JPH0464800B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0464800B2
JPH0464800B2 JP59160764A JP16076484A JPH0464800B2 JP H0464800 B2 JPH0464800 B2 JP H0464800B2 JP 59160764 A JP59160764 A JP 59160764A JP 16076484 A JP16076484 A JP 16076484A JP H0464800 B2 JPH0464800 B2 JP H0464800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cosmetic composition
solid cosmetic
solid
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59160764A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6137714A (ja
Inventor
Shoji Fukushima
Genzaburo Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Orbis Holdings Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP16076484A priority Critical patent/JPS6137714A/ja
Publication of JPS6137714A publication Critical patent/JPS6137714A/ja
Publication of JPH0464800B2 publication Critical patent/JPH0464800B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
    • B30B11/04Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space co-operating with a fixed mould
    • B30B11/06Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space co-operating with a fixed mould each charge of the material being compressed against the previously formed body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な固形状化粧料組成物の充填成型
法およびその装置に関するものである。
本発明は容器内に加熱溶解して流込み充填した
固形状化粧料組成の表面に弾性を有し容器口部径
より大きい押圧板を平面状に圧接し、表面を平坦
とし、次で順次下方に膨出する押圧板によつて押
圧し、内芯部に包含している気泡を排出し、固形
状化粧料組成物を内芯部まで緻密に均質とするこ
とが出来るものであり、また容器内に流込み充填
した固形状化粧料組成物の充填誤差があつても押
圧板の弾性によつて押圧時に最も問題となる容器
外へのはみ出るいわゆるばりを生ずることがな
く、さらに容器とプレスヘツドとの中心がある程
度(5mm程度)外れても成形可能であり、容器、
プレスヘツドの加工精度もあまり要求されず、し
かも容器の平面形状も円形、多角形、楕円形、四
角形等適宜の形状でよく、押圧板より突出しない
寸法のものであれば全て適用できる固形状化粧料
の充填成型法およびその装置を提供せんとするも
のである。
従来、固形油分の配合量が30〜70重量%、粉末
化粧料が70〜30重量%である固形状化粧料組成物
Aを容器B内に充填成型する方法としては特開昭
56−131510号公報、特開昭59−62513号公報に提
案されているが、前者による方法においては加熱
して流動性を有する固形状化粧料組成物Aを容器
2に流込みした後、固形油分の固化する温度以上
の温度でプレス成形するため、固形油分の粘着性
によつてプレスヘツドC等に固形化粧料組成物A
が粘着し、プレスヘツド部3の除去に当つて表面
が凹凸状となつたりして外観を著しく損なう欠点
があり、また後者による方法においては加熱溶解
した固形状化粧料組成物Aを予め筒状の容器等に
流込み充填した後、固形油分が固化する温度以下
まで冷却し、固化した固形状化粧料組成物を容器
より取出し、適宜の厚さに切断した板状物を容器
B等に充填し、プレスするために工程数が多く、
手間が掛る等の欠点があつた。さらに両者におい
ては容器の内径より僅かに小径のプレスヘツドC
で一定の作動でプレス成型するために、冷えば容
器形状の誤差、固形状化粧料組成物Aの充填誤差
等を吸収する部位がないため、プレス時に充填し
た固形状化粧料組成物Aが容器外に突出するいわ
ゆるバリを生じたり、容器B上部の周辺部をプレ
スヘツドCによつて損傷する等の問題を生じ、
型、容器、プレスヘツドの加工精度が要求される
と共に、常にプレス時にプレスヘツドCと容器B
との中心合せが必要となり、成形費が高価となる
等の幾多の欠点があつたが、本発明者は種々実験
研究の結果、このような欠点のない本発明を得た
のである。
本発明は固形油分を含有する固形状化粧料組成
物を加熱溶解して容器内に流込み充填し、固形油
分が固化した後、型または枠内に容器をセツト
し、上下に摺動可能なプレスヘツドの底部に上下
に摺動可能に設けた弾性を有し容器口部径より大
きい押圧板を、プレスヘツドを下降して固形状化
粧料組成物の表面に圧接し、次でプレスヘツドに
垂設した押圧杆によつて押圧板を押圧し、固形状
化粧料組成物の表面を下方に膨出した押圧板によ
つて押圧する固形状化粧料の充填成型法および固
形状化粧料組成物を流込み充填する容器をセツト
する型または枠の上部に上下摺動装置に連結した
プレスヘツドの横杆の両端に支持杆を上下に摺動
可能に形成し、左右の支持杆の下端に弾性を有し
容器口部径より大きい押圧板の両端を固着し、横
杆と押圧板との間にスプリングを形成し、プレス
ヘツドに容器の中心または略中心に向う押圧杆を
形成する固形状化粧料組成物の充填成型装置であ
る。
本発明の実施例を図面によつて説明すると、図
形油分を35〜65重量%、粉末化粧料を65〜35重量
%を含有する固形状化粧料組成物1を80〜90℃に
加熱溶解して容器2内に流込み充填し、適宜の手
段によつて50℃まで冷却し、固形油分が固化した
後、型または枠3の容器挿入凹部4内にセツトす
る。セツトする場合容器2の開口上縁5が型また
は枠3の上面より0.2〜3mm突出させることが望
ましいものである。セツトした容器2の上部に液
体圧あるいは空気圧によつて作動する上下摺動装
置6のブランジヤー7にプレスヘツド8を連結
し、プレスヘツド8を上下摺動装置6によつて上
下に摺動可能とし、プレスヘツド8に形成した横
杆9の両端に支持杆10を上下に摺動可能に形成
し、支持杆10の上端に、横杆9より脱落するこ
とを防止するストツパー11を固着し、左右の支
持杆10の下端に、弾性を有する厚さ0.1〜0.5mm
の金属板または硬質合成樹脂板よりなり、容器2
の開口部を被覆する大きさの押圧板12を溶接そ
の他の適宜の手段によつて固着し、横杆9と押圧
板12との間の支持杆10の外周にコイル状のス
プリング13を形成し、プレスヘツド8に容器2
の中心または略中心に向う押圧杆14を形成し、
押圧板12と押圧杆14の下端とを当接するか、
あるいは5〜20mmの僅少の間〓を保持しておくも
のであり、上下摺動装置6のプランジヤー7とプ
レスヘツド8の中心と容器2の中心とは同一直線
上にあつて、左右の支持杆10は前記同一直線の
左右対称の位置にあることが望ましいものであ
る。図中15はマーク、記号等を有する布帛であ
る。
前記のように構成した本発明の実施例は図形状
化粧料組成物1を加熱溶解して容器2内に充填
し、固形油分が固化した後、容器2を型または枠
3にセツトし、次で上下摺動装置6を作動し、プ
ランジヤー7を介してプレスヘツド8を下降し、
押圧板14を容器2の開口上縁5に当接するまで
下降すると、押圧板14をスプリング13の弾力
によつて容器2の開口上縁5に軽く圧接し、充填
されている固化した固形状化粧料組成物1の表面
の開口上縁6より突出している部分を押圧し平面
化し、次で上下摺動装置6によつてプレスヘツド
8がさらに下降すると、押圧杆14によつて押圧
板12を押圧し、下方に彎曲させ、下方に膨出し
た押圧板12によつて容器2内の固形油分が固化
している固形状化粧料組成物1の表面を押圧し、
固形状化粧料組成物1中に含有されている気泡を
押出し、均質化するものである。この押圧工程が
完了した後、上下摺動装置6によつてプレスヘツ
ド8を上昇し、型または枠3より表面にマーク、
布目等を形成した固形状化粧料組成物1を充填し
た容器3を排出するものである。
尚、押圧板12の厚さが0.1mmより薄いと復元
力が殆んどなく変形した状態となり、繰返し使用
することができず、また厚さが0.5mmより厚いと
剛性が大きくより高い押圧力を必要とし、押圧時
に容器の上縁を損傷することがあり好ましくない
ものである。
前記のように構成した本発明は容器内に加熱溶
解して流込み充填した固形状化粧料組成物の表面
に弾性を有し容器口部径より大きい押圧板を平面
状に圧接し、表面を平坦とし、次で順次下方に膨
出する押圧板によつて押圧し、内芯部に包含して
いる気泡を排出し、固形状化粧料組成物を内芯部
まで緻密に均質とすることが出来るものであり、
また容器内に流込み充填した固形状化粧料組成物
の充填量が所定量より少ない場合でも押圧工程で
表面が僅かに深い緩かな凹状となり、外見上殆ん
ど識別することが出来ず、また所定量より僅かに
多い場合においても表面の緩かな凹状が僅かに浅
くなるのみで外見上殆んど識別できないものであ
り、また固形状化粧料組成物の充填量の誤差が表
面の凹状の深さによつて吸収され容器外へのはみ
出しによるばりを生じないものであり、さらに容
器とプレスヘツドとの中心がある程度(5mm程
度)外れていても成形可能であり、容器、プレス
ヘツドの加工精度もあまり要求されず、しかも容
器の平面形状も円形、多角形、楕円形、四角形等
適宜の形状でよく、押圧板より突出しない寸法の
ものであれば全て適用できるものである。尚、四
角形、多角形等角形の場合は隅角部の内縁が円弧
状であることが望ましいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は工程順を示す装置の
部分断面図、第4図は従来の装置の部分断面図で
ある。 1……固形状化粧料組成物、2……容器、3…
…型または枠、5……開口上縁、8……プレスヘ
ツド、9……横杆、10……支持杆、12……押
圧板、13……スプリング、14……押圧杆。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固形油分を含有する固形状化粧料組成物を加
    熱溶解して容器内に流し込み充填し、固形油分が
    固化した後、型または枠に容器をセツトし、上下
    に摺動可能なプレスヘツドの底部に上下に摺動可
    能に設けた弾性を有し容器口部径より大きい押圧
    板を、プレスヘツドを下降して固形状化粧料組成
    物の表面に圧接し、次でプレスヘツドに垂設した
    押圧杆によつて押圧板を押圧し、固形状化粧料組
    成物の表面を下方に膨出した押圧板によつて押圧
    することを特徴とする固形状化粧料組成物の充填
    成型法。 2 固形状化粧料組成物が固形油分を35〜65重量
    %、粉末化粧料を65〜35重量%含有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の固形状化粧
    料組成物の充填成型法。 3 固形状化粧料組成物を流込み充填する容器を
    セツトする型または枠の上部に上下摺動装置に連
    結したプレスヘツドの横杆の両端に支持杆を上下
    に摺動可能に形成し、左右の支持杆の下端に弾性
    を有し容器口部径より大きい押圧板の両端を固着
    し、横杆と押圧板との間にスプリングを形成し、
    プレスヘツドに容器の中心または略中心に向かう
    押圧杆を形成することを特徴とする固形状化粧料
    組成物の充填成型装置。 4 前記押圧板が厚さ0.1〜0.5mmの弾性を有する
    金属板または硬質合成樹脂板であることを特徴と
    する特許請求の範囲第3項記載の固形状化粧料組
    成物の充填成型装置。
JP16076484A 1984-07-31 1984-07-31 固形状化粧料組成物の充填成型法およびその装置 Granted JPS6137714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16076484A JPS6137714A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 固形状化粧料組成物の充填成型法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16076484A JPS6137714A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 固形状化粧料組成物の充填成型法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6137714A JPS6137714A (ja) 1986-02-22
JPH0464800B2 true JPH0464800B2 (ja) 1992-10-16

Family

ID=15721950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16076484A Granted JPS6137714A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 固形状化粧料組成物の充填成型法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137714A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2877098B2 (ja) 1995-12-28 1999-03-31 株式会社日立製作所 ガスタービン,コンバインドサイクルプラント及び圧縮機
US5753212A (en) * 1996-09-16 1998-05-19 The Gillette Company Method of filling dispenser
JP5073574B2 (ja) * 2008-05-08 2012-11-14 紀伊産業株式会社 固形化粧料の製造方法
JP5249706B2 (ja) * 2008-10-14 2013-07-31 紀伊産業株式会社 固形化粧料の製造方法
JP5399043B2 (ja) * 2008-10-31 2014-01-29 株式会社南陽 粉末化粧料の成形装置及び粉末化粧料の成形方法
JP5363912B2 (ja) * 2009-08-18 2013-12-11 紀伊産業株式会社 固形化粧料の製造方法
JP6652243B2 (ja) * 2016-03-24 2020-02-19 日本メナード化粧品株式会社 固形粉末化粧料の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645598B2 (ja) * 1973-10-04 1981-10-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932564Y2 (ja) * 1979-09-18 1984-09-12 ポ−ラ化成工業株式会社 固形粉おしろい用押型

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645598B2 (ja) * 1973-10-04 1981-10-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6137714A (ja) 1986-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3476696D1 (en) Apparatus for preparing and embedding tissue samples for histological examination
JPS593141B2 (ja) パッキン付瓶蓋の製造装置
US2480048A (en) Casting process
JPH0464800B2 (ja)
US3872915A (en) Vacuum sealed molding apparatus
US2917782A (en) Molding and casting process
CN111618256A (zh) 固定装置及铸造成型设备
CA1046470A (en) Process for the manufacture of a cosmetic or pharmaceutical stick
US2838791A (en) Molds for forming plaques
US2746106A (en) Method for producing flat printing plates
CN215014328U (zh) 一种用于口红加工用压制成型装置
CN211640701U (zh) 一种制造复刻手板模型的加工装置
CN220308328U (zh) 一种巧克力成型用塑料模具
JP3642536B2 (ja) 棒状化粧料の受皿
JPS605846Y2 (ja) 固形粉おしろい用保持体
JPS6217179Y2 (ja)
JPH0318162Y2 (ja)
JPS5938066B2 (ja) 鋳造装置
JPS6331813Y2 (ja)
JPS603742Y2 (ja) 離型装置をそなえる菓子成形用押型
JPH0464306A (ja) 化粧製品の製法
JPH0440276Y2 (ja)
JPH05161996A (ja) 粉末化粧料プレス刻印方法、粉末化粧料プレス刻印装置、及びプレス刻印粉末化粧料
JPS6035549A (ja) 切断成形機
JP2906259B2 (ja) セラミックス成形型

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term