JPH0464399A - 衣類乾燥機 - Google Patents
衣類乾燥機Info
- Publication number
- JPH0464399A JPH0464399A JP2176926A JP17692690A JPH0464399A JP H0464399 A JPH0464399 A JP H0464399A JP 2176926 A JP2176926 A JP 2176926A JP 17692690 A JP17692690 A JP 17692690A JP H0464399 A JPH0464399 A JP H0464399A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- heater
- heat
- sensitive means
- reference temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 49
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 abstract description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 102100032392 Circadian-associated transcriptional repressor Human genes 0.000 description 1
- 101710130150 Circadian-associated transcriptional repressor Proteins 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- ZEKANFGSDXODPD-UHFFFAOYSA-N glyphosate-isopropylammonium Chemical compound CC(C)N.OC(=O)CNCP(O)(O)=O ZEKANFGSDXODPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 230000037330 wrinkle prevention Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は乾燥室からの排気をヒータで再加熱して乾燥室
にファンで供給する衣類乾燥機の制御装置に関する。
にファンで供給する衣類乾燥機の制御装置に関する。
(ロ)従来技術
この種の衣類乾燥機は、例えば特開昭60−36098
号公報(D06F 58/28)て示される如く、乾燥
室の温度が所定値以上になったとき、ヒータの全てを断
電すると、例えば外気温が低い冬場等の時、温度の下が
り方が大きいため、再び通電されて元の温度に戻るまで
に時間がかかり、その結果乾燥時間が長くなるという欠
点があった。
号公報(D06F 58/28)て示される如く、乾燥
室の温度が所定値以上になったとき、ヒータの全てを断
電すると、例えば外気温が低い冬場等の時、温度の下が
り方が大きいため、再び通電されて元の温度に戻るまで
に時間がかかり、その結果乾燥時間が長くなるという欠
点があった。
また2本のヒータを使用して、その1本を通断電し、他
の1本は常時通電した場合、例えば外気温が高い夏場等
の時、乾燥室内は僅かながらでも徐々に温度が上昇し、
安全性に間組が生じていた。
の1本は常時通電した場合、例えば外気温が高い夏場等
の時、乾燥室内は僅かながらでも徐々に温度が上昇し、
安全性に間組が生じていた。
(ハ) 発明が解決しようとする課題
本発明は、斯る問題点を解決するもので、外気温度に応
じてヒータの通電制御をなし、乾燥室内の最適な温度制
御をすることを課題とする。
じてヒータの通電制御をなし、乾燥室内の最適な温度制
御をすることを課題とする。
(ニ) 課題を解決するための手段
本発明の構成は、衣類を乾燥する乾燥室と、該乾燥室か
ら排気した排気風を再び第1ヒータと第2ヒータにより
加熱させた加熱風を乾燥室に送り込むファンと、排気直
後の排気風の所定の第1基準温度を測定する第1感熱手
段と、外気で冷却されるととも(二前記ファンで送風さ
れるわ[気風の所定の第2基準温度を測定する第2感熱
手段とを具備するものであって、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも低く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度より6低い時は
、第Jヒータ及び第2ヒータを通電せしめ、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも低く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも高い時は
、第1ヒータを通電せしめるとともに第2ヒータをFM
電し、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも高く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも高い時は
、第1ヒータ及び第2ヒータを断電し、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも高く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも低くて所
定時間に達するまでは、第1ヒータを通電せしめるとと
もに第2ヒータを断電し、第2感熱手段の測定温度が第
2基準温度よりら高く且つ第1感熱手段の測定温度が第
1基準温度よりも低くて所定時間に達すると、第1ヒー
タ及び第2ヒータを通電せしめるようにしたものである
。
ら排気した排気風を再び第1ヒータと第2ヒータにより
加熱させた加熱風を乾燥室に送り込むファンと、排気直
後の排気風の所定の第1基準温度を測定する第1感熱手
段と、外気で冷却されるととも(二前記ファンで送風さ
れるわ[気風の所定の第2基準温度を測定する第2感熱
手段とを具備するものであって、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも低く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度より6低い時は
、第Jヒータ及び第2ヒータを通電せしめ、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも低く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも高い時は
、第1ヒータを通電せしめるとともに第2ヒータをFM
電し、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも高く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも高い時は
、第1ヒータ及び第2ヒータを断電し、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも高く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも低くて所
定時間に達するまでは、第1ヒータを通電せしめるとと
もに第2ヒータを断電し、第2感熱手段の測定温度が第
2基準温度よりら高く且つ第1感熱手段の測定温度が第
1基準温度よりも低くて所定時間に達すると、第1ヒー
タ及び第2ヒータを通電せしめるようにしたものである
。
(ホ) 作用
斯る構成であると、外気温に応じて2本のヒータの通電
制御が極めて正確に且つ細かく行われることになる。
制御が極めて正確に且つ細かく行われることになる。
(へ)実施例
第1図乃至第5図は本発明の一実施例を示し、これに基
づいて構成を説明する。
づいて構成を説明する。
(1)は衣類乾燥機の金属製の機枠で、前後部の開口縁
を樹脂製の前面板(2)及び金属製の後面板(3)で止
着している。(4)は前面板(2)に形成した衣類出入
口、(5)は該衣類出入口(4)を開閉する扉、後面板
(3)は、外部空気である冷却風の導入口(6)を中央
部に設け、導出口(7)を下部に設けている。前記衣類
出入口(4)の近傍には、該衣類出入口(4)を囲むよ
うに金属製のドラム支持盤(8)が止着してあり、前記
後面板(3)から、間隔を置いた前記機枠(1)内には
、金属製の横長の支持板(9)が止着しである。これら
の前記ドラム支持盤(8)及び前記支持板(9)は、前
記機枠(1)に止着しである。
を樹脂製の前面板(2)及び金属製の後面板(3)で止
着している。(4)は前面板(2)に形成した衣類出入
口、(5)は該衣類出入口(4)を開閉する扉、後面板
(3)は、外部空気である冷却風の導入口(6)を中央
部に設け、導出口(7)を下部に設けている。前記衣類
出入口(4)の近傍には、該衣類出入口(4)を囲むよ
うに金属製のドラム支持盤(8)が止着してあり、前記
後面板(3)から、間隔を置いた前記機枠(1)内には
、金属製の横長の支持板(9)が止着しである。これら
の前記ドラム支持盤(8)及び前記支持板(9)は、前
記機枠(1)に止着しである。
前記後面板(3)と前記支持板(9)の各々の中央部位
には支軸(10)が水平方向に懸は渡してあり、且つボ
ルトで前記後面板(3)に止着しである。
には支軸(10)が水平方向に懸は渡してあり、且つボ
ルトで前記後面板(3)に止着しである。
衣類を収容し、撹拌して乾燥させる乾燥室である横軸型
の回転ドラム(11)は、前記前面開口を前記衣類出入
口(4)に対向させ且つ前記ドラム支持盤(8)にフェ
ルト等を介して回転自在に支持し、後端面を前記支持板
(9)を挿通した支軸(10)に軸受を介して回転自在
に軸支している。後端面の中央部には乾燥風の出口(1
2)が設けてあり、そこにはりントフィルター(13)
が着脱自在に施蓋しである。乾燥風の入口(14)は、
前記ドラム支持盤(8)に設けである。
の回転ドラム(11)は、前記前面開口を前記衣類出入
口(4)に対向させ且つ前記ドラム支持盤(8)にフェ
ルト等を介して回転自在に支持し、後端面を前記支持板
(9)を挿通した支軸(10)に軸受を介して回転自在
に軸支している。後端面の中央部には乾燥風の出口(1
2)が設けてあり、そこにはりントフィルター(13)
が着脱自在に施蓋しである。乾燥風の入口(14)は、
前記ドラム支持盤(8)に設けである。
前記出口(12)に対向する前記支持板(9)には通気
口(15)が形成してあり、前記出口(12)と通気口
(15)間の通路を気密にシールすべく、前記ドラム(
11)の後端面には前記支持板(9)に摺接するシール
部材06)が止着しである。
口(15)が形成してあり、前記出口(12)と通気口
(15)間の通路を気密にシールすべく、前記ドラム(
11)の後端面には前記支持板(9)に摺接するシール
部材06)が止着しである。
前記後面板(3)と前記支持板(9)との間の支軸(1
o)には、軸受を介して熱交換型両面ファン(17)が
回転自在に止着しである。該熱交換型両面ファン(17
)は、円環状の外周部(18)より内側で、ファン先端
部で放射状に羽根を形成し、前記支持板(9)側を循環
ファン面(19)、前記後面板(3)側を冷却ファン面
(20)としている。そして外周部(18)には、該外
周部(18)を兼用する同心円弧状の回転溝から成る回
転溝群(21)を形成している。該回転溝群(2])は
、その開口を支持板(9)側と後面板(3)に、相反す
る方向に向けて形成している。なお、熱交換型両面ファ
ン(17)は、回転筒部(22)、外周部(18)、各
ファン面(19)、(20)、回転溝群(2])をポリ
プロピレン等の樹脂によって一体形成している。
o)には、軸受を介して熱交換型両面ファン(17)が
回転自在に止着しである。該熱交換型両面ファン(17
)は、円環状の外周部(18)より内側で、ファン先端
部で放射状に羽根を形成し、前記支持板(9)側を循環
ファン面(19)、前記後面板(3)側を冷却ファン面
(20)としている。そして外周部(18)には、該外
周部(18)を兼用する同心円弧状の回転溝から成る回
転溝群(21)を形成している。該回転溝群(2])は
、その開口を支持板(9)側と後面板(3)に、相反す
る方向に向けて形成している。なお、熱交換型両面ファ
ン(17)は、回転筒部(22)、外周部(18)、各
ファン面(19)、(20)、回転溝群(2])をポリ
プロピレン等の樹脂によって一体形成している。
前記枠体(1)内の右下隅部には、モータ(23)が配
置してあり、前記回転ドラム(11)をアーク・ベルト
によって低速回転すると共に、前記熱交1′?!撃両面
ファン(17)をアーク・ベルト(24)によって高速
回転する。
置してあり、前記回転ドラム(11)をアーク・ベルト
によって低速回転すると共に、前記熱交1′?!撃両面
ファン(17)をアーク・ベルト(24)によって高速
回転する。
前記支持板(9)には、機枠(1)内の左下隅部に位置
する循環用の乾燥風路(25)が設けである。該乾燥風
路(25)は、前記出口(12)、そして前記通気口(
15)、循環ファン面(19)を経て前記入口(11)
に至るものであり、途中に1疑縮水の排出口(26)と
、正特性サーミスタからなる第1ヒータ(27a)及び
第2ヒータ(27b)とを配設しているうこれら第1ヒ
ータ(2−、a)及び第2ヒータ(27b)はともに約
60ORの発熱量を有し且つ別々に制御される。
する循環用の乾燥風路(25)が設けである。該乾燥風
路(25)は、前記出口(12)、そして前記通気口(
15)、循環ファン面(19)を経て前記入口(11)
に至るものであり、途中に1疑縮水の排出口(26)と
、正特性サーミスタからなる第1ヒータ(27a)及び
第2ヒータ(27b)とを配設しているうこれら第1ヒ
ータ(2−、a)及び第2ヒータ(27b)はともに約
60ORの発熱量を有し且つ別々に制御される。
前記乾燥風路(25)の前記熱交換型両面ファン(17
)の外周を覆い且つ仕切るために仕切り板(28)が配
設され、その環状の内周部(29)を回転溝群(21)
に対向させている。該内周部(29)には、この内周部
を兼用する同心円弧状の固定溝からなる固定溝群(30
)を形成している。この固定溝群(30)はその開口を
前記回転溝群(21)の突出した部分と非接触状態で遊
嵌する。
)の外周を覆い且つ仕切るために仕切り板(28)が配
設され、その環状の内周部(29)を回転溝群(21)
に対向させている。該内周部(29)には、この内周部
を兼用する同心円弧状の固定溝からなる固定溝群(30
)を形成している。この固定溝群(30)はその開口を
前記回転溝群(21)の突出した部分と非接触状態で遊
嵌する。
(31)は前記乾燥風路(25)内で前記通気口(15
)近傍に設けられた所定の第1基準温度(KD)と比較
りで回転ドラム(11)からの排気直後の排気風を測定
する第1感熱手段である。前記第1基準温度(KD)は
乾燥機の構造上及び安全性により設定される乾燥室内温
度に多少の余裕を持った温度である。
)近傍に設けられた所定の第1基準温度(KD)と比較
りで回転ドラム(11)からの排気直後の排気風を測定
する第1感熱手段である。前記第1基準温度(KD)は
乾燥機の構造上及び安全性により設定される乾燥室内温
度に多少の余裕を持った温度である。
(33)は前記乾燥風路(25)内で前記入口(14)
と前記第1.第2ヒータ(27a)(27b)との間で
ヒータ近傍に設けられた第3感熱手段であり、前記第1
基準温度よりも高い第3基準温度と、前記第1.第2ヒ
ータ(27a)(27b)で再加熱された空気の温度と
を比較する温度測定用の温度センサである。
と前記第1.第2ヒータ(27a)(27b)との間で
ヒータ近傍に設けられた第3感熱手段であり、前記第1
基準温度よりも高い第3基準温度と、前記第1.第2ヒ
ータ(27a)(27b)で再加熱された空気の温度と
を比較する温度測定用の温度センサである。
(32)は前記乾燥風路(25)内で前記排出口(26
)と前記第1.第2ヒータ(27a)(27b)との間
に設けられた第2感熱手段であり、前記ヒータで再加熱
される前の排気温度を測定する温度センサで、吸入され
た外気で冷却されるとともに前記ファンで送風される排
気風の所定の第2基準温度(KH)を測定するものであ
る。
)と前記第1.第2ヒータ(27a)(27b)との間
に設けられた第2感熱手段であり、前記ヒータで再加熱
される前の排気温度を測定する温度センサで、吸入され
た外気で冷却されるとともに前記ファンで送風される排
気風の所定の第2基準温度(KH)を測定するものであ
る。
前記第2基準温度(KH)は前記乾燥室内温度が前記第
1基準温度(K1.l)付近で前記第1.第2ヒータ(
27a )(2?b)が非通電状態であっても、同室内
温度が上昇し続ける時の外気との熱交換後の排気風温度
に余裕を持たせ第1基準温度(Kl))よ1)IJ少し
低い温度としている。
1基準温度(K1.l)付近で前記第1.第2ヒータ(
27a )(2?b)が非通電状態であっても、同室内
温度が上昇し続ける時の外気との熱交換後の排気風温度
に余裕を持たせ第1基準温度(Kl))よ1)IJ少し
低い温度としている。
以上のような構造において、乾燥作業時には、モータ(
23)及びヒータ(27)を作動させ、回転ドラム(]
1)を低速で、熱交換型両面ファン(17)を高速で夫
々回転させる。衣類を加熱−1水分を含んだ乾燥風は乾
燥風路(25)によって循環し、熱交換型両面ファン(
17)で冷却され、水分を′a縮する。;疑縮水は乾燥
風路(25)側を流下し、排出口(26)から外部へ排
出される。また、冷却された乾燥風はヒータク27月:
よって加熱され、再び回転ドラム(11)内に送り込ま
れ、これを繰り返すことにより回転ドラム(1])内の
衣類は乾燥をしていく。
23)及びヒータ(27)を作動させ、回転ドラム(]
1)を低速で、熱交換型両面ファン(17)を高速で夫
々回転させる。衣類を加熱−1水分を含んだ乾燥風は乾
燥風路(25)によって循環し、熱交換型両面ファン(
17)で冷却され、水分を′a縮する。;疑縮水は乾燥
風路(25)側を流下し、排出口(26)から外部へ排
出される。また、冷却された乾燥風はヒータク27月:
よって加熱され、再び回転ドラム(11)内に送り込ま
れ、これを繰り返すことにより回転ドラム(1])内の
衣類は乾燥をしていく。
第2図に示す図は、本発明のマイコンに接続されている
回路のブロック図である。
回路のブロック図である。
(3・1)はクロック発振回路から出力されるクロック
の分周比を制御するクロックコントロール、(35)ハ
カウントパルスが出力されるごとにインクリメントされ
るカウントレジスタとモジュールレジスタの内容を比較
し、一致すると一致信号を出力するコンパレータを有す
るタイマカウンター、(36)は割り込み端子の選択や
割り込み受付禁止を制御するNtlり込みコントロール
、(37)は外部から取り込まれたアナログ信号をデジ
タル信号に変換するA−D変換回路、(38)は複数の
アナログ入力の内1本を選ぶアナログスイッチ、(39
)はアナログスイッチ(38)を制御するA−D制御レ
ジスタ、(4(,1)はプログラムのアドレス情報を保
持するプログラムカウンタ、(41)は2進加算・論理
演算・増減・比較などの演算処理やビット処理を行う演
算ユニット、(42)は演算命令実行時、最上位ピ・ン
トからのキャリーでセントされるキャリーフラグ、(4
3)は演算結果をストアしたり、メモリ、r、/’oポ
ート、そ巳てレジスタなどとの間でデータのやりとりを
行うアキュームレータ、(44)はプログラムや、デー
タテーブル等を格納するプログラムメモリ、(45)は
命令を解読するインストラクションレコーダ、(4f3
)jよ汎用レジスタ、(47)はデータメモリ中のスタ
、・りの先頭アドレス情報を保持i−でいるスタックポ
インタ、(18)は外付は回路と共に発振回路を構成口
、クロ/りを発振するクロノクジエ木レータ、(49)
はクロックを停止させるスタンバイコントロール、(5
0)は処理データのストア等を行うデータメモリ、(5
1)(52)は外部回路からの入力を行う入力ボートバ
ノファ、(53)(54)(55)は外部回路に出力す
る出力ポートラツチノ<ノファである。異常時に報知す
る手段であるLED、及びブザーは、この(53)及び
(54)に外部回路として接続されている。
の分周比を制御するクロックコントロール、(35)ハ
カウントパルスが出力されるごとにインクリメントされ
るカウントレジスタとモジュールレジスタの内容を比較
し、一致すると一致信号を出力するコンパレータを有す
るタイマカウンター、(36)は割り込み端子の選択や
割り込み受付禁止を制御するNtlり込みコントロール
、(37)は外部から取り込まれたアナログ信号をデジ
タル信号に変換するA−D変換回路、(38)は複数の
アナログ入力の内1本を選ぶアナログスイッチ、(39
)はアナログスイッチ(38)を制御するA−D制御レ
ジスタ、(4(,1)はプログラムのアドレス情報を保
持するプログラムカウンタ、(41)は2進加算・論理
演算・増減・比較などの演算処理やビット処理を行う演
算ユニット、(42)は演算命令実行時、最上位ピ・ン
トからのキャリーでセントされるキャリーフラグ、(4
3)は演算結果をストアしたり、メモリ、r、/’oポ
ート、そ巳てレジスタなどとの間でデータのやりとりを
行うアキュームレータ、(44)はプログラムや、デー
タテーブル等を格納するプログラムメモリ、(45)は
命令を解読するインストラクションレコーダ、(4f3
)jよ汎用レジスタ、(47)はデータメモリ中のスタ
、・りの先頭アドレス情報を保持i−でいるスタックポ
インタ、(18)は外付は回路と共に発振回路を構成口
、クロ/りを発振するクロノクジエ木レータ、(49)
はクロックを停止させるスタンバイコントロール、(5
0)は処理データのストア等を行うデータメモリ、(5
1)(52)は外部回路からの入力を行う入力ボートバ
ノファ、(53)(54)(55)は外部回路に出力す
る出力ポートラツチノ<ノファである。異常時に報知す
る手段であるLED、及びブザーは、この(53)及び
(54)に外部回路として接続されている。
次に、マイコン制御におけるフローチャートにそって、
本発明の動作について述べてみる。
本発明の動作について述べてみる。
第3図に示す如く、衣類の乾燥開始とともに全人出ポー
トがOFFとなり、全RAMがクリアされ、タイマーカ
ウンタにデータを入れることによってプログラム作動中
に0.1秒ごとにタイマ割り込み要求フラグがセy)さ
れる。そして時間設定制御され、LED出力制御し、キ
ー人力制御され、温度の読み込み制御されて、乾燥制御
・\と移る。次にドア処理、ブザー処理、その他の処理
を経て、負荷出力制御され、再び時間設定の制御力・ら
LOOPによって繰り返される。これが衣類乾燥機を制
御する基本的な流れである。LOOPによって繰り返さ
れる各々の制御者は、サブルーチンのコールを示す。
トがOFFとなり、全RAMがクリアされ、タイマーカ
ウンタにデータを入れることによってプログラム作動中
に0.1秒ごとにタイマ割り込み要求フラグがセy)さ
れる。そして時間設定制御され、LED出力制御し、キ
ー人力制御され、温度の読み込み制御されて、乾燥制御
・\と移る。次にドア処理、ブザー処理、その他の処理
を経て、負荷出力制御され、再び時間設定の制御力・ら
LOOPによって繰り返される。これが衣類乾燥機を制
御する基本的な流れである。LOOPによって繰り返さ
れる各々の制御者は、サブルーチンのコールを示す。
第4図に示すものは第3図に示す乾燥制御のサブルーチ
ンであり、まず乾燥制御であるかどう力・を判断し、加
熱乾燥であれば加熱乾燥制御を動作させ、そうでなけれ
ばヒータの制御を終了させ次の判断に移る。次に、送風
かどうかを判断して、送風であれば、ヒータを通電を停
止した状態で熱交換型両面ファンのみを動作させるクー
ルダウン制御を行い、そうでなければ次の判断に移る。
ンであり、まず乾燥制御であるかどう力・を判断し、加
熱乾燥であれば加熱乾燥制御を動作させ、そうでなけれ
ばヒータの制御を終了させ次の判断に移る。次に、送風
かどうかを判断して、送風であれば、ヒータを通電を停
止した状態で熱交換型両面ファンのみを動作させるクー
ルダウン制御を行い、そうでなければ次の判断に移る。
次に終了ブザーかどうかを判断し、終了ブザーであれば
終了ブザー設定処理の動作を行り)、そうでなければ次
の判断である、しわつき防止かどうかの判断に移り、し
わつき防止であれば巳わつき防止制御を動作させ、そう
でなければLOOPを繰り返す。
終了ブザー設定処理の動作を行り)、そうでなければ次
の判断である、しわつき防止かどうかの判断に移り、し
わつき防止であれば巳わつき防止制御を動作させ、そう
でなければLOOPを繰り返す。
第5図に示すものは、第1図に示す加熱乾燥制御のサブ
ルーチンを示し、本発明のポイントを示す。
ルーチンを示し、本発明のポイントを示す。
まず、温度変化は乾燥室内の温度変化状態を判断するフ
ラグで、温度上昇中は0、下降中はlとなる。32温度
とは、第2感熱手段(32)が検出する排気温度である
。31温度とは、第1怒熱手段(31)が検出する排気
温度である。
ラグで、温度上昇中は0、下降中はlとなる。32温度
とは、第2感熱手段(32)が検出する排気温度である
。31温度とは、第1怒熱手段(31)が検出する排気
温度である。
そして、加熱乾燥制御では回転ドラムを回転させ、且つ
送風するためモータを0\する。ここで、32温度が第
2基準温度(Kl()よりも大かどうか判断され、\O
のときにはAブロックへ進み、YESのときにはBブロ
ックへ進む。
送風するためモータを0\する。ここで、32温度が第
2基準温度(Kl()よりも大かどうか判断され、\O
のときにはAブロックへ進み、YESのときにはBブロ
ックへ進む。
Aブロックにおいて、31温度が第1基準温度(KD)
よりも小の時、前記第1.第2ヒータ(27a)(27
b)を通電する。・・・(イ)ブロック31温度が第1
基準温度(KD)よりも大の時、前記第1ヒータ(27
a)を通電するとともに前記第2ヒータ(27b)を断
電する。・(ロ)ブロックBプロ、りにおいて、3】温
度が第1基準温度(Ko)よりも火の時、前記第1.第
2ヒータ<27a)<27b)をともに断電する。
()・)ブロフクそ−て、31温度が第1基準温度(K
D)よりも小の時で且つ所定の2分が経過していないと
きには、前記第1ヒータ(27a)を通電するとともに
前記第2ヒータ(27b)を断電する (ロ)ブロッ
ク一方31温度が第1基準温度(KD)よりも小の時て
且っ所定の2分が経過したときには、前記第1゜第2ピ
ーク(27a)(27b)をともに通電する。 −(イ
)フ゛ロック 以上説明したとおり、第1感熱手段(31)及び第2感
熱手段(32)が検出する排気風と外気温に応じて、第
1.第2ヒータ(27a)(27b)の通電制御を細か
く行うことによって、乾燥室内温度を設定温度に正確に
維持でき、しかも乾燥時間を1足来に比べて短縮できる
ものである。
よりも小の時、前記第1.第2ヒータ(27a)(27
b)を通電する。・・・(イ)ブロック31温度が第1
基準温度(KD)よりも大の時、前記第1ヒータ(27
a)を通電するとともに前記第2ヒータ(27b)を断
電する。・(ロ)ブロックBプロ、りにおいて、3】温
度が第1基準温度(Ko)よりも火の時、前記第1.第
2ヒータ<27a)<27b)をともに断電する。
()・)ブロフクそ−て、31温度が第1基準温度(K
D)よりも小の時で且つ所定の2分が経過していないと
きには、前記第1ヒータ(27a)を通電するとともに
前記第2ヒータ(27b)を断電する (ロ)ブロッ
ク一方31温度が第1基準温度(KD)よりも小の時て
且っ所定の2分が経過したときには、前記第1゜第2ピ
ーク(27a)(27b)をともに通電する。 −(イ
)フ゛ロック 以上説明したとおり、第1感熱手段(31)及び第2感
熱手段(32)が検出する排気風と外気温に応じて、第
1.第2ヒータ(27a)(27b)の通電制御を細か
く行うことによって、乾燥室内温度を設定温度に正確に
維持でき、しかも乾燥時間を1足来に比べて短縮できる
ものである。
(ト) 発明の効果
本発明は、以上のとおり構成するものであるから、夏あ
るいは冬等の外気温の違いによる乾燥室内の異常温度]
−■を未然に防出てき、常に希望する設定温度を得るこ
とができ、しから状況にf芯してヒータを通電制御する
ため無駄な断電時間を少なくて゛きるため、全体として
の乾燥時間を短縮することができるものて゛ある。
るいは冬等の外気温の違いによる乾燥室内の異常温度]
−■を未然に防出てき、常に希望する設定温度を得るこ
とができ、しから状況にf芯してヒータを通電制御する
ため無駄な断電時間を少なくて゛きるため、全体として
の乾燥時間を短縮することができるものて゛ある。
第1図乃至第5図は本発明の実施例を示−1第1図;は
乾燥機本体の概略断面図、第2図は回路を制御するマイ
クロコンピュータに接続されている回路のプロlり図、
第3図は制御の基本的なフロチャート、第4図は乾燥制
御のサブルーチン、第5図は加熱乾燥制御のサブルーチ
ンである。 (11)・・・乾燥室(回転ドラム)、(27a )・
・・第1ヒータ、(27b)・・・第2ヒータ (17
)・・・ファン(熱交換型両面ファン)、(31)・・
・第1感熱手段、(32)・・・第2感熱手段
乾燥機本体の概略断面図、第2図は回路を制御するマイ
クロコンピュータに接続されている回路のプロlり図、
第3図は制御の基本的なフロチャート、第4図は乾燥制
御のサブルーチン、第5図は加熱乾燥制御のサブルーチ
ンである。 (11)・・・乾燥室(回転ドラム)、(27a )・
・・第1ヒータ、(27b)・・・第2ヒータ (17
)・・・ファン(熱交換型両面ファン)、(31)・・
・第1感熱手段、(32)・・・第2感熱手段
Claims (1)
- (1)衣類を乾燥する乾燥室と、該乾燥室から排気した
排気風を再び第1ヒータと第2ヒータにより加熱させた
加熱風を乾燥室に送り込むファンと、排気直後の排気風
の所定の第1基準温度を測定する第1感熱手段と、外気
で冷却されるとともに前記ファンで送風される排気風の
所定の第2基準温度を測定する第2感熱手段とを具備し
た衣類乾燥機において、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも低く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも低い時は
、第1ヒータ及び第2ヒータを通電せしめ、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも低く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも高い時は
、第1ヒータを通電せしめるとともに第2ヒータを断電
し、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも高く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも高い時は
、第1ヒータ及び第2ヒータを断電し、 第2感熱手段の測定温度が第2基準温度よりも高く且つ
第1感熱手段の測定温度が第1基準温度よりも低くて所
定時間に達するまでは、第1ヒータを通電せしめるとと
もに第2ヒータを断電し、第2感熱手段の測定温度が第
2基準温度よりも高く且つ第1感熱手段の測定温度が第
1基準温度よりも低くて所定時間に達すると、第1ヒー
タ及び第2ヒータを通電せしめるようにしたことを特徴
とする衣類乾燥機の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2176926A JP2527636B2 (ja) | 1990-07-04 | 1990-07-04 | 衣類乾燥機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2176926A JP2527636B2 (ja) | 1990-07-04 | 1990-07-04 | 衣類乾燥機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0464399A true JPH0464399A (ja) | 1992-02-28 |
JP2527636B2 JP2527636B2 (ja) | 1996-08-28 |
Family
ID=16022171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2176926A Expired - Fee Related JP2527636B2 (ja) | 1990-07-04 | 1990-07-04 | 衣類乾燥機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2527636B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62243598A (ja) * | 1986-04-15 | 1987-10-24 | 松下電器産業株式会社 | 衣類乾燥機 |
JPS63197498A (ja) * | 1987-02-12 | 1988-08-16 | 松下電器産業株式会社 | 乾燥機の制御装置 |
-
1990
- 1990-07-04 JP JP2176926A patent/JP2527636B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62243598A (ja) * | 1986-04-15 | 1987-10-24 | 松下電器産業株式会社 | 衣類乾燥機 |
JPS63197498A (ja) * | 1987-02-12 | 1988-08-16 | 松下電器産業株式会社 | 乾燥機の制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2527636B2 (ja) | 1996-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS626836B2 (ja) | ||
JPH0464399A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2657130B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2527635B2 (ja) | 衣類乾燥機の制御装置 | |
JPH04285599A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH0464396A (ja) | 衣類乾燥機の制御装置 | |
JPH0550959B2 (ja) | ||
JPH0557000B2 (ja) | ||
JPH0464397A (ja) | 衣類乾燥機の制御装置 | |
JP2819843B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH03133500A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2680751B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2604215B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2876623B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH0249698A (ja) | 衣類乾燥機 | |
KR950004292B1 (ko) | 의류건조기의 건조방법 | |
JPH053999A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP3685560B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH02159300A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPS5937996A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH03131300A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH0140640B2 (ja) | ||
JP3670672B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH034900A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH05146599A (ja) | 衣類乾燥機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |