分解下にヒドロキシ基
が生じ、引続くこのヒドロキシ基とガラス繊維表
面の反応性位置との反応により、前記特性を有す
るガラス繊維が得られる。 〔ここでR1はC−原子数2〜6のアルキレン基
を表わし、R2はC−原子数1〜6の低級アルコ
キシ基を表わし、R3はC−原子数1〜6の低級
アルキル又はアルコキシ基を表わす〕。 このガラス繊維の処理は、弱酸性に調節された
水溶液中で一般式の物質を使用する公知方法で
行なう(FEBS Lett.93、5〜6頁(1978年)参
照)。この工程で、ガラス繊維と反応する反応性
Si−OH−基が形成され、オキシラン環はジオー
ルに変えられる。アルコキシ基R2を有するシラ
ンの使用時に、単一分子層が生じる。アルコキシ
基2又は3個を有するシランの使用時に、反応条
件に応じて、多層の被覆(通例4〜12層)が生じ
る。それというのも、このシランは重縮合下にも
相互に反応するからである。 有利な可能性は、場合により弱塩基での触媒反
応下における無水の有機溶剤中の一般式の物質
での、ガラス表面の被覆及び引続く水溶液中の酸
性触媒下でのオキシラン環のジオールへの変換で
ある(Advan.Chromatogr.21、48〜53頁(1978
年)参照)。この方法により、単一分子性の又は
僅かなシラン分子の厚さの層を構成することがで
きる。 更に、それが必要であり、付加的経費を是認す
る場合には、ガラスを凝固中性に保持するがその
親水性を変じる配位子を連結するために、オキシ
ラン−又はジオール基の反応性を利用することも
可能である。この際、強いイオン性配位子が分離
する。それというのも、これは、凝固に影響する
が、アミノ酸及びペプチドの結合に有利でありう
るからである。モノアルコールによるオキシラン
環のアルコール分解により、疎水性グリコールモ
ノエーテルが生じ、ポリオールでは疎水性ポリオ
ール化合物が生じる。 得られる最終生成物は次のような構造を有す
る: 〔ここでXはヒドロキシ基、1個以上のヒドロキ
シ基で置換されていてよいアルコキシ基、アミノ
酸又はペプチド残基を表わし、R′3は低級アルキ
ル基又は隣接基の珪素原子又はガラス表面への酸
素架橋を表わす〕。 このように変性されたガラス/ガラス繊維は、
凝固過程(Gerinnungskaskade)の経過に対し
て中性の挙動を示す。 アルキレン基R1としては、C−原子数2〜6
の直鎖又は分枝鎖の基がこれに該当し、この際こ
の珪素原子は、少なくとも2個のC−原子により
エーテル酸素から分離されているべきである。エ
チレン及びプロピレンが有利である。 アルキル−もしくはアルコキシ基R2及びR3
しては、C−原子数1〜6の直鎖又は分枝鎖の低
級アルキル基殊に簡単に製造し、反応することの
できるメチル−及びエチル基がこれに該当する。
Xがアルコキシ基である場合に、これは、同様に
C−原子数1〜6を有する。メトキシ−、エトキ
シ−、プロポキシ−、2−ヒドロキシ−エチレン
オキシ、2,4−ジヒドロキシプロピレンオキシ
−基が有利な基である。アミノ酸又はペプチド残
基としては、殊に、ヒト血清中に含有される天然
アミノ酸及びペプチド殊にこの凝固過程を妨害し
ないアルブミンがこれに該当する。 本発明によるガラス繊維は、慣用法で、例えば
後の例に記載されているようにフリースにされ、
凝固パラメータ測定用材で使用されうる。しかし
ながら、これらは、欧州特許(EP−A)第
0045476号明細書に記載のような血漿取得用の短
かいカラムの形でも使用することができ、更にこ
の血漿を慣用法で、凝固テストに使用することが
できる。 血漿の分離及び凝固パラメータ測定用の診断材
中での使用のための本発明による用具の他の実施
可能性は、欧州特許(EP−A)第0045476号明細
書中に記載の用具と同様に、これと関連して製造
することができる。もちろん、このような用具中
では本発明によるガラス繊維層だけではなく、他
の血漿と接触するすべての部材も凝固中性の材料
から成つているべきであることは当然であり、こ
の際、殊に当業者に公知の相応するプラスチツク
が使用される。 実施例 例 1 凝固中性のガラス繊維の製造 酸(例えば塩酸又は酢酸)でPH値を2.0〜4.0有
利に3.0にされた水1に、γ−グリシドオキシ
プロピルトリメトキシシラン5〜50g有利に20g
を添加した。メタノールの分解及びSi−OH−基
の形成のために、濁りがもはやみられなくなるま
で撹拌する。この反応は、温度の上昇により促進
することができる。特に80℃で1時間の反応時間
が効を奏する。この溶液に、ガラス繊維0.5〜10
g有利に2〜7gを加える。更に、1〜4時間有
利に1時間撹拌すると、シランがガラス表面に結
合し、オキシラン環はジオール基に変換される。
この反応は、高温ではより迅速に進行する。ガラ
ス繊維を吸引濾過し、水で充分に後洗浄する。こ
のガラス繊維を塩酸でPH2.0〜4.0有利に3.0に調節
した水1に懸濁させ、薄片形成装置上で、面重
量20〜200g/cm2の薄片を形成させる。この選択
すべき面重量は、生じるフリースの用途に関連し
て決まる(これに関して例参照)。 例 2 凝固中性に関するガラス繊維の試験 例1で製造したガラス繊維のうち各40mgを健康
な供血者又は抗凝固剤で処理した患者からの貯蔵
血液各300μと一緒にし、37℃で1分間インキ
ユベートする。その後血漿を遠心分離させる。血
漿を、ガラスでの処理の前又は後に、クイツクに
よる一相−凝固時間に関して検査する。この場
合、凝固−テスト(Clotting−test)を使用する
ことができる:塩化カルシウム及びトロンボプラ
スチンを用いて凝固過程を開始させ、試料を保留
し、フイブリン繊維形成までの時間を測定する。
同様に、クイツク時間測定のための光度測定試験
を関連させることができる〔ベツヒア(Becher)
等によるノイエ・アスペクテ・イン・デル・ゲリ
ヌングスデイアグノステイク(Neue Aspekte
in der Gerinnungsdiagnastik、F.K.Schattauer
Verlag、Stuttgart−New York)(1984)、17〜
30頁参照〕。 更に、トロンビン(第a因子)上への影響を
次のようにして試験する。水中のトロンビンの溶
液(約3U/ml)30μを前記方法でガラスと一緒
にする。本発明方法によりガラスを変性したすべ
ての実験で、変性されたガラスでの処理の前及び
後に、血漿の凝固特性に差は現われない。トロン
ビン活性(トロンビンは未処理ガラスにより完全
に不活性化される)も不変のまま残る。 トロンビンの活性測定は、基質としてのTos−
Gly−Pro−Arg−p−ニトロアニリンを用いて
実施する。このために、トリス緩衝液2ml/
HCl2.00mモル/(PH8.1)をトロンビン溶液
50μと共に25℃で3分間インキユベートし、次
いで、緩衝液中の基質(3.8mモル/)100μ
を用いて反応を開始させ、反応速度を追跡する。 例 3 クイツクによる一相凝固時間の測定テスト片の
製造 試薬マトリツクス 60〜70ml/m2の面吸収性の紙に、次の組成の水
溶液を含浸させる: HEPES 250mモル/(緩衝液) Tos−Gly−Pro−Arg−p−フエニレンジアミ
ン 1mモル/(基質) N−(4−フルオルフエニル)−N−メチルアミ
ノメタン−ホスホン酸
30mモル/(カツプラー) ウサギ脳トロンボプラスチン 1.2g/ この溶液を苛性ソーダでPH7.3に調節する。 乾燥後に、この含浸紙から幅15mmの帯状品を切
り出す。 酸化マトリツクス 糸の太さ約40μm、メツシユ幅約60μmのナイ
ロン網(Firma Zuericher Beuteltuchfabrik,
Schweiz社のNY 20 HCスーパー型)にK3〔Fe
(CN)6〕50mモル/及び塩化カルシウム50mモ
ル/を含浸させる。乾燥後に、この含浸された
網から幅15mmの帯状品を切り出す。 テスト片構造 100mm幅のポリスチロールシート上に、50〜60
g/m2の面重量の本発明によるガラス繊維フリー
スを、幅15mmで配置し、糸の太さ140μm及びメ
ツシユ幅250μmのナイロン網でその上を被い、
端部で接着させ、固定する(第1図参照)。この
ガラスフリースの自由端部に、酸化マトリツクス
及び試薬マトリツクスを上下に配置し、幅15mm、
厚さ200μの透明なポリカーボネートシートで被
い、固定接着させる(第1図参照)。このように
製造した帯状品を幅6mmの片に切断する。第1図
はこの試験片の構造を示している。ここで、1は
ポリスチロール−担持シート、2は接着剤、3は
ナイロン網、4は本発明によるガラス繊維フリー
ス、5は酸化マトリツクス、6は試薬マトリツク
ス、7はポリカーボネートカバーシートである。 クイツクによる一相凝固時間の測定 本発明によるガラス繊維を用いて製造された試
験片とシラン化されていないガラス繊維との間の
比較。 ガラス繊維フリースを固定しているナイロン網
上に、生理学的NaCl−溶液中の血液100%、50
%、33%、25%、12.5%のクエン酸塩血液−稀釈
列(ヘマトクリツト約40%)35μを点滴する。
赤血球は分離部内に残る。次いでこの試験片を37
℃に加熱し、その後、反射光度計を用いて色形成
を追跡する。本発明によるガラス繊維で、非処理
ガラス繊維によるよりも、著るしく高い信号が得
られることに注目すべきである。 クイツク時間としては、シラン化ガラス繊維の
使用時に、10%の反射率低下を行なう時間を採用
することができる。これと反対に、非処理ガラス
繊維の使用時には、4%の反射率の変化が起こる
時間だけが利用される。 本発明のガラス繊維を用いる試験におけるばら
つきも明らかに僅かである。即ち、ガラスの側か
らは凝固過程の進行に対する妨害性の影響は行な
わない。このちがいは次表から明らかである。
【表】 この表から、凝固−試験(Clotting−test)を
用いる凝固分析から公知のように、健康な供血者
の血漿(100%血漿)の場合には、ガラスによつ
て活性化が行なわれ、低百分率の血漿では明らか
に不活性化されることが認められる。 更に、本発明によるガラス繊維を有するテスト
片構造を用いて得られる関連曲線は、測光法によ
るクイツク−テストのそれと非常に類似している
(第2図参照)。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるテスト片の構造を示す図
であり、第2図は、クイツク試験の結果を示す関
連曲線である。 1……ポリスチロール支持シート、2……接着
剤、3……ナイロン網、4……ガラス繊維フリー
ス、5……酸化マトリツクス、6……試薬マトリ
ツクス、7……ポリカーボネートカバーシート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 表面に、次の構造: 〔ここでR1はC−原子数2〜6のアルキレン基、
    Xはヒドロキシ基、1個以上のヒドロキシ基で置
    換されていてもよいアルコキシ基、アミノ酸−又
    はペプチド残基を表わし、R′3は低級アルキル基
    又は隣接基の珪素原子又はガラス表面への酸素架
    橋を表わす〕のシランが結合していることを特徴
    とする、凝固中性で親水性のガラス繊維。 2 シラン層は、1〜30の分子層厚である、特許
    請求の範囲第1項記載のガラス繊維。 3 表面に、次の構造: 〔ここでR1はC−原子数2〜6のアルキレン基、
    Xはヒドロキシ基、1個以上のヒドロキシ基で置
    換されていてもよいアルコキシ基、アミノ酸−又
    はペプチド残基を表わし、R′3は低級アルキル基
    又は隣接基の珪素原子又はガラス表面への酸素架
    橋を表わす〕のシランが結合している凝固中性で
    親水性のガラス繊維を製造するため、精製ガラス
    繊維に、式: 〔式中R1はC−原子数2〜6のアルキレン基を
    表わし、R2はC−原子数1〜6の低級アルコキ
    シ基を表わし、R3はC−原子数1〜6の低級ア
    ルキル又は低級アルコキシ基を表わす〕のシラン
    を反応させ、加水分解、アルコール分解又はアミ
    ノ酸又はペプチドとの反応により、オキシラン基
    を基:【式】に変じることを特徴と する凝固中性で、親水性のガラス繊維を製造する
    方法。 4 水溶液中での反応を酸性触媒の存在下に実施
    し、基Xとしてヒドロキシ基を得る、特許請求の
    範囲第3項記載の方法。 5 反応を無水媒体中で実施する、特許請求の範
    囲第3項記載の方法。 6 平均粒径0.2〜5μ及び密度0.1〜0.5g/cm3を有
    するガラス繊維の層よりなる止血学的試験のため
    の血液からの血漿分離材において、このガラス繊
    維は、その表面に、次の構造: 〔ここでR1はC−原子数2〜6のアルキレン基、
    Xはヒドロキシ基、1個以上のヒドロキシ基で置
    換されていてもよいアルコキシ基、アミノ酸−又
    はペプチド残基を表わし、R′3は低級アルキル基
    又は隣接基の珪素原子又はガラス表面への酸素架
    橋を表わす〕のシランが結合していることを特徴
    とする、血液からの血漿分離材。 7 繊維が、血液を載せるためのヘツド及び血漿
    を除去するための端部を有するカラム中に層積さ
    れている、特許請求の範囲第6項記載の血漿分離
    材。 8 ガラス繊維層は、ガラス繊維紙又はガラス繊
    維フリースより成り、凝固パラメータを検出する
    ための診断材の部材である、特許請求の範囲第6
    項記載の血漿分離材。 9 ガラス繊維層が多層診断材の最上層にある、
    特許請求の範囲第8項記載の血漿分離材。 10 ガラス繊維層は、血漿移送層と吸収性で接
    触しており、血漿移送層は1以上の試薬層と吸収
    性で接触しているか又はこれと接触することがで
    きる、特許請求の範囲第8項又は第9項記載の血
    漿分離材。
JP61154299A 1985-07-04 1986-07-02 凝固中性で、親水性のガラス繊維、その製法及びこれよりなる血漿分離材 Granted JPS627650A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3523969.7 1985-07-04
DE19853523969 DE3523969A1 (de) 1985-07-04 1985-07-04 Gerinnungsneutrale, hydrophile glasfasern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS627650A JPS627650A (ja) 1987-01-14
JPH0475860B2 true JPH0475860B2 (ja) 1992-12-02

Family

ID=6274979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61154299A Granted JPS627650A (ja) 1985-07-04 1986-07-02 凝固中性で、親水性のガラス繊維、その製法及びこれよりなる血漿分離材

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4786603A (ja)
EP (1) EP0208218B1 (ja)
JP (1) JPS627650A (ja)
KR (1) KR930006326B1 (ja)
AT (1) ATE50760T1 (ja)
AU (1) AU560350B2 (ja)
CA (1) CA1262220A (ja)
DE (2) DE3523969A1 (ja)
DK (1) DK167918B1 (ja)
ES (1) ES2000311A6 (ja)
NO (1) NO171971C (ja)
PT (1) PT82908B (ja)
ZA (1) ZA864832B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3516579A1 (de) * 1984-11-19 1986-05-22 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Gerinnungstest auf teststreifen
DE3610429A1 (de) * 1986-03-27 1987-10-01 Boehringer Mannheim Gmbh Gerinnungsneutrale, hydrophile glasfasern
US4749614A (en) * 1986-04-10 1988-06-07 International Business Machines Corporation Process for coating fibers, use thereof, and product
DE3616496A1 (de) * 1986-05-16 1987-11-19 Boehringer Mannheim Gmbh Analyseelement zur bestimmung von gerinnungsparametern
US4849340A (en) * 1987-04-03 1989-07-18 Cardiovascular Diagnostics, Inc. Reaction system element and method for performing prothrombin time assay
US5110727A (en) * 1987-04-03 1992-05-05 Cardiovascular Diagnostics, Inc. Method for performing coagulation assays accurately, rapidly and simply, using dry chemical reagents and paramagnetic particles
US5208147A (en) * 1988-07-21 1993-05-04 Radiometer A/S Means for measuring a characteristic in a sample fluid
US5135716A (en) * 1989-07-12 1992-08-04 Kingston Diagnostics, L.P. Direct measurement of HDL cholesterol via dry chemistry strips
US5258126A (en) * 1989-09-12 1993-11-02 Pall Corporation Method for obtaining platelets
US5360545A (en) * 1989-09-12 1994-11-01 Pall Corporation Filter for obtaining platelets
US5798261A (en) * 1989-10-31 1998-08-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Distributed pore chemistry in porous organic polymers
US5141806A (en) * 1989-10-31 1992-08-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Microporous structure with layered interstitial surface treatment, and method and apparatus for preparation thereof
US5266219A (en) * 1989-12-28 1993-11-30 Pall Corporation Device and method for separating plasma from blood
US5118428A (en) * 1990-11-13 1992-06-02 Quidel Method to remove red blood cells from whole blood samples
EP0497204B1 (en) * 1991-01-28 2001-04-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Medical member and method of manufacturing the same
DE69225743T2 (de) * 1991-03-14 1998-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oberflächenbehandeltes Material für Bekleidung
US5186843A (en) * 1991-07-22 1993-02-16 Ahlstrom Filtration, Inc. Blood separation media and method for separating plasma from whole blood
US5460974A (en) * 1992-10-13 1995-10-24 Miles Inc. Method of assaying whole blood for HDL cholesterol
US5652148A (en) * 1993-04-20 1997-07-29 Actimed Laboratories, Inc. Method and apparatus for red blood cell separation
US5660798A (en) * 1993-04-20 1997-08-26 Actimed Laboratories, Inc. Apparatus for red blood cell separation
US5766552A (en) * 1993-04-20 1998-06-16 Actimed Laboratories, Inc. Apparatus for red blood cell separation
US6074869A (en) * 1994-07-28 2000-06-13 Pall Corporation Fibrous web for processing a fluid
US5582907A (en) * 1994-07-28 1996-12-10 Pall Corporation Melt-blown fibrous web
US6238578B1 (en) 1996-12-09 2001-05-29 Sherwood Services Ag Method for dispensing separator gel in a blood collection tube

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA473440A (en) * 1945-11-13 1951-05-08 Fiberglass Canada Limited Composite bodies of glass fibres and resins
US2683097A (en) * 1951-04-17 1954-07-06 Owens Corning Fiberglass Corp Coating glass fibers with unsaturated polysiloxanolate and article produced thereby
US2946701A (en) * 1957-11-12 1960-07-26 Dow Corning Method of treating glass with epoxysilanes and their epoxy-amine adducts, and the articles made thereby
US3253948A (en) * 1962-02-12 1966-05-31 Owens Corning Fiberglass Corp Glass fiber product
US3702783A (en) * 1970-09-04 1972-11-14 Robert C Hartlein Epoxy silane coupling agents
US3791933A (en) * 1971-02-25 1974-02-12 Geomet Rapid methods for assay of enzyme substrates and metabolites
LU65729A1 (ja) * 1972-07-14 1974-01-21
JPS608745B2 (ja) * 1978-02-14 1985-03-05 三洋化成工業株式会社 免疫活性物質−つや消しガラス複合体,その製造法及び該複合体を含有してなる測定試薬
US4246107A (en) * 1978-03-06 1981-01-20 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Separation of lymphocytes from lymphocyte-containing suspension by filtration
DE3029579C2 (de) * 1980-08-05 1985-12-12 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und Mittel zur Abtrennung von Plasma oder Serum aus Vollblut
JPS5810056A (ja) * 1981-07-10 1983-01-20 株式会社クラレ 血液浄化装置
US4529614A (en) * 1981-12-02 1985-07-16 Becton, Dickinson And Company One step anticoagulant coating

Also Published As

Publication number Publication date
DK313686D0 (da) 1986-07-01
NO862626L (no) 1987-01-05
DK167918B1 (da) 1994-01-03
US4786603A (en) 1988-11-22
NO171971C (no) 1993-05-26
EP0208218A2 (de) 1987-01-14
PT82908B (pt) 1988-05-27
AU5937986A (en) 1987-01-08
DK313686A (da) 1987-01-05
DE3669308D1 (de) 1990-04-12
EP0208218B1 (de) 1990-03-07
NO171971B (no) 1993-02-15
KR930006326B1 (ko) 1993-07-14
EP0208218A3 (en) 1987-09-02
ATE50760T1 (de) 1990-03-15
AU560350B2 (en) 1987-04-02
DE3523969A1 (de) 1987-01-08
ZA864832B (en) 1987-03-25
KR870001126A (ko) 1987-03-11
PT82908A (de) 1986-08-01
NO862626D0 (no) 1986-06-30
JPS627650A (ja) 1987-01-14
CA1262220A (en) 1989-10-10
ES2000311A6 (es) 1988-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0475860B2 (ja)
KR960016339B1 (ko) 응고매개변수 측정을 위한 시험담체 및 방법
KR920000258B1 (ko) 녹을 수 있게 함침된 시약을 갖는 운반체 매트릭스, 그의 제조방법 및 사용방법
US3897214A (en) Diagnostic device
JPS6036961A (ja) 赤血球保留基質及び該基質を用いて全血液成分から赤血球を分離する方法
JPS60209174A (ja) 液体試料の成分検出用の試験装置及び方法
JPH0766001B2 (ja) 一体化された分画工程を用いる高速診断器具によるhdlコレステロールの測定方法
JPS6329247A (ja) 分析用組成物,分析要素及び被分析物の測定方法
JPH0430543B2 (ja)
JPS60173458A (ja) バイオセンサ
CN1189751C (zh) 生物传感器及其制造方法
EP0936458B1 (en) Ion sensor
AU629174B2 (en) A device and a method for removing blood cells from body fluids which contain erythrocytes, and the use thereof
CA1285721C (en) Device composed of polymers with a membrane structure and incorporated solids particles
CN111638363B (zh) 3-脱氧果糖快速定量荧光检测装置及其制备方法
JPS62285782A (ja) ビリルビン―特異性酵素の分析への使用
WO1988009824A1 (en) Improvements in diagnostic test strips
JPH0724599B2 (ja) 体液のエステル分解作用及び/又はタンパク質分解作用を有する内容物を比色定量するための、担体に結合した多成分検出系
JP2000065832A (ja) フィルター状生物学的特異反応測定用担体およびそれを用いた測定方法
JP3048672B2 (ja) 試薬結合ポリマー、該ポリマー膜および該ポリマーを含む担持体
EP2936149B1 (en) Point of care sepsis assay method
JPH0727766A (ja) 試薬結合ポリマーおよびその調製方法
JP2512527B2 (ja) 血液凝固促進剤および血液検査用容器
AU626794B2 (en) Improvements in diagnostic test strips
JPS628054A (ja) 固定化抗原