JPH0457071A - カラー画像出力装置 - Google Patents

カラー画像出力装置

Info

Publication number
JPH0457071A
JPH0457071A JP2169426A JP16942690A JPH0457071A JP H0457071 A JPH0457071 A JP H0457071A JP 2169426 A JP2169426 A JP 2169426A JP 16942690 A JP16942690 A JP 16942690A JP H0457071 A JPH0457071 A JP H0457071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color correction
color
signal
correction coefficient
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2169426A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuuhei Hiwata
周平 鶸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2169426A priority Critical patent/JPH0457071A/ja
Publication of JPH0457071A publication Critical patent/JPH0457071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複写機、プリンターなどにあって、各種記録
方式における出力画の光沢度合に応じて色補正処理を行
うカラー画像出力装置に関する。
L従来の技術] カラー画(lN出力装置においては、一般にカラー画像
信号を色補jE処理する手段を備え、また、出力画の光
沢度合は予め装置により設定されている。
また、一方、カラー画像出力装置よりの出力画の光沢度
合を調整しないとの要請があり、適宜ユーザ側でも選択
可能になったものがある。ところが、光沢度合に応じて
色補正処理手段の色補正係数を変更するような構成には
なっていない。
[発明が解決しようとする課題] ところで、例えば、光沢無し設定で出力画の色が原稿に
忠実になるように調整されている場合、光沢有りに設定
すると出力画の色が原稿に忠実でなくなる(通常この場
合、色調は濃くなる)といった′I8性を持つ。すなわ
ち、光沢加工手段の動作状態を変化させ光沢度合を調節
した場合、出力画像の忠実疫は最適なものでなくなる傾
向にある。
したがって、光沢度合を可変したにもかかわらず、色補
正手段の色補正係数を固定にして画像を出力した場合に
は、出力画の光沢度合により出力画表面で散乱光か変化
し、その影響により色相がずれ、カラー画fi信号に対
して忠実に再生した出力画を得ることが困邦であった。
なお、このようなことがないように、色補正係数をマニ
ュアルで調整することは経験を要して困難である。しか
るに、光沢度合の調節にかかわらず、カラー画像信号に
対して忠実な再生出力画が得られることが望まれていた
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたも
のであり、出力画の光沢度合により、色補正処理の色補
正係数を出力画の光沢度合に対して最適な色補正係数に
自動的に調整されるようにして、カラー画像信号に忠実
な出力画が得られるカラー画像出力装置を提供すること
を目的としている。
「課題を解決するための手段] この目的を達成するために本発明は、入力されたカラー
画像信号を色補正処理する色補正手段を備えたカラー画
像出力装置において、出力画の光沢を加工する光沢加工
手段と、前記光沢加工手段へ出力画の光沢度合を設定す
る信月を出力する設定手段と、前記光沢度合の設定に応
じた色補正係数を選択し、この選択した色補正係数に係
る信号を前記色補正手段に対し出力する色補正係数変更
手段とを備えたものである。
「作用」 上記の構成において、画像形成前に出力画の光沢度合の
設定すなわち光沢加工手段の動作状態の設定を行なう。
この出力画の光沢度合の設定に応答して、色補正係数変
更手段は色補正手段に色補正係数を変更する信号を出力
する。これを受けて、色補正手段は入力信号であるカラ
ー画像信号に対して色補正処理を行ない、原稿に忠実な
カラー画像を出力する。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実jli例を図面を参照し
て説明する。
第1図は、本発明によるカラー画像出力装置のブロック
構成を示す。
第1図において、制御装置1は、出力画の光沢度合を指
定する光沢加工信号Aを受4−)て、L13100光沢
度合を設定する制御信号Bを発生し、光沢加工手段2へ
出力し、かつ萌記の出力画の光沢度合の設定に応答した
色補正係数を選択するための色補正係数選択信号Cを発
生し、色補正係数変更手段3へ出力するものである。
光沢加工手段2は、入力される制御信号Bに対応した光
沢度合を光沢未加工側6に処理を施し、光沢加工画7を
出力するものである。この具体例については後述する。
色補正係数変更手段3は、入力される色補正係数選択信
号Cに基づいて前記の出力画の光沢度合に応答した色補
正係数を、予め記憶しである色補正係数群の中から検索
・選択し、選択した色補正係数を色補正係数信号りとし
て色補正手段4へ出力するものである。
色補正手段4は、入力される色補正係数信号りに基づい
て色補正係数が設定され、入力されるカラー画像信号E
に対し色補正処理を施し、色補正後信号Fとして画像形
成手段5へ出力するものである。
画像形成手段5は、具体例を後述するようにレーザプリ
ンターなどでなり、入力される色補正後信号Fに基づき
画像を形成し、光沢未加工側6を出力するものである。
第2図は、上記構成の制御動作を示すフローヂャー1〜
である。同図を参照して制御動作を説明する。まず、ユ
ーザは光沢加工信号Aを制御装置1に入力する(ステッ
プ31)。次に、制御装置1より出力される制御信号B
により出力画の光沢度合を光沢加工手段2に設定する(
S2)。色補正係数変更手段3は、制御装置1より前記
光沢加工信号Aに応じて出力される色補正係数選択信号
Cに対応した色補正係数を選択し、色補正係数信号りと
して色補正手段4へ出力する(S3)。色補正手段4で
は、入力される色補正係数信号りにより色補正係数が設
定される(S4)。そして、色補正手段4は、設定され
た色補正係数に基づき入力されるカラー画像信号Eに対
し色補正処理を行ない、色補正後信号Fを出力する(S
5)。
画像形成手段5は、色補正手段4より出力される色補正
後信号が入力され、光沢未加工側6を出力する(S6)
。光沢加工手段2は、画像形成手段5より出力された光
沢未加工側6に対し制御信号Bに応答した光沢度合を加
工し光沢加工側7を出力する(S7)。
第3図は、本装置をレーサプリンターに実施した例を示
す。レーザプリンター本体20は、装置全体を制御する
不図示の主制御装置およびこの主制御装置に指令などを
与える操作パネル10を有し、ユーザは操作パネル10
にて画像形成動作の指令を入力すると共に、光沢度合(
光沢有り、半光沢、光沢無し)を選択する。この光沢度
合の選択信号は、第1図に示した制御装置1へ与えられ
、制御装置1より、選択された光沢度合を示す光沢加工
信号Aおよび色補正係数選択信号Cが出力され、さらに
、色補正係数変更手段3より色補正係数信号りが色補正
手段4へ出力される。
レーザプリンター本体20内には、画像形成手段5(第
1図)を構成する、レーザ光走査装置21、ミラー22
、回転ドラム23、帯電器24、イエロー、マゼンタ、
シアンおよびブラックの各トナーを収納した現像装置2
5a〜25d、除電器26などが設りられている。本体
20が画像形成状態になると、感光紙カートリッジ27
より感光紙28が感光紙搬送1″?−ラ29により搬送
され、矢印X方向に回転するドラム23に巻装される。
この感光紙28は帯電器24により帯電され、レーザ光
走査装置21よりミラー22を介してレーザ光が照射さ
れることにより露光され、感光紙28上には静電潜像が
形成される。ここに、レーザ光走査装置21は、上述し
た色補正手段4からの光沢度合に対応した色補正を施さ
れた色補正後信号Fを受けて、同信号Fに基づきカラー
画像信号Eに対して色補正されたレーザ光を発する。
上記にて形成された静電潜像かイエローのものであれは
、イエ冒−現像装置25aにより現像され可視像化され
る。或いは、静電潜像がマゼンタのものであればマゼン
タ現像装ff25bにより、シアンのものであれはシフ
°ン現像装:’f125 Cにより、ブラックのもので
あればブラック現像装置25dにより、それぞれ現像さ
れ可視像化される。
現像後は、感光紙28に残留している電荷を消滅させる
ために除電器26により除電する。そして、上記の一連
の行程を終えると、ドラム23より画像形成された感光
紙28は剥離され、乾燥器30へ導かれ、ここで感光紙
28に付着している現像剤の溶剤を乾燥させる。
レーサーリンター本体20は、上述の光沢加工手段2と
して、ラミネート装置31と、光沢シートカートリッジ
33a、半光沢シートカートリッジ33bより光沢シー
1” 34 a 、半光沢シート34bをそれぞれ搬送
するシート搬送ローラ35a。
35bとを備えている。そして、」−記により乾燥され
画像形成された感光紙28はラミネート装置31に搬入
され、光沢がH4される。ここに、光沢加工手段2は、
ユーザか操作パネル10の操作により選択した光沢度合
に基づき制御装置1より出力される制御信号Bにより制
御される。
なお、光沢有りの場合、色の再現性か光沢なしの場合に
比べて拡がるので、濃度を下げる方向、すなわち、イエ
ロー、マゼンタ、シアン、ブラックともある比率で減ら
ずように補正すればよい。
本発明は、以上詳述した実施例に限定されるものでなく
、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加え
ることができる。例えば、本実施例においては、色補正
手段4において出力画の光沢度合に応じて色補正係数を
変更し、色補」処理を行なうもものを示したが、色補正
手段4がγ補正手段をも含み、出力画の光沢度合に応じ
て色補正係数とγ補正係数の変更を行うことも可能であ
る。
[発明の効果] 以」−のように本発明によれば、カラー画像出力画に対
して光沢を加工する手段を備えた装置にあって、選択さ
れた光沢度合に応じて、原稿としての入力カラー画像信
号に対して適宜に色補正係数を変更することにより、色
補正を行いカラー画像を出力するようにしているので、
出力画の光沢度合の如何に拘らず、カラー画像信号に忠
実な出力画を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるカラー画像出力装置の
ブロック構成図、第2図は同装置の動作を示すフローチ
ャー1〜、第3図は同装置の具体例を示す構成図である
。 1・−・制御装置、2・・・光沢加工手段、3・・・色
補l係数変更手段、4・・・色補圧手段、5・・・画像
形成装置、21・・・レーザ光走査装置、28・・・感
光紙、31・・・ラミネート装置、34a・・・光沢シ
ート、34b・−・半光沢シート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力されたカラー画像信号を色補正処理する色補
    正手段を備えたカラー画像出力装置において、 出力画の光沢を加工する光沢加工手段と、 前記光沢加工手段へ出力画の光沢度合を設定する信号を
    出力する設定手段と、 前記光沢度合の設定に応じた色補正係数を選択し、この
    選択した色補正係数に係る信号を前記色補正手段に対し
    出力する色補正係数変更手段と、を備えたことを特徴と
    するカラー画像出力装置。
JP2169426A 1990-06-27 1990-06-27 カラー画像出力装置 Pending JPH0457071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2169426A JPH0457071A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 カラー画像出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2169426A JPH0457071A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 カラー画像出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0457071A true JPH0457071A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15886375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2169426A Pending JPH0457071A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 カラー画像出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0457071A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010120287A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Mitsubishi Electric Corp 熱転写記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010120287A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Mitsubishi Electric Corp 熱転写記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3049684B2 (ja) 画像形成装置、および画像形成装置の出力階調調整方法
JP4115098B2 (ja) 画像形成装置及びマスキング係数算出方法並びにマスキング係数算出プログラムを記録した記録媒体
JP2006159890A (ja) 画像形成装置
US5212560A (en) Electrophotographic image forming apparatus comprising means for automatically adjusting image reproduction density
JPH0420172A (ja) 画像形成装置
US7023578B2 (en) Printer image processing system with customized tone reproduction curves
US5267049A (en) Image quality adjusting apparatus provided for copying machine
JP2001309178A (ja) 画像処理方法
US6434345B2 (en) Image forming apparatus
JP2005275128A (ja) 画像補正方法及び画像形成装置
JP4912342B2 (ja) 画像形成装置
JPH0457071A (ja) カラー画像出力装置
JP2009003178A (ja) 画像形成装置
JP2004109318A (ja) 画像形成装置
JP2006094118A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム
JPH0477060A (ja) 画像形成装置
JP3704970B2 (ja) 画像形成装置
JP2875527B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2003149885A (ja) 画像形成装置
JP3550331B2 (ja) 画像形成装置
JP4130298B2 (ja) 画像形成装置
JP2009053423A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理プログラム
JPH096069A (ja) 画像形成装置
JPS61248068A (ja) 現像濃度制御装置
JP4231669B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法