JPH0472467A - 回転角度検出装置 - Google Patents

回転角度検出装置

Info

Publication number
JPH0472467A
JPH0472467A JP18145790A JP18145790A JPH0472467A JP H0472467 A JPH0472467 A JP H0472467A JP 18145790 A JP18145790 A JP 18145790A JP 18145790 A JP18145790 A JP 18145790A JP H0472467 A JPH0472467 A JP H0472467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
light emitting
emitting element
photoelectric
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18145790A
Other languages
English (en)
Inventor
Buichi Otsuka
大塚 武一
Katsuhiko Kikuchi
勝彦 菊池
Toshiaki Kaminaga
俊明 神永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP18145790A priority Critical patent/JPH0472467A/ja
Publication of JPH0472467A publication Critical patent/JPH0472467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車用電子部品に係り、特にエンジンルー
ムに実装される回転角度検出装置に好適な実装構造に関
する。
〔従来の技術〕
エンジンの電子制御システムにおいて、エンジン回転と
同期して回転する配電器に内蔵した回転角度検出装置は
、公開技報83−12635号に記載のようなものがあ
る。この検出装置は、発光素子と受光素子を対向させ、
その間にスリットを有した円板が回転するように配置し
、光の明暗変化を電圧変化に変換し、所定の信号を出力
するようにしたものである。これは、発光ダイオード側
ピックアップホルダにピンクアップカバーを挿入し、接
着剤により接合していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
光電式ピックアップを用いる回転角度検出装置は、スリ
ットを有した回転板と光軸を規制する固定スリット板と
の組合せで、光の明暗変化を電圧変化に変換し、この電
圧変化を電子回路にて増幅し、所定の信号を出力する。
光電式ピックアップ部の発光ダイオード側には従来、ピ
ックアップカバーが挿入され、その後、接着剤により接
合される。
本発明の目的は、光電式ピックアップ部の発光ダイオー
ド側に挿入するピックアップカバーを廃止し、樹脂コー
ティングすることにより工数の低減ができ、更には原価
低減をすることにある。
〔作用〕
発光ダイオード側ピックアンプホルダに、発光ダイオー
ドを圧入後、接合を兼ねた樹脂コーティングすることに
より、工数の低減をはかることができ、更にピックアッ
プカバーを廃止できるので原価低減をはかることができ
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図〜第6図により説明する
第1図より、1はエンジンと同期し、その半分の回転数
で回転するシャフト、2はハウジング、3はベアリング
である。
シャフト1の一端には第1のカラー4が装着され、この
カラー4のフランジ部4aにピン5が圧入され、ビン5
は第2のカラー6のフランジ6aに設けられた穴7に嵌
合している。
フランジ部4aと68との間には回転板8が装着され、
ネジ9で第2のカラー6と第1のカラー4とをシャフト
1の段部1aに圧接するようにし、回転板8を両フラン
ジ部4a、6aで挾持している。
10は合成樹脂で作られたケースで外部への信号取出し
用コネクタと一体成形されており、ケース10にはハイ
ブリット集積回路12で形成された電子回路が設置され
ている。光電式ピンクアップ装置13は、ケース10と
一体に組立てられ、ケース10はハウジング2の底面に
ネジ14で固定されている。以下、ケース10に設置さ
れたハイブリッド集積回路12.光電式ピックアップ1
3の集合体を電子回路ユニット15と呼ぶ。
第2図は、電子回路ユニットの詳細を示す平面図、第3
図は断面図である。
ケース10には穴21を有した金属ブツシュ28が3個
埋設してあり、第1図におけるネジ14が貫通する。
光電式ピックアップ13は、発光素子23と受光素子2
4とからなり、発光素子23は保持部材22に設置され
ている。
発光素子23のリード23aはリードフレーム26に、
受光素子24のリードはリードフレーム27にそれぞれ
溶接されている。
保持部材22及びケース10の一部に形成された保持部
分に固定スリット板29が設置されている。
第4図は、保持部材22に発光素子23を設置した状態
の断面図である。
これは、発光素子23を圧入後、接合のための接着剤、
ピックアップカバーを兼ねる意味で樹脂をコーティング
するものである。
これにより、第5図に示すピックアップカバー30が廃
止できるので、工数の低減ができ更には原価の低減が図
れる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、発光ダイオード側のピックアップホル
ダにピックアップカバーの代用として、発光ダイオード
接合を兼ねた樹脂コーティングすることにより工数の低
減をはかり、更にピックアップカバーを廃止できるので
原価の低減をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の全体構成の断面図、第2図は
電子回路ユニットの詳細を示す平面図、第3図は第2図
の断面図、第4図は受光素子注入後樹脂にコーティング
した場合の断面図、第5図は従来技術におけるピックア
ップ部の断面図を示す。 22・・・保持部材、23・・・発光素子、24・・・
受光素第 図 第 図 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジンのクランク軸と同期して回転するシャフト
    、このシャフトと一体に回転し、所定のスリットを有し
    た回転板、この回転板の回転により信号を検出する光電
    式ピックアップ、このピックアップの信号を増幅する電
    子回路、前記光電式ピックアップ部と前記電子回路部を
    収納する合成樹脂製ケースを備えた回転角度検出装置に
    おいて、前記光電式ピックアップ部のピックアップカバ
    ーを廃止し、樹脂コーティングで代用することを特徴と
    する回転角度検出装置。
JP18145790A 1990-07-11 1990-07-11 回転角度検出装置 Pending JPH0472467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18145790A JPH0472467A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 回転角度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18145790A JPH0472467A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 回転角度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0472467A true JPH0472467A (ja) 1992-03-06

Family

ID=16101096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18145790A Pending JPH0472467A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 回転角度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0472467A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001289610A (ja) 回転角度検出装置
KR970022319A (ko) 회전 센서 및 그 제조 방법
JP2007047183A (ja) 回転角度検出装置
JP3843969B2 (ja) 回転角検出装置
KR100540125B1 (ko) 광학식 엔코더
JPH0472467A (ja) 回転角度検出装置
JPH09121527A (ja) Dcモータ
JP4042109B2 (ja) 位置検出センサ
US4869095A (en) Vibration detecting device
JPS6046023U (ja) 光電式エンコ−ダ
JP2791104B2 (ja) 回転角度検出装置
JPH09243409A (ja) エンコーダ
JP2000023408A (ja) 制御回路一体型モータ
JP2002221529A (ja) 回転センサおよびその組み立て方法
JPH0756591Y2 (ja) モータ
JPH0472170B2 (ja)
JP2004077472A (ja) ターミナル装置
JPH02188634A (ja) 移動検出装置
JPH09329609A (ja) 回転センサ
JPH0363684B2 (ja)
CN215596312U (zh) 电动致动器
JP2839899B2 (ja) 電動機
JPH0473731B2 (ja)
JP3305300B2 (ja) 回転検出器
JPH04269378A (ja) 内燃機関用配電器