JPH0473177B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0473177B2
JPH0473177B2 JP61140472A JP14047286A JPH0473177B2 JP H0473177 B2 JPH0473177 B2 JP H0473177B2 JP 61140472 A JP61140472 A JP 61140472A JP 14047286 A JP14047286 A JP 14047286A JP H0473177 B2 JPH0473177 B2 JP H0473177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patch
address
pseudo
contents
control memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61140472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62296256A (ja
Inventor
Toshiaki Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP61140472A priority Critical patent/JPS62296256A/ja
Publication of JPS62296256A publication Critical patent/JPS62296256A/ja
Publication of JPH0473177B2 publication Critical patent/JPH0473177B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は周辺制御装置の制御記憶に関し、特に
上位装置からの擬似障害発生コマンドによるマイ
クロ命令のパツチ方式に関する。
(従来の技術) 従来、この種の周辺制御装置は擬似障害発生コ
マンドで指定されたパツチアドレス、およびパツ
チ内容により制御記憶に書込みを行つていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の周辺制御装置は、擬似障害発生
コマンドでパツチアドレスを指定するようになつ
ているので、パツチ箇所のアドレスが変更される
と擬似障害発生コマンドで指定されるパツチアド
レスまで変更しなければならないという欠点があ
る。
本発明の目的は、擬似障害発生コマンドで指定
される登録番号をもとに、パツチ箇所リストを参
照してパツチアドレスを作成することにより上記
欠点を除去し、パツチ箇所のアドレスが変更され
ても擬似障害発生コマンドで指定されるパツチア
ドレスまで変更しなくてもよいように構成した周
辺制御装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明による周辺制御装置は、パツチアドレス
出力手段と、ラツチと、制御記憶と、パツチ前記
憶/書戻し手段とを具備して構成したものであ
る。
パツチアドレス出力手段は、あらかじめ登録さ
れているパツチ箇所リストを格納していて、上位
装置から送出される擬似障害発生コマンドによつ
て指定される登録番号をもとにして、パツチ箇所
リストを参照してパツチアドレスを出力するため
のものである。
ラツチ、擬似障害発生コマンドにより登録番号
とともに指定されるパツチ内容を予め格納してお
くためのものである。
制御記憶は、ラツチに格納されているパツチ内
容をパツチアドレスに書込むためのものである。
パツチ前記憶/書戻し手段は、制御記憶のパツ
チ前の内容をパツチアドレスとともに格納し、擬
似障害の終了後に制後記憶に書戻すためのもので
ある。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
第1図は、本発明による周辺制御装置を一実施
例を示すブロツク図である。
第1図において周辺制御装置は、マイクロプロ
グラムを格納するための制御記憶4と、擬似障害
発生コマンドで指定されたパツチ内容を一時的に
格納するためのラツチ3と、登録されたパツチ箇
所リストを格納してパツチアドレスを出力するた
めのパツチアドレス出力手段1と、パツチする前
のアドレス、および内容を格納するためのパツチ
前記憶手段2と、パツチ箇所を元の内容に書戻す
ための書戻し手段5とによつて構成される。
擬似障害発生コマンドを実行すると信号線20
を介してパツチ内容がラツチ3に送出され、信号
線10を介して登録番号がパツチアドレス出力手
段1に送出されている。パツチアドレス出力手段
1は、あらかじめ登録されたパツチ箇所リストを
参照して、登録番号が示すパツチアドレスを信号
線30に出力する。
信号線30を介してパツチアドレスが制御記憶
4にセツトされると、このパツチアドレスがパツ
チ前記憶手段2に格納される。次に、パツチ前記
憶手段2はパツチアドレスの内容を信号線40を
介し、制御記憶4から読出して格納した後、書込
み指示を信号線100を介してラツチ3へ送出す
る。書込み指示を受けると、ラツチ3は信号線5
0を介してパツチ内容を送出し、制御記憶4のパ
ツチ箇所にパツチ内容を書込む。
次に、擬似障害発生コマンドにチエインされた
擬似障害の対象となるコマンド処理を終了する
と、マイクロプログラムは信号線200を介して
擬似障害発生の終了指示を書戻し手段5へ送る。
擬似障害の終了指示を受けると、書戻し手段5は
信号線60を介してパツチ前記憶手段2よりパツ
チする前のアドレスおよび内容を読出し、信号線
70にアドレスが送出され、信号線80に内容が
出力されて制御記憶4に書戻される。
第2図は、制御記憶4の内容を示す説明図であ
る。
通常、マイクロプログラムは第1の制御処理を
実行した後、ジヤンプ命令により第2の制御処理
を実行する。擬似障害発生コマンドを実行するこ
とにより、パツチ箇所でジヤンプ命令がパツチさ
れ、擬似障害発生コマンドにチエインされた擬似
障害発生対象コマンドが実行されると、マイクロ
プログラムは第1の制御処理を実行した後、擬似
障害発生処理を実行する。擬似障害が終了する
と、パツチ箇所はパツチする前のジヤンプ命令に
書戻される。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、擬似障害発生コ
マンドで指定される登録番号をもとに、パツチ箇
所リストを参照してパツチアドレスを作成するこ
とにより、パツチ箇所のアドレスが変更されても
擬似障害発生コマンドのデータを変更することな
くパツチできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による周辺制御装置の一実施
例を示すブロツク図である。第2図は、第1図の
制御記憶の内容を示す説明図である。 1……パツチアドレス出力手段、2……パツチ
前記憶手段、3……ラツチ、4……制御記憶、5
……書戻し手段、10,20,30,40,5
0,60,70,80,100,200,300
……信号線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 あらかじめ登録されているパツチ箇所リスト
    を格納していて、上位装置から送出される擬似障
    害発生コマンドによつて指定される登録番号をも
    とにして、パツチ箇所リストを参照してパツチア
    ドレスを出力するためのパツチアドレス出力手段
    と、前記擬似障害発生コマンドにより前記登録番
    号とともに指定されるパツチ内容を予め格納して
    おくためのラツチと、前記ラツチに格納されてい
    るパツチ内容を前記パツチアドレスに書込むため
    の制御記憶と、前記制御記憶のパツチ前の内容を
    前記パツチアドレスとともに格納し、擬似障害の
    終了後に前記制御記憶に書戻すためのパツチ前記
    憶/書戻し手段とを具備して構成したことを特徴
    とする周辺制御装置。
JP61140472A 1986-06-17 1986-06-17 周辺制御装置 Granted JPS62296256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61140472A JPS62296256A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 周辺制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61140472A JPS62296256A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 周辺制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62296256A JPS62296256A (ja) 1987-12-23
JPH0473177B2 true JPH0473177B2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=15269394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61140472A Granted JPS62296256A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 周辺制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62296256A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62296256A (ja) 1987-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09128267A (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
JP4471947B2 (ja) データ処理装置及びデータ処理方法
JPH0473177B2 (ja)
JP3130798B2 (ja) バス転送装置
JP2000029690A (ja) デ―タ処理の方法および装置
JPS62137627A (ja) メモリダンプ方式
JP2587468B2 (ja) ロツクデータ設定装置
JPS62254237A (ja) インタプリタ方式の分岐命令実行方式
JPH04262449A (ja) データ転送方式
JP2665039B2 (ja) マイクロプログラム制御装置
JP2961781B2 (ja) データ処理装置
JPS6332642A (ja) 情報処理装置
JPH01251375A (ja) 磁気ディスク制御装置
JPS6325372B2 (ja)
JP2000353359A (ja) 記憶装置の初期化方法
JPH01201728A (ja) プログラム修正方式
JPS6232830B2 (ja)
JPH02183330A (ja) データ処理装置
JPH10171659A (ja) ダウンロード方法および装置
JPH0454257B2 (ja)
JPH03147130A (ja) オペレーティングシステム修正方式
JPS61134850A (ja) 従属プロセツサのデバツグ方法
JPS617947A (ja) 制御記憶装置
JPH0228859A (ja) 電子計算機
JPH0652047A (ja) メモリ転写方式