JPH0453739B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453739B2
JPH0453739B2 JP61008321A JP832186A JPH0453739B2 JP H0453739 B2 JPH0453739 B2 JP H0453739B2 JP 61008321 A JP61008321 A JP 61008321A JP 832186 A JP832186 A JP 832186A JP H0453739 B2 JPH0453739 B2 JP H0453739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
duct
defroster
width direction
defroster duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61008321A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62166144A (ja
Inventor
Juzo Sato
Hiroshi Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP61008321A priority Critical patent/JPS62166144A/ja
Priority to KR1019870000225A priority patent/KR900000518B1/ko
Priority to DE19873701081 priority patent/DE3701081A1/de
Priority to US07/003,847 priority patent/US4766805A/en
Publication of JPS62166144A publication Critical patent/JPS62166144A/ja
Publication of JPH0453739B2 publication Critical patent/JPH0453739B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フロントウインドの車幅方向両端部
ないしサイドウインドにおける曇をも除去したり
防止したりできるようにしたウインドシールドデ
フロスター構造に関するものである。
〔従来の技術〕
自動車等の車両においてはフロントウインドの
曇を除去したり防止したりするために、空調装置
から導かれる空調風をフロントウインドに吹きつ
けるウインドシールドデフロスターが設けられる
のが通例である。
従来のウインドシールドデフロスターは、冷間
始動時等に、まず運転席と助手席の前方の比較的
重要な箇所の曇を除去するように、運転席と助手
席の前方に集中的に空調風を吹き出すようにして
あるので、フロントウインドの車幅方向両端部の
晴れ性能の速効性が低いという問題がある。
また、冷間始動時等にサイドウインドの視界を
確保するために、サイドウインドに空調風を吹き
当てるサイドウインドデフロスターまたはサイド
デミスターを備えるものも少なくない。
このようにサイドウインドデフロスターをも備
える車両においては、例えば特開昭58−174049号
公報に開示されているように、フロントウインド
デフロスターとサイドウインドデフロスターとの
空調風を吹き出す吹出口は互いに独立して設けら
れ、フロントウインドデフロスターへ空調風を供
給するフロントデフロスターダクトに、さらにサ
イドデフロスターダクトを接続し、このサイドデ
フロスターダクトを通して、車幅方向外縁部側の
サイドウインドデフロスターの吹出口に空調風を
供給するようになつている。このように車幅方向
外縁部側の吹出口に対応させて専用のダクトを設
ける場合には例えば空調風を分配するダクトの構
造が複雑となつて、取付作業性が低下する等の問
題がある。
一方、実開昭60−49059号公報には、フロント
ウインドが取付けられる下部窓枠に車内側から近
接対向して、この下部窓枠との間に間隙を形成す
る壁をダツシユボードに設け、フロントウインド
の下端側に沿つて車幅方向に延びる連続した上記
間隙を空調風の吹出口とした構造が開示されてい
る。この場合、間隙の下方に下部窓枠とダツシユ
ボードとで空間を形成し、この空間に送り込んだ
空調風を上記間隙を通して上方に吹出すようにな
つている。
上記構造では、空調風が吹出す上記間隙は、フ
ロントウインドのほぼ全幅にわたつて連続した形
状となつていることから、前記のようなフロント
ウインドの車幅方向外縁部側へ空調風を導く専用
のダクトを設けることなく、この外縁部側への吹
出しをも行わせることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記実開昭60−49059号公報記
載の構造においては、フロントウインドのほぼ全
幅にわたつての均一な空調風の吹出しを得にくい
という問題がある。つまり、吹出風量は、前記下
部窓枠とこれに近接するダツシユボードの壁との
間の間隙寸法に依存するが、この間隙寸法は、こ
の間隙を挟んで両側の部材の各形状精度と共に、
さらに、ダツシユボードの組付け精度によつて大
きく変化する。したがつて、上記の間隙を車幅方
向全体にわたつて均一にすることは難しく、この
ため、吹出風量の偏りを生じて、車幅方向全体に
わたる晴れ性能の速効性は得難いものとなつてい
る。
本発明は、上記のような事情を考慮してなされ
たものであつて、その目的は、取付作業性の低下
を生じることなくフロントウインドの全幅、さら
には、外縁部におけるサイドウインドへと至る範
囲で空調風の吹出しを可能にすると共に、特に外
縁部側の空調風の吹出風量の低下を抑えて、車幅
方向全体にわたる晴れ性能の速効性を向上し得る
ウインドシールドデフロスター構造を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るウインドシールドデフロスター構
造は、上記の目的を達成するために、空調装置か
ら供給される空調風をフロントウインドの下方か
ら該フロントウインドに向かつて吹き出すデフロ
スターダクトを有するウインドシールドデフロス
ター構造において、上記デフロスターダクトが車
幅方向に延び、このデフロスターダクトの前縁部
に車幅方向に延びるように形成された正面吹出口
を形成するとともに、このデフロスターダクトの
車幅方向の外縁部にサイドウインド車長方向に延
びる側面吹出口を形成し、さらに、上記デフロス
ターダクト内に、空調装置からの空調風を導く中
間ダクトとの車幅方向中央側での連結箇所から各
吹出口へと至る間で、上記連結箇所から各吹出口
へと流れる空調風に対し動圧抵抗として作用する
風向制御壁が設けられ、かつ、車幅方向の外縁部
側へ向かう流路断面積を小さくするように外縁部
側における底壁を上壁に近づけた形状で上記デフ
ロスターダクトが形成されていることを特徴とし
ている。
〔作用〕
上記構成においては、デフロスターダクトをフ
ロントウインドの下縁に沿わせて取付けること
で、正面吹出口と共に側面吹出口を通して、フロ
ントウインド、さらにはサイドウインドへと至る
全幅にわたつて空調風の吹出しが生じる。この場
合、外縁部側へと空調風を導くための専用のダク
トを必要としないので、取付作業も容易に行うこ
とができる。
そして、上記構成においては、中間ダクトから
デフロスターダクト内へと流入したときの流れの
慣性力としての動圧が風向制御壁によつて低減さ
れて、デフロスターダクト内では、空調風は、よ
り均一化された圧力状態でデフロスターダクト内
全体に広がる流れとなる。さらに、中間ダクトか
ら外縁部へと流れる空調風の流量は、正面吹出口
からの吹出風量に応じて徐々に低下するが、この
風量の低下に合わせて、車幅方向の外縁部側で
は、底壁を上壁に近づけて流路断面積を小さくし
ているので、外縁部側でも中央部側に比べて圧力
の低下度合いは小さく抑えられる。これによつ
て、外縁部側における側面吹出口を通しても、充
分な吹出風量を確保することができる。この結
果、車幅方向全体にわたる吹出風量をより均一に
することが可能となり、車幅方向全体にわたつて
の晴れ性能の速効性を向上することができる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第6図に基づ
いて説明すれば、以下の通りである。
第1図に示すように、車室1の前面には車室1
とエンジンルーム2とを区画するダツシユロアー
3が設けられ、その上方にカウルボツクス4が設
けられる。このカウルボツクス4はダツシユロア
ー3と面一状に立ち上がるカウルフロントパネル
4aと、このカウルフロントパネル4a下縁に連
結され、車室1側にL字形状に張り出すカウルパ
ネルロアー4bと、このカウルパネルロアー4b
の後部上縁に後縁部が接合されたカウルパネルア
ツパー4cと、このカウルパネルアツパー4cの
前部の上面に固定されたレインフオースメント4
dからなる。上記カウルボツクス4の前部の上側
には、公知の手法を用いてフロントウインド5の
下縁部が固定される。上記カウルフロントパネル
4aの上縁部とボンネツト6の後縁部との間は封
止部材7によつて封止され、上記ボンネツト6の
後縁部と上記カウルパネルアツパー4cの前縁の
間には、図示しないワイパーアームの通過空間を
兼ねるベンチレーシヨンエアー取入口8が形成さ
れている。
上記カウルボツクス4の後側には図示しない空
調装置に接続された左右一対の中間ダクト9が配
置され、各中間ダクト9の上端にそれぞれカウル
ボツクス4の後方からその前部の上側に延びるデ
フロスターダクト10が接続される。各デフロス
ターダクト10は、第2図に示すように、前縁が
上記フロントウインド5の下縁部に沿つて半弓形
に湾曲する偏平な函状に形成され、その上壁11
の前縁部の全長にわたつて正面吹出口12が開口
される。また、この正面吹出口12に連続してデ
フロスターダクト10の上面の車幅方向の外縁部
に車長方向に延びる側面吹出口13が開口されて
いる。正面吹出口12の向きは、ここから吹出さ
れた空調風がフロントウインド5の内面に沿つて
斜め後ろ上向きに向くように開口させればよい。
ここでは、正面吹出口12はデフロスターダクト
10の上壁11の前縁部に上向きに、かつ、その
前縁に沿つて車幅方向に延びるように開口され
る。また、上記正面吹出口12から吹出される空
調風の吹出し方向を規制するために、第3図ない
し第5図に示すように、各デフロスターダクト1
0の内部に上記正面吹出口12から適当な距離d
をおいてデフロスターダクト10の上壁11から
下向きに高さhにわたつて突出させた正面風向制
御壁14が設けられる。更に、上記側面吹出口1
3から吹出される空調風の吹出し方向を規制する
ために、この正面風向制御壁14に連続して、各
デフロスターダクト10の内部に上記側面吹出口
13から適当な距離dをおいてデフロスターダク
ト10の上壁11から下向きに高さhにわたつて
突出させた側面風向制御壁15が設けられる。上
記デフロスターダクト10はその車幅方向の内縁
部で中間ダクト9に接続されているので、そこか
らの助走距離が比較的長いデフロスターダクト1
0の車幅方向の外縁部では吹き出し圧力の低下と
これによる吹き出し風量の低下が生じる虞れがあ
る。このようなデフロスターダクト10の車幅方
向の外縁部における風量低下を防止するために、
デフロスターダクト10の底壁16を、第5図に
示すようにデフロスターダクト10の車幅方向の
外縁部に近付くにつれて上壁11に漸近させてあ
る。
なお、上記デフロスターダクト10は第6図に
示すように、連続する上記正面吹出口12および
側面吹出口13から吹き出される空調風のフロン
トウインド5への進行を妨害しないような一対の
半弓形の通風口17を有するカバー18で覆われ
る。このカバー18はインストルメントパネル1
9の一部分を構成し、インストルメントパネル1
9の本体20に取り外し可能に装着される。上記
インストルメントパネル19には、上記空調装置
から導かれた空調風を車室1に吹出す中央と左右
両側の各配風グリル21,22が設けられる。こ
こでは、試行的にインストルメントパネル19に
サイドウインド23の曇りを除去する左右一対の
サイドデミスター24が、従来と同様の手法で設
けられている。
上記の構成において、空調風は中間ダクト9を
介してデフロスターダクト10に導入され、その
正面吹出口12と側面吹出口13からこれらの上
方のフロントウインド5に向かつて吹出される。
中間ダクト9からデフロスターダクト10内に供
給された空調風の動圧は、流路断面積の拡大と空
調風が正面風向制御壁14または側面風向制御壁
15に受け止められることにより大幅に解消さ
れ、空調風は主として静圧によつて正面吹出口1
2および側面吹出口13から吹出される。その結
果、正面吹出口12からの吹き出し圧力は車幅方
向に一様となり、風量分布は正面吹出口12の前
後方向の幅に比例して増減させることができる。
側面吹出口13から吹き出される空調風の吹き出
し圧力および風量も同様にして制御される。正面
への空調風の吹出し方向は、上記正面風向制御壁
14の高さおよび正面吹出口12からの距離によ
つて任意に設定することが可能である。その結
果、第2図の矢印Aで示すように、空調風をフロ
ントウインド5の下縁から所定の距離をおいた位
置にカーテン状にして吹き当て、フロントウイン
ド5に沿つて斜め後ろ上方に吹上げさせることが
できる。側面への空調風の吹き出し方向は、上記
側面風向制御壁15の高さおよび側面吹出口13
からの距離によつて任意に設定することが可能で
ある。その結果、第2図の矢印Bで示すように、
フロントウインド5の車幅方向両端部からサイド
ウインド23の前縁部にわたつて空調風を吹き当
てることができる。なお、上記サイドデミスター
24からの空調風の吹き出し方向は、第2図の矢
印Cで示される。
以上の説明のように、上記実施例においては、
デフロスターダクト10をフロントウインド5の
下縁に沿わせて取付けることで、正面吹出口12
と共に側面吹出口13を通して、フロントウイン
ド5、さらにはサイドウインド23へと至る全幅
にわたつて空調風の吹出しが生じ、外縁部側へと
空調風を導くための専用のダクトを必要としない
ので、取付作業も容易に行うことができる。
そして、空調風の流れは、中間ダクト9からデ
フロスターダクト10内へと流入したときの流れ
の慣性力としての動圧が風向制御壁14,15に
よつて低減されて、デフロスターダクト10内で
は、空調風は、より均一化された圧力状態でデフ
ロスターダクト10内全体に広がる流れとなる。
さらに、中間ダクト9から外縁部へと流れる空調
風の流量は、正面吹出口12からの吹出風量に応
じて徐々に低下するが、この風量の低下に合わせ
て、外縁部側では、前後方向の寸法と共に、底壁
16を上壁11に近づけることによつても流路断
面積を小さくした形状となつているので、中央部
側に比べ外縁部側での圧力の低下度合いは小さく
抑えられる。これによつて、外縁部側における側
面吹出口13を通しても、充分な吹出風量を確保
することができる。この結果、車幅方向全体にわ
たる吹出風量をより均一にすることが可能とな
り、車幅方向全体にわたつての晴れ性能の速効性
を向上することができるものとなつている。
また、上記実施例においては、デフロスターダ
クト10がカウルボツクス4の上側に配置され、
その前縁部および車幅方向外縁部に正面吹出口1
2およびこれに連続する側面吹出口13が設けら
れているので、デフロスターダクト10およびこ
れの車幅方向内縁側でその後端部に接続された中
間ダクト9によつてカウルボツクス4の前後方向
の寸法が制限されず、カウルボツクス4の前後方
向の寸法を十分大きくすることができる。その結
果、正面衝突時にカウルボツクス4の変形により
吸収し得るダツシユロアー3の変位量を十分大き
くすることができ、正面衝突時のフロントウイン
ド5の脱落を十分に防止できる。また、カウルボ
ツクス4の前後方向の寸法を十分大きくできるこ
とから、カウルボツクス4内にベンチレーシヨン
エアー通路やワイパー装置を収納する空間を確保
できる。特に、上記デフロスターダクト10を偏
平に形成した場合には、カウルボツクス4の高さ
を大きくできので、正面衝突時のフロントウイン
ド5の脱落防止を図る上で一層有利になるととも
に、カウルボツクス4内の空間を一層大きくし
て、ベンチレーシヨンエアー通路としての通風性
能を高められ、また、ワイパー装置の配置の自由
度が高められる。また、特に、上記デフロスター
ダクト10を偏平に形成した場合には、カウルボ
ツクス4とインストルメントパネル6との間にデ
フロスターダクト10を収納するために必要とさ
れる空間の高さを低くできるので、インストルメ
ントパネル6の設置高さを低くできる。
なお、上記の実施例では、デフロスターダクト
10内にデフロスターダクト10の上壁11から
下向きに突設させた正面風向制御壁14あるいは
側面風向制御壁15の位置およびデフロスターダ
クト10内への突出量によつて空調風の吹き出し
方向を制御するようにもなつているが、これらの
風向制御壁14,15よる制御とともに、正面吹
出口12や側面吹出口13あるいはインストルメ
ントパネル6の通風口17にルーバーを有する化
粧部材を設け、このルーバーによつて空調風の吹
き出し方向を制御するように構成してもよい。
また、上記の実施例では正面吹出口12と側面
吹出口13が連続しているが、これらを互いに離
して開口させることも可能である。
更に、従来と同様のサイドデミスター24が設
けられているが、これを省略して部品点数を減少
させ、組立作業性を高めることも可能である。
〔発明の効果〕
本発明のウインドシールドデフロスター構造
は、以上のように、車幅方向に延びるデフロスタ
ーダクトの前縁部に、車幅方向に延びるように形
成された正面吹出口を形成するとともに、このデ
フロスターダクトの車幅方向の外縁部にサイドウ
インド車長方向に延びる側面吹出口を形成し、さ
らに、上記デフロスターダクト内に、空調装置か
らの空調風を導く中間ダクトとの車幅方向中央側
での連結箇所から各吹出口へと至る間で、上記連
結箇所から各吹出口へと流れる空調風に対して動
圧抵抗として作用する風向制御壁が設けられ、か
つ、車幅方向の外縁部側へ向かう流路断面積を小
さくするように外縁部側における底壁を上壁に近
づけた形状で上記デフロスターダクトが形成され
ている構成である。
これにより、外縁部側へと空調風を導くための
専用のダクトを設けることなく、したがつて、取
付作業性の低下を生じることなく、車幅方向全体
にわたつて空調風の吹出を行わせることができ
る。しかも、外縁部側における側面吹出口を通し
ても、充分な吹出風量を確保することができるも
のとなつているので、車幅方向全体にわたる吹出
風量をより均一にすることが可能となり、車幅方
向全体にわたつての晴れ性能の速効性を向上する
ことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部の縦断面図、
第2図はそのデフロスターダクトから吹き出され
る空調風の分布状態を示す斜視図、第3図はその
デフロスターダクトの平面図、第4図はそのデフ
ロスターダクトの縦断側面図、第5図はそのデフ
ロスターダクトの正面図、第6図はそのデフロス
ターダクトを内蔵するインストルメントパネルの
斜視図である。 図中、1は車室、5はフロントウインド、9は
中間ダクト、10はデフロスターダクト、11は
上壁、12は正面吹出口、13は側面吹出口、1
4は正面風向制御壁、15は側面風向制御壁、1
6は底壁である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 空調装置から供給される空調風をフロントウ
    インドの下方から該フロントウインドに向かつて
    吹き出すデフロスターダクトを有するウインドシ
    ールドデフロスター構造において、上記デフロス
    ターダクトが車幅方向に延び、このデフロスター
    ダクトの前縁部に車幅方向に延びるように形成さ
    れた正面吹出口を形成するとともに、このデフロ
    スターダクトの車幅方向の外縁部にサイドウイン
    ド車長方向に延びる側面吹出口を形成し、さら
    に、上記デフロスターダクト内に、空調装置から
    の空調風を導く中間ダクトとの車幅方向中央側で
    の連結箇所から各吹出口へと至る間で、上記連結
    箇所から各吹出口へと流れる空調風に対し動圧抵
    抗として作用する風向制御壁が設けられ、かつ、
    車幅方向の外縁部側へ向かう流路断面積を小さく
    するように外縁部側における底壁を上壁に近づけ
    た形状で上記デフロスターダクトが形成されてい
    ることを特徴とするウインドシールドデフロスタ
    ー構造。
JP61008321A 1986-01-17 1986-01-17 ウインドシ−ルドデフロスタ−構造 Granted JPS62166144A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008321A JPS62166144A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 ウインドシ−ルドデフロスタ−構造
KR1019870000225A KR900000518B1 (ko) 1986-01-17 1987-01-14 방풍유리 서리제거장치의 구조
DE19873701081 DE3701081A1 (de) 1986-01-17 1987-01-16 Defroster-anlage fuer windschutzscheibe
US07/003,847 US4766805A (en) 1986-01-17 1987-01-16 Windshield defroster system for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008321A JPS62166144A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 ウインドシ−ルドデフロスタ−構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166144A JPS62166144A (ja) 1987-07-22
JPH0453739B2 true JPH0453739B2 (ja) 1992-08-27

Family

ID=11689896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61008321A Granted JPS62166144A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 ウインドシ−ルドデフロスタ−構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62166144A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02100867U (ja) * 1989-01-31 1990-08-10
JP2014076682A (ja) * 2012-10-09 2014-05-01 Denso Corp 車両用防曇装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174049A (ja) * 1982-04-07 1983-10-13 Nissan Motor Co Ltd 車両用デフロスタ装置
JPS6049059B2 (ja) * 1980-07-02 1985-10-30 三菱電機株式会社 加工装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049059U (ja) * 1983-09-14 1985-04-06 ヤマハ発動機株式会社 自動車のデフロスタ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049059B2 (ja) * 1980-07-02 1985-10-30 三菱電機株式会社 加工装置
JPS58174049A (ja) * 1982-04-07 1983-10-13 Nissan Motor Co Ltd 車両用デフロスタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62166144A (ja) 1987-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2172939A (en) Vehicle ventilation apparatus
US4766805A (en) Windshield defroster system for vehicle
JP4387719B2 (ja) 車両用空調装置
JP7077980B2 (ja) 車両用インストルメントパネル構造
JPH0453739B2 (ja)
CN115520142A (zh) 侧除霜器的排气口结构
JPH0437008Y2 (ja)
JP2001526141A (ja) 動力車両の暖房設備または空調設備用の空気取り入れ装置
JPH1191512A (ja) 自動車のサイドデフロスタ構造
JPH0410138Y2 (ja)
JPS62166145A (ja) ウインドシ−ルドデフロスタ−構造
JPS62166146A (ja) ウインドシ−ルドデフロスタ−構造
JPH0410139Y2 (ja)
JP3097683B2 (ja) トラクタの空調装置
JPS63242712A (ja) 自動車の空調装置
JPH0116687Y2 (ja)
JP3251891B2 (ja) 自動車用デフロスタダクト構造
JPH0612131U (ja) 空調装置におけるルーバーの取付構造
JPH049269Y2 (ja)
KR200147445Y1 (ko) 버스의 에어덕트
JP2005231403A (ja) 車両用空調装置
JPH06278653A (ja) 車両用空調装置
JP2598089Y2 (ja) 車両用デフロスタ装置
KR0112633Y1 (ko) 자동차용 에어 벤틸레이터
JPH0356408Y2 (ja)