JPH0464507B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0464507B2
JPH0464507B2 JP62319328A JP31932887A JPH0464507B2 JP H0464507 B2 JPH0464507 B2 JP H0464507B2 JP 62319328 A JP62319328 A JP 62319328A JP 31932887 A JP31932887 A JP 31932887A JP H0464507 B2 JPH0464507 B2 JP H0464507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
layer
blend polymer
acrylate
blend
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP62319328A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01159245A (ja
Inventor
Ichiro Igarashi
Kazuhiko Nishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP62319328A priority Critical patent/JPH01159245A/ja
Priority to US07/283,382 priority patent/US4942906A/en
Priority to CA000585832A priority patent/CA1316319C/en
Priority to DE3842284A priority patent/DE3842284A1/de
Publication of JPH01159245A publication Critical patent/JPH01159245A/ja
Publication of JPH0464507B2 publication Critical patent/JPH0464507B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0017Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor related to fuel pipes or their connections, e.g. joints or sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • F16L11/085Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising one or more braided layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S138/00Pipes and tubular conduits
    • Y10S138/03Polytetrafluoroethylene, i.e. PTFE

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明は、ゴムホース、時に自動車のエンジ
ンルーム内において金属パイプ管の接続用に使用
される燃料用ゴムホース等のゴムホースに関する
ものである。 〔従来の技術〕 従来から燃料用ゴムホースとしては、第2図に
示すように、耐ガソリン性を有する内管ゴム層1
と繊維補強層2と耐候性を有する外管ゴム層3と
からなる3層の材料の組み合わせにより構成され
たもの4が用いられており、第3図に示すよう
に、その両端部を金属パイプ5の外周に嵌め、締
結バンド6で固定して取付けるようになつてい
る。ところが、近年、自動車産業の発達は著し
く、特に排気対策に伴う燃料の高圧化、高温化に
よりエンジンルーム内は100℃以上の高温から−
40℃以下の低温まで非常に幅の広い温度変化を受
けるようになつている。そのうえ、ガソリンが酸
化されてサワーガソリン(ガソリンが高温で酸化
されパーオキサイドを含むようになつているも
の)となつて循環する等自動車用燃料ゴムホース
には従来に比べて種々の苛酷な条件下における諸
性能が要求され、従来の耐ガソリン性を有する汎
用ポリマーによる内管ゴム層を備えたゴムホース
の使用ができなくなつているのが実情である。ま
た、ガソリンは有限資源であり、従来的には枯渇
が予想され、それに対処するため、ガソリンにア
ルコールを配合し、これを燃料に使用することも
考えられ、このようなゴム浸食性の強いアルコー
ルに対する耐久性を備えた内管ゴム層の提供も必
要となつてくる。このような観点から上記諸性能
を満足させる材料としては、フツ素ゴム(以下
「FKM」と略す)があり、このFKMは、耐熱性、
耐サワーガソリン性等に優れている。しかし、そ
の反面、低温特性が悪くしかも高価である。この
ため、外管ゴム層の内側に位置する内管ゴム層を
さらに2層にし、その2層のうちの内側層に上記
FKMを薄肉で用い、外側層を低温特性のよいヒ
ドリンゴムやアクリロニトチル−ブタジエンゴム
(NBR、ニトリル量の低い低温特性のよいもの)
で形成することが行われているが、それでもな
お、コスト等の点においてまだ満足しうるもので
はない。 〔発明が解決しようとする問題点〕 他方、上記FKMと、耐サワーガソリン性にお
いて同等の特性を有し、しかもFKMに比べてか
なり安価な材料として、アクリルゴムとフツ素樹
脂のと複合(ブレンド)ポリマーが開発されてい
る。しかしながら、このブレンドポリマーは、樹
脂ブレンド体であることから加硫後の硬度が大き
く、これを用いる場合には、ホースとしての柔軟
性に問題が生じるようになる。また、このブレン
ドポリマーは、通常内管ゴム層の外側層に用いら
れるNBR配合物との加硫接着性が低いため、例
えば特願昭61−123023号公報に示される配合材
(エポキシ樹脂、シリカ、酸化マクネシウム)を
使用しても、内側層と外側層の加硫接着性が不充
分で、使用中に界面剥離を生じやすいという難点
を有する。 この発明は、このような事情に鑑みなされたも
ので、安価でしかも燃料用ゴムホースに対する要
求特性を全て備える優れたゴムホースの提供をそ
の目的とする。 〔問題点を解決するための手段〕 上記の目的を達成するため、この発明のゴムホ
ースは、外管ゴム層とその内側に位置する内管ゴ
ム層とを備え、内管ゴム層が、アクリルゴムとフ
ツ素樹脂とのブレンドポリマー(a)を主成分とする
配合物からなる内側層と、上記ブレンドポリマー
(a)以外のブレンドポリマー(b)を主成分とする配合
物からなる外側層とにより構成されており、上記
ブレンドポリマー(b)が少なくともエピクロルヒド
リンゴムを含有しているという構成をとる。 〔作用〕 すなわち、本発明者らは、アクリルゴムとフツ
素樹脂とのブレンドポリマーを用いて内管ゴム層
の内側層を形成し、NBR等を用いて外側層を形
成した場合の、内側層と外側層の界面剥離現象の
発生防止を目的として一連の研究を行つた。その
結果、内管ゴム層のうちの外側層形成用の配合物
として、内側層の主成分であるブレンドポリマー
(a)以外のブレンドポリマー(b)であつて少なくとも
エピクロルヒドリンゴムを含有するものを主成分
とする配合物を使用すると、内側層と外側層の加
硫接着性が優れたものになり、しかも内側層全体
の低温特性の悪化が防止できることを見いだしこ
の発明に到達した。 この発明のゴムホースは、アクリルゴムとフツ
素樹脂とのブレンドポリマー(a)を主成分とする配
合物で内管ゴム層の内側層を形成し、上記ブレン
ドポリマー(a)以外のブレンドポリマー(b)であつて
少なくともエピクロルヒドリンゴムを含有するも
のを主成分とする配合物で内管ゴム層の外側層を
形成して得られる。 上記アクリルゴムとフツ素樹脂とのブレンドポ
リマー(a)に用いられるアクリルゴムとしては、下
記の(A)成分、(B)成分、(C)成分および(D)成分を必須
共重合成分として得られた多元共重合体ゴムから
なるものを用いることが好適である。 (A) (メタ)アクリル酸アルキルエステル。 (B) (メタ)アクリル酸一価基置換アルキルエス
テル。 (C) ジエン化合物、(メタ)アクリル酸のジヒド
ロジシクロペンタジエニル基含有エステル、エ
ポキシ基含有エチレン性不飽和化合物および活
性ハロゲン含有エチレン性不飽和化合物から選
択された少なくとも一つの化合物。 (D) 上記(A)成分、(B)成分、(C)成分と共重合可能な
他のエチレン性不飽和化合物。 上記(A)成分の(メタ)アクリル酸アルキルエス
テルは下記の一般式(1) 〔R1はHまたはCH3、R2はアルキル基である。〕 で表されるものであり、R2は通常3〜8のアル
キル基からなつている。この具体例としては、n
−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレー
ト、n−オクチルアクリレート、2−エチル−ヘ
キシル−アクリレートがあげられる。 また、上記(B)成分の(メタ)アクリル酸一価基
置換アルキルエステルは下記一般式(2) 〔R1はHまたはCH3、R3は置換基を有するアル
キル基である。〕 で表されるものであり、R3としてはアルコキシ
置換アルキル基やシアノ置換アルキル基があげら
れる。アルコキシ置換アルキル基は、通常、炭素
数1〜4のアルコキシ基を置換した炭素数1〜4
のアルキル基からなつている。またシアノ置換ア
ルキル基は、炭素数2〜12のシアノアルキル基か
らなつている。 R3がアルコキシ置換アルキル基であるものの
具体例を例示すると、メトキシエチルアクリレー
ト、エトキシメチルアクリレート、エトキシエチ
ルアクリレート、ブトキシエチルアクリレート、
メトキシエトキシエチルアクリレート、エトキシ
エトキシエチルアクリレート等があげられる。 また、R3がシアノアルキル基の具体例として、
シアノメチル(メタ)アクリレート、1−シアノ
エチル(メタ)アクリレート、2−シアノエチル
(メタ)アクリレート、1−シアノプロピル(メ
タ)アクリレート、2−シアノプロピル(メタ)
アクリレート、3−シアノプロピル(メタ)アク
リレート、4−シアノブチル(メタ)アクリレー
ト、6−シアノヘキシル(メタ)アクリレート、
2−エチル−6−シアノヘキシル(メタ)アクリ
レート、8−シアノオクチル(メタ)アクリレー
トがあげられる。特に好適なのは2−シアノエチ
ルアクリレート、3−シアノプロピルアクリレー
ト、4−シアノブチルアクリレートである。 さらに上記(C)成分のうち、ジエン化合物として
は、アルキリデンノルボルネン、アルケニルノル
ボルネン、ジシクロペンタジエン、メチルシクロ
ペンタジエンおよびそのダイマー等の非共役ジエ
ン類、ブタジエン、イソプレン等の共役ジエン類
等があげられる。特に、好適なのはアルキリデン
ノルボルネン、アルケニルノルボルネン、ジシク
ロペンタジエン、メチルシクロペンタジエンおよ
びそのダイマーよりなる群から選ばれた非共役ジ
エンである。 また、上記(C)成分のうち、ジヒドロジシクロペ
ンタジエニル基含有エステルとしては、ジヒドロ
ジシクロペンタジエニル(メタ)アクリレート、
ジヒドジシクロペンタジエニルオキシエチル(メ
タ)アクリレート等があげられる。 また、上記(C)成分のうち、エポキシ基含有エチ
レン性不飽和化合物としては、アリルグリシジル
エーテル、グリシジルメタクリレート、グリシジ
ルアクリレートがあげられる。 さらにまた、上記(C)成分のうち、活性ハロゲン
含有エチレン性不飽和化合物としては、ビニルベ
ンジルクロリド、ビニルベンジルプロミド、2−
クロルエチルビニルエーテル、ビニルクロルアセ
テート、ビニルクロルプロピオネート、アリルク
ロルアセテート、アリルクロルプロピオネート、
2−クロルエチルアクリレート、2−クロルエチ
ルメタクリレート、クロルメチルビニルケトン、
2−クロルアセトキシ−メチル−5−ノルボルネ
ン等があげられる。このうち、ビニルクロルアセ
テート、アリルクロルアセテート、2−クロルエ
チルビニルエーテル、ビニルベンジルクロリド、
2−クロルエチルメタクリレート、2−クロルエ
チルアクリレートが好結果をもたらす。 上記(A)成分、(B)成分、(C)成分と共重合可能な、
他のエチレン性不飽和化合物(D成分)として
は、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、2
−ペンテン酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン
酸等のカルボキシル基含有化合物、メチルメタク
リレート、オクチルメタクリレート等のメタクリ
レート、メトキシエチルアクリレート、ブトキシ
エチルアクリレート等のアルコキシアルキルアク
リレート、メチルビニルケトンのようなアルキル
ビニルケトン、ビニルエチルエーテル、アリルメ
チルエーテル等のビニルおよびアリルエーテル、
スチレン、α−メチルスチレン、クロロスチレ
ン、ビニルトルエン等のビニル芳香族化合物、ア
クリロニトリル、メタアクリロニトリル等のビニ
ルニトリル、アクリルアミド、メタアクリルアミ
ド、N−メチロールアクリルアミド等のビニルア
ミド、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アルキルフ
マレート等があげられる。 上記ブレンドポリマーにおけるアクリルゴム
は、上記(A)成分、(B)成分、(C)成分および(D)成分を
必須共重合成分として得られるものであり、その
組成割合は、通常、(A)成分が30〜80%(以下
「%」と略す)、(B)成分が20〜70%、(C)成分が0.1
〜10%、(D)成分が1〜30%に設定される。上記(A)
成分が上記範囲を下回ると、充分な耐熱性が得ら
れなくなり、上記範囲を上回ると常態物性が劣る
という傾向がみられる。また、上記(B)成分が上記
範囲を下回ると、耐ガソリン性、耐サワーガソリ
ン性等において充分な性能が得られにくくなり、
逆に上記範囲を上回ると、やはり常態物性が劣る
傾向がみられる。さらに、上記(C)成分および(D)成
分が上記範囲を上回ると、耐ガソリン性、耐サワ
ーガソリン性、耐熱性等のバランスが崩れるよう
になり好ましくない。 上記アクリルゴムとともにブレンドポリマーに
用いるフツ素樹脂としては、ポリフツ化ビニル
(PVF)、ポリフツ化ビニリデン(PVDF)、ポリ
四フツ化エチレン(PTFE)、四フツ化エチレン
−六フツ化プロピレン共重合体(FEP)、エチレ
ン−四フツ化エチレン共重合体(ETFE)があげ
られる。 この発明のゴムホースは、上記アクリルゴムと
フツ素樹脂とのブレンドポリマー(a)を主成分とす
る配合物を用いて内管ゴム層における内側層を構
成するものであり、上記配合物には、上記アクリ
ルゴム、フツ素樹脂以外に通常の配合剤、例えば
補強剤、充填剤、可塑剤、軟化剤、架橋剤、安定
剤等を必要に応じて配合し、架橋して得られる。
また、PVC、エピクロルヒドリンゴム等の重合
体を必要に応じて配合することもできる。 この発明のゴムホースは、上記のような配合物
を用いて得られた内側層の外側に、アクリルゴム
とフツ素樹脂とのブレンドポリマー(a)以外のブレ
ンドポリマー(b)であつて少なくともエピクロルヒ
ドリンゴムを含有するものを主成分とする配合物
によつて外側層を形成するものであり、これがこ
の発明の大きな特徴である。 上記ブレンドポリマー(b)に用いられるポリマー
としては、アクリロニトリル−ブタジエンゴム
(NBR)、クロロスルホン化ポリエチレン
(CSM)、塩素化ポリエチレン(CPE)、アクリル
ゴム(ACM)等があげられる。これらは単独で
用いても2種以上を併用してもよい。 そして、NBRとしては、アクリロニトリル含
量(以下「AN含量」と略す)や配合内容につい
て特に限定するものではない。また、CSM、
CPEについても、その塩素含量や配合内容につ
いて特に限定するものではない。 一方、上記ポリマーとともにブレンドポリマー
(b)に用いるエピクロルヒドリンゴム(CHC)と
しては、どよのうなものを用いてもよい。ただ
し、その組成モノマーとしては、エピクロルヒ
ドリン、エチレンオキサイド、アリルグリシ
ジルエーテル、上記エピクロルヒドリン、エチ
レンオキサイド、アリルグリシジルエーテルと共
重合可能なモノマー等があげられ、これらのう
ち、エピクロルヒドリンを必ず用いることが必要
である。 また、上記ブレンドポリマー(b)には、可塑剤と
して従来から使用されているDBP、DOP、TCP
等の合成可塑剤やエチレングリコール、(エチレ
ングリコール等の多価アルコール系のもの等を用
いる。なお、これらの可塑剤の使用量は、例えば
AN含量30〜55%のNBR100部に対して15部〜80
部程度配合するようにすると、内側層のブレンド
ポリマー(a)から外側層への可塑剤の移行を阻止す
ることができ、好適である。 さらに上記ブレンドポリマー(b)の配合物につい
ては、従来公知の配合例、例えば補強剤、充填剤
等を必要に応じて配合することができる。 この発明のゴムホースは、上記のCHCを含む
特殊なブレンドポリマー(b)を主成分とする配合物
からなる外側層と、アクリルゴムとフツ素樹脂の
ブレンドポリマー(a)を主成分とする配合物からな
る内側層とを備えた内管ゴム層を有し、その外周
に、通常の繊維補強層と外管ゴム層を有している
ものである。 上記繊維補強層は、通常のゴムホースに用いら
れているものでよく、ポリエステル繊維、アラミ
ド繊維等の合成繊維や綿繊維等の天然繊維を主体
とする糸のブレード編みやスパイラル編みによつ
て形成される。 また、上記外管ゴム層も、通常のゴムホースに
用いられるものでよく、耐候性、耐熱性および透
水性の観点から、エチレン−プロピレン−ジエン
ゴム(EPDM)、CHC等によつて形成される。 この発明のゴムホースは、例えばつぎのように
して製造することができる。すなわち、冷却ロー
ルで混練されたCHC含有ブレンドポリマー配合
物と、同様にして得られたアクリルゴムとフツ素
樹脂のブレンドポリマー配合物とを、押出機によ
り2層同時押し出しし、または2基の押出機によ
り内側層上に外側層を押し出しすることにより内
側層と外側層からなる内管ゴム層を形成する。つ
いでその上に繊維補強層を形成し、さらに外管ゴ
ム層を押出機により押し出して一体化し、ついで
加硫接着させて製造することができる。この場合
の加硫条件は、通常、温度140〜170℃、時間30〜
90分に設定される。 このようにして得られたゴムホースを第1図に
示す。図において、1aはアクリルゴムとフツ素
樹脂のブレンドポリマー配合物からなる内側層、
1bはエピクロルヒドリンゴムを含有するブレン
ドポリマー配合物からなる外側層を示し、内管ゴ
ム層は上記内側層1aと外側層1bの二重構造よ
りなつている。2は従来と同様の繊維補強層であ
り、3は外管ゴム層を示している。 このようにして得られたゴムホースは、耐ガソ
リン性、耐サワーガソリン性、耐熱性等において
優れた特性を有し、かつ安価であり、しかも内側
層と外側層が加硫接着で強固に接着し、界面剥離
を生じないものである。 〔発明の効果〕 この発明のゴムホースは、以上のようにして構
成されているため、耐ガソリン性、耐サワーガソ
リン性、耐熱性等の諸特性に優れ、かつ安価であ
り、しかも内側層と外側層の加硫接着性に優れて
いる。したがつて、過酷な条件下の使用に充分耐
えうるものであり、長期間にわたつて高圧シール
性が要求される自動車用燃料ゴムホース等として
最適な特性を備えている。 つぎに、実施例について比較例と併せて説明す
る。 実施例1〜7、比較例1〜5 ゴムホースの内管ゴム層の外側層に用いるブレ
ンドポリマー配合物を後記の表に従つて準備し
た。また、下記の原料を下記の割合で準備しゴム
ホースの内管ゴム層の内側層に用いるブレンドポ
リマー配合物を得た。 そして、上記外側層用のブレンドポリマー配合
物および内側層用のブレンドポリマー配合物を、
それぞれ2mmのシート状にロール押し出しし、両
者を重ね合わせて160℃×60分の条件で加硫した。
このようにして得られた積層シートについて、
180度剥離試験を行つた。その結果を後記の表に
併せて示す。 <内側層用ブレンドポリマー配合物の原料> FR−11(フツ化ビニリデン樹脂35%含有アクリル
ゴム、日本合成ゴム社製試作品) 100重量部 ステアリン酸 1 〃 ISAカーボン 30 〃 可塑剤(チオコール社製、TP−95) 25 〃 加硫剤(デユポン社製、ダイアツクNo.1)
1 〃
【表】
【表】 *1:エピクロルヒドリン−エチレンオキサイド−ア
リルグリシジルエーテル共重合体
上記の結果から、実施例品はいずれもその破壊
状態がゴム破壊であり、2層の界面が強固に接着
していることがわかる。これに対し、比較例品は
いずれも界面で剥離しており、ゴムホースとして
用いるには適さないものであることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の横断面図、第2
図は従来例の横断面図、第3図はそれの使用状態
を示す縦断面図である。 1……内管ゴム層、1a……内側層、1b……
外側層、2……繊維補強層、3……外管ゴム層、
4……ゴムホース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外管ゴム層とその内側に位置する内管ゴム層
    とを備え、内管ゴム層が、アクリルゴムとフツ素
    樹脂とのブレンドポリマー(a)を主成分とする配合
    物からなる内側層と、上記ブレントポリマー(a)以
    外のブレンドポリマー(b)を主成分とする配合物か
    らなる外側層とにより構成されており、上記ブレ
    ンドポリマー(b)が少なくともエピクロルヒドリン
    ゴムを含有していることを特徴とするゴムホー
    ス。 2 内管ゴム層の外側層が、アクリロニトリル−
    ブタジエンゴム、クロロスルホン化ポリエチレ
    ン、塩素化ポリエチレン、アクリルゴムから選ば
    れた少なくとも一つのポリマーとエピクロルヒド
    リンゴムのブレンドポリマーを主成分とする配合
    物によつて形成されている特許請求の範囲第1項
    記載のゴムホース。 3 内管ゴム層の外側層を形成するブレンドポリ
    マーが、ブレンドポリマー100重量部に対してエ
    ピクロルヒドリンゴムを1〜50重量部含有する特
    許請求の範囲第1項記載のゴムホース。
JP62319328A 1987-12-16 1987-12-16 ゴムホース Granted JPH01159245A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319328A JPH01159245A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 ゴムホース
US07/283,382 US4942906A (en) 1987-12-16 1988-12-12 Rubber hose
CA000585832A CA1316319C (en) 1987-12-16 1988-12-14 Rubber hose
DE3842284A DE3842284A1 (de) 1987-12-16 1988-12-15 Gummischlauch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319328A JPH01159245A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 ゴムホース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159245A JPH01159245A (ja) 1989-06-22
JPH0464507B2 true JPH0464507B2 (ja) 1992-10-15

Family

ID=18108959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62319328A Granted JPH01159245A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 ゴムホース

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4942906A (ja)
JP (1) JPH01159245A (ja)
CA (1) CA1316319C (ja)
DE (1) DE3842284A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02190692A (ja) * 1989-01-18 1990-07-26 Tokai Rubber Ind Ltd ゴムホース
JPH0830544B2 (ja) * 1990-04-04 1996-03-27 豊田合成株式会社 多層ゴムホース
US5402831A (en) * 1991-08-01 1995-04-04 Asahi/America, Inc. Restraint coupling assembly for double containment pipe system
AU3066792A (en) * 1991-11-05 1993-06-07 Markel Corporation Fuel system conduit and method of making same
FR2687619B1 (fr) * 1992-02-25 1994-04-08 Elf Atochem Sa Tube pour transport d'essence.
JP2578705B2 (ja) * 1992-03-30 1997-02-05 東海ゴム工業株式会社 燃料配管用樹脂チューブ及びその製造法
US6089277A (en) * 1992-08-07 2000-07-18 Tokai Rubber Industries, Ltd. Fuel transporting hose having inner layer made of fluorine-contained resin
EP0637509B1 (en) * 1993-08-03 2002-10-23 Nitta Moore Company A tube for fuel transportation
JP2815306B2 (ja) * 1993-08-31 1998-10-27 株式会社ニチリン 複合フレキシブルホース
WO1995019880A1 (fr) * 1994-01-24 1995-07-27 Nippon Zeon Co., Ltd. Stratifie de couches de composition de caoutchouc vulcanisable, procede de production du stratifie de caoutchouc et stratifie de caoutchouc
JPH07299882A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Marugo Gomme Kogyo Kk ホースの端部構造
DE9407360U1 (de) * 1994-05-03 1994-07-07 Polymelt Rolf Hansen GmbH, 86971 Peiting Kunststoffrohr
US5447992A (en) * 1994-06-13 1995-09-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Heat and ozone resistant NBR/epichlorohydrin blends
US5588469A (en) * 1994-10-17 1996-12-31 Marugo Rubber Industries, Ltd. Hose for automotive fuel piping
US5622210A (en) * 1995-06-12 1997-04-22 Lsp Products Group, Inc. Flexible hose with composite core
DE19611311A1 (de) * 1996-03-22 1997-09-25 Dyneon Gmbh Schichtstoff
US5983923A (en) * 1996-04-10 1999-11-16 Lsp Products Group, Inc. Water service box and connectors for PEX pipe
DE19635296A1 (de) * 1996-08-30 1998-03-05 Muendener Gummiwerk Gmbh Kraftstoffschlauch und Verfahren zu dessen Herstellung
US6161592A (en) * 1998-03-31 2000-12-19 Tokai Rubber Industries, Ltd. Heat-resistant hose
US6306781B1 (en) 1999-07-21 2001-10-23 Senior Investments Ag Expansion joint patch apparatus
DE10203123C1 (de) * 2002-01-25 2003-02-06 Sgl Acotec Gmbh Verbundrohr aus einer PTFE-Innenschicht und einer Deckschicht aus einem faserverstärkten Kunststoff
US20050287326A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Crane Resistoflex Smooth inner bore hose with continuous fluoropolymer liner
US7553894B2 (en) * 2005-07-28 2009-06-30 3M Innovative Properties Company Cold-shrink article and method of making cold-shrink article
JP4936916B2 (ja) * 2006-02-01 2012-05-23 東海ゴム工業株式会社 ディーゼル用耐熱エアーホース
US7642460B2 (en) * 2007-04-06 2010-01-05 3M Innovative Properties Company Cold shrinkable article including a fluoroelastomer composition
US7705085B2 (en) * 2007-04-06 2010-04-27 3M Innovative Properties Company Fluoroelastomer composition for cold shrink articles
US20080280080A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Bandyopadhyay Pradip K Cold shrinkable article including an epichlorohydrin composition
US8188178B2 (en) * 2007-05-07 2012-05-29 3M Innovative Properties Company Cold shrinkable article including an epichlorohydrin composition
DE102007032149C5 (de) * 2007-07-04 2016-03-10 Elringklinger Ag Elastomer-Dichtungselement und Verfahren zu dessen Herstellung
US7635813B2 (en) * 2007-09-10 2009-12-22 3M Innovative Properties Company Article and method for sealing fluid-containing cables
US7973241B2 (en) 2007-09-10 2011-07-05 3M Innovative Properties Company Pressure restraining enclosure for cables
US8136845B2 (en) * 2007-12-21 2012-03-20 The Boeing Company Clamp tension compensating, self-sustaining cuff apparatus and method
JP2012126015A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Daikin Industries Ltd 積層体
DE102011052723A1 (de) * 2011-08-16 2013-04-04 Contitech Mgw Gmbh Extrudierter Formartikel, insbesondere Formschlauch, mit einer eingebetteten Verstärkung aus einem Feingestrick sowie Verfahren zu seiner Herstellung
CN105566883B (zh) * 2014-10-30 2019-12-17 株式会社捷太格特 密封材料
RU177704U1 (ru) * 2017-05-25 2018-03-06 Общество с ограниченной ответственностью "Промтехсервис" Высоконапорная полимерная армированная труба
US20210008852A1 (en) * 2018-03-14 2021-01-14 Mitsui Chemicals, Inc. Laminate and application of the same
US11795251B2 (en) * 2018-05-24 2023-10-24 Unimatec Co., Ltd. Acrylic rubber and crosslinkable composition thereof
US11525546B2 (en) * 2020-03-09 2022-12-13 Chicago Gas Lines, Inc. Pre-assembled gas plumbing system and methods

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244889A (en) * 1975-10-07 1977-04-08 Bridgestone Corp Thermostable rubber laminates
USRE32230E (en) * 1977-04-22 1986-08-26 Nissan Motor Co., Ltd. Rubber hose for automotive fuel line
US4330017A (en) * 1977-04-22 1982-05-18 Nissan Motor Company, Limited Rubber hose for automotive fuel line
JPS5930161B2 (ja) * 1980-06-16 1984-07-25 名糖産業株式会社 カチオン化デキストラン誘導体、その製法ならびに利用
US4457799A (en) * 1982-03-12 1984-07-03 Polysar Limited Bonding elastomers
JPS6033663A (ja) * 1983-08-03 1985-02-21 Fujitsu Ltd 構文解析方式
US4603712A (en) * 1985-03-29 1986-08-05 The Gates Rubber Company Compounded polychloroprene formulation used as an adhesive layer in the manufacture of elastomeric articles
US4633912A (en) * 1985-05-31 1987-01-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Hose construction
US4685090A (en) * 1985-11-27 1987-08-04 Raychem Corporation Tubular article
JPS62167991A (ja) * 1986-01-17 1987-07-24 豊田合成株式会社 ホ−ス
JPS62278395A (ja) * 1986-05-26 1987-12-03 東海ゴム工業株式会社 ゴムホ−ス
JPS6319486A (ja) * 1986-07-09 1988-01-27 東海ゴム工業株式会社 ホ−ス
JPS63218348A (ja) * 1987-03-06 1988-09-12 東海ゴム工業株式会社 ゴムホ−ス

Also Published As

Publication number Publication date
CA1316319C (en) 1993-04-20
JPH01159245A (ja) 1989-06-22
US4942906A (en) 1990-07-24
DE3842284A1 (de) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0464507B2 (ja)
JPH02190692A (ja) ゴムホース
EP0728070A1 (en) Fluoropolymer laminates
JP2005522639A (ja) 燃料給油ホース
US6920901B2 (en) Heat resistant fuel hose
JP4063046B2 (ja) 燃料用ホースおよびその製法
JP2005240853A (ja) 耐熱ホース
JP3419160B2 (ja) 燃料ホースおよびそれに用いる樹脂組成物
JPH08104807A (ja) 燃料ホースおよびそれに用いる樹脂組成物
JP6126462B2 (ja) 積層ゴムホース
JP2009006575A (ja) 多層ホース
KR20050014726A (ko) 열가소성 사원공중합체를 함유하는 호스 구조물
US5100734A (en) Rubber laminate
JP2926646B2 (ja) 自動車燃料配管用ホース
JP4906569B2 (ja) 燃料ホース及びその製造方法
EP1484172A1 (en) Hose construction containing fluoroelastomer composition and fluoroplastic barrier
JPH0464502B2 (ja)
JPS6251439A (ja) ゴム積層体およびそれからなるホ−ス
US20050000582A1 (en) Fuel hose
JP2589238B2 (ja) 冷媒輸送用ホース及びその継手構造
JP2000006317A (ja) ゴム積層体及びホース
JPH0655693A (ja) 自動車燃料配管用ホース
JPS62278395A (ja) ゴムホ−ス
JPH0464503B2 (ja)
JPH01247158A (ja) ゴムホース