JPH0465473B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0465473B2
JPH0465473B2 JP57021895A JP2189582A JPH0465473B2 JP H0465473 B2 JPH0465473 B2 JP H0465473B2 JP 57021895 A JP57021895 A JP 57021895A JP 2189582 A JP2189582 A JP 2189582A JP H0465473 B2 JPH0465473 B2 JP H0465473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crossfader
channel
output
supplied
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57021895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58139315A (ja
Inventor
Masato Tanaka
Takenori Sonoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57021895A priority Critical patent/JPS58139315A/ja
Priority to CA000421195A priority patent/CA1203015A/en
Priority to US06/465,464 priority patent/US4520407A/en
Priority to DE19833304796 priority patent/DE3304796A1/de
Priority to FR8302256A priority patent/FR2521757B1/fr
Priority to GB08303900A priority patent/GB2117555B/en
Publication of JPS58139315A publication Critical patent/JPS58139315A/ja
Publication of JPH0465473B2 publication Critical patent/JPH0465473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/038Cross-faders therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10592Audio or video recording specifically adapted for recording or reproducing multichannel signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • G11B2220/91Helical scan format, wherein tracks are slightly tilted with respect to tape direction, e.g. VHS, DAT, DVC, AIT or exabyte
    • G11B2220/913Digital audio tape [DAT] format

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複数チヤンネルのオーデイオ
PCM信号を磁気テープに記録再生するデイジタ
ルテープレコーダに適用して好適なテープレコー
ダの編集装置に関する。
マルチチヤンネルのPCMテープレコーダでは、
既に記録されている信号を再生して他のチヤンネ
ルに記録するような編集が行なわれる。その一例
について第1図を参照して説明すると、同図にお
いてCH1〜CH4がチヤンネル1〜チヤンネル4を
夫々示す。CH1,CH2,CH3の各チヤンネルに
は、斜線区間を除いてA,B,C,Dのオーデイ
オPCM信号が既に記録されており、CH4には、
何等の信号も記録されてないものとする。斜線区
間は、記録されている内容が例えば演奏ミスによ
つて使えないことを意味しており、また、データ
がAから順にB→C→Dと記録される場合に、接
続位置でオーバーラツプ区間が存在するようにな
されている。このような記録がされている磁気テ
ープを再生し、第1図に示すように、CH1
CH2,CH3の夫々の再生出力に含まれるオーデイ
オPCM信号A,B,C,Dを順番に選択して
CH4に記録するようになされる。CH1,CH2
CH3の再生は、先行再生ヘツドを用いてなされ
る。このように、CH1,CH2,CH3の内容を1本
のチヤンネルCH4に移すことによつて、これらの
CH1〜CH3を再び別の信号の記録に用いることが
できる。
また、1本のチヤンネルにまとめる他の編集と
しては、この1本のチヤンネルとしてその一部に
既に必要なオーデイオPCM信号が記録されてい
るチヤンネルを用いる場合もある。更に、テープ
上に記録されたあるひとつのチヤンネルのデータ
を他のチヤンネルに移し替える場合もある。
上述のような編集を行なう場合、従来では、
PCMテープレコーダにミキサーを接続し、ミキ
サーを操作したり、入出力ケーブルの配線を変更
したりしていた。例えば第1図に示すような編集
を行なうときには、ミキサーのフエーダを用いて
記録する信号を順次切り替えるようになされる。
したがつて、ミキサーが必らず必要となり、その
操作が面倒であつた。また、アナログミキサーの
場合には、一旦アナログオーデイオ信号に戻し、
その後、デイジタル化する必要があるので、音質
の劣化を避けることができない。
この発明は、従来の問題点を解決し、デイジタ
ルテープレコーダ本体の操作のみで、且つデイジ
タル信号の形態のままでチヤンネルの変更などの
編集を行なえるようにしたものである。
以下、この発明の一実施例について図面を参照
して説明する。第2図において、I1,I2,I3,…
…Ioは、nチヤンネルのオーデイオPCM信号が
供給される入力端子を示す。このオーデイオ
PCM信号は、A/Dコンバータでデイジタル化
されたもの或いはデイジタル入力端子に供給され
たものである。また、1は再生デコーダを示し、
2は記録エンコーダを示し、3はスイツチ操作に
より或いは自動的にコントロール信号を発生する
システムコントロール回路を示す。再生デコーダ
1には、図示せずも先行再生ヘツドにより再生さ
れた信号が供給され、エラー訂正、エラー補正な
どの処理がされ、その出力に、CH1〜CHoの再生
PCM信号が現れる。
この再生デコーダ1の各チヤンネルの出力が
夫々該当するチヤンネルのクロスフエーダX1
Xoの一方の入力として供給される。また、クロ
スフエーダX1〜Xoの他方の入力としてセレクタ
S1〜Soの夫々の出力に現われるオーデイオPCM
信号が供給される。このクロスフエーダX1〜Xo
の夫々の出力が記録エンコーダ2に供給される。
この記録エンコーダ2は、オーデイオPCM信号
をエラー訂正可能な符号構成に変換し、同期信号
を付加する処理を行なうものであり、その出力が
変調回路及び記録アンプを介して記録ヘツドに供
給される。クロスフエーダX1〜Xoは、供給され
る2つのデータの一方を選択して出力すると共
に、一方を選択している状態から他方を選択する
状態に切り替わる時に、一方がフエードアウト
し、他方がフエードインするような処理を行なう
ものである。このような切替時の処理を行なうこ
とで、2つの信号の切替点が自然なものとなされ
る。クロスフエーダX1〜Xoは、システムコント
ロール回路3によつて独立に制御される。
また、セレクタS1〜Soの一方の入力には、入力
端子I1〜IoからのPCMデータが夫々供給され、そ
の他方の入力には、クロスフエーダX1〜Xoの出
力が供給され、何れを選択するかがシステムコン
トロール回路3によつて制御される。通常の動作
では、入力端子I1〜Ioの夫々からのPCMデータが
選択されて、クロスフエーダX1〜Xoに供給され
る。また、チヤンネルの変更などの編集動作時に
は、第2図に示すように、クロスフエーダX1
Xoの出力がセレクタS1〜Soによつて選択され、
他のチヤンネルの何れかひとつのクロスフエーダ
の入力に供給される。この実施例では、CHiのク
ロスフエーダXiには、CHi+1のクロスフエーダ
Xi+1の出力が供給されると共に、クロスフエーダ
Xoには、クロスフエーダX1の出力が供給される。
なお、再生デコーダ1及び記録エンコーダ2
は、夫々チヤンネル毎に独立に所定のデータ処理
を行なうものであり、例えばハードウエアとして
は1個であり、CH1〜CHoの各データが時分割で
処理される構成とされる。クロスフエーダX1
Xoも、これと同様に1個のハードウエアとし、
時分割動作させるのが実際的であるが、説明の便
宜上、上述のように、別個のハードウエアとして
いる。
上述のこの発明の一実施例において、チヤンネ
ル数nを例えば5とすると、編集動作時の再生デ
コーダ1の出力と、クロスフエーダX1〜Xoと、
記録エンコーダ2の入力との関係は、第3図Aに
示すものとなる。クロスフエーダX1〜X5は、こ
の第3図Aからも理解されるように、再生デコー
ダから出力される自己のチヤンネルの再生データ
と他のクロスフエーダの出力データとが入力さ
れ、夫々の出力を記録データとして記録エンコー
ダ2に供給するものである。一例として、CH3
データを再生し、CH1に記録するときには、ソー
スチヤンネルCH3のクロスフエーダX3が再生デ
コーダ1のCH3の出力を選択し、クロスフエーダ
X2がクロスフエーダX3の出力を選択し、クロス
フエーダX1がクロスフエーダX2の出力を選択す
るように、システムコントロール回路3によつて
制御される。そして、CH3が再生状態とされ、
CH1が記録状態とされ、第3図Bにおいて実線で
示すように、上述のクロスフエーダを通つて記録
エンコーダ2にCH3の再生データが供給され、
CH1として記録される。他の任意のチヤンネル同
士のデータの移送も上述と全く同様にして可能で
ある。
また、上述の一実施例と異なり、CHiのクロス
フエーダXiに対するひとつの入力としてCHi-1
クロスフエーダXi-1の出力を供給すると共に、ク
ロスフエーダX1のひとつの入力としてクロスフ
エーダXoの出力を供給するようにしても良い。
(n=5)の場合には、第3図Cに示すように、
第3図Aとは、信号の送られる方向を示す矢印が
反対となる。更に、編集可能なnチヤンネルは、
そのPCMテープレコーダの全チヤンネル又はそ
の一部のチヤンネルである。
上述の説明から理解されるように、この発明に
依れば、あるチヤンネルのクロスフエーダ、スイ
ツチヤなどの切替回路に他のチヤンネルの何れか
ひとつの切替回路の出力を供給しているので、こ
の切替回路を制御するだけで、任意のチヤンネル
同士の間で、その一方の再生オーデイオPCM信
号をその他方のチヤンネルに記録することができ
る。したがつてデイジタルテープレコーダ本体だ
けでチヤンネルの移し替えなどの編集が可能とな
り、従来のようにミキサー或いはケーブルの接続
の変更が不要となり、この編集を簡単に行なうこ
とができ、また、デイジタルデータのままで処理
するので、信号劣化が生じない。更に、従来の構
成と比べてハードウエアが殆ど複雑とならない利
点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用しうる編集方法の一例
の説明に用いる略線図、第2図はこの発明の一実
施例の構成を示すブロツク図、第3図はこの発明
の一実施例及びその変形例の説明に用いる略線図
である。 1……再生デコーダ、2……記録エンコーダ、
3……システムコントロール回路、X1〜Xo……
クロスフエーダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 N個のチヤンネル間で編集が可能とされたテ
    ープレコーダの編集装置において、各チヤンネル
    毎に独立に制御可能なクロスフエーダーX1〜Xo
    を設け、各々のクロスフエーダーの一方の入力に
    当該チヤンネルの再生出力が供給されると共に、
    各々のクロスフエーダーの他方の入力に当該チヤ
    ンネルと異なる他の何れか一つのチヤンネルに設
    けられたクロスフエーダーの出力が供給され、
    各々のクロスフエーダーの出力が当該記録チヤン
    ネルの記録入力として出力されるようになされ、
    制御手段により各クロスフエーダーを独立に制御
    することにより上記チヤンネル間の編集を行うよ
    うになされたテープレコーダの編集装置。
JP57021895A 1982-02-13 1982-02-13 テープレコーダの編集装置 Granted JPS58139315A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021895A JPS58139315A (ja) 1982-02-13 1982-02-13 テープレコーダの編集装置
CA000421195A CA1203015A (en) 1982-02-13 1983-02-09 Recording and/or reproducing apparatus for a multi- channel digital signal
US06/465,464 US4520407A (en) 1982-02-13 1983-02-10 Recording and/or reproducing apparatus for a multi-channel digital signal
DE19833304796 DE3304796A1 (de) 1982-02-13 1983-02-11 Aufzeichnungs- und/oder wiedergabeeinrichtung fuer mehrkanal-digitalsignale
FR8302256A FR2521757B1 (fr) 1982-02-13 1983-02-11 Appareil d'enregistrement et, ou bien, de reproduction pour signal numerique en plusieurs canaux
GB08303900A GB2117555B (en) 1982-02-13 1983-02-11 Apparatus for recording and/or reproducing digital signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021895A JPS58139315A (ja) 1982-02-13 1982-02-13 テープレコーダの編集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139315A JPS58139315A (ja) 1983-08-18
JPH0465473B2 true JPH0465473B2 (ja) 1992-10-20

Family

ID=12067837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57021895A Granted JPS58139315A (ja) 1982-02-13 1982-02-13 テープレコーダの編集装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4520407A (ja)
JP (1) JPS58139315A (ja)
CA (1) CA1203015A (ja)
DE (1) DE3304796A1 (ja)
FR (1) FR2521757B1 (ja)
GB (1) GB2117555B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60219605A (ja) * 1984-04-13 1985-11-02 Victor Co Of Japan Ltd デジタル磁気記録回路
JP3100049B2 (ja) 1989-07-26 2000-10-16 キヤノン株式会社 情報記録及び/又は再生装置、及び、その方法
JP3443938B2 (ja) * 1994-03-31 2003-09-08 ソニー株式会社 ディジタル信号処理装置
US8458754B2 (en) * 2001-01-22 2013-06-04 Sony Computer Entertainment Inc. Method and system for providing instant start multimedia content
US20070086033A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Sony Computer Entertainment Inc. Media distribution methods and systems with quality degradation
US9483405B2 (en) 2007-09-20 2016-11-01 Sony Interactive Entertainment Inc. Simplified run-time program translation for emulating complex processor pipelines
GB2520292A (en) 2013-11-14 2015-05-20 Snell Ltd Method and apparatus for processing a switched audio signal
US9598874B2 (en) * 2014-03-30 2017-03-21 Yuriy Chagin Method of creating and closing a drywall temporary access opening

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2440598B1 (fr) * 1978-11-01 1987-06-26 Minnesota Mining & Mfg Procede et dispositif pour editer des signaux sonores enregistres numeriquement
CA1133639A (en) * 1979-01-30 1982-10-12 Masato Tanaka Method and apparatus for editing digital signals recorded on a record medium
EP0016560A1 (en) * 1979-03-05 1980-10-01 The Decca Record Company Limited Editing of programmes and other signals in digitally coded form
GB2046558A (en) * 1979-04-10 1980-11-12 Decca Ltd Editing signals in digitally coded form
SE451513B (sv) * 1979-05-31 1987-10-12 Sony Corp Sett och anordning for redigering av digitala signaler
DE3071261D1 (en) * 1979-08-20 1986-01-09 Minnesota Mining & Mfg Editor for combining digitally recorded audio signals
US4423441A (en) * 1979-08-30 1983-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha PCM Record reproducer
AU540275B2 (en) * 1979-09-27 1984-11-08 Sony Corporation V.t.r. synchronizing system
JPS5744272A (en) * 1980-08-28 1982-03-12 Sony Corp Electronic editing method

Also Published As

Publication number Publication date
FR2521757A1 (fr) 1983-08-19
GB8303900D0 (en) 1983-03-16
DE3304796C2 (ja) 1991-12-19
JPS58139315A (ja) 1983-08-18
GB2117555B (en) 1985-07-31
CA1203015A (en) 1986-04-08
FR2521757B1 (fr) 1988-07-29
US4520407A (en) 1985-05-28
DE3304796A1 (de) 1983-08-25
GB2117555A (en) 1983-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585710B2 (ja) Pcm信号記録再生装置及びpcm信号記録再生方法
JP2701364B2 (ja) Pcmオーディオデータ記録再生装置
JPH0465473B2 (ja)
CA1325271C (en) Magnetic recording apparatus
US5790500A (en) Apparatus for recording/reproducing converted four-channel audio signals
US4541089A (en) Apparatus for connecting digital data
JPH0495202A (ja) 磁気記録再生装置の音声信号記録再生装置
JPH04222965A (ja) デジタルテープレコーダ
JPH0142068B2 (ja)
JP3348435B2 (ja) Pcmオーディオ信号の記録再生装置
JP2539001B2 (ja) デイジタル信号記録方法ならびに記録再生装置
JPS62289965A (ja) デイジタルマルチチヤンネルレコ−ダにおけるチヤンネル間コピ−方式
JPH0377564B2 (ja)
JPH0320835B2 (ja)
JPH0572003B2 (ja)
JPH0795515A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04330668A (ja) 記録装置
JPH06162676A (ja) 磁気記録装置
JPH04146575A (ja) ディジタル信号記録装置
JPH02110865A (ja) ディジタル記録再生装置
JPH0273502A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH0581829A (ja) 音声又は映像のデジタル情報再生装置
JPH09213012A (ja) 磁気記録装置
JPH026480B2 (ja)
JPH0447560A (ja) デジタル信号記録再生装置