JPH0459817B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0459817B2
JPH0459817B2 JP374483A JP374483A JPH0459817B2 JP H0459817 B2 JPH0459817 B2 JP H0459817B2 JP 374483 A JP374483 A JP 374483A JP 374483 A JP374483 A JP 374483A JP H0459817 B2 JPH0459817 B2 JP H0459817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
information
master station
uplink
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP374483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59128846A (ja
Inventor
Setsuya Yamazaki
Kazuyuki Kamoshita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP374483A priority Critical patent/JPS59128846A/ja
Publication of JPS59128846A publication Critical patent/JPS59128846A/ja
Publication of JPH0459817B2 publication Critical patent/JPH0459817B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、システムの高信頼化をはかつた放射
状の全2重通信回線を利用した1:N情報伝送方
法に関するものである。
一般に1つの親局装置がN組の子局を対象とし
て動作を行なう、放射状伝送回線を使用した1:
N情報伝送装置では、全子局を常時待期状態に保
つておき、下り伝送回線を使用して、1局毎呼出
を行ない上り情報を受信するポーリング方式が採
用されている。この方式では呼出しに応じて、指
定の1子局が直ちに応答するので情報伝送のロス
タイムが少ない。
しかしながら、呼出しがなければ情報伝送が行
なわれない。従つて情報伝送装置親局または子局
の下り伝送部などに異常が発生すれば、それによ
つて上り伝送は不可能となるので、システムの信
頼性が乏しい。また一般のポーリング方式では、
上り情報のみでよい場合にもポーリング用の下り
伝送部を必要とするなどの欠点がある。
本発明は、以上のような欠点にかんがみなされ
たものであり、放射状全2重通信回線式1:N情
報伝送装置において全子局より親局へのサイクリ
ツク送信と、親局よりのポーリングを併用した高
信頼度の1:N情報伝送方式を提供することを目
的とする。
次に本発明の一実施例を第1図、第2図に基づ
いて説明する。
第1図は1:N情報伝送装置の構成図であり、
1〜Nは夫々子局伝送装置であり、当該装置の内
部には夫々下り伝送部11〜N1および上り伝送
部12〜N2をそなえている。また10は、前記
子局郡1〜Nと対向する1つの親局伝送装置であ
り、その内部には、下り伝送部101と、上り伝
送部102と各上り情報回線の切換えを行なう回
線切換部103と各回線に対応して設けられるハ
イブリツドコイル104をそなえている。なお2
1〜2Nは親局と各子局を接続する放射状全2重
通信回線である。
第2図は本実施例説明のための伝送ワード切換
図であり、aは子局選択下り情報伝送タイミング
図bは第1子局上り情報伝送タイミング図cは第
2子局上り情報伝送タイミング図を示し、SYは
同期ワード、AD1,AD2は下り伝送において各
子局例えば第1子局、第2子局を選択する子局ア
ドレス、ADは子局への下り伝送における各下り
情報を示す。またW1〜Woは各子局より親局への
上り情報を示し、αは常時上り伝送を行なう期間
の内の定常伝送フレーム、βはポーリングがかか
つた場合に除去されるワードカツトフレームに相
当する。
以下に図に従つて本実施例の動作を説明する。
まず、子局に関しては一般のポーリング方式とは
異なつて、常時各子局伝送装置1〜Nを送信状態
に保持し全2重通信回線を利用して、各子局伝送
装置1〜Nから親局伝送装置10へ向けて、当該
子局内の各上り伝送部12〜N2よりサイクリツ
ク伝送を行なわせておく。
従つて、全子局伝送装置1〜Nからの上り伝伝
送情報は、常時親局伝送装置10の回線切換部1
03へ着信させておく。
一方、親局に関しては、親局伝送装置10の上
り伝送部102が、適当な内部処理タイミング
(例えば1フレーム以上のタイミング)に基づい
て回線切換装置103を利用して回線切換えを行
ない、子局よりの上り情報内の同期ワードを探索
し発見すると同期受信を開始できる機能を有して
いる。しかしながら本発明においては、通常状態
では一般のポーリング方式と同様に、親局伝送装
置10内の下り伝送部101を使用して指定の1
子局(例えば第1子局1)に子局選択信号SLを
送出する。その時選択された被選択子局(例えば
第1子局1)は、選択信号SLの子局アドレスAD
1を解読すると、それまで常時伝送していた定常
伝送フレームαを一旦中断して、(従つてワード
カツトフレームβが生ずる)その時点より新たに
同期ワードを先頭として上り情報をサイクリツク
に定常伝送フレームαとして送信を行なわせる。
すると親局伝送装置10の予じめ切換えられてい
る回線切換部103の当該切換回線を通して直ち
に、被選択子局より送信されてきた同期ワード
SYをとらえ当該上り情報を受信することができ
る。
また若し、親局伝送装置10の下り伝送部10
1が故障した場合になつても、前記したように全
子局伝送装置1〜Nより上り情報がサイクリツク
に非同期ではあるが常時親局伝送装置10の回線
切換部103へ送信されているので、回線切換
後、当該回線の上り情報中より同期ワードSYを
探知し、以後同期して受信動作を行なつて上り情
報を把握することができる。ただしこの場合は、
同期ワードSYを探知するまでの時間最大1伝送
フレーム分が必要となり、前記のポーリング方式
よりは伝送効率は若干低くなる。
以上より明らかなように、従来のポーリング方
式では親局伝送装置10の下り伝送部101が故
障すると全子局のポーリングが不可能となりシス
テム機能上への打撃が大きいが、本方式では、常
時全子局より上り伝送を行なうと同時にポーリン
グ方式が採用されるので伝送効率はよく、万一親
局下り伝送部故障時にも若干伝送効率はおちても
完全にバツクアツプが可能である。なお本実施例
は2線式全2重回線を例にとり説明したが、4線
式回線においても全く同等の効果を有することは
勿論である。
以上説明したように本発明は、複数の子局と1
親局との間を放射状の全2重通信回線を使用して
1:N情報伝送を行なうものにおいて、各子局の
上り伝送部より上り情報をサイクリツクに連続送
信させ、この各上り情報を着信させて内部処理タ
イミングで情報回線の切換えを行なう回線切換部
を親局に設け、通常状態にあつては子局が親局か
らのポーリングを受けた場合に直ちに親局への連
続サイクリツク送信を中断し新たに同期ワードを
先頭にサイクイツクに上り情報を親局に再送する
と共に、親局下り伝送部故障にあたつては各子局
より常時伝送される上り情報を前記回線切換部に
て切換後親局にて上り情報内の同期ワードを探知
し、この探知信号に同期して受信動作を行なわせ
る1:N情報伝送方法であるので、通常状態で
は、一般にポーリング方式と同じ伝送効率で情報
伝送が可能であると共に、親局下り伝送部故障時
にも平均1.5フレーム程度の伝送おくれの伝送効
率で伝送が可能であり、システムダウンとなるこ
とがない。
また本発明では、上り情報だけでよい場合に、
必ずしもポーリング用下り伝送部は必要とせず、
且つ上り情報、下り情報共必要とするものと、上
り情報のみでよい2種類の子局の混在システムに
も効率よく対応することができるという優れた効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例で、1:N情報伝送
装置の構成図、第2図は第1図の実施例説明のた
めの伝送ワード切換図でありaは子局選択下り情
報伝送タイミングbは第1子局上り情報伝送タイ
ミングcは第2子局上り情報伝送タイミング図で
ある。 1〜Nは夫々子局伝送装置、11〜N1は各子
局の下り伝送部、12〜N2は各子局の上り伝送
部、10は親局伝送装置、101は親局の下り伝
送部、102は親局の上り伝送部、103は親局
の回線切換部、104はハイブリツドコイル、
SLは子局選択信号、SYは同期ワード、AD1,
AD2は子局アドレス、DAは下り情報、W1〜Wo
は上り情報ワード、αは定常伝送フレーム、βは
ワードカツトフレーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 夫々下り伝送部と上り伝送部を有する複数の
    子局と、下り伝送部と上り伝送部を有する親局と
    で放射状の全2重通信回線を使用して1:N情報
    伝送を行なうものにおいて、前記各子局の上り伝
    送部より上り情報をサイクリツクに連続送信さ
    せ、この各上り情報を着信させて内部処理タイミ
    ングで情報回線の切換えを行なう回線切換部を親
    局に設け、通常状態にあつては子局が親局からの
    ポーリングを受けた場合に直ちに親局への連続サ
    イクリツク送信を中断し新たに同期ワードを先頭
    にサイクリツクに上り情報を親局に再送すると共
    に、親局下り伝送部故障にあたつては各子局より
    常時伝送される上り情報を前記回線切換部にて切
    換後親局にて上り情報内の同期ワードを探知し、
    この探知信号に同期して受信動作を行なわせるよ
    うにしたことを特徴とした1:N情報伝送方法。
JP374483A 1983-01-13 1983-01-13 1:n情報伝送方法 Granted JPS59128846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP374483A JPS59128846A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 1:n情報伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP374483A JPS59128846A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 1:n情報伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59128846A JPS59128846A (ja) 1984-07-25
JPH0459817B2 true JPH0459817B2 (ja) 1992-09-24

Family

ID=11565705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP374483A Granted JPS59128846A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 1:n情報伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128846A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59128846A (ja) 1984-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0133062B2 (ja)
GB2172175A (en) Controlling ring networks on detection of fault
JPH0459817B2 (ja)
JPS5927137B2 (ja) デ−タ母線システム
JP3075649B2 (ja) 時分割多重通信方式
JPS6212216A (ja) 光通信方式
JPH03292554A (ja) 通信処理装置
JPS59131240A (ja) 1:n情報伝送方法
JPH07120976B2 (ja) 光通信システム障害監視方式
JPS59204339A (ja) ル−プネツトワ−ク制御システム
JPH03143050A (ja) ループ式通信システム
JP3338193B2 (ja) ループ式伝送回線の障害検出方法
JP3116476B2 (ja) 二重化切替え方式
JPS58142654A (ja) 伝送システム
JPH05327743A (ja) データ通信システムの伝送路制御方法
JPS59210751A (ja) ネツトワ−クのノ−ド障害回復方式
JPH0342533B2 (ja)
JPH063925B2 (ja) 共用チヤネルアクセス制御回路
JPS5991753A (ja) 伝送速度切替方式
JPS6159577B2 (ja)
JPS6376530A (ja) Tdma通信における同期維持方式
JPH01200738A (ja) 制御情報伝送装置
JPS58120340A (ja) フレ−ム伝送方式
JPH0486133A (ja) 二重化データリンクのスタンバイリンク同期検出方式
JPH02262736A (ja) 二重化されたデータ通信媒体による通信方式