JPH04601B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04601B2
JPH04601B2 JP57026510A JP2651082A JPH04601B2 JP H04601 B2 JPH04601 B2 JP H04601B2 JP 57026510 A JP57026510 A JP 57026510A JP 2651082 A JP2651082 A JP 2651082A JP H04601 B2 JPH04601 B2 JP H04601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seeds
coated
water repellent
germination
seed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57026510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58141709A (ja
Inventor
Susumu Kojimoto
Fumio Nii
Toshio Mori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP57026510A priority Critical patent/JPS58141709A/ja
Publication of JPS58141709A publication Critical patent/JPS58141709A/ja
Priority to US06/643,213 priority patent/US5127185A/en
Publication of JPH04601B2 publication Critical patent/JPH04601B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C1/00Apparatus, or methods of use thereof, for testing or treating seed, roots, or the like, prior to sowing or planting
    • A01C1/06Coating or dressing seed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S47/00Plant husbandry
    • Y10S47/09Physical and chemical treatment of seeds for planting

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は種子表面に撥水剤を有し、その外側が
コーテイング材で被覆されてなるコーテイング種
子に関するものである。 近年野菜などの栽培において省力化や生育の安
定化を計るため機械や手播きによる精密播種が行
なわれている。また育苗箱などを利用した移植栽
培法も盛んになつてきている。この育苗箱への播
種も機械や器具で正確且つ精密な播種が良苗を育
てるためには必要な条件と云われている。これら
の精密播種については大豆、小豆など種子の大き
さが十分に大きく形状が球状のものは、そのまま
でも十分機械播種が可能であるが、レタス、人
参、ネギなどの異形種子やキヤベツ、白菜などの
小粒種子はその形状や大きさのために機械による
精密播種は非常に困難であり、手播きの場合でも
相当めんどうな作業となり非能率的である。 このような問題を解消するために種子にコーテ
イングを行ない大きく球状の種子となすことが考
えられ従来より各地で実施されている。 この種子のコーテイングに使用されるコーテイ
ング材としては例えば硅そう土、タルク、クレ
ー、炭酸カルシウムなどの無機物が使用されてお
り、これらの無機物を例えばデンプン、ゼラチ
ン、PVAなどの結合剤と共に種子にコーテイン
グされている。しかしこのような方法でコーテイ
ングされた種子は播種後の多量の降雨や地下水位
の高い圃場、過潅水などの土壌含水率の高い土中
では種子の周囲が水封されるため種子への酸素供
給が不十分となり発芽不良が発生するという問題
があつた。これを解決する方法としてコーテイン
グ材中に撥水剤又は防水剤を混合分散させたコー
テイング材で種子にコーテイングする方法が考え
られている(例えば特開昭54−85908、特公昭38
−3469など)。 本発明者らは、これらの方法について種々のテ
ストを実施してみたが、これらの方法でも多量の
降雨又は過剰潅水をした場合などの土壌含水率の
高い土中では発芽不良が発生するなどの問題があ
り、まだ十分なものではないことが判明した。一
般にコーテイング種子の発芽に至るまでの経緯と
しては播種されたコーテイング種子が、降雨や潅
水による土壌中の水分を吸収し、コーテイング層
が数ケに割れ、裸種子の一部がコーテイング層よ
り露見できる状態となる。種子は主にこの割れ目
より酸素供給を受けると共に土壌中の水分を吸収
することにより発芽に至る。この時水分が過剰な
状態となれば種子への酸素供給が不十分となり発
芽不良を生じ、また水分が少なすぎると水分不足
となつて発芽不良を生じる。このように種子の発
芽に際しては、酸素と水分が不可欠なものであ
り、種子周囲の水分量をコントロールしてやれば
安定した発芽を得ることができる。この水分量の
コントロールを行なう方法として前述したように
コーテイング材中に撥水剤又は防水剤を混合分散
させたコーテイング材で種子にコーテイングする
方法があるが、この方法では多量の降雨又は過剰
潅水をした場合、土壌が吸収しきれない水分がコ
ーテイング層の割れ目より種子とコーテイング層
の割れ目より種子とコーテイング層との間に浸入
し、種子の周囲をシールしてしまい酸素不足の状
態となり種子を死滅あるいは傷め発芽不良が生じ
ることになる。 そこで本発明者らはこれらの問題点を解決する
方法について研究を重ねた結果、種子表面に撥水
剤を付着せしめた後、コーテイング材を被覆する
ことによりこれらの問題を解決できることを見出
し、本発明に到達した。 本発明によれば上記欠点が解消され、より広範
囲な土壌水分条件下でも種子を傷めることなく発
芽を安定させることができる。即ち、撥水剤を種
子表面に付着せしめることにより、コーテイング
層の割れ目より浸入した水分が種子表面を完全に
シールすることを防ぐことができる。以下本発明
について詳述する。 本発明において撥水剤を種子表面に付着せしめ
る方法としては、単に種子表面にまぶしても良
い。更に付着を確実にするために例えば、デンプ
ン、PVAなどの結合剤を用いて種子表面を湿ら
せた後、撥水剤を付着せしめてやれば例えコーテ
イング層が剥離した場合でも撥水剤が種子表面に
強固に付着しているため、剥離したコーテイング
層に撥水剤が取られ種子表面がむき出しになるこ
とが防げるので好ましい。 本発明に使用する撥水剤としてはその一例とし
てロウ、アスフアルト、脂肪酸又はその金属塩、
鉱油、松ヤニなどがあげられるが、種子表面への
付着性、作業性、効果の程度などの点から脂肪酸
又はその金属塩例えばステアリン酸、ステアリン
酸カルシウム、ステアリン酸バリウムなどが好ま
しい。付着させる撥水剤の量は特に限定はなく、
種子の種類、大きさ及び形状、性質などを考慮し
て適宜選択すれば良い。 撥水剤を付着せしめた後被覆するコーテイング
材としては、硅そう土、タルク、クレー、炭酸カ
ルシウムなどの無機物の単品もしくは数種の混合
品或は、これらの無機物に防水剤又は撥水材を少
量混合したものなどコーテイング可能な材料なら
いかなるものでも良い。 また撥水剤を種子表面に付着せしめる際、予め
殺菌剤、発芽促進剤などの農薬を適当量種子に付
着させておくか、あるいは撥水剤に混合したもの
を付着せしめれば、発芽後の発病などを防ぐこと
も可能となる。 本発明において撥水剤を付着せしめた種子にコ
ーテイング材を被覆する方法としては、例えば流
動装置や回転パンなどを使用した一般的に良く知
られた方法で実施できる。 以下に本発明を実施例と比較例をもつて具体的
に示すが、本発明は何らこれらに限定されるもの
ではない。 実施例 1 発芽率90%のネギの種子1の表面に1%の
PVA水溶液をスプレーし次いでステアリン酸カ
ルシウム50gを付着させた後、回転パンにてクレ
ーを2%のPVA水溶液をスプレーしながら種子
にコーテイングした。 コーテイングした種子の粒径は4.0〜4.5mmφで
あり、この種子を35℃で24時間乾燥した後、試験
圃場2区に播種し、各々の区の土壌中水分が最大
容水量の60%及び100%となるまで2日毎に潅水
し発芽率を測定した。 実施例 2 実施例1と同じネギの種子1の表面にステア
リン酸粉末40gを粉衣した種子を実施例1と同方
法でコーテイング及び播種潅水し、発芽率を測定
した。 比較例 1 実施例1と同じネギの種子1をクレーで実施
例と同方法でコーテイング及び播種潅水し発芽率
を測定した。 比較例 2 実施例1と同じネギの種子1をステアリン酸
カルシウム10%とクレー90%の混合物で実施例1
と同方法でコーテイング及び播種潅水し発芽率を
測定した。 以上の実施例及び比較例での発芽率(播種後12
日目)は第1表に示したように実施例1及び2は
土壌中水分が最大容水量の60%区、100%区のい
ずれの区でも元の発芽率90%と同一であつたが、
比較例においては土壌中水分が最大容水量の60%
区では比較例1が80%、比較例2が88%とほぼ元
の発芽率に近い値を示したが100%区では各々5
%、35%と大きく低下した。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 種子表面に撥水剤または撥水剤と結合剤とを
    有し、その外側がコーテイング材で被覆されてな
    るコーテイング種子。 2 種子表面に撥水剤と結合剤とを有し、その外
    側がコーテイング材で被覆されてなる特許請求の
    範囲第1項記載のコーテイング種子。 3 撥水剤が脂肪酸又はその金属塩である特許請
    求の範囲第1項記載のコーテイング種子。
JP57026510A 1982-02-19 1982-02-19 コ−テイング種子 Granted JPS58141709A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57026510A JPS58141709A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 コ−テイング種子
US06/643,213 US5127185A (en) 1982-02-19 1984-08-22 Coated seeds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57026510A JPS58141709A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 コ−テイング種子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141709A JPS58141709A (ja) 1983-08-23
JPH04601B2 true JPH04601B2 (ja) 1992-01-08

Family

ID=12195470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57026510A Granted JPS58141709A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 コ−テイング種子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5127185A (ja)
JP (1) JPS58141709A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012905A (ja) * 1983-06-30 1985-01-23 住友化学工業株式会社 コ−テイング種子
JP2520309B2 (ja) * 1989-09-06 1996-07-31 博嘉 浅野 造粒コ―ティング種子
US5291685A (en) * 1992-09-11 1994-03-08 The Penn State Research Foundation Intact seed-based delayed-release nutrient supplement for mushroom cultivation
CA2180826A1 (en) 1994-01-13 1995-07-20 Richard J. Ii Stoner Organic disease control system
US9259598B2 (en) * 1996-12-12 2016-02-16 Landec, Inc. Aqueous dispersions of crystalline polymers and uses
US6540984B2 (en) 1996-12-12 2003-04-01 Landec Corporation Aqueous dispersions of crystalline polymers and uses
JP3185133B2 (ja) * 1997-02-13 2001-07-09 タキイ種苗株式会社 造粒コーティング種子およびその製造方法
US6209259B1 (en) 1997-07-11 2001-04-03 Encap, Llc Seeding treatments
US6745513B2 (en) 1998-07-10 2004-06-08 Encap, Llc. Agglomerated mulch carrier
US7836630B2 (en) * 2002-12-03 2010-11-23 Monsanto Technology Llc Method of protecting seeds treated with a phytotoxic agent
AU2010209008B2 (en) * 2009-01-30 2014-07-17 Sumitomo Chemical Company, Limited Coated seed
GB201106764D0 (en) * 2011-04-20 2011-06-01 Exosect Ltd Composition for seed growth and vigour in monocots
WO2013126874A2 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Coating Supply, Inc. Seed coating composition and related methods
GB2501007B (en) * 2012-04-04 2014-03-19 Exosect Ltd Method and uses for improved sowing of seeds
WO2016113623A1 (en) * 2015-01-13 2016-07-21 Pioneer Pet Products, Llc Extruded seed and plant supporting granular media

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485908A (en) * 1977-12-17 1979-07-09 Sadami Yada Preparation of coated seed

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB403411A (en) * 1932-04-15 1933-12-15 Ici Ltd Improvements in the manufacture of fungicidal bodies
GB405675A (en) * 1932-08-05 1934-02-05 Ici Ltd Improved manufacture of seed disinfectants and their application
US2967376A (en) * 1958-02-27 1961-01-10 Soilserv Inc Method for treating seeds, and product of said method
US3545129A (en) * 1967-06-28 1970-12-08 Canadian Patents Dev Manufacture of dormant pelleted seeds
US3621612A (en) * 1970-04-24 1971-11-23 Northrup King & Co Process of regulating plant growth
US4396413A (en) * 1971-05-12 1983-08-02 Rohm And Haas Company Metal salt complexes of 3-isothiazolones as effective biocidal agents
US3947996A (en) * 1974-01-21 1976-04-06 The Dow Chemical Company Method of coating seeds to control germination and the resultant coated seeds
US3991517A (en) * 1975-02-07 1976-11-16 Union Carbide Corporation Seed coating
US4068602A (en) * 1976-06-21 1978-01-17 Rice Growers Association Of California Coated seed and method of seeding
US4251952A (en) * 1979-08-06 1981-02-24 Sandoz Ltd. Plant seed coating
SU886776A1 (ru) * 1980-04-25 1981-12-07 Всесоюзный Ордена Ленина И Ордена Дружбы Народов Научно-Исследовательский Институт Хлопководства Способ предпосевной подготовки сем н
SU1085538A1 (ru) * 1982-10-01 1984-04-15 Kushchev Valerij A Капсула дл семени

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5485908A (en) * 1977-12-17 1979-07-09 Sadami Yada Preparation of coated seed

Also Published As

Publication number Publication date
US5127185A (en) 1992-07-07
JPS58141709A (ja) 1983-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6012905A (ja) コ−テイング種子
JPH04601B2 (ja)
CA2394818C (en) Seed coating for improving the efficiency of plant nutrients and coated seed
EP0010630B1 (en) Coating of plant seeds
KR20110020189A (ko) 파종이 끝난 고형 토양, 이를 사용한 식물의 재배 방법, 및 이를 제조하는 방법
JP2004129614A (ja) 種子の発芽改善方法及び発芽改善種子、並びにコーティング種子
JPH0569081B2 (ja)
EP3087044B1 (en) Iron (iii) oxide containing soil-binding composition
JPH0870627A (ja) コーティング種子の製造方法
JPH11236301A (ja) 被覆農薬粒剤とそれを用いた農作物の栽培方法、及び植物根の誘引方法
JP3999354B2 (ja) 種子の被覆方法
JP4042734B2 (ja) 種子用コーティング材料およびそれを用いたコーティング種子
RU2293457C2 (ru) Посадочный материал, способ его получения (варианты) и способ подготовки посадочного материала к посадке
EP0076833A1 (en) Germinating device and use of textile materials for the production of a germinating device.
JPH0386803A (ja) 植物生育調節剤を含有する吸水性ポリマー製剤及びその利用
JPH0856425A (ja) 種子用コーティング材料およびそれを用いたコーティング種子
RU2269243C1 (ru) Капсулированный посадочный материал с регулируемыми свойствами и способ его получения
KR19980087794A (ko) 공중살포 가능한 표면피복 종자
RU2272390C2 (ru) Капсулированный посадочный материал с регулируемыми свойствами и способ его получения
JP3061760B2 (ja) 植生シート
JPS5971610A (ja) 表面処理した種子
JPH0383505A (ja) カヌマソイル植生工法
JP2774263B2 (ja) 空中散布緑化工法
JP4167708B2 (ja) コーティング種子の製造方法
JPS62294004A (ja) 被覆種子肥料混合体