JPH0456375B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0456375B2
JPH0456375B2 JP58049234A JP4923483A JPH0456375B2 JP H0456375 B2 JPH0456375 B2 JP H0456375B2 JP 58049234 A JP58049234 A JP 58049234A JP 4923483 A JP4923483 A JP 4923483A JP H0456375 B2 JPH0456375 B2 JP H0456375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
take
supply
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58049234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59175052A (ja
Inventor
Tadashi Yoshino
Masayuki Mamei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58049234A priority Critical patent/JPS59175052A/ja
Priority to KR1019830004885A priority patent/KR880000240B1/ko
Priority to EP83110361A priority patent/EP0107166B1/en
Priority to US06/543,451 priority patent/US4516740A/en
Priority to DE8383110361T priority patent/DE3375247D1/de
Publication of JPS59175052A publication Critical patent/JPS59175052A/ja
Publication of JPH0456375B2 publication Critical patent/JPH0456375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/26Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon
    • G11B15/32Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon through the reels or cores on to which the record carrier is wound
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/48Starting; Accelerating; Decelerating; Arrangements preventing malfunction during drive change
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/54Controlling, regulating, or indicating speed by stroboscope; by tachometer

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオテープレコーダ等におけるテー
プ駆動装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のカセツト式ビデオテープレコーダ(以下
VTRという)のFF(早送り)状態において用い
られるテープ駆動装置の概略構成図を第1図に示
す。第1図において、1はテープカセツトを示
し、2は磁気テープを示す。3,4は供給側及び
巻取側リール軸であつてテープカセツト1の供給
側及び巻取側リール5,6と係合し得るようにな
されている。7,8はこれら供給側及び巻取側リ
ール軸3,4を直接的に駆動する供給側及び巻取
側リールモータである。磁気テープ2はFF(早送
り)時には供給側リール5から巻取側リール6に
巻取られる。9,10は供給側及び巻取側リール
モータ7,8の回転速度情報を検出する周波数発
電機(以下FGという)である。FG9,10の出
力信号は供給側及び巻取側周波数−電圧変換回路
11,12に入力され、周波数を電圧に変換され
る。この周波数−電圧変換回路11,12の出力
は混合回路13において、1:1の比率で電圧加
算され、混合回路13の出力は巻取側速度比較回
路14に入力され、速度設定基準電圧回路15か
らの基準電圧と比較され、巻取側速度比較回路1
4の出力が巻取側リールモータ駆動回路16に入
力され、巻取側リールモータ8が速度制御され、
ほぼ一定のテープ速度で供給側リール5の磁気テ
ープ2は巻取側リール6に巻取られる。一方、供
給側バツクテンシヨントルク発生回路17からの
指令電圧が供給側リールモータ駆動回路18に入
力され、供給側リールモータ7には磁気テープ2
に適当なバツクテンシヨンが発生するように矢印
19の方向にトルクが発生するような一定のモー
タ電流を流している。
以上の従来例によれば、FF(早送り)の磁気テ
ープ速度はほぼ一定であるので、テープ始端部に
おける巻取側リールモータ8の回転数は非常に速
くなるので、この巻取側リールモータの発生する
騒音が問題となる。特に巻取側リール台を減速機
構(歯車等)を介して巻取側リールモータで駆動
する場合には減速機構から発生する騒音が問題で
ある。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題点を解決するも
のであり、巻取側リールモータの回転数を制限し
てリールモータの発生する騒音を小さくすること
を目的とする。
発明の構成 本発明はFF(早送り)、REW(巻戻し)時に、
巻取側リールモータの回転数を供給側リール及び
巻取側リールに巻装されているテープ径を比較
し、磁気テープの始端部(または終端部)のテー
プ速度を遅くし、磁気テープの中央部では磁気テ
ープ速度を高速にすることにより、リールモータ
の発生する騒音を低くおさえつつ、FF(早送り)、
REW(巻戻し)時間を短縮することができるテー
プ駆動装置を提供するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明す
る。第2図は本発明の一実施例であるカセツト式
VTRのFF(早送り)状態にあるテープ駆動装置
の概略構成図である。
第2図において1はテープカセツトを示し、2
は磁気テープを示す。3,4は供給側及び巻取側
リール軸であつて、テープカセツト1の供給側及
び巻取側リール5,6と係合し得るようになされ
ている。7,8はこれら供給側及び巻取側リール
軸3,4を直接的に駆動する供給側及び巻取側リ
ールモータである。磁気テープ2はFF(早送り)
時には供給側リール5から巻取側リール6に巻取
られる。9,10は供給側及び巻取側リールモー
タ7,8の回転速度情報を検出するFGである。
これらFG9,10の出力信号は供給側及び巻取
側周波数−電圧変換回路11,12に入力され、
それぞれ周波数が電圧に変換される。一方、FG
9,10の出力信号はテープ径比較回路21に入
力され、その周波数が比較され供給側及び巻取側
リールに巻装されているテープ径の比較を行い、
テープ全体の位置検出を行う。第3図にテープ径
比較回路21の一実施例のブロツク図を示し、第
4図に第3図における各部の波形を示し、第5図
にテープ径比較回路の入出力特性を示す。第3図
において、入力端子31に巻取側FGの出力信号
S1(fT)が入力され、カウンタ回路35のクロツ
ク入力端子に入力される。また入力端子32に供
給側のFG出力信号S2(fS)が入力され、1/4分周
回路33に印加される。1/4分周回路33の出力
信号S3はパルス作成回路34に入力され、ラツチ
パルス信号S4とそのラツチパルス信号S4より若干
遅れたリセツトパルス信号S5を作る。リセツトパ
ルス信号S5はカウンタ回路35のリセツト端子に
入力され、カウンタ回路35のカウンタの内容を
アナログ的に表示すると信号S6のようになる。カ
ウンタ回路35のカウンタの内容はラツチ回路3
6に入力され、ラツチパルス信号S4でラツチさ
れ、ラツチ回路36の出力信号S7(アナログ的に
表示すると信号S7のようになる)は判定回路37
においてデジタル的なしきい値により、テープ全
体の始端部の場合には判定回路37の出力を
“Hi”レベルに、それ以外の場合には出力を
“Lo”レベルにして出力端子38から出力する。
供給側及び巻取側周波数−電圧変換回路11,1
2の出力とテープ径比較回路21の出力とが混合
回路22に入力される。第6図に混合回路22の
一実施例を示す。第6図において入力端子41に
供給側周波数−電圧変換回路11の出力(VS
を印加し、抵抗43を介して出力端子47に接続
し、入力端子42に巻取側周波数−電圧変換回路
12の出力(VT)を印加し、抵抗44及びスイ
ツチ45を並列に介して出力端子47に接続し、
入力端子46にテープ径比較回路21の出力を印
加し、テープ径比較回路21の出力が“Hi”レ
ベル(テープの始端部)の場合にはスイツチ45
は導通状態とし、出力端子47は巻取側周波数−
電圧変換回路出力(VT)をそのまま出力し、テ
ープ径比較回路21の出力が“Low”レベルの
場合にはスイツチ45は開放状態とし、出力端子
47には供給側及び巻取側周波数−電圧変換回路
11,12の出力の平均電圧(1/2VS+1/2VT) を出力する(抵抗43,44は等しいものとす
る)。この混合回路22の出力は巻取側速度比較
回路14に入力され、速度設定基準電圧回路15
からの基準電圧と比較され、巻取側速度比較回路
14の出力が巻取側リールモータ駆動回路16に
入力され、巻取側リールモータ8が速度制御さ
れ、第7図に示すようにテープ径比較回路21の
出力が“Hi”レベルの期間(テープ始端部)に
おいては巻取側リールモータの回転数を一定に制
御することによりテープ速度は巻取側リールに巻
装される磁気テープ径の増加に伴い早くなり、テ
ープ径比較回路21の出力が“Low”レベルの
期間はほぼ一定のテープ速度で、供給側リール5
の磁気テープ2は巻取側リール6に巻取られる。
一方、供給側バツクテンシヨントルク発生回路1
7からの指令電圧が供給側リールモータ駆動回路
18に入力され、供給側リールモータ7には磁気
テープ2に適当なバツクテンシヨンが発生するよ
うに矢印19の方向にトルク発生するような一定
のモータ電流を流している。
発明の効果 以上のように本発明によれば、例えばFF(早送
り)REW(巻戻し)においてテープ始端部を検出
し、巻取側リールモータを定速回転にすることに
より、巻取側リールモータから発生する騒音を低
くおさえつつ、テープ中央部及び終端部はテープ
速度を早くするように切換えることによりFF(早
送り)、REW(巻戻し)時間を短縮することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカセツト式VTRのテープ駆動
装置のブロツク図、第2図は本発明の一実施例の
カセツト式VTRのテープ駆動装置のブロツク図、
第3図は第2図におけるテープ径比較回路のブロ
ツク図、第4図は第3図における各部の動作波形
図、第5図は第3図における入出力特性図、第6
図は第2図における混合回路の一実施例を示す電
気回路図、第7図は本発明のテープ駆動装置の一
実施例における磁気テープ速度を示す図である。 1……テープカセツト、2……磁気テープ、3
……供給側リール軸、4……巻取側リール軸、5
……供給側リール、6……巻取側リール、7……
供給側リールモータ、8……巻戻側リールモー
タ、9……供給側リールFG、10……巻取側リ
ールFG、11……供給側周波数−電圧変換回路、
12……巻取側周波数−電圧変換回路、13……
混合回路、14……巻取側速度比較回路、15…
…速度設定基準電圧回路、16……巻取側リール
モータ駆動回路、17……供給側バツクテンシヨ
ントルク発生回路、18……供給側リールモータ
駆動回路、21……テープ径比較回路、22……
混合回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 供給側リール軸と、巻取側リール軸と、前記
    供給側リール軸及び前記巻取側リール軸の夫々の
    回転数に応じた回転情報を検出するための2つの
    回転情報検出手段と、前記2つの回転情報検出手
    段の出力を比較し、供給側リール台及び巻取側リ
    ール台の夫々に載置されたテープリールに巻装さ
    れているテープ径の差を示す信号を発生するテー
    プ径比較手段と、前記供給側及び巻取側回転情報
    検出手段の出力を夫々入力とする供給側及び巻取
    側周波数−電圧変換回路と、前記供給側及び巻取
    側周波数−電圧変換回路出力と前記テープ径比較
    手段出力とを入力とする混合回路と、前記巻取側
    リール軸を駆動するリールモータと、前記混合回
    路出力を入力とし、前記リールモータの回転数を
    制御する速度制御回路とを備え、前記テープ径比
    較手段の出力により前記混合回路における供給側
    及び巻取側周波数−電圧変換回路出力の混合比を
    切換えて、少なくともテープ始端部付近またはテ
    ープ終端部付近の巻取速度をテープ中央部の巻取
    速度よりも遅くすることを特徴とするテープ駆動
    装置。
JP58049234A 1982-10-21 1983-03-23 テ−プ駆動装置 Granted JPS59175052A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049234A JPS59175052A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 テ−プ駆動装置
KR1019830004885A KR880000240B1 (ko) 1982-10-21 1983-10-15 테이프구동제어장치
EP83110361A EP0107166B1 (en) 1982-10-21 1983-10-18 Tape driving control apparatus
US06/543,451 US4516740A (en) 1982-10-21 1983-10-18 Tape driving control apparatus
DE8383110361T DE3375247D1 (en) 1982-10-21 1983-10-18 Tape driving control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58049234A JPS59175052A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 テ−プ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59175052A JPS59175052A (ja) 1984-10-03
JPH0456375B2 true JPH0456375B2 (ja) 1992-09-08

Family

ID=12825201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58049234A Granted JPS59175052A (ja) 1982-10-21 1983-03-23 テ−プ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175052A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59175052A (ja) 1984-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000240B1 (ko) 테이프구동제어장치
JPH0610907B2 (ja) スキャナサーボ装置
JPH0456375B2 (ja)
JPH0115936B2 (ja)
US5046123A (en) Error signal detection circuit in a servo control device
JPH0544901Y2 (ja)
KR900007319Y1 (ko) 테이프 구동장치의 고속 감이모드에서 릴속도 제어회로
KR940004687Y1 (ko) 테이프 레코더의 빨리보내기, 되감기시 모터의 회전속도 제어회로
JP2625792B2 (ja) テープレコーダ
JPH0474789B2 (ja)
JPS587495Y2 (ja) 供給リ−ルモ−タ制御装置
JP2996540B2 (ja) テープ駆動装置
JP3240815B2 (ja) テープテンション制御方法及びテープテンション制御装置
JPS5932377A (ja) 磁気記録再生装置
JP3044895B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2748643B2 (ja) 磁気テープ駆動装置
JPH0138117Y2 (ja)
JPS60103545A (ja) テ−プ駆動装置
JPS59215058A (ja) テ−プ駆動装置
JP2583133B2 (ja) 磁気テープ駆動装置
JP2836095B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0614307Y2 (ja) リール駆動装置
JPH01227249A (ja) テープ駆動装置
JPS61280782A (ja) モ−タの制御回路
JPS5920185B2 (ja) 磁気記録再生機のテ−プ走行制御装置