JPH0454593Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454593Y2
JPH0454593Y2 JP1820787U JP1820787U JPH0454593Y2 JP H0454593 Y2 JPH0454593 Y2 JP H0454593Y2 JP 1820787 U JP1820787 U JP 1820787U JP 1820787 U JP1820787 U JP 1820787U JP H0454593 Y2 JPH0454593 Y2 JP H0454593Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eject
locking member
tape cassette
locking
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1820787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63129243U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1820787U priority Critical patent/JPH0454593Y2/ja
Publication of JPS63129243U publication Critical patent/JPS63129243U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454593Y2 publication Critical patent/JPH0454593Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はVTR(ビデオテープレコーダー)等の
テープカセツトを所定位置に装填するカセツトコ
ントロール機構をロツク・解除する為のイジエク
ト・ロツク機構に関するものである。
〈考案の概要〉 本考案は、テープカセツトを所定位置に装填す
るカセツトコントロール機構をロツク・解除する
ロツク部材と、該ロツク部材を押動するイジエク
トレバーと、該ロツク部材と係合する保持部材と
からなるVTR、カセツトデツキ等のテープカセ
ツトのイジエクト・ロツク機構において、イジエ
クトレバーに2つの切欠部を設け、その1つはロ
ツク部材を押動しイジエクトならしめ、他方は、
ロツク部材をロツクすることによりロツク状態を
保持するようにした事を特徴とするイジエクト・
ロツク機構に関するものである。
〈従来の技術〉 従来のイジエクト・ロツク機構を第4図a、第
4図bに基づき説明すると、テープカセツト9を
載支するテープカセツト保持部8はメインフレー
ム7に設けたロツク部材1との係脱により、テー
プカセツトを所定位置に挿脱可能としており、第
4図aに示す装填状態ではロツク部材1の切欠1
aは、テープカセツト保持部8の係止ピン8aと
係合し、ばね等で付勢されたテープカセツト保持
部8の上方回動を防止しており、イジエクトする
にはメインフレーム7に摺動可能に取り付けられ
たイジエクトレバー3を図中右方に摺動し、該ロ
ツク部材1と当接させ回動することにより該切欠
1aと、該係止ピン8aとの係合を外すことによ
りなされるのであるが、このままでは振動等で該
係止ピン8aと切欠1aとの係合が外れる恐れが
あり、これを防止する為、第4図bに示すように
ロツク部材1は、その後方端部がストツパー12
の係合段部12aと係合し、回動不可に保持され
るようにしている。
イジエクトするには、イジエクトレバー3がス
トツパー12とロツク部材1を順次押動すること
により、係合段部12aとロツク部材1の後端部
との係合、並びに係止ピン8aと切欠1aとの係
合を順次、外すことによりなされる。
尚、2はロツク部材1と係合し、該ロツク部材
1を回動したイジエクト状態に保持するための保
持部材である。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上述した従来のイジエクト・ロツク機構では、
テープカセツト装填状態でロツク部材の不用意な
外れを防止する為に、該ロツク部材を不動に固定
するストツパーを必要とし、部品点数が増えると
共に、構造が複雑になるという問題点があつた。
本考案は上記従来の問題点を解決しようとする
ものである。
〈問題点を解決する為の手段〉 本考案はイジエクトレバーがテープローデイン
グ系の動きに連動することに着目し、イジエクト
レバーに2つの切欠部を設けることによりロツク
位置とイジエクト位置でのロツク部材の保持を可
能とし、上記従来の問題点を解決した。
〈作用〉 イジエクトレバーの動きに伴い、ロツク部材を
夫々ロツク位置とイジエクト位置で保持するよう
に作用する。
〈実施例〉 以下、第1図乃至第3図に示す実施例に基づき
本考案を詳細に説明する。
図中、7はメインフレーム、8はテープカセツ
ト9を載支し、所定位置まで案内し、装填する為
のテープカセツト保持部、8aは該テープカセツ
ト保持部8の係止ピンである。
1はロツク部材で、軸6でメインフレーム7に
回動可能に軸着されると共に、ばね5で図中反時
計方向に付勢されている。1b,1aは夫々該ロ
ツク部材に設けた切欠と段曲部を示す。
2は保持部材を示し、メインフレーム7に軸1
0で回動可能に取り付けられると共に、先端部近
傍の所定位置に係合段部2aを形成している。
3はイジエクトレバーであり、スライド孔3a
に沿つて摺動可能にメインフレーム7に取り付け
られ切欠部3b,3cを形成している。
尚、前記テープカセツト保持部8は、ばね(図
示せず)で常時上方に付勢されている。
以上の構成を有する本考案のイジエクト・ロツ
ク機構は次の通り作動する。
先ず、第1図はテープカセツトを装填した状態
を示しており、係止ピン8aがロツク部材1の切
欠1bに係合し、テープカセツト保持部8の上方
への移動を阻止している。さらに、イジエクトレ
バー切欠部3cによりロツク部材の右方向の回転
を阻止することにより、ロツク状態からの脱却を
防止している。この状態からイジエクトレバー3
を矢印A方向に摺動させると、イジエクトレバー
切欠部3cが離れ、他方の切欠部3eがロツク部
材1に当接し、該ロツク部材1を軸6を中心とし
て右方向に回転させることにより、切欠1bと係
止ピン8aとの係合を外す。よつて上方に付勢さ
れているテープカセツト保持部8は上方に移動
し、テープカセツト9がイジエクトされるもので
ある。この状態を第2図に示す。
又、この時ばね5の働きで、該保持部材2は軸
10を中心に反時計方向に回転する力を受け、該
保持部材2の係合段部2aはロツク部材1aの段
曲部1a下端に係合し、ばね5で付勢されている
ロツク部材1の回動復帰を阻止する。この状態を
第3図に示している。
〈考案の効果〉 以上の通り本考案のイジエクト・ロツク機構は
本来ロツク部材を動作させイジエクトさせる為に
設けられたイジエクトレバーをロツク時にも利用
する事により部品点数を減少させ、機構を簡略化
すると共に、コスト低減にも効果ある実用価値あ
る考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、本考案の実施例を示して
おり、第1図aは、テープカセツト装填状態を示
す要部正面図、第1図bは、同上要部平面図、第
2図aは、イジエクトした状態を示す要部正面
図、第2図bは、同上要部平面図、第3図は、ロ
ツクした状態を示す要部正面図、第4図aは、従
来例を示す要部正面図、第4図bは、同上要部平
面図である。 1……ロツク部材、1a……段曲部、1b……
切欠部、2……保持部材、2a,2b……係合段
部、3……イジエクトレバー、5,13,15…
…ばね、7……メインフレーム、8……テープカ
セツト保持部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープカセツトを所定位置に装填するカセツト
    コントロール機構をロツク・解除するロツク部材
    と、該ロツク部材を押動するイジエクトレバー
    と、該ロツク部材と係合する保持部材とからなる
    VTR、カセツトデツキ等のテープカセツトのイ
    ジエクト・ロツク機構において、イジエクトレバ
    ーに2つの切欠部を設け、その1つはロツク部材
    を押動しイジエクトならしめ、他方はロツク部材
    をロツクすることによりロツク状態を保持するよ
    うにした事を特徴とするイジエクトロツク機構。
JP1820787U 1987-02-10 1987-02-10 Expired JPH0454593Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1820787U JPH0454593Y2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1820787U JPH0454593Y2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63129243U JPS63129243U (ja) 1988-08-24
JPH0454593Y2 true JPH0454593Y2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=30811669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1820787U Expired JPH0454593Y2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454593Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63129243U (ja) 1988-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679231B2 (ja) カセットローディング機構
US4405962A (en) Cassette loading and unloading apparatus
JP3351011B2 (ja) テープカセット
JPH0454593Y2 (ja)
US5212605A (en) Ejecting and loading mechanism for a tape cassette with means for preventing unintentional ejection of the cassette
JPS6331239Y2 (ja)
JPH0237623B2 (ja)
JPH0418382B2 (ja)
JPS6120697Y2 (ja)
JPH0345290Y2 (ja)
JPS63149857A (ja) テ−プカセツト装着装置
JPH0345292Y2 (ja)
JPH0345293Y2 (ja)
JP3014849B2 (ja) カセット装着装置
JPH0345291Y2 (ja)
JPS5822280Y2 (ja) カセツト装着装置
JPS6037709Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6245349Y2 (ja)
KR900002061Y1 (ko) 테이프 레코오더 조작장치
JPS6079552A (ja) イジエクトロツク機構
JPH056588Y2 (ja)
JP2583847Y2 (ja) カセットホルダロック機構
JPS6125076Y2 (ja)
JPS6248Y2 (ja)
JPS5843076Y2 (ja) テ−プレコ−ダ