JPH04682Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04682Y2
JPH04682Y2 JP1984155954U JP15595484U JPH04682Y2 JP H04682 Y2 JPH04682 Y2 JP H04682Y2 JP 1984155954 U JP1984155954 U JP 1984155954U JP 15595484 U JP15595484 U JP 15595484U JP H04682 Y2 JPH04682 Y2 JP H04682Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular space
dust
inner cylinder
rotating frame
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984155954U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6169973U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984155954U priority Critical patent/JPH04682Y2/ja
Publication of JPS6169973U publication Critical patent/JPS6169973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04682Y2 publication Critical patent/JPH04682Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は釣用リール、詳しくは、リール本体の
前壁前方に円筒部をもつた回転枠を回転可能に支
持し、この回転枠の回転でスプールに釣糸を巻取
る如くした釣用リールに関する。
(従来の技術) 一般に、回転枠の回転でスプールに釣糸を巻取
る如くしたリールの場合、前記回転枠の円筒部開
口端と前記リール本体の前壁外周との間に、前記
回転枠をリール本体に対し円滑に回転させるため
の環状の隙間が設けられており、又、前記円筒部
内の内室には、逆転防止機構、軸受などが設けら
れている。
所で、従来、実公昭57−8463号公報に記載され
ている通り、前記リール本体の前壁に、前記回転
枠の円筒部内に突入する内筒を設けると共に、こ
の内筒の外周面に、前記円筒部に向つて突出する
環状のシール体を突設して、このシール体により
前記回転枠の円筒部開口端とリール本体の前壁外
周との間の環状隙間から前記円筒部と内筒との間
の環状空間に侵入した砂塵が前記内室に侵入し
て、逆転防止機構などの内蔵品に付着するのを防
ぐごとく成したものが提案されている。
(考案が解決しようとする問題点) 所が、この従来構造の場合、前記環状空間の前
方部(奥部)は閉鎖されているため、該環状空間
内に侵入した砂塵は外部に排出されることなく、
この環状空間に入り込んだ砂塵が前記内室に侵入
し、該内室の内蔵品に付着する問題点がある。し
かして、この問題点を解決するためには、前記シ
ール体を前記内筒に接触させて、該シール体と内
筒との間の隙間を完全に塞ぐ必要があるが、この
ように前記シール体を内筒に接触させると、回転
枠の回転時、シール体の接触音が発生するばかり
か、回転体の抵抗が大となる問題があつて、前記
した問題を根本的に解決できないのである。
本考案の目的は、従来のリールにおいて、砂塵
の前記内室への侵入を防ぐようにした場合に音鳴
りすると共に、回転枠の抵抗が大きくなる問題点
と、この音鳴りをなくし、かつ、回転枠の抵抗を
小さくした場合に砂塵の内室への侵入を防ぐこと
ができない問題点とを一挙に解決しようとするも
ので、前記環状空間に侵入する砂塵が、該環状空
間内で滞溜することなく流れるようにして、前記
シール体を前記内筒に接触させなくても砂塵の前
記内室への侵入を防ぐことができるようにしたも
のである。
(問題点を解決するための手段) しかして、本考案は、リール本体の前壁前方
に、前記前壁に対向する円板部と、該円板部の外
周部から前記前壁に向かつて軸方向に延びる円筒
部とをもつた回転枠を回転可能に支持し、この回
転枠の回転でスプールに釣糸を巻取る如くした釣
用リールにおいて、前記リール本体に、前記円筒
部内に突入する内筒を設けて、該内筒と前記円筒
部内周との間に環状空間を形成すると共に、前記
内筒と前記円板部との一方に、他方に延びて該他
方と前記環状空間の間隔より小さい僅少間隔で対
向する環状のシール体を設ける一方、前記円板部
に、前記環状空間を前記円板部の外方に開口さ
せ、かつ、前記シール体が対向する前記間隔より
大きい開口内面をもつ複数の窓孔を周設したもの
である。
(作用) 前記環状空間における内筒の基端側開口部から
環状空間内に砂塵が侵入した場合、前記内筒の先
端面と対向する円板部に、シール体が対向する僅
少間隔より大きい開口内面をもつ複数の窓孔を設
けて、前記環状空間をその前方に開放させている
から、この環状空間に侵入した砂塵は前記窓孔か
ら外方に流れることになるのであり、その上、前
記窓孔を設ける円板部と前記内筒との一方に、前
記環状空間の間隔より小さい僅少間隔で対向する
前記シール体を設けて、このシール体の僅少間隔
を砂塵が通過する通過抵抗よりも、窓孔を砂塵が
通過する通過抵抗の方が小さいようにしているた
め、前記環状空間に侵入した砂塵は、該環状空間
を流動することと、前記シール体の隙間を通過抵
抗の大きい僅少間隔としていることと相俟つて前
記シール体の隙間から内室に侵入することなく通
過抵抗の小さい窓孔から外部に出すことができる
のである。又、スプールと回転枠との間の隙間
は、比較的大きな間隔になつていて、この隙間に
侵入し易い代わりに、侵入した砂塵はその侵入側
から外部に出易くなつているのであるから、前記
スプールと回転枠との間の隙間から侵入する砂塵
の多くは円板部に至ることなく侵入側から外部に
出ることになり、前記円板部に設けた窓孔からシ
ール体の僅少間隔に至る砂塵の量は少ないのであ
るから、前記シール体を僅少間隔としている構成
と相俟つてこの僅少間隔から内室に侵入する量は
非常に少なくできるのであつて、シール隙間を形
成してシールする構造でありながら、前記シール
体を前記内筒と円板部との間に設ける構成によ
り、そのシール効果を高めることができるのであ
る。従つて、前記シール体を接触させて完全にシ
ールしなくても、砂塵の前記内室への侵入を有効
に防ぐことができるのである。
(実施例) 以下本考案リールの実施例を図面に基づいて説
明する。
図示したリールは、釣竿への取付脚をもつリー
ル本体1の前壁11前方にスプール2を配置し、
このスプール2と前記前壁11との間に回転枠3
を配置したスピニングリールであつて、前記前壁
11の中央部に設ける貫通孔に、軸受を介してピ
ニオンギヤ4をもつた筒状の駆動軸5を回転自由
に支持し、この駆動軸5の先端外周部に、前記回
転枠3を取付けると共に、前記駆動軸5の軸孔
に、前記スプール2をもつたスプール軸6を前後
方向に移動自由に支持する一方、前記リール本体
1の側壁に、前記駆動軸5の軸心と直交する方向
に延びるハンドル軸7を回転自由に支持して、該
ハンドル軸7のリール本体1内部への突入部に、
前記ピニオン4に噛合うマスターギヤ(図示せ
ず)を設け、またリール本体1外部への突出部に
ハンドル(図示せず)を設け、このハンドルの回
転操作により、前記駆動軸5を駆動し、前記回転
枠3を回転させると共に、前記スプール2を往復
動機構(図示せず)を介して前後方向に移動さ
せ、前記回転枠に支持するベールアームにより釣
糸を前記スプール2に案内し、該スプール2に前
記釣糸を巻取る如く成している。
又、前記回転枠3は、前記駆動軸5に嵌合する
軸孔をもつたボス部31と該ボス部31の軸方向
一端から径方向外方に延びて前記前壁11に対向
する円板部32と該円板部32の外周部から前記
前壁11に向つて軸方向に延びる円筒図33と該
延筒部33の端部から外方に延びる1対の支持腕
34,35とから成り、この回転枠3の円筒部3
3開口端内周面と、前記リール本体1の前壁11
外周面との間に、前記回転枠3を円滑に回転させ
るための環状の外側隙間Aを設けている。又、前
記回転枠3には、前記円板部32の外周部から前
記円筒部33と反対方向に延びる延長筒部36を
設けている。
又、前記円筒部33内の内室10には逆転防止
ギヤ20と該ギヤに咬合する逆転防止爪(図示せ
ず)とから成る逆転防止機構を設けている。
しかして第1実施例は、第1,2図に示す如く
前記リール本体1の前壁11に、前記回転枠3の
円筒部33内に突入する内筒12を設けて、これ
ら円筒部33と内筒12との間に環状空間Bを形
成すると共に、前記回転枠3の円板部32に、前
記内筒12の先端側に延びて該内筒12の内周面
と前記環状空間Bの間隔より小さい僅少間隔で対
向する環状のシール体8を設けて、このシール体
8と前記内筒12との間に前記間隔の内側隙間C
を形成する一方、前記回転枠3における円板部3
2の外周側部位に、前記環状空間Bを前記円板部
32の外方に開口させ、かつ、前記シール体8が
対向する前記間隔、即ち、シール体8と内筒12
内周面との間の前記隙間Cより大きい開口内面を
もつ複数の窓孔37を周設したのである。
この窓孔37は、例えば円形として前記円板部
32の外周部に、前記円筒部33の内周面と連続
するように周方向に所定間隔を置いて複数個設け
るのであつて、各窓孔37の前記円板部32にお
ける半径方向に向かう内面間隔を、前記内側隙間
Cにおける間隔より大きくするのである。尚、前
記窓孔37は、円形に形成する他、角形或いは長
円形に形成してもよいのであつて、その形状及び
個数は特に限定されるものでない。
又、前記シール体8は、前記円板部32の中間
部位から軸方向外方に延びて径方向外方に変位す
るテーパ筒状に形成して、その先端に、前記内筒
12の内周面に僅少間隔で対向する周面を設ける
のである。尚、このシール体8は、前記円板部3
2と一体に形成するのであるが、その他別に形成
して、止ねじなどの取付手段で取付けてもよいの
である。
又、前記内筒12の外周面には、その基端から
先端に向つて前記回転枠3の回転方向と同方向に
螺旋状に延びる送り溝13を設けて、前記外側隙
間Aから前記環状空間Bに侵入した砂塵を前記送
り溝13に落し込み、該送り溝13に沿つて前記
窓孔37方向に送り込むようにしている。尚、こ
の送り溝13は複数個設けるのであるが、その他
一個であつてもよい。
しかして以上の如く構成したリールを、例えば
砂浜、岩場に置いたことにより、回転枠3とリー
ル本体1との間の外側隙間Aから環状空間Bに砂
塵が侵入した状態で使用した場合、前記砂塵は、
内筒12の送り溝13に落ち込み、この送り溝1
3内の砂塵が、回転枠3の回転に伴ない、該回転
枠3の回転方向に誘引され、前記送り溝13に沿
つて前記環状空間Bにおける前記内筒12の先端
側に送られるのである。この場合、環状空間Bの
砂塵は、前記シール体8と対向する前記間隔、即
ち内側隙間Cにより、前記内室10に落込みにく
いようになつており、しかも、環状空間Bは、前
記窓孔37により前方に開放していて、該環状空
間Bに侵入した砂塵が滞溜することなく流れるよ
うになつており、その上、前記窓孔37の開口内
面を前記隙間Cより大きくして、シール体8が対
向する前記内側隙間Cを砂塵が通過する通過抵抗
よりも、窓孔37を砂塵が通過なる通過抵抗の方
を小さくしているため、例えばリールの前側を下
向きにすることにより前記環状空間B内の砂塵
は、前記シール体8と内筒12との間の内側隙間
Cに入り込むことなく前記窓孔37から外部に自
然に流れ出ることになるのであり、又、前記回転
枠3の回転による遠心力により窓孔37から外部
に強制的に排出されることになるのである。従つ
て、砂塵の前記内室10への侵入を防ぐことがで
きるのである。尚、砂塵は、スプール2の後端部
と回転枠3における円筒部33の基端部との間の
隙間からスプール2の内周面と延長筒部36外周
面との間の環状空間から前記延長筒部36内にも
侵入することになるが、スプール2の内周面と延
長筒部36外周面との間の環状空間は比較的大き
な間隔になつているため、侵入し易い代わりに、
侵入した砂塵は、その侵入側から外部に出し易い
のである。従つて、前記延長筒部36内に侵入し
た砂塵が、前記窓孔37を経て通過抵抗の大きな
前記内側隙間Cから内室10に侵入するのを防ぐ
ことができるのである。
尚、以上説明した実施例では、内筒12の外周
面に螺旋状の送り溝13を設けたが、その他、こ
の送り溝13に代えて、前記内筒12外周面に、
軸方向に延びる一つ又は複数個の砂塵溜溝を設け
て、前記外側隙間Aから環状空間Bに侵入した砂
塵を前記溜溝に一旦溜めるようにしてもよいし、
又、前記円筒部33の内周面に螺旋状の送り突起
を設けるか、又はモールを螺旋状に取付けて、前
記外側隙間Aから環状空間Bに侵入した砂塵を前
記窓孔37方向に送るようにしてもよい。
又、第2実施例は、第3図に示した如く前記内
筒12の先端に、前記回転枠3の円板部32に僅
少間隔で対向するシール体82を設けると共に、
前記円板部32に前記窓孔37を設けたのであ
る。
尚、第2実施例において、内筒12又は円筒部
33には、第1実施例の場合と同様、環状空間B
に侵入した砂塵を窓孔37側に送る送り溝などの
送り手段、又は砂塵の溜溝を設けてもよいことは
勿論である。
(考案の効果) 以上の如く本考案は、リール本体に、該リール
本体の前壁に対向する円板部と、該円板部の外周
部から前記前壁に向かつて軸方向に延びる円筒部
とをもつた回転枠の円筒部内に突入する内筒を設
けて、この内筒と、回転枠の円筒部内周との間に
環状空間を形成し、しかも、前記内筒と該内筒の
先端面と対向する円板部には、シール体が対向す
る僅少間隔より大きい開口内面をもつ窓孔を複数
個設けて、前記環状空間をその前方に開放させて
いるから、この環状空間に侵入した砂塵は前記窓
孔から外方に流れることになるのであり、その
上、前記窓孔を設ける円板部と前記内筒との一方
に、前記環状空間の間隔より小さい僅少間隔で対
向する前記シール体を設けて、このシール体の僅
少間隔を通過する砂塵の通過抵抗よりも、窓孔を
砂塵が通過する通過抵抗の方が小さいようにして
いるため、前記環状空間に侵入した砂塵は、該環
状空間を流動することと、前記シール体の隙間を
通過抵抗の大きい僅少間隔としていることとが相
俟つて前記シール体の隙間から内室に侵入するこ
となく通過抵抗の小さい窓孔から外部に出すこと
ができるのである。従つて、シール体を非接触と
しながら、前記環状空間における内筒の基端開口
部から環状空間に侵入した砂塵が、前記内室に侵
入するものを有効に防ぐことができるのである。
しかも、スプールと回転枠との間の隙間は、比較
的大きな間隔になつていて、この隙間に侵入し易
い代わりに、侵入した砂塵はその侵入側から外部
に出易くなつているのであるから、前記スプール
と回転枠との間の隙間から侵入する砂塵の多くは
円板部に至ることなく侵入側から外部に出ること
になり、前記円板部に設けた窓孔からシール体の
僅少間隔に至る砂塵の量は少ないのであるから、
前記シール体を僅少間隔としている構成と相俟つ
てこの僅少間隔から内室に侵入する量は非常に少
なくできるのであつて、シール隙間を形成してシ
ールする構造でありながら、前記シール体を前記
内筒と円板部との間に設ける構成により、そのシ
ール効果を高めることができるものである。従つ
て、前記シール体を接触させて完全にシールしな
くても、砂塵の前記内室への侵入を有効に防ぐこ
とができ、前記内室内の逆転防止機構などの内蔵
品を良好に保護することができるのであり、しか
もシール体による回転枠の抵抗の増大を防止で
き、回転枠を円滑に回転させることができるので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案リールの一実施例を示す一部切
欠側面図、第2図は要部のみの拡大断面図、第3
図は別の実施例を示す要部のみの拡大断面図であ
る。 1……リール本体、11……前壁、12……内
筒、2……スプール、3……回転枠、33……円
筒部、37……窓孔、8……シール体、B……環
状空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リール本体の前壁前方に、前記前壁に対向する
    円板部と、該円板部の外周部から前記前壁に向か
    つて軸方向に延びる円筒部とをもつた回転枠を回
    転可能に支持し、この回転枠の回転でスプールに
    釣糸を巻取る如くした釣用リールにおいて、前記
    リール本体に、前記円筒部内に突入する内筒を設
    けて、該円筒と前記円筒部内周との間に環状空間
    を形成すると共に、前記内筒と前記円板部との一
    方に、他方に延びて該他方と前記環状空間の間隔
    より小さい僅少間隔で対向する環状のシール体を
    設ける一方、前記円板部に、前記環状空間を前記
    円板部の外方に開口させ、かつ、前記シール体が
    対向する前記間隔より大きい開口内面をもつ複数
    の窓孔を周設したことを特徴とする釣用リール。
JP1984155954U 1984-10-15 1984-10-15 Expired JPH04682Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984155954U JPH04682Y2 (ja) 1984-10-15 1984-10-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984155954U JPH04682Y2 (ja) 1984-10-15 1984-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6169973U JPS6169973U (ja) 1986-05-13
JPH04682Y2 true JPH04682Y2 (ja) 1992-01-10

Family

ID=30713970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984155954U Expired JPH04682Y2 (ja) 1984-10-15 1984-10-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04682Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4812122B2 (ja) * 2007-05-31 2011-11-09 グローブライド株式会社 魚釣用スピニングリール
JP4970147B2 (ja) * 2007-05-31 2012-07-04 グローブライド株式会社 魚釣用スピニングリール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759567B2 (ja) * 1977-09-30 1982-12-15 Kubota Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759567U (ja) * 1980-09-22 1982-04-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759567B2 (ja) * 1977-09-30 1982-12-15 Kubota Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6169973U (ja) 1986-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0425977Y2 (ja)
US5465451A (en) Brushroll
US5429317A (en) Handle for fishing reel
JPH04682Y2 (ja)
JPH0415016Y2 (ja)
JP2001112383A (ja) スピニングリール
JPH0425971Y2 (ja)
JP2002369643A (ja) 魚釣用リール
JPH039656Y2 (ja)
US6575392B1 (en) Fly fishing reel with a sealing member
JP2001178335A (ja) ドラッグ組立体
JPH0328776Y2 (ja)
JPH0889141A (ja) 魚釣用リールのハンドル
JP2541985Y2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3006902U (ja) 魚釣用リ−ルの逆転防止装置
JP2963179B2 (ja) スピンドルモータ
JP2542828Y2 (ja) ドラムブレーキ用バッフルプレート
JPH0547584Y2 (ja)
JP2963172B2 (ja) スピンドルモータ
JPH0525422Y2 (ja)
JPH039654Y2 (ja)
JP3512660B2 (ja) 魚釣用リールのハンドル
JPH0747978Y2 (ja) スピンドルモータ
JPH0753399Y2 (ja) スピンドルモータ
JP2587988Y2 (ja) 魚釣り用スピニングリール