JPH0453237Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453237Y2
JPH0453237Y2 JP15408286U JP15408286U JPH0453237Y2 JP H0453237 Y2 JPH0453237 Y2 JP H0453237Y2 JP 15408286 U JP15408286 U JP 15408286U JP 15408286 U JP15408286 U JP 15408286U JP H0453237 Y2 JPH0453237 Y2 JP H0453237Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
reduction
handling
thrower
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15408286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6358549U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15408286U priority Critical patent/JPH0453237Y2/ja
Publication of JPS6358549U publication Critical patent/JPS6358549U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0453237Y2 publication Critical patent/JPH0453237Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はコンバインの二番還元処理装置、詳し
くは、主として刈取部で刈取つた穀稈を脱穀部の
軸流形扱胴により脱穀処理するようにしたコンバ
インの二番還元処理装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種コンバインにあつては、軸流形扱
胴により脱穀処理された処理物のうち、揺動選別
装置で選別処理されて二番受樋上に取出される二
番還元物を、二番受樋の取出口から二番還元コン
ベヤによつて扱室に還元し、該扱室で再処理する
ように構成したものが知られている。
ところで、前記扱室内に二番還元物を還元させ
る場合、二番還元コンベヤの還元物投入口の設置
に構造上の規制を受けるといつた問題や、投入さ
れる還元物が扱室に送り込まれる刈取穀稈の流れ
を阻害して、扱室内での脱穀性能を低下させるな
どの問題を有していた。
そこで、以上の問題を解決するために、特願昭
61−90553号において、二番受樋に基端を臨ませ
る二番還元コンベヤの先端を、扱室前面に備える
二番還元室内に臨ませると共に、該二番還元室を
二番還元スロワを介して前記扱室の入口上方部に
連通させるようにして、構造上の規制を受けに
くゝ、また、二番還元物が扱室の入口から送り込
まれる刈取穀稈と良好に合流して再脱穀できるよ
うにしたものを提案した。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、先に提案した二番還元装置において
は、前記二番還元スロワにより扱室内へ投入する
二番還元物に勢いがないと前記スロワ内で詰りが
生じる問題がある。
しかして、斯かる詰りの防止手段として、二番
還元スロワの跳出し羽根の回転数を高くしたり、
或いは二番還元スロワケース及び跳出し羽根を大
径化して跳出し羽根の周速を高めることで二番還
元物に勢いを与え、前記吐出口付近での詰りを防
止することが考えられるのであるが、前者の詰り
防止手段では穀粒が損傷する欠点があり、また後
者の詰り防止手段では二番還元スロワの構造が大
型化する問題を有していた。
本考案の目的は、二番還元室への吸気口の開口
により、二番還元スロワを大型化したり、或いは
回転数を高くしたりすることなく、前記スロワに
よる起風作用を発生させて二番還元物の跳上げを
助長し、詰りを防止し得る如く成す点にある。
(問題点を解決するための手段) しかして、本考案は、軸流形扱胴42を備えた
コンバインの二番還元処理装置であつて、前記扱
胴42を内装する扱室41の前面側に、横長状と
した二番還元室8を設けて、この二番還元室8の
長さ方向一側に、基端部が二番受樋67に臨む二
番還元コンベヤ70の終端部を臨ませると共に、
前記二番還元室8の長さ方向他側を、前記扱室4
1に、二番還元スロワ9を介して連通させる一
方、前記二番還元室8の中間部に吸気口80を開
口させたことを特徴とするものである。
(作用) 上記構成により、二番還元物は二番受樋67の
取出口から二番還元コンベヤ70及び二番還元室
8を介して二番還元スロワ9に送られ、該スロワ
9の跳出し羽根により跳上げられて扱室41の前
面側より扱室41内に送り込まれるのであるが、
このとき、前記二番還元室8には、前記吸気口8
0が開口されているので、前記スロワ9の跳出し
羽根の回転に伴なつて前記吸気口80からの空気
が前記二番還元室8内に吸入され、その吸入され
た空気により前記スロワ9を介して扱室41へ至
る起風作用が生じ、この起風作用によつて二番還
元物の前記跳出し羽根による跳上げが助長され、
二番還元物は前記スロワ9内で詰ることなく勢い
良く扱室41内へ送り込まれるのである。
(実施例) 第4図及び第5図は本考案にかゝる二番還元処
理装置を適用した汎用型のコンバインを示してお
り、これら第4図及び第5図において1は機台で
あつて、その後方上部で、かつ、進行方向右側部
に操縦席11と穀粒タンクT及びエンジン2を搭
載すると共に、下部両側に走行クローラ3をそれ
ぞれ設けるのであり、また、前記機台1の上部に
脱穀部4を、また前記機台1の前方に刈取部5を
それぞれ設ける一方、前記エンジン2を前記走行
クローラ3と脱穀部4及び刈取部5に連動連結さ
せて、前記エンジン2の駆動に伴ない前記走行ク
ローラ3、脱穀部4、刈取部5にそれぞれ回転動
力を伝達する如くしている。
又、前記刈取部5は、穀物ヘツダー51と、該
ヘツダー51から前記脱穀部4側に向けて延びる
刈取穀稈の搬送室52とから成り、前記穀稈ヘツ
ダー51に掻込リール53と刈刃54及び掻込ド
ラム55とを支持すると共に、前記搬送室52の
内部にチエンコンベヤ56を設けて、前記穀物ヘ
ツダー51の掻込リール53で穀稈を内方に掻込
んで前記刈刃54により刈取り、この刈取穀稈を
前記掻込ドラム55で前記搬送室52内に送り込
み、該搬送室52内のチエンコンベヤ56により
前記脱穀部4側に搬送する如くしている。
また、前記脱穀部4は、第2図に詳しく示す如
く、本体ケーシング40の上部に扱室41を設け
ると共に、該扱室41内に外周にスクリユー羽根
42aを螺旋状に巻装して成る軸流型扱胴42を
回転自由に支持し、かつ、前記扱室41の下部に
受網43と、該受網43の後方で前記扱胴42の
排出側に排稈口44とを配設する一方、前記受網
43の下方に、フイードパン61とチヤフシーブ
62,63とグレンシーブ64などから成る揺動
選別装置6を、支持アーム65を介して揺動可能
に支持すると共に、前記揺動選別装置6の下方位
置に、一番コンベヤ66aを備えた一番受樋66
と二番コンベヤ67aを備えた二番受樋67とを
配設し、かつ、前記選別装置6の前方位置に選別
フアン68を設けて、前記扱胴42により脱穀処
理され、前記選別装置6のチヤフシーブ62及び
グレンシーブ64などに供給された処理物を、前
記選別フアン68から吹出される選別風により選
別処理して、一番物は一番受樋66から穀粒タン
クT内に収納し、二番物は二番受樋67から二番
還元コンベヤ70により前記扱室41へと還元し
て再脱穀し、また藁屑などは前記排稈口44の下
部に配設される排出口71から外部に排出するよ
うにしている。
しかして、以上の如く構成するコンバインの二
番還元処理装置として、前記扱室41の前面側
に、横長状とした二番還元室8を設けて、この二
番還元室8の長さ方向一側に、基端部が二番受樋
67の取出口に臨む二番還元コンベヤ70の終端
部を臨ませると共に、前記二番還元室8の長さ方
向他側を、前記扱室42に、二番還元スロワ9を
介して連通させる一方、前記二番還元室8の中間
部に吸気口80を開口させたのである。
具体的には、前記二番還元室8内に、その長さ
方向一側から他側に亘る上部コンベヤ81を設け
て、前記二番還元室8の一端部に投入された二番
還元物を前記上部コンベヤ81の横送り作用でも
つて前記二番還元スロワ9のスロワ室91に送込
むと共に、該スロワ室91に送込まれた二番還元
物を前記上部コンベヤ81の他端部に取付けら
れ、該コンベヤ81と一体回転する二番還元スロ
ワ9の跳出し羽根92によつてそのスロワ吐出口
93より扱室42前部の右側上方に投出すように
構成する一方、前記二番還元室8の中間部上方位
置に吸気口80を開口し、かつ、該吸気口80の
周縁に、上方に突出する包囲壁82を配設して、
該包囲壁82によつて前記吸気口80を覆うので
ある。
又前記二番還元スロワ9は、そのケースを上部
及び下部ケース90a,90bに分割していて、
前記跳出し羽根92を包囲する下部ケーシング9
0bを下部ボツクス94を介して脱穀部4の本体
ケーシング40に設けると共に、前記スロワ吐出
口93を備えた上部ケース90aを、上部ボツク
ス95を介して本体ケーシング40の扱室上部カ
バー40aに一体支持させ、本体ケーシング40
側と扱室上部カバー40a間に架設する油圧シリ
ンダ40bの伸縮動作をもつて上部カバー40a
を回動軸40cを中心として開放するとき、前記
上部ケース90aも同時に開放状態とするように
構成している。
また、上部ケース90aの上側内面は緩やかな
湾曲面Cを形成して扱室41前面の開口部41a
によりその吐出口93を扱室41内に臨ませ、該
吐出口93より扱室41内に二番還元物が投出さ
れるとき、この還元物を扱室41の上壁内面に沿
わせて扱室41内部に投出させ、前記搬送室52
より送込まれる刈取穀稈との合流が良好に行なえ
るように構成している。
尚、96は前記上部及び下部ケース90a,9
0b合体の際、これらケース90a,90b間の
密封を行なうシール部材である。
本考案は以上の如く構成するもので、前記搬送
室52内のチエンコンベヤ56により脱穀部4の
扱室41内に供給された刈取作物を、該扱室41
内の扱胴42で脱穀処理して、排稈をスクリユー
羽根42aにより扱胴42の排出側に移送する排
稈口44から外部に排出する一方、前記受網43
から落下する処理物を選別選別装置6で選別処理
し、該選別装置6により選別処理された処理物の
うち、一番物は一番受樋66から穀粒タンクTに
供給貯溜され、また二番物は二番受樋67の側部
に設けた二番還元コンベヤ70及び二番還元室8
内の上部コンベヤ81並びに二番還元スロワ9を
介して扱室41の前面側上部から該扱室41内に
送り込まれて、再処理されるのである。
このとき、前記二番還元室8には、前記吸気口
80が開口されているので、前記スロワ9の跳出
し羽根92の回転に伴なつて、前記吸気口80か
ら空気が二番還元室8内に吸入され、その吸入さ
れた空気が前記スロワ9内を通つてその吐出口9
3から扱室41へ抜出る起風作用が発生し、この
起風作用により前記跳出し羽根92による跳上げ
が助長されるのであり、この結果、二番還元物を
前記スロワ9内で詰つたりすることなく扱室41
内へ勢い良く送込むことができるのである。又、
前記吸気口80から空気を吸入する際、操縦席1
1近傍の塵埃も吸入されるので衛生的である。
又、実施例では、前記吸気口80を上方に突出
する包囲壁82で覆うようにしたから、前記上部
コンベヤ81で搬送される二番還元物の跳出しが
防護され、前記吸気口80からの飛散による損失
粒を防止している。
(考案の効果) 以上の如く本考案は、軸流形扱胴42を備えた
コンバインの二番還元処理装置であつて、前記扱
胴42を内装する扱室41の前面側に、横長状と
した二番還元室8を設けて、この二番還元室8の
長さ方向一側に、基端部が二番受樋67に臨む二
番還元コンベヤ70の終端部を臨ませると共に、
前記二番還元室8の長さ方向他側を、前記扱室4
1に、二番還元スロワ9を介して連通させる一
方、前記二番還元室8の中間部に吸気口80を開
口させたものであるから、前記二番還元室8に設
けた吸気口80によつて前記スロワ9の回転に伴
なつて前記吸気口80から空気が前記二番還元室
8内に吸入され、その吸入された空気が前記スロ
ワ9を介して扱室41へ至る起風作用が生じ、こ
の起風作用により二番還元物の跳上げが助長さ
れ、二番還元物は前記スロワ9内で詰つたりする
ことなく扱室41内へ送り込まれるのであり、従
つて、前記スロワ9は低回転で、かつ、大型化し
なくとも本来の機能を十分に果せるので、穀粒が
損傷したりすることがなく、構造もコンパクトに
抑えることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかゝる二番還元処理装置の要
部を示す縦断面図、第2図は脱穀部の縦断側面
図、第3図は脱穀部に設ける二番還元スロワの縦
断側面図、第4図はコンバイン全体の側面図、第
5図は同じく平面図である。 8……二番還元室、9……二番還元スロワ、4
1……扱室、42……扱胴、67……二番受樋、
70……二番還元コンベヤ、80……吸気口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸流形扱胴42を備えたコンバインの二番還元
    処理装置であつて、前記扱胴42を内装する扱室
    41の前面側に、横長状とした二番還元室8を設
    けて、この二番還元室8の長さ方向一側に、基端
    部が二番受樋67に臨む二番還元コンベヤ70の
    終端部を臨ませると共に、前記二番還元室8の長
    さ方向他側を、前記扱室41に、二番還元スロワ
    9を介して連通させる一方、前記二番還元室8の
    中間部に吸気口80を開口させたことを特徴とす
    るコンバインの二番還元処理装置。
JP15408286U 1986-10-07 1986-10-07 Expired JPH0453237Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15408286U JPH0453237Y2 (ja) 1986-10-07 1986-10-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15408286U JPH0453237Y2 (ja) 1986-10-07 1986-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6358549U JPS6358549U (ja) 1988-04-19
JPH0453237Y2 true JPH0453237Y2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=31073555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15408286U Expired JPH0453237Y2 (ja) 1986-10-07 1986-10-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453237Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6358549U (ja) 1988-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4499908A (en) Combine concave structure
EP3087825B1 (en) Agricultural harvester auger assembly
JPH0453237Y2 (ja)
JPH035231Y2 (ja)
JP7399039B2 (ja) 脱穀装置
JPH064689Y2 (ja) コンバインの二番還元処理装置
JPH0425942Y2 (ja)
JPH0414990Y2 (ja)
JP2528292B2 (ja) コンバイン
JPH0446535Y2 (ja)
JPS6144578Y2 (ja)
JPH0445480Y2 (ja)
JP2520655B2 (ja) 直流形コンバインの排藁排出装置
JPH0626118Y2 (ja) 脱穀装置
JPH0410741Y2 (ja)
JPH0644351Y2 (ja) スクリュー式脱穀機
JPH0418355Y2 (ja)
JPH084842Y2 (ja) 普通形コンバインにおける排稈処理室構造
JPH0236356Y2 (ja)
JP2559300Y2 (ja) コンバインにおける二番物還元装置
JP2003325028A (ja) 脱穀機
JPH0518921Y2 (ja)
CA1191032A (en) Unloading system
JPH0238596Y2 (ja)
JPH0144037Y2 (ja)