JPH0459369B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0459369B2
JPH0459369B2 JP60226994A JP22699485A JPH0459369B2 JP H0459369 B2 JPH0459369 B2 JP H0459369B2 JP 60226994 A JP60226994 A JP 60226994A JP 22699485 A JP22699485 A JP 22699485A JP H0459369 B2 JPH0459369 B2 JP H0459369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
temperature
strength
steel
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60226994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6289811A (ja
Inventor
Fujimitsu Masuyama
Takashi Ooguro
Toshio Haneda
Atsuro Iseda
Kunihiko Yoshikawa
Hiroshi Teranishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP22699485A priority Critical patent/JPS6289811A/ja
Priority to US06/917,502 priority patent/US4799972A/en
Priority to DE3650515T priority patent/DE3650515T2/de
Priority to DE8686114164T priority patent/DE3686121T2/de
Priority to EP86114164A priority patent/EP0219089B1/en
Priority to EP90125139A priority patent/EP0427301B1/en
Publication of JPS6289811A publication Critical patent/JPS6289811A/ja
Priority to US07/232,227 priority patent/US4957701A/en
Publication of JPH0459369B2 publication Critical patent/JPH0459369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は高Crフエライト鋼の高温長時間側の
クリープ強度を改良するための熱処理方法に関す
る。 (従来の技術) 高Crフエライト鋼は低合金鋼に比で、強度、
耐食性が優れ、ステンレス鋼の欠点である応力腐
食割れを起さないこと、熱伝導率が高い材料であ
ることからボイラ、原子力、化学工業用の耐熱材
料として広く利用されている。中でも、V,Nb
などの析出強化元素を含む高Crフエライト鋼は
高温クリープ強度が改善され、600℃以下の温度
ではSUS304鋼の強度を上廻る。こうした析出強
化型高Crフエライト鋼としてはもともとタービ
ン用材料として開発された12Cr−1Mo鋼
(X20CrMoV121)、ボイラあるいは熱交換器用と
して開発された改良9Cr−1Mo鋼(ASTM A213
T91)、本発明者らが開発した9〜12Cr鋼(特公
昭57−36341、特開昭58−181849)がある。 ところで、析出強化型高Crフエライト鋼は580
℃以下の温度では105hの長時間側においても高い
クリープ強度を有するものの、600℃以上の高温
になるとクリープ中に組織変化を伴なつた強度の
急低下が生ずる場合があることが報告されてい
る。これはV,Nbを含む析出強化鋼の高温クリ
ープ中の微細析出物の成長に関連し、マルテンサ
イト組織の回復後、再結晶の組織変化に起因する
と考えられる。 このような問題に対して、従来から1h以上の
長時間焼なまし処理を施すことによつて、組織を
安定化できることは知られていた。しかし、従来
はAc1変態点を明確にした成分設計は全く行なわ
れていなかつたため焼戻し温度は800℃以下に設
定されていた。発明者らの検討結果ではV,Nb
添加高Cr鋼を800℃以下の温度で焼戻して使用す
る場合、600℃以上の高温クリープ試験中に長時
間側で強度が急に低下する場合が多いことが明ら
かになつた。 (発明が解決しようとする問題点) 本発明は、V,Nbを単独もしくは複合して含
む高Crフエライト系耐熱鋼について高温長時間
側のクリープ強度を改善するための熱処理法に関
連した高強度高Crフエライト鋼の熱処理法を提
供しようとするものである。 (問題点を解決するための手段) 本発明は (1) V,Nbを単独又は複合して含む高Crフエラ
イト系耐熱鋼の高温長時間クリープ強度を改善
する熱処理法において、各成分重量%とし、
C:0.2%以下、Si:1%以下、Mn:0.1〜1.5
%、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Ni:1
%以下、Cr:5〜15%、Mo:0.02〜3%、
sol・Al:0.005〜0.04%、N:0.07%以下を含
み、更にV:0.01〜0.4%およびNb:0.01〜0.3
%を単独又は複合して含有し、残部がFeおよ
び不可避不純物からなり、下記(1)式で求められ
るAc1が820℃以上である鋼について、Ac3以上
1200℃以下の温度で焼ならし後、810℃以上
Ac1以下の温度で焼もどし処理することにより
高温長時間クリープ強度を改善することを特徴
とする高強度高Crフエライト鋼の熱処理法。 Ac1=765−500C−450N+30Si−25 Mn+25Mo+11Cr+50V+30Nb−30N i+30sol・Al …(1) (但し、各元素記号はその重量%を示す。) (2) V,Nbを単独又は複合して含む高Crフエラ
イト系耐熱鋼の高温長時間クリープ強度を改善
する熱処理法において、各成分重量%とし、
C:0.2%以下、Si:1%以下、Mn:0.1〜1.5
%、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Ni:1
%以下、Cr:5〜15%、Mo:0.02〜3%、
W:4%以下、sol・Al:0.005〜0.04%、N:
0.07%以下を含み、更にV:0.01〜0.4%および
Nb:0.01〜0.3%を単独又は複合して含有し、
残部がFeおよび不可避不純物からなり、下記
(1)式で求められるAc1が820℃以上である鋼に
ついて、Ac3以上1200℃以下の温度で焼ならし
後、810℃以上Ac1以下の温度で焼もどし処理
することにより高温長時間クリープ強度を改善
することを特徴とする高強度高Crフエライト
鋼の熱処理法。 Ac1=765−500C−450N+30Si−25 Mn+25Mo+15W+11Cr+50V+30Nb −30Ni+30sol・Al …(1) (但し、各元素記号はその重量%を示す。) 以下に、本発明の詳細な説明を行なう。本発明
の特徴は高Crフエライト鋼のAc1変態点を明確に
した式、すなわち、 Ac1(C0)=765−500C−450N+30Si −25Mn+25Mo+15W+11 Cr+50V+30Nb−30Ni+ 30Sol・Al(単位、重量%) の式(1)の導入によりAc1が820℃以上の成分系を
選定し、かつ従来全く行なわれていなかつた810
℃以上Ac1以下の高温焼戻しを施すことによつ
て、組織を安定化し、600℃以上の高温長時間ク
リープ強度の低下を防止して、強度を改善できる
ことを見出した点にある。 以下、成分限定理由を以下に示す。 C:0.2%を超える場合、Ac1が低下し、810℃以
上の高温焼戻しが不可能になる。また、加工
性、溶接性も著しく損われる。従つて、C量は
0.2%以下とした。 Cr:高Crフエライト系耐熱鋼として、十分な耐
食性、耐酸化性を付与するためには5%以上の
Cr添加が必要である。また、Cr量が15%を超
えるとδ−フエライト量が著しく増え、強度を
損う。従つて、5〜15%とした。 V:析出強化元素として0.01%以上の添加が必要
であるが、0.4%を超える添加は析出強化に寄
与するVが少なく、かえつて強度を損う。従つ
て、0.01〜0.4%とした。 Nb:析出強化元素として0.01%以上の添加が必
要であるが、0.3%を超える添加は焼ならし処
理時の未固溶NbCが増え、強度を損う。従つ
て、0.01〜0.3%とした。 V,Nbについては必ずしも複合添加されず、そ
れぞれ単独添加した場合にも本発明の効果が得ら
れることから、V,Nbの複合もしくは単独添加
とした。 Si:脱酸剤として添加されるが1%を超えて存在
する場合、靭性と強度を損うため、1%以下と
した。 Mn:加工性を付与するために添加されるが、0.1
%未満では効果がなく、1.5%を超えて添加さ
れる場合、硬化相を生ずる。したがつて0.1〜
1.5%とした。 P,S:いずれも強度と靭性に有害な不純物元素
であり、できるだけ低い方が望ましい。通常の
精錬処理を考慮して0.03%以下とした。 Ni:オーステナイト生成元素であり、添加に
よりAc1点が著しく低下する。本発明ではAc1
が820℃以上の成分を選定する必要性から、上
限を定め1%以下とした。 Mo:耐熱鋼に高温強度を付与する必須元素で主
に地に固溶して強化に寄与するが、一部は炭化
物、金属間化合物として析出し、クリープ強度
を改善する。0.02%未満ではこの効果がなく、
3%を超えると多量のδ−フエライトを含む状
態となり強度と靭性を損う。したがつて0.02〜
3%とした。 W:Mo同様、固溶強化元素であり、Moと複合
添加する場合に強度改善効果が大きい。しか
し、4%を超えて添加すると、δフエライト量
が多くなつて強度及び加工性を損なうから、添
加する場合には4%以下とする必要がある。 Sol.Al:脱酸剤として添加されるが、0.04%を超
える場合は高温強度を損う。一方、0.005%未
満では脱酸不十分となり、強度と靭性を損う。
したがつて0.005〜0.040%とした。、 N:V,Nbと炭化物をつくり、高温強度を改善
する。しかし0.07%を超える場合、Ac1点が著
しく下がり、810℃以上の高温焼もどしが不可
能となる。したがつて0.07%以下とした。 焼ならし処理は、鋼の溶解および加工中の合金
偏析成分の均質化と粗大析出物の再固溶化のため
に行うが、その処理温度がAc3未満では未変態α
相が残存し、鋼の性質上好ましくない不均質組織
となり、また1200℃を超えると結晶粒が著しく粗
大化するのに加え、δフエライトが多量に生成し
て靭性、強度を著しく劣化する。従つて、その処
理温度をAc3以上1200℃以下と定めた。なお、よ
り望ましくは1000〜1150℃である。更に、この焼
ならし処理後、空冷もしくは800〜500℃の温度域
を少なくとも100℃/h以上の冷却速度で急冷し、
健全なマルテンサイト組織とするのが望ましい。 次に式(1)は本発明者らが得たAc1変態点の実験
式で上記成分範囲の中でAc1が820℃以上の成分
系を選定するために用いる。 本発明はAc1≧820℃の成分を選定し、810℃以
上の高温焼戻しを行なうことにより、長時間クリ
ープ強度を改善できることが特徴である。この理
由はV,Nb添加鋼では焼ならし後に生成するマ
ルテンサイト組織を焼戻し処理する際、V,Nb
の微細な炭窒化物が析出して転位の回復を著しく
抑制し、比較的低温の焼戻し処理では高温での使
用に対して、不安定な組織となる。すなわち、
V,Nb添加鋼は焼戻し軟化抵抗が大きく、通常
の800℃以下の焼戻し処理では600℃以上の高温ク
リープ中にマルテンサイト組織の再結晶化に伴
い、著しく強度が低下することがある。これに対
し、810℃以上の高温焼戻し処理材はマルテンサ
イト組織を十分に安定させ、高温クリープ中の再
結晶化を抑制し、600℃以上、104h以上の高温長
時間クリープ強度を改善できるのである。 (実施例) 第1表に供試鋼の化学成分を示す。
【表】 これらの鋼を150Kg真空加熱炉で溶解し、イン
ゴツトを1150〜950℃で鍛造して、厚さ20mmの板
材とした。これらの板材を第2表に示すような熱
処理を施した。650℃×104hクリープ破断強度を
併せて示した。また、常温と650℃における引張
試験結果を第3表に示した。
【表】
【表】
【表】 熱処理後、板材肉厚中央部よりφ6mm×GL30mm
の引張試験片を採取して、クリープ破断試験に供
した。第1図に第1表J鋼の600℃及び650℃にお
けるクリープ破断試験結果を示す。従来法による
焼戻し材は103h強度が比較的高いものの長時間側
で強度低下を起す。一方、本発明法による高温焼
戻し材は104h以上でも安定な強度を保ち、600℃
では104h以上で、また650℃では5000h以上で本発
明法が従来法を強度の面から上廻る。 第2図に従来法および本発明法による650℃×
104hクリープ破断強度を比較して示す。これによ
り、各鋼とも本発明法により高温長時間クリープ
破断強度の改善が得られることが明らかである。 本発明法の利点を以下に列挙する。 (1) ボイラ、化学工業、原子力用耐熱鋼として特
に600℃以上の高温使用に対して安定な強度を
有する材料を供与できる。 (2) 高温焼戻し処理を施すために、材料が比較的
軟質であり、曲げ加工性が改善されるととも
に、冷間加工性も良好になる。 (3) 高温長時間側での強度の急低下を防止するた
めには高温焼戻しが有効であり、本発明では
Ac1の高い材料に限定して高温焼戻しを行な
う。そのために化学成分とAc1の関係式を見出
し、高温焼戻しが可能な成分設計を行なえるよ
うになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法と従来法のクリープ破断時
間を比較対比して示した図表である。第2図は本
発明方法と従来法の650℃×104hクリープ破断強
度を比較対比して示した図表である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 V,Nbを単独又は複合して含む高Crフエラ
    イト系耐熱鋼の高温長時間クリープ強度を改善す
    る熱処理法において、各成分重量%とし、C:
    0.2%以下、Si:1%以下、Mn:0.1〜1.5%、
    P:0.03%以下、S:0.03%以下、Ni:1%以
    下、Cr:5〜15%、Mo:0.02〜3%、sol・Al:
    0.005〜0.04%、N:0.07%以下を含み、更にV:
    0.01〜0.4%およびNb:0.01〜0.3%を単独又は複
    合して含有し、残部がFeおよび不可避不純物か
    らなり、下記(1)式で求められるAc1が820℃以上
    である鋼について、Ac3以上1200℃以下の温度で
    焼ならし後、810℃以上Ac1以下の温度で焼もど
    し処理することにより高温長時間クリープ強度を
    改善することを特徴とする高強度高Crフエライ
    ト鋼の熱処理法。 Ac1=765−500C−450N+30Si−25 Mn+25Mo+11Cr+50V+30Nb−30N i+30sol・Al …(1) (但し、各元素記号はその重量%を示す。) 2 V,Nbを単独又は複合して含む高Crフエラ
    イト系耐熱鋼の高温長時間クリープ強度を改善す
    る熱処理法において、各成分重量%とし、C:
    0.2%以下、Si:1%以下、Mn:0.1〜1.5%、
    P:0.03%以下、S:0.03%以下、Ni:1%以
    下、Cr:5〜15%、Mo:0.02〜3%、W:4%
    以下、sol・Al:0.005〜0.04%、N:0.07%以下
    を含み、更にV:0.01〜0.4%およびNb:0.01〜
    0.3%を単独又は複合して含有し、残部がFeおよ
    び不可避不純物からなり、下記(1)式で求められる
    Ac1が820℃以上である鋼について、Ac3以上1200
    ℃以下の温度で焼ならし後、810℃以上Ac1以下
    の温度で焼もどし処理することにより高温長時間
    クリープ強度を改善することを特徴とする高強度
    高Crフエライト鋼の熱処理法。 Ac1=765−500C−450N+30Si−25 Mn+25Mo+15W+11Cr+50V+30Nb −30Ni+30sol・Al …(1) (但し、各元素記号はその重量%を示す。)
JP22699485A 1985-10-14 1985-10-14 高強度高Crフエライト鋼の熱処理法 Granted JPS6289811A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22699485A JPS6289811A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 高強度高Crフエライト鋼の熱処理法
US06/917,502 US4799972A (en) 1985-10-14 1986-10-10 Process for producing a high strength high-Cr ferritic heat-resistant steel
DE3650515T DE3650515T2 (de) 1985-10-14 1986-10-13 Hochfester hitzebeständiger ferritischer Stahl mit hohem Chromgehalt
DE8686114164T DE3686121T2 (de) 1985-10-14 1986-10-13 Hochfester hitzebestaendiger ferritischer stahl mit hohem chromgehalt und verfahren zu seiner herstellung.
EP86114164A EP0219089B1 (en) 1985-10-14 1986-10-13 High-strength high-cr ferritic heat-resistant steel and process for producing the same
EP90125139A EP0427301B1 (en) 1985-10-14 1986-10-13 High-strength high-Cr ferritic heat-resistant steel
US07/232,227 US4957701A (en) 1985-10-14 1988-08-15 High-strength high-Cr ferritic heat-resistant steel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22699485A JPS6289811A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 高強度高Crフエライト鋼の熱処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6289811A JPS6289811A (ja) 1987-04-24
JPH0459369B2 true JPH0459369B2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=16853845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22699485A Granted JPS6289811A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 高強度高Crフエライト鋼の熱処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289811A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2562740B2 (ja) * 1990-10-15 1996-12-11 日新製鋼株式会社 耐粒界腐食性,造管性および高温強度に優れたフエライト系ステンレス鋼

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110661A (ja) * 1981-12-25 1983-07-01 Hitachi Ltd 耐熱鋼
JPS59116360A (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 Hitachi Ltd 耐熱鋼
JPS60155649A (ja) * 1984-01-25 1985-08-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高温強度の優れたフエライト鋼

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110661A (ja) * 1981-12-25 1983-07-01 Hitachi Ltd 耐熱鋼
JPS59116360A (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 Hitachi Ltd 耐熱鋼
JPS60155649A (ja) * 1984-01-25 1985-08-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高温強度の優れたフエライト鋼

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6289811A (ja) 1987-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0219089B1 (en) High-strength high-cr ferritic heat-resistant steel and process for producing the same
EP1873270B1 (en) Low alloy steel
EP0770696B1 (en) High strength and high toughness heat resisting steel and its manufacturing method
JP3508667B2 (ja) 高温強度に優れた高Crフェライト系耐熱鋼およびその製造方法
JP2680567B2 (ja) 高強度低合金耐熱鋼
JP2688392B2 (ja) 割れ感受性の小さいマルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法
JP3819848B2 (ja) 耐熱鋼及びその製造方法
JP3775371B2 (ja) 低合金鋼
JPH0885850A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPH0459369B2 (ja)
JPH055891B2 (ja)
JP3387145B2 (ja) 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼
JPH11350076A (ja) 析出強化型フェライト系耐熱鋼
JPH01316441A (ja) 靭性に優れた耐熱鋼
JPH0971845A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPH1068050A (ja) 耐熱へたり性に優れたばね用ステンレス鋼
JPH07113126B2 (ja) 耐応力腐食割れ性の優れたステンレス鋼の製造方法
JP2001335835A (ja) 耐熱鋼の製造方法
JPS62177124A (ja) クリ−プ変形速度の小さいサ−マルウエル用鋼管の製造法
JPH09291308A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法
JP4774633B2 (ja) マルテンサイト系耐熱鋼の製造方法
JP2583114B2 (ja) 耐溶接割れ性にすぐれる低炭素CrーMo鋼板
JPH0674452B2 (ja) 高Cr系耐熱鋼の強靭化熱処理法
JPS61166917A (ja) 溶接性およびクリ−プ強度に優れた圧力容器用Cr−Mo鋼の製造方法
JPH101737A (ja) 高温強度と靭性に優れた低合金耐熱鋼及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term