JPH046535Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046535Y2
JPH046535Y2 JP1985030515U JP3051585U JPH046535Y2 JP H046535 Y2 JPH046535 Y2 JP H046535Y2 JP 1985030515 U JP1985030515 U JP 1985030515U JP 3051585 U JP3051585 U JP 3051585U JP H046535 Y2 JPH046535 Y2 JP H046535Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arch
fruit tree
guide member
shelf
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985030515U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61146151U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985030515U priority Critical patent/JPH046535Y2/ja
Publication of JPS61146151U publication Critical patent/JPS61146151U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046535Y2 publication Critical patent/JPH046535Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Supports For Plants (AREA)
  • Protection Of Plants (AREA)
  • Greenhouses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は梨、ぶどう等の果実の成育を保護促進
するための果樹棚用簡易ハウスに関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、この種の果樹棚用簡易ハウスとして、複
数本の支柱に棚線が格子状にほぼ水平に張設され
てなる果樹棚の上に複数本のアーチ材が並んで設
けられ、アーチ材の両端下部は取付板を介して棚
線に直接取付けられ、各アーチ材の天端間に天線
が架設され、アーチ材の外側にビニールフイルム
が被覆されたものがある。(例えば実開昭59−
81346号公報) (考案が解決しようとする問題点) しかしながら、かかる従来の果樹棚用簡易ハウ
スは、アーチ材の両端下部が取付板を介して果樹
棚の棚線に直接取付けられているので、施工に際
して果樹棚上でアーチ材の取付け、天線の架設、
ビニールフイルムの張設作業を行なわなければな
らず、施工作業に手間がかかる問題点がある。
又、換気に際してアーチ材両側のビニールフイル
ムを巻上げなければならず、その換気作業にも手
間がかかる問題点がある。さらに、アーチ材が果
樹棚の棚線に直接取付けられているので、ハウス
の軒高が棚面により制限を受けてハウス内の温度
が均一になりにくい問題点がある。
(問題点を解決するための手段) 本考案はかかる従来の問題点に鑑み鋭意工夫の
結果、上述の問題点を解決した果樹棚用簡易ハウ
スを提供するものである。
以下、図面を参照しながら本考案について説明
する。
図面において、1は支柱であつて、金属、合成
樹脂被覆金属等から作製されている。支柱1は複
数本所定間隔をおいて一列状に建植されると共
に、複数列並んで設けられ、果樹棚の骨組みを形
成している。又、この骨組みを補強するために支
柱1,1間に適宜桟材等がさし渡されていてもよ
い。
2は棚線であつて、金属、合成樹脂、合成樹脂
被覆金属等の線材が使用される。棚線2は各支柱
1の適宜位置に複数本格子状にほぼ水平に張設さ
れ、果樹棚を形成している。
3はガイド部材であつて、金属、合成樹脂被覆
金属等から作製された断面溝形の長尺体となされ
ている。ガイド部材3は各列をなす支柱1の上端
部にそれぞれほぼ平行にさし渡されている。又、
ガイド部材3は同一列の支柱1の上端部に第4〜
6図の如く1又は2列にさし渡されている。ガイ
ド部材3と支柱1との取付方法は特に限定しない
が、通常第4〜6図の如く支柱1の上端部に被着
された保持材31上にガイド部材3が保持されて
いる。なお、ガイド部材3は水抜き孔を有し、通
常溝の開口部を上向きにしてさし渡されるが、溝
の開口部を横向きにしてさし渡されてもよい。
4はアーチユニツトであつて、第2図の如く複
数本のアーチ材41が所定間隔をおいてほぼ平行
に連結材42により連結一体化され、アーチ材4
1の外側にビニールフイルム43が被覆された所
定長さのトンネル型となされている。又、アーチ
ユニツト4は両端下部、具体的には適宜アーチ材
41の両端下部にそれぞれ車輪44が取付けられ
ている。アーチユニツト4はアーチ材41と連結
材42が継手等を介して組立分解自在となされる
と共に、ビニールフイルム43も止め具等により
着脱自在にアーチ材41や連結材42に固定され
ている。なお、アーチ材41、連結材42は金
属、合成樹脂、合成樹脂被覆金属等からなる管棒
材あるいは線材が使用される。45はバンドであ
つて、アーチユニツト4のアーチ材41の両端部
間に張設され、アーチ材41の両端部が外方に広
がらないようになされている。
次に本考案果樹棚用簡易ハウスの施工、換気作
業について説明する。
まず、果樹棚の複数本の支柱1に上述した如く
ガイド部材3をほぼ平行にさし渡すと共に、アー
チユニツト4を予め地上において組立てて準備し
ておく。次いで相対向するガイド部材3,3の端
部からアーチユニツト4の両端下部の車輪44,
44をガイド部材3,3の溝に挿入し、アーチユ
ニツト4をガイド部材3,3に沿つて摺動させ
る。次いで順次複数のアーチユニツト4を上述と
同様にしてガイド部材3,3間に設けて施工する
ものである。
又、換気に際してはアーチユニツト4を順次摺
動させて果樹棚の棚面上方を開口するものであ
る。
(考案の効果) 以上詳述した如く、本考案果樹棚用簡易ハウス
は、果樹棚用棚線が格子状にほぼ水平に張設され
た支柱上端部にガイド部材がほぼ平行にさし渡さ
れ、それぞれ相対向するガイド部材間にトンネル
型アーチユニツトが並んで設けられ、各アーチユ
ニツトは両端下部の車輪がガイド部材の溝に挿入
されてガイド部材に沿つて摺動可能となされてい
るので、果樹棚全体を温室化することができると
ともに、施工に際してアーチユニツトを地上で組
立てた後、順次ガイド部材に沿つて摺動させて果
樹棚上にアーチユニツトを設置することができ、
従来の如く果樹棚上で煩瑣な施工作業をする必要
がなく、施工作業性を向上させることができる。
しかも、ハウス内の換気に際して、アーチユニツ
トをガイド部材に沿つて順次摺動させることによ
り果樹棚の棚面上方を開口することができ、換気
作業に手間がかからずハウス内の温度管理がしや
すい。
又、本考案果樹棚用簡易ハウスは、支柱の上端
部にガイド部材がさし渡され、相対向するガイド
部材間にトンネル型アーチユニツトが並んで設け
られているので、従来の如くハウスの軒高が果樹
棚の棚面により制限を受けることがなく、支柱の
長さに応じて任意の高さにガイド部材をさし渡し
てハウスの軒高を設定でき、ハウス内の温度を均
一化しやすい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案果樹棚用簡易ハウスの一実施例
を示す一部切欠斜視図、第2図は本考案果樹棚用
簡易ハウスにおけるアーチユニツトの一実施例を
示す一部切欠斜視図、第3図は第2図A部の拡大
斜視図、第4図、第5図、第6図はそれぞれ本考
案果樹棚用簡易ハウスにおけるガイド部材とアー
チユニツトの車輪部分の異なつた実施例を示す正
面図である。 1……支柱、2……棚線、3……ガイド部材、
31……保持材、4……アーチユニツト、41…
…アーチ材、42……連結材、43……ビニール
フイルム、44……車輪、45……バンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定間隔をおいて列をなす複数本の支柱1が複
    数列並んで建植され、各支柱1に果樹棚用の棚線
    2が格子状にほぼ水平に張設され、各列をなす支
    柱1の上端部にそれぞれ断面溝形のガイド部材3
    がほぼ平行にさし渡され、それぞれ相対向するガ
    イド部材3,3間にトンネル型アーチユニツト4
    が並んで設けられ、各アーチユニツト4は両端下
    部の車輪44がガイド部材3の溝に挿入されてガ
    イド部材3に沿つて摺動可能となされ、かつアー
    チユニツト4は複数本のアーチ材41が所定間隔
    をおいてほぼ平行に連結材42により連結一体化
    され、アーチ材41の外側にビニールフイルム4
    3が被覆されてなる果樹棚用簡易ハウス。
JP1985030515U 1985-03-04 1985-03-04 Expired JPH046535Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985030515U JPH046535Y2 (ja) 1985-03-04 1985-03-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985030515U JPH046535Y2 (ja) 1985-03-04 1985-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146151U JPS61146151U (ja) 1986-09-09
JPH046535Y2 true JPH046535Y2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=30530281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985030515U Expired JPH046535Y2 (ja) 1985-03-04 1985-03-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH046535Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101505564B1 (ko) * 2012-03-06 2015-04-06 민승기 비닐하우스 보온을 위한 커버블럭
CN111699894A (zh) * 2020-07-12 2020-09-25 苍溪县圣丰农产品经营有限公司 用于防控猕猴桃溃疡病的猕猴桃栽培避雨棚架

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5750485A (en) * 1980-09-12 1982-03-24 Canon Inc Driving apparatus for light source

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116843U (ja) * 1975-03-19 1976-09-22
JPS5981346U (ja) * 1982-11-24 1984-06-01 沢田 実 果樹棚用ビニルハウスの骨組構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5750485A (en) * 1980-09-12 1982-03-24 Canon Inc Driving apparatus for light source

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61146151U (ja) 1986-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110381731B (zh) 模块式格架和栅栏系统
US6631584B1 (en) Method for growing trained vines and device therefor
US6079152A (en) Greenhouse structure
KR101209769B1 (ko) 포도재배용 비가림 장치 및 이를 이용한 포도재배방법
JPH046535Y2 (ja)
JP7128936B2 (ja) 鉄骨とパイプのハイブリッドハウス
KR100489434B1 (ko) 자동 개폐식 과수 비가림 하우스
JPH0458834A (ja) キウイフルーツの栽培方法及び栽培用棚
JPH0565128B2 (ja)
US20040093792A1 (en) Plant support system
JPS5917165Y2 (ja) つる性植物用立体栽培棚
US5272834A (en) Method and apparatus for plant culture
JPH0531A (ja) イチジクの栽培用棚
JPS6343891Y2 (ja)
CN219844617U (zh) 养殖渔业的农棚架构
JPS623014Y2 (ja)
SU1114376A1 (ru) Шпалера "Чуваши
JP4326550B2 (ja) 嵩上げ土壌台と嵩上げ土壌台による強風対策法
JPS5837244Y2 (ja) 椎茸栽培装置
CN206993902U (zh) 一种葡萄栽培支架
JPS6129254Y2 (ja)
JPS588038Y2 (ja) 植物栽培用ハウス
JPS6214727A (ja) 園芸用温室の通気装置
JPH08116805A (ja) 果樹棚装置
JPH048762Y2 (ja)