JPH046927B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046927B2
JPH046927B2 JP56064628A JP6462881A JPH046927B2 JP H046927 B2 JPH046927 B2 JP H046927B2 JP 56064628 A JP56064628 A JP 56064628A JP 6462881 A JP6462881 A JP 6462881A JP H046927 B2 JPH046927 B2 JP H046927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
liquid crystal
metal oxide
switch element
linear switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56064628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57179884A (en
Inventor
Shunji Handa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP56064628A priority Critical patent/JPS57179884A/ja
Publication of JPS57179884A publication Critical patent/JPS57179884A/ja
Publication of JPH046927B2 publication Critical patent/JPH046927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はMIM素子を利用したドツトマトリク
ス型の液晶表示装置を関し、特にMIM部の金属
酸化物の構造および製法に関する。
本発明の目的は、金属の陽極酸化時の電流のコ
ントロールを容易にすることにより、また電流密
度の分布を均一化することにより、各ドツト部の
MIM素子特性のバラツキをなくすことである。
従来のMIM素子を利用したドツトマトリクス
型液晶表示装置の一例を第1図に示し、その断面
図を第2図に示す。図はマトリクス構造の1つの
縦ラインの一部を示す。例えば1はタンタルの走
査ラインで、その表面には陽極酸化によりタンタ
ル酸化物23が形成されている。2はタンタルま
たは他の金属であり、1と2との交さ部がMIM
素子となつている。3は液晶駆動用電極で2と結
合されている。以上が片側基板21に構成され、
4は対向基板22に形成したデータ電極である。
第2図は第1図の5−5′部の断面図であり、2
4はツイストネマチツク型の液晶、25は偏光板
である。この例においては、1はその幅が約100
ミクロン、MIM素子部が約10ミクロン、2が約
10ミクロンである。従つてパターン1を陽極酸化
する場合、MIM部分のパターンは他の部分に比
べて電流密度が小さくなる。例えば1cm2のタンタ
ルを初期電流密度αmmA、最終電圧を6Vとして
CÅの厚みの金属酸化物ができるとして、第1図
のようなパターンにその条件を適当としても、
MIM素子部の金属酸化物の厚みはCÅより薄く
なつてしまう。従つてパターンの変更毎に陽極酸
化の条件を見つけ直さなければならない。また1
つの表示装置内でのパターン1の全面積は小さ
く、陽極酸化時の電流のコントロールが非常に大
変である。陽極酸化時の電流密度のバラツキ、あ
るいは金属酸化物の厚みのバラツキは、MIM素
子の電圧−電流特性に大きな影響を及ぼす。例え
ばMIM素子はプールフレンケル効果を示し、そ
の電圧−電流特性は次の式で表わされる。
I=KVexp(β√) たヾし K=nμq/dexp(−φ/kT) β=1/kT(q3/πεε0d)Å n:キヤリア密度 μ:モビリテイー q:単位電荷 k:ボルツマン定数 d:金属酸化物の厚み T:絶対温度 φ:トラツブ深さ ε:金属酸化物の誘電率 ε0:真空誘電率 で近似的に表わせる。
陽極酸化時の電流密度は特にε、M、n、φな
どに影響を及ぼし、金属酸化物の厚みdは直接K
あるいはβの値を変えてしまう。その結果MIM
素子のバラツキは表示特性に大きく影響し、バラ
ツキをなくすことが大きな課題である。
本発明は金属酸化物をほぼ基板全面に構成する
構造とすることにより従来の欠点を解決するもの
である。以下に図面を用いて説明する。
第3図は本発明の実施例で、平面図は第1図と
同じ(同じにしか書けない)であるため断面図を
示す。片側基板36にタンタル31(第1図の1
と同じ)を形成し、次にタンタルを全面にスパツ
タなどで形成して、陽極酸化により全面にタンタ
ル酸化物33を形成する。32はタンタルまたは
他の金属で形状は第1図2と同じである。34は
液晶駆動用電極、35は液晶、37は対向基板
で、38は対向基板に形成したデータ電極であ
る。このように本実施例によれば、33を走査電
極端子部を除いてほぼ全面に形成していることか
ら、陽極酸化時の酸化面積が大きく電流をコント
ロールしやすい。また局部的に細かいパターンが
ないから電流密度のバラツキは生じない。その結
果MIM素子部の面積あるいはパターンの違いに
よる金属酸化物の厚みのバラツキは生じない。ま
た酸化物の膜質も均一にできることからK値、β
値も均一になる均一な表示特性を得ることができ
る。なお本実施例では32と34を異なつた金属
で形成しているが、同一の透明電極で形成しても
よい。なお33はその厚みの全てを陽極酸化して
いる。
上述の如く本発明の液晶表示装置は、一対の基
板内に液晶が封入され、該基板上に複数の液晶駆
動用画素電極が形成され、該液晶駆動用画素電極
に表示信号を供給してなる第1金属−金属酸化物
−第2金属からなる非線型スイツチ素子が形成さ
れてなる液晶表示装置において、該非線型スイツ
チ素子の第1金属は該基板上に形成され、該非線
型スイツチ素子の金属酸化物は該第1金属上に該
基板の全面に形成されてなり、該非線型スイツチ
素子の第2金属、及び該液晶駆動用画素電極は、
該非線型スイツチ素子の金属酸化物上に形成され
てなり、該非線型スイツチ素子の金属酸化物は金
属を陽極酸化してなるものにしたから、金属を陽
極酸化して金属酸化物を形成時に、電流密度の分
布を均一化することができ非線型素子特性のバラ
ツキの小さい均一なものが得られ、コントラスト
の均一なむらのない表示が得られるという格別な
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の実施例の平面図。第2図は従来
の実施例の断面図。第3図は本発明の実施例の断
面図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一対の基板内に液晶が封入され、該基板上に
    複数の液晶駆動用画素電極が形成され、該液晶駆
    動用画素電極に表示信号を供給してなる第1金属
    −金属酸化物−第2金属からなる非線型スイツチ
    素子が形成されてなる液晶表示装置において、該
    非線型スイツチ素子の第1金属は該基板上に形成
    され、該非線型スイツチ素子の金属酸化物は該第
    1金属上に該基板の全面に形成されてなり、該非
    線型スイツチ素子の第2金属、及び該液晶駆動用
    画素電極は、該非線型スイツチ素子の金属酸化物
    上に形成されてなり、該非線型スイツチ素子の金
    属酸化物は金属を陽極酸化してなるものであるこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
JP56064628A 1981-04-28 1981-04-28 Liquid crystal display unit Granted JPS57179884A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56064628A JPS57179884A (en) 1981-04-28 1981-04-28 Liquid crystal display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56064628A JPS57179884A (en) 1981-04-28 1981-04-28 Liquid crystal display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57179884A JPS57179884A (en) 1982-11-05
JPH046927B2 true JPH046927B2 (ja) 1992-02-07

Family

ID=13263706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56064628A Granted JPS57179884A (en) 1981-04-28 1981-04-28 Liquid crystal display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57179884A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60134216A (ja) * 1983-12-23 1985-07-17 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JPS60151612A (ja) * 1984-01-19 1985-08-09 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
JPS60247686A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 シャープ株式会社 液晶表示素子の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437697A (en) * 1977-08-30 1979-03-20 Sharp Corp Liquid crystal display unit of matrix type

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437697A (en) * 1977-08-30 1979-03-20 Sharp Corp Liquid crystal display unit of matrix type

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57179884A (en) 1982-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046927B2 (ja)
JP2795883B2 (ja) 液晶表示装置における非線形素子
JPH0258606B2 (ja)
JPH0716033B2 (ja) 非線形抵抗素子の製造方法
JP3125311B2 (ja) 電気光学装置
JP3306986B2 (ja) 液晶装置の製造方法
JP3303345B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2859304B2 (ja) 非線形抵抗素子の製造方法
JP3166317B2 (ja) 電気装置の製造方法
JPH0345930A (ja) 2端子型非線形素子
JP3074866B2 (ja) 非線形素子およびその製造方法並びにその非線形素子を用いた電気光学装置
JPH02170137A (ja) Mim液晶パネル
JPH08320495A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0418284B2 (ja)
JP2777394B2 (ja) 非線形素子の製造方法
JP2695827B2 (ja) マトリックスアレイ基板
JPH0326367B2 (ja)
JPS59105615A (ja) 液晶表示装置
JPH09218429A (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法並びに液晶表示装置
JPH0352277A (ja) 非線形素子の製造方法
JPH0720501A (ja) 非線形抵抗素子及びその製造方法
JPS58105186A (ja) 液晶表示装置
JPH03174123A (ja) 電気光学装置およびその製造方法
JPH04263223A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS597340A (ja) 液晶表示装置