JPH0454526Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454526Y2
JPH0454526Y2 JP1986157870U JP15787086U JPH0454526Y2 JP H0454526 Y2 JPH0454526 Y2 JP H0454526Y2 JP 1986157870 U JP1986157870 U JP 1986157870U JP 15787086 U JP15787086 U JP 15787086U JP H0454526 Y2 JPH0454526 Y2 JP H0454526Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passbook
magnetic head
magnetic stripe
magnetic
bankbook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986157870U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6363876U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986157870U priority Critical patent/JPH0454526Y2/ja
Publication of JPS6363876U publication Critical patent/JPS6363876U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454526Y2 publication Critical patent/JPH0454526Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 考案の分野 この考案は、例えば、銀行業務に用いられる自
動貯金支払機のように、通帳を媒体として各種の
取引きを行う通帳処理機に関する。
(ロ) 考案の背景 上述例の自動貯金支払機のように通帳を用いて
入金もしくは出金等の取引き処理を行うものは、
通帳に顧客の特定等に関する情報を磁気情報とし
て記憶させ、この通帳が自動貯金支払機に挿入さ
れた際に、磁気ヘツドにより通帳の磁気ストライ
プを走査して上記情報を読出し、また書き直すよ
うにしている。
第8図はそのような通帳処理のための概略機構
を示し、矢印方向から挿入された通帳に対しリー
ダ部31によつて情報を読取り、通帳の開かれて
いるページをページ読取り部32で読取り、また
ページをめくる必要がある時はページめくり部3
3まで通帳を搬送し、しかしてプリンタヘツド3
4によつて取引き金額、日付け等を通帳の所要ペ
ージに印字する。
一方、上記磁気ストライプは通帳の表側もしく
は裏側のいずれかの表紙に形成されており、かつ
通帳には前記のようにプリンタヘツド34によつ
て取引き事項を印字するものであるから、通常は
第9図のように上下のガイド板35,36に挟ま
れた搬送路37に通帳Aを開いた状態で挿入し、
第8図のリーダ部31において磁気ストライプB
に対し磁気ヘツド38を走査して、磁気情報を読
出す。また、磁気ヘツド38が磁気ストライプB
に確実に接して磁気情報を読出すようにリードラ
イド領域ではカム39によつて通帳A側に突出さ
せ、さらには不図示のバネ部材で押しつけ、該領
域の前後いは退避させるようにしている。
ところが、従来の通帳は10ページ以内の比較的
薄いものであつたが、昨今のように銀行業務の自
動化が進み、また休日運用等で機会処理作業が多
くなると、通帳のページも大幅に増され、次のよ
うな問題を生じた。
即ち、20ページにもなる分厚な通帳Aを第9図
のようなリーダ部31に挿入すると、磁気ヘツド
38がカム39およびバネ部材の力で磁気ストラ
イプBの存する通帳の片側を上部ガイド板35に
押し当てながら走行する結果、通帳の折り目C近
くでは自重による通帳の垂れ下がりdが大きく生
じ、かつ通帳の他方の片側が上から上部ガイド板
35によつて押えられているため、磁気ストライ
プBと磁気ヘツド38の接触が的確になされず、
磁気ストライプBの波形出力が下がり、正確な読
出しができない問題を生じた。
(ハ) 考案の目的 この考案は上記の点に鑑み、20ページに達する
分厚な通帳であつても、通帳折り目近辺の垂れ下
がりを磁気ヘツドの走行に伴い簡単に矯正できる
通帳処理機の提供を目的とする。
(ニ) 考案の要約 この考案は、通帳を挟む上下のガイド板のう
ち、磁気ヘツドが磁気ストライプに接する側とは
反対側のガイド板に対し、通帳の折り目に対応す
る部位を挟んで、上記磁気ストライプが存在しな
い側のガイド板部分を、上下ガイド板間隔を拡げ
る方向に段差をつけた通帳処理機であることを特
徴とする。
(ホ) 考案の構成 この考案によれば、開かれた通帳の磁気ストラ
イプを走査する磁気ヘツドが通帳の折り目に近づ
くと、この磁気ヘツドの押し上げ力によつて、折
り目を挟み磁気ストライプが存在しない側の通帳
部分が上部ガイド板の段差部分に突入して、その
部分の通帳厚みが吸収されるので、容易に折り目
近辺部分が面一となり、ために磁気ヘツドは磁気
ストライプを確実に走査して正確に読取りを行
う。
(ヘ) 考案の実施例 以下、この考案の一実施例を図面を用いて説明
する。
第1図および第2図は自動貯金支払機のリーダ
部分を示し、上下のガイド板1,2に挟まれた搬
送路3が構成され、その入口4に挿入される通帳
Aを検知するための入口センサS1,S2と、通
帳挿入後に入口を閉じるシヤツタ5とが備えら
れ、挿入された通帳Aに対し下方側から磁気ヘツ
ド6が押しつけられ、かつ走行すべく構成され
る。
第2図のセンサS3,S4はリーダ部31にお
ける通帳位置検出用のもので、センサS3がオ
フ、S4がオンの時を正常位置とする。
また上下のガイド板1,2のうち、上部ガイド
板1は停止位置にある通帳Aの折り目Cを挟ん
で、磁気ストライプBが存在しない側の部分に、
上下ガイド板間隔を拡げる方向の段差7がつけら
れる。
磁気ヘツド6の走行機構の一例は第3図および
第4図に示す通りであり、磁気ヘツド6のリード
方向に送りネジ8がフレーム9,10間に軸受ベ
アリング11を介し橋架されると共に、ヘツドブ
ロツク20を螺合貫通し、またフレーム9,10
間に橋架された2本のガイドロツド12,13が
ヘツドブロツク20を貫通して、しかして送りネ
ジ8の回転に伴いヘツドブロツク11は非回転状
態で走行する。送りネジ8にはモータ14の正逆
回転力がプーリ15,16、ベルト17を介し入
力される。
ヘツドブロツク11には該ブロツクに軸支した
左右のガイドローラ18,18間に首杆19が昇
降自由に挿嵌され、この首杆19の上端にステー
21を介し磁気ヘツド6が取付けられる一方、下
端にローラ22が軸支され、このローラ22がカ
ム23に乗つた状態でヘツドブロツク20が走行
することで、磁気ヘツド6が磁気ストライプBに
対し突出し、またリードライト領域の前後には後
退する。さらに、首杆19の内部には磁気ヘツド
6を通帳Aに押しつけ勝手にするバネ部材24が
装備される。
第5図は通帳挿入から磁気ヘツドの走行までの
手順を示すフローチヤートで、ページを開いた通
帳Aを入口4に挿入するに伴い、該挿入を入口セ
ンサS1,S2が検知して(ステツプn1)、入口
シヤツタ5を閉じ(ステツプn2)、搬送モータを
オンして通帳Aをリーダ部31に送る(ステツプ
n3)。そして、通帳Aが正規の位置、つまりセン
サS3がオフ、S4がオンの位置に来た時(ステ
ツプn4)、搬送モータを停止し(ステツプn5)、
しかるのちステツプn6で第3図および第4図の
磁気ヘツド駆動機構を作動させ、磁気ストライプ
の読出しを行う。
ところで、この読出しは磁気ヘツド6の第6図
および第7図の矢印方向の動きでなされるが、第
6図のように磁気ストライプBの存在しない側の
通帳部分a1の厚みが大きい時は、磁気ヘツド6
が通帳Aの折り目Cに近づくに従い、この磁気ヘ
ツド6に働いている押し上げ力が折り目C側に働
き、折り目Cおよび厚みのある通帳部分a1が上
部ガイド板1の段差7による搬送路拡大部分に進
入する結果、折り目Cが磁気ストライプBとほぼ
面一になり、この折り目Cに近い磁気ストライプ
Bの端にも磁気ヘツド6が適圧で接して走査す
る。
また、逆に第7図のように磁気ストライプBの
存在する側の通帳部分a2の厚みが大きい時は、
この厚みの大きい通帳部分a2が上部ガイド板1
と磁気ヘツド6との間に挟みこまれる結果、折り
目Cの垂れ下がりが発生せず、同様に折り目Cに
近い磁気ストライプBの端にも磁気ヘツド6が適
圧で接して走査する。
このため、いずれの場合でも、そして通帳Aが
20ページに達する分厚なものであつても、磁気ヘ
ツド6は磁気ストライプBの全域を確実に走査し
て、正確な読出しを行うに至る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図はリ
ード部搬送路の側面図、第2図はリード部周りの
概略平面図、第3図は磁気ヘツド駆動機構の正面
図、第4図は第3図の断面側面図、第5図は通帳
挿入から磁気ヘツド動作までの処理手順を示すフ
ローチヤート図、第6図および第7図は動作説明
図、第8図は通帳処理機構の概略構成図、第9図
は従来のリード搬送路の側面図である。 1,2……ガイド板、6……磁気ヘツド、7…
…段差、A……通帳、B……磁気ストライプ、C
……折り目。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ページを開いた通帳を上下のガイド板間に位置
    させ、通帳の表裏いずれかの面の磁気ストライプ
    を磁気ヘツドの走行により読取る装置であつて、 上下のガイド板のうち、上記磁気ヘツドが磁気
    ストライプに接する側とは反対側のガイド板に対
    し、上記通帳の折り目に対応する部位を挟んで、
    上記磁気ストライプが存在しない側のガイド板部
    分を、上下ガイド板間隔を拡げる方向に段差をつ
    けた通帳処理機。
JP1986157870U 1986-10-14 1986-10-14 Expired JPH0454526Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986157870U JPH0454526Y2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986157870U JPH0454526Y2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363876U JPS6363876U (ja) 1988-04-27
JPH0454526Y2 true JPH0454526Y2 (ja) 1992-12-21

Family

ID=31080824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986157870U Expired JPH0454526Y2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454526Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2727382B2 (ja) * 1991-08-12 1998-03-11 株式会社日立製作所 通帳取扱い装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57891B2 (ja) * 1973-04-23 1982-01-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57891U (ja) * 1980-05-29 1982-01-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57891B2 (ja) * 1973-04-23 1982-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6363876U (ja) 1988-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280036A (en) Banking apparatus using passbooks
US6068187A (en) Information detection apparatus and information detection method for recording media
JPH0454526Y2 (ja)
JP3635871B2 (ja) 複合処理装置及びその制御方法
JP3716551B2 (ja) 記録媒体の情報検出装置及び情報検出方法
JPS6220925Y2 (ja)
JPH0720747B2 (ja) 通張自動ページめくり装置の用紙引っかけ位置決め方式
EP0809208B1 (en) Method and device for printing on a medium and for detecting and reading information recorded on the medium
JP3161905B2 (ja) 自動改頁機構
JPH0371280B2 (ja)
JPS6260278B2 (ja)
JPH0426927Y2 (ja)
JPH0572880B2 (ja)
JP2736703B2 (ja) 通帳処理装置
JPS6124199B2 (ja)
JPS6248600B2 (ja)
JP3105134B2 (ja) 自動改頁機構
JPH023463Y2 (ja)
JPS6362823B2 (ja)
JP2004114569A (ja) ページ捲り装置
JPH1083437A (ja) 磁気カードリーダ
JPS62288093A (ja) 通帳自動ペ−ジめくり装置
JPH0469790A (ja) 通帳類取扱い装置
JPH03135686A (ja) 読取装置
JPH0437339Y2 (ja)