JPH0474794A - 基板ホルダおよび基板の装着方法 - Google Patents

基板ホルダおよび基板の装着方法

Info

Publication number
JPH0474794A
JPH0474794A JP18284690A JP18284690A JPH0474794A JP H0474794 A JPH0474794 A JP H0474794A JP 18284690 A JP18284690 A JP 18284690A JP 18284690 A JP18284690 A JP 18284690A JP H0474794 A JPH0474794 A JP H0474794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
holder
substrate holder
temperature
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18284690A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimi Aketoshi
明利 敏巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP18284690A priority Critical patent/JPH0474794A/ja
Publication of JPH0474794A publication Critical patent/JPH0474794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は分子線エピタキシー装置等に用いられる基板ホ
ルダおよび基板の装着方法に関する。
[従来の技術] 近年、無機薄膜、特に半導体材料を中心とした薄膜材料
の製造において、大きな変化が生じている。従来の薄膜
の製造においては、真空蒸着法、スパッタリング法、C
VD法等が知られているが、近年、有機金属化合物をガ
スソースとし、常圧または減圧下で反応を行なう有機金
属気相成長(MOCVD)法や固体材料を原料とし、超
真空下で反応を行なう分子線エピタキシー(MBE)法
が重要視されている。さらに、これらの方法に加えて、
原料の一部または全部をガスソースとする気相分子線エ
ピタキシー(以下、気相MBEという)法が提案されて
いる。また、その中でも近年、ガスソースとしてトリエ
チルガリウム、トリエチルアルミニウム等の有機金属化
合物を用いるMBE(MOMBE)法は、深い不純物レ
ベルが発生したり、オーバル欠陥等が生じることがなく
、・良好な結晶薄膜が得られることから、開発が進めら
れている。
このようなMBC装置等において、無機薄膜を表面に成
長させるために用いられる基板(ウェハ)は、裏面から
基板ホルダにより保持されている。
この基板ホルダに要求される最も大事なことは、基板面
内で± 1℃程度の均一性のよい温度分布を再現性よく
実現し、かつ、蒸着中は基板温度が所定温度に安定して
いることか良好かつ再現性のある無機薄膜を成長させる
ことである。
従来、この基板ホルダはモリブデン等の高融点金属ブロ
ックからなり、インジウム等の低融点金属を介して、基
板を貼り付けている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このようなモリブデン等の高融点金属か
らなる基板ホルダには次のような課題がある。
(1)基板をインジウムを介して基板ホルダに貼付ける
には、180℃程度に加熱し、インジウムを溶融させて
行なうが、その際に予め清浄化された基板に大気中の粉
塵等が付着または焼付き、その結果、基板が汚染する。
(2)基板は薄くて脆い材質なので、基板を基板ホルダ
に貼付ける際に、基板への押圧力の加え方が悪いと基板
が割れる恐れがあるので、大面積の基板を用いることが
できない。
(3)基板を基板ホルダから取り外す場合にも、180
℃程度に加熱し、インジウムを溶融させて行なうが、ハ
ンドリングか悪いと、基板の一部が破損したり、また溶
融したインジウムか基板表面に回り込み、無機薄膜か形
成された基板表面が汚染してしまう。
(4)基板や基板ホルダを再使用するには、付着したイ
ンジウムを除去する必要かあり、このために酸洗浄等の
工程か必要である。
従って、MBE装置等に用いられる基板を装着する手段
として、さらなる改良が要求されていた。
本発明は、かかる従来技術の課題を解決すべくなされた
もので、基板の汚染か防止され、また基板の大面積化の
要求に対応でき、しかも良好かつ再現性のある無機薄膜
を形成し得る基板ホルダ、並びに簡便な基板の装着方法
を提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明の上記目的は、表面に基板保持用の凹部を有し、
かつ一定の材質からなる基板ホルダによって達成される
すなわち、本発明の基板ホルダは、表面に基板保持用の
凹部を有し、セラミックスからなるものである。
第1図に本発明の基板ホルダの斜視図を示す。
同図において、基板ホルダ1には、その表面に凹部2が
設けられている。この四部2は基板、特に半導体基板を
嵌入し、挾持するためのものである。
凹部2に挾持した基板を抑え板4で隙間の少ない状態に
固持する都合から、凹部2の深さは、基板の厚みよりも
若干小さいことが必要である。また、凹部2の形状は、
基板の形状と路間−であることが要求される。
この基板ホルダ1の材質は、赤外線透過性および熱伝導
性に優れたセラミックであれば特に制限されないが、そ
の中でも焼結窒化ホウ素(PBN)は、熱に対する追随
性がよく、またガス吸着量が少ないことから、特に好ま
しく用いられる。
また、ここに用いられる基板も特に制限されず、例えば
GaAs、Si等が用いられる。
次に、本願発明の基板の装着方法は、上記した基板ホル
ダの凹部に基板を嵌入し、該基板を抑え板で保持するこ
とを特徴とする。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づき具体的に説明する
第2図は、本発明の基板の装着方法の概略を示す断面図
である。
同図において、焼結窒化ホウ素からなる基板ホルダ1は
、深さ0.3mの凹部2を有し、この四部2に厚さ0.
35mのGa As基板3を嵌入、把持した。
さらに、この基板3はモリブデンよりなる抑え板4によ
り保持されている。この抑え板4はモリブデンに限定さ
れず、例えばチタンよりなるものでもよいが、加工性や
純度等の観点からモリブデンからなるものが好ましい。
また、この抑え板4はリング5により支持され、このリ
ング5は保持板6で把持されている。このような構造を
採用することにより、抑え板4は、基板3を柔軟に、か
つ弾力性をもって保持することができる。
そして、基板ホルダ1の凹部2に嵌入され、かつ押え板
4で保持された基板3は、第2図に示されるように、基
板ホルダ2の裏面に設けられたヒータ7により加熱され
、一定温度になった時点で、電子銃や抵抗加熱等によっ
て蒸着金属やp型またはn型不純物か基板表面に放射さ
れ、無機薄膜か形成される。なお、この際の温度制御は
熱電対8により行なわれるが、この熱電対8に加えて、
赤外線放射温度計(図示せず)を用いて、基板表面温度
を直接ρJ定してもよい。但し、この場合には、測定用
窓の汚れを防止すべく、測定窓にシャッターを設けるこ
とが肝要である。
なお、従来より用いられているモリブデン板にGa A
s基板をインジウムで貼付した場合と本発明における焼
結窒化ホウ素からなる基板ホルダの凹部にGa Asを
嵌入した場合の基板温度(熱電対によるモニター温度お
よび放射温度計表示値)と無機薄膜成長時間との関係を
第3図(a)および(b)にそれぞれ示す。
第3図(a)は、モリブデン板を基板ホルダとし、これ
にGa As基板をインジウムで貼付した従来より行な
われているものであるが、基板そのものの温度である放
射温度計表示値を一定とした場合に、基板ホルダの測定
温度である熱電対によるモニター温度は、放射温度計表
示値と最大150℃と大幅な差が生じる。
一方、第3図(b)は、焼結窒化ホウ素からなる基板ホ
ルダの凹部にGa Asを嵌入し、保持した本発明に係
るものであるが、基板そのものの温度である放射温度計
表示値を一定とした場合に、基板ホルダの測定温度であ
る熱電対によるモニター温度は、放射温度計表示値と最
大でも10℃の差が生じるに過ぎず、放射温度計表示値
と熱電対によるモニター温度が非常によく対応している
ことが判る。
[発明の効果] 以上のような本発明においては、次の効果を和する。
(1)基板ホルダと基板の間にインジウム等の低融点金
属を介在させることがないので、基板の汚染や破損が生
じることがなく、また基板ホルダの洗浄も省略可能であ
り、洗浄処理も容易となる。
(2)基板を基板ホルダに貼付ける工程か不要であるこ
とから、基板の大面積化の要望に対応できる。
(3)基板の装着が極めて簡便に行なえる。
(4)基板ホルダに熱伝導率の良好なセラミックス材料
を用いているので、基板温度と熱電対の測定温度の対応
が良好であることから基板温度の制御が容易となり、良
好かつ再現性のある無機薄膜を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の基板ホルダの斜視図、第2図は、本
発明の基板の装着方法の概略を示す断面図、そして、 第3図(a)および(b)は、それぞれ無機薄膜成長経
過時間と基板温度(熱電対によるモニター温度および放
射温度計表示値)の関係を示すグラフ。 1:基板ホルダ、  2:凹部、 3:基板、      4:抑え板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表面に基板保持用の凹部を有し、セラミックスから
    なる基板ホルダ。 2、前記セラミックスが焼結窒化ホウ素である請求項1
    に記載の基板ホルダ。 3、請求項1または2に記載の基板ホルダの凹部に基板
    を嵌入し、該基板を抑え板で保持することを特徴とする
    基板の装着方法。
JP18284690A 1990-07-12 1990-07-12 基板ホルダおよび基板の装着方法 Pending JPH0474794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18284690A JPH0474794A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 基板ホルダおよび基板の装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18284690A JPH0474794A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 基板ホルダおよび基板の装着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0474794A true JPH0474794A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16125484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18284690A Pending JPH0474794A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 基板ホルダおよび基板の装着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0474794A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001044128A (ja) * 1999-05-10 2001-02-16 Sumitomo Chem Co Ltd 半導体製造装置用部材と半導体製造装置および3−5族化合物半導体とそれを用いた発光素子
US9472436B2 (en) 2010-08-06 2016-10-18 Brewer Science Inc. Multiple bonding layers for thin-wafer handling

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001044128A (ja) * 1999-05-10 2001-02-16 Sumitomo Chem Co Ltd 半導体製造装置用部材と半導体製造装置および3−5族化合物半導体とそれを用いた発光素子
US9472436B2 (en) 2010-08-06 2016-10-18 Brewer Science Inc. Multiple bonding layers for thin-wafer handling

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20200010711A (ko) 탄화규소 단결정 성장 장치 및 탄화규소 단결정 성장 방법
JP3911518B2 (ja) 気相成長装置用サセプターと気相成長方法
US4365588A (en) Fixture for VPE reactor
EP1533834B1 (en) Vapor phase epitaxial apparatus and vapor phase epitaxial method
JPH0474794A (ja) 基板ホルダおよび基板の装着方法
JPH10189452A (ja) 分子線エピタキシー用熱分解窒化硼素るつぼ
JP3440769B2 (ja) ウェーハアダプタ
JP2944426B2 (ja) 分子線エピタキシー装置
JP3198971B2 (ja) 分子線エピタキシー装置
JP2823257B2 (ja) 半導体単結晶製造装置
JPH02233585A (ja) 基板ホルダ
JPS6358916A (ja) 分子線エピタキシ−装置
JP3876488B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS60240119A (ja) 分子線結晶成長法
JPH022284B2 (ja)
JPH07302766A (ja) 気相成長方法
JPS6163591A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JPH0930891A (ja) 半導体液相エピタキシャル装置
JPS62196814A (ja) 分子線エピタキシ用基板ホルダ
JPS61263212A (ja) 分子線エピタキシ用基板ホルダ
JPS61101488A (ja) 分子線結晶成長装置
JPH10294346A (ja) 半導体検査方法およびそれに用いる検査治具
SU1633032A1 (ru) Способ получени полупроводниковых гетероструктур
JPS6348703Y2 (ja)
JPH0136978B2 (ja)