JPH0459154B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0459154B2
JPH0459154B2 JP225882A JP225882A JPH0459154B2 JP H0459154 B2 JPH0459154 B2 JP H0459154B2 JP 225882 A JP225882 A JP 225882A JP 225882 A JP225882 A JP 225882A JP H0459154 B2 JPH0459154 B2 JP H0459154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
recording
recording layer
optical information
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP225882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58119896A (ja
Inventor
Makoto Kunikane
Michiharu Abe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57002258A priority Critical patent/JPS58119896A/ja
Publication of JPS58119896A publication Critical patent/JPS58119896A/ja
Publication of JPH0459154B2 publication Critical patent/JPH0459154B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は有機色素薄膜層を有する光情報記録部
材に関する。 従来、レーザ書込みのための多くの光学的情報
記憶媒体が発展してきた。その代表的なものとし
て、金属、半金属および非金属の蒸着膜による記
録媒体ならびに銀乾板の加熱によつて反射膜を形
成させた記録媒体がある。しかしながら、金属、
半金属および非金属の蒸着膜による記録媒体は連
続体制よりもむしろバツチ体制による真空成形法
によつて一般的に製造される故に高価でありさら
に多くのバツチが必要とされることから製品を大
量生産するための品質の均一性を達成するのが困
難である。また銀乾板の加熱によつて反射膜を形
成させる方法は塗布方式であるので量産性はよい
が、銀粒子の分散系のためS/N比が低いという
問題がある。 また、「書込み後の直接読取り」能力のあるい
わゆる「DRAW(direct read after write)」媒
体に対して(1)記録のさい±1μの焦点制御を必要
とするため反射率が高いことおよび(2)使用レーザ
ーに対して吸収が強いことの条件が必要とされ、
したがつてかかる条件に適合する材料としてはこ
れまで金属が使用されてきた。しかしながら、金
属の使用には上述したような問題が内在してい
る。 また、特開昭56−55289号公報には染料と皮膜
形成高分子結合剤と染料とを混合した記録層を有
する情報記録素子が記載されている。そしてその
染料の例としてローダミンBのようなキサンテン
染料が挙げられている。しかしながら、このよう
に染料に高分子結合剤を混合すると記録素子に反
射率の低下や解像力の低下をもたらす結果、C/
Nが悪くなるという問題がある。 そこで、本発明者は上記問題点に鑑み鋭意研究
を重ねた結果、金属以外の材料としてキサンテン
系染料を使用して上記(1)および(2)の条件を満足す
る記録部材の製造法を鋭意検討した結果、本発明
を完成するに至つた。すなわち、本発明は上記染
料のバインダーを含まない色素溶液を基板上に塗
布乾燥するとこの染料が基板上にブロンズ光沢を
示し染料の吸収近傍において大きな反射率を示す
という知見にもとづいている。 すなわち、本発明によれば、基板上に記録層で
ある色素薄膜を設けた光情報記録部材に対し、前
記記録層にレーザーを照射せしめ情報信号の記録
を行い、該情報信号を色素薄膜層からの反射光に
より検出することで情報再生を行う光情報記録部
材の製造方法において、前記記録層がキサンテン
系染料を含み、バインダーを含まない色素溶液を
基板上に塗布乾燥することにより単一の色素薄膜
からなる記録層を形成することを特徴とする光情
報記録部材の製造方法が提供される。 本発明におけるキサンテン系染料はキサンテン
骨格をもつ染料をいい、その典型的なものとして
エオシンまたはエリスロシンの構造を有するもの
をあげることができる。具体的には、各種記録材
の増感色素(例えば酸化亜鉛記録紙の増感剤)と
して知られているものから任意に選択できる。そ
の例には、エリスロシン426(CI45430)、ローダ
ミンB(CI45100)、エオシン(CI45380)、フロキ
シン(CI45410)、ローズベンガル(CI45400)、
ローダミン6GCP(CI45160)、ローダミンBH
(CI45170)、CI45305、CI45180などがある。 通常、本発明における記録層はキサンテン系染
料をバインダーを含まない有機溶媒に溶解した色
素溶液を基板上に塗布・乾燥することによつて形
成することができる。有機溶媒としては例えば、
水、メタノール、メチレンジクロライドなどを使
用できる。塗布はスプレー、ローラーコーテイン
グ、デイツピングおよびスピンニングなどの慣用
のコーテイング法によつて行なわれる。 このような、溶液塗布法によれば、蒸着法のよ
うに色素を高温にさらすことなく、キサンテン系
染料のような高温で分解し易い色素を原料として
記録層を形成することができるので、記録層中に
色素の分解生成物が混入することが抑制できる。
また、記録層にはバインダーのような光吸収性の
高い物質が含まれていないので反射率が高く、解
像力に優れた光情報記録部材が得られる。この場
合、前記したように、キサンテン系染料にバイン
ダーを混合して製膜した場合には、得られる記録
素子は反射率や解像力が低下し、本発明のような
顕著な作用効果が得られない。 また、本発明で得られる光情報記録部材の記録
層はブロンズ光沢を有する。 ここで、「ブロンズ光沢」とは、例えば「実験
化学講座(続)11、電子スペクトル」(丸善株式
会社、昭和40年7月15日発行)第144頁第1−7
行、あるいは「Reviews of Modern Physics」
vol.32、No.2、April、1960、第466−476頁に記
載されているように、色素が特定の光波長域で示
す金属様の反射であつて、実際に反射率20%以上
のものが適しており、そして30%のものが好まし
い。ブロンズ光沢は金属の反射と異なり特有の着
色をもつているが、記録再生用レーザ光の波長に
対しては高い反射率を持たせることができるな
ど、情報読出光量を多くすることができ、読出信
号のS/Nを向上させることができる。 本発明において使用される基板材料は当業者に
は既知のものであり、使用レーザ光に対して透明
または不透明のいずれでもよい。ただし、基板側
からレーザ光で書込み記録を行なう場合は、書込
みレーザ光に対して透明でなければならない。一
方、基板と反対側すなわち記録層の表面から書込
み記録を行なう場合は、書込みレーザ光に対して
透明である必要はない。しかしながら、読み出し
再生を透過光で行なう場合は読み出しレーザ光に
対して透明でなければならない。読み出し再生を
反射光で行なう場合は読み出しレーザ光に対して
透明または不透明のいずれでもよい。 基板材料の材質としては、ガラス、石英、セラ
ミツク、プラスチツクス、紙、板状または箔状の
金属などの一般に使用されている記録材料の支持
体でよい。特に、プラチツクスが安全性、記録感
度向上、平面性、軽量、加工性などの点から好適
ある。代表的なプラスチツクスとしては塩化ビニ
ル樹脂、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、メタク
リル樹脂、ポリエステル樹脂、ニトロセルロー
ス、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポ
リアミド樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリカーボネ
ート樹脂、エポキシ樹脂などがあげられる。 本発明の光情報記録部材に適用されるレーザ光
は色素の吸収波長に応じて選択する必要がある。
従つて、それぞれの色素に応じてN2、He−Cd、
Ar、He−Ne、ルビー、色素、半導体レーザな
どが選択される。 次に本発明を具体的に説明するための実施例を
あげるがこれに限定されるものではない。 実施例 1〜4 以下の表に記載したキサンテン染料0.2gを水
またはメタノール10mlに溶解した後、0.1μmのメ
ンブランフイルターで濾過し、これを青板ガラス
基板上にデイツピング法(デイツピング速度1.3
cm/秒)によつて表した示した膜厚で塗布し赤外
ランプで乾燥して光情報記録部材を作製した。 かくして得られた記録部材に0.5MHzのキヤリ
ア信号とし10mWのHe−Neレーザを1.6μmに集
光照射して記録し、再生信号をスペクトルアナラ
イザーで測定したところ、スキヤンニングフイル
ターのバンド巾30KHzの条件におけるS/Nはい
ずれの部材も良好であつた。また、露光部の穴の
形状を顕微鏡で観測したところいずれの部材も
1μ前後の穴が観測された。
【表】 アイ
ゼンエリス
3 ロシ
ン(保土谷 水 0.3 25
化学
製)




















アイ
ゼンローズ
4 ベン
ガルB(保土 水 0.2 35
谷化
学製)












上記情報記録部材の薄膜はいずれもブロンズ光
沢を有し550nm前後に強い吸収を有し、また
600nm前後に30%を越える高い反射率を示す。
添付図面に実施例1による記録部材の透過、反射
スペクトルを示す。
【図面の簡単な説明】
添付図面は実施例1による記録部材の反射率
(点線)および透過率(実線)を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基板上に記録層である色素薄膜を設けた光情
    報記録部材に対し、前記記録層にレーザー光を照
    射せしめ情報信号の記録を行い、該情報信号を色
    素薄膜層からの反射光により検出することで情報
    再生を行う光情報記録部材の製造方法において、
    前記記録層がキサンテン系染料を含み、バインダ
    ーを含まない色素溶液を塗液を基板上に塗布乾燥
    することにより単一の色素薄膜からなる記録層を
    形成することを特徴とする光情報記録部材の製造
    方法。
JP57002258A 1982-01-12 1982-01-12 光情報記録部材の製造方法 Granted JPS58119896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002258A JPS58119896A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 光情報記録部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002258A JPS58119896A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 光情報記録部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58119896A JPS58119896A (ja) 1983-07-16
JPH0459154B2 true JPH0459154B2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=11524333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57002258A Granted JPS58119896A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 光情報記録部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119896A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183529A (ja) * 1975-01-20 1976-07-22 Canon Kk
JPS5489605A (en) * 1977-09-29 1979-07-16 Philips Nv Information memory element
JPS5586787A (en) * 1978-12-22 1980-06-30 Nec Corp Laser recording film
JPS5587595A (en) * 1978-12-27 1980-07-02 Nec Corp Laser recording film
JPS5616948A (en) * 1979-07-23 1981-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical memory medium

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183529A (ja) * 1975-01-20 1976-07-22 Canon Kk
JPS5489605A (en) * 1977-09-29 1979-07-16 Philips Nv Information memory element
JPS5586787A (en) * 1978-12-22 1980-06-30 Nec Corp Laser recording film
JPS5587595A (en) * 1978-12-27 1980-07-02 Nec Corp Laser recording film
JPS5616948A (en) * 1979-07-23 1981-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical memory medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58119896A (ja) 1983-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58112792A (ja) 光情報記録部材
JPS58112793A (ja) 光情報記録部材
JP3561009B2 (ja) 記録可能な光学要素
JPS5978341A (ja) 光学的情報記録媒体
EP0252360A2 (de) Optisches Aufzeichnungsmedium
JPH0471717B2 (ja)
JPH0574159B2 (ja)
US5192644A (en) Optical memory device
US5155009A (en) Optical recording medium
JPH0459154B2 (ja)
US5155008A (en) Optical recording medium
EP0623923A1 (en) Optical recording medium
JPS61277492A (ja) 光情報記録媒体
JP2507781B2 (ja) 光学記録媒体
JPH0459153B2 (ja)
JPS62216794A (ja) 光学記録媒体
JPS63164037A (ja) 光情報記録媒体
JPH0648045A (ja) 光学記録媒体
JPS62144997A (ja) 光学記録体
JPS58217391A (ja) 光学用記録媒体
JPH0584569B2 (ja)
JP2585459B2 (ja) 光学的情報記録媒体
KR0180890B1 (ko) 내산화성 광기록매체
JPS61144392A (ja) レ−ザ記録媒体
JPH07102739B2 (ja) 光記録媒体