JPH0453095A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPH0453095A
JPH0453095A JP2163515A JP16351590A JPH0453095A JP H0453095 A JPH0453095 A JP H0453095A JP 2163515 A JP2163515 A JP 2163515A JP 16351590 A JP16351590 A JP 16351590A JP H0453095 A JPH0453095 A JP H0453095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
state
turned
line
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2163515A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Endo
洋一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2163515A priority Critical patent/JPH0453095A/ja
Publication of JPH0453095A publication Critical patent/JPH0453095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、CMOSインバータ回路により構成された
スタチックRAMと導通、非導通があらかしめ決定され
ているMOSトランジスタ群からなる半導体メモリ装置
からなる。
〔発明の概要〕
この発明はCMOSスタチックRAMとMOSトランジ
スタスイッチからなる不揮発性メモリにおいてCMOS
スタチックRAMを構成するCMOSインバータの出力
が前記MOSトランジスタスイッチの片側と接続され、
さらにこのMOS)ランジスタスイッチは導通、非導通
の状態があらかじめ決定されている。これにより通常は
CMOSスタチックRAMとして機能し、前記MO3L
ラントランジスタトを選択する一連の動作により、MO
S)ランジスタスインチの導通、非導通状態が伝搬され
るため、スタチックRAMの初期状態を決定することが
できる。
〔従来の技術〕
通常CMOSMOSスタチックは内部の記憶素子に対し
、外部から与えられた状態を書き込む動作を行うことで
はじめて記憶保持が可能となるが、この書き込み動作な
しにスタチックRAMの初期状態を設定できるものはな
く、外部の読み出し専用メモリなどからデータを書き込
むことで初期状態を決定するものが一般的であった。
〔発明が解決しようとする!1題〕 上述したようにスタチックRAMの初期状態を書き込み
動作により決定するものは、外部に読み出し専用メモリ
等が必要となり、コンピュータシステム(この場合CP
 LJを中心にメモリ、ハードディスク等のデバイスか
ら構成される装置を構築する際、部品点数が多くなり製
造コストが増加する欠点があった。この発明は上記のよ
うな事情に鑑みてなされたもので、その目的とするとこ
ろは外部の読み出し専用メモリのようなデバイスなしに
スタチックR A. Mの初期状態を決定できる半導体
メモリ装置を提供することである。
(課題を解決するための手段〕 すなわち、この発明においては上記の目的を達成するた
めに、CMOSスタチックRAMのメモリセルを構成す
る1つのインバータの出力にあらかじめ導通、非導通の
状態が決定された1つのMOS}ランジスタを接続し、
さらにこのMOSトランジスタのゲー[は全て共通に接
続されている。
このように構成することにより、、スタチックRAMの
初期状態を上記MOS}ランジスタにより決定すること
が可能となる。
〔作用〕
上記のような回路構成において、通常時はCM0Sスタ
チ,りRAMとして動作し、さらにトランジスタスイソ
チが、CMOSスタチスタチックの1つのインバータの
出力に接続されているため、このトランジスタの導通状
態では“L.”し・ベルを、非導通状態では′″H″H
″レヘルチックRAMへ伝搬することができる。
〔実施例〕
以下この発明の半導体メモリ装置の一実施例を図面を参
照して説明する。第1図はこの発明による半導体メモリ
装置の記憶素子部分を抽出して示すもので、一対のCM
OSインバータ回路を構成するMOS}ランジスタT1
〜IT4と、ゲー1を共通にし、トランジスタの片側を
前記CMOSインバータ回路の出力に接続したトランジ
スタT5、T6とCMOSインバータ回路の1つの出力
に接続したMOS}ランジスタスイッチT7からなる。
このような回路においてメモリの初期状態を決定するま
でフローを示す.まず一対のCMOSインバータ回路に
供給している電源端子VRCを“L”レベルにする。次
にトランジスタT5.T6の片側に接続されたビットラ
インBITa,BITbをそれぞれ″′H′レヘルレベ
″L”レベルにする.この状態でトランジスタT5.T
6のゲートに共通のワードラインWORDを“H″レベ
ルすると、トランジスタT5,T6をMOS}ランジス
タスイッチT7の共通部分ノード■が“H”の状態にチ
ャージされる.次にワードラインをWORDを“L”レ
ベルにすると、トランジスタT5、T6はOFFするた
め、光のノード■はフローティングH”の状態となる。
次にMOS}ランジスタスイッチT7のゲートに接続さ
れたラインSGを′″H1する.このとき、このMOS
}ランジスタスイッチ7は予め導通、非導通の状態が決
定されているため、非導通状態の場合、ラインSGのレ
ベルにかかわらず、前記ノード■は“H゛の状態が接続
し導通状態の場合はラインSGが′H3によりMOSト
ランジスタスイッチT7がONするため、ノード■の状
態は“L″レベルなる。ここでラインSGを“L′″レ
ベルにしてMOSトランジスタスイッチT7をOFFさ
せる。
次の電源端子VRCを“H゛レベルすることでCMOS
インバータ回路が動作可能となる。このCMOSインバ
ータ回路は互いの入力と出力が相互接続されているため
帰還状態によりノード■の状態が記憶される.これによ
りメモリの初期状態をMOS(ランジスタスイッチT7
により決定することができる.さらにこのMOSトラン
ジスタT7は導通、非導通の状態を任意に設定すること
ができるため、スタチックRAMの初期状態を任意に決
定することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明はスタチックRAMの初
期状態を外部の記憶装置なしに決定することができるた
め、コンピュータの立上げ時のデフォルト状態を決定す
ることを可能となる他、メモリセルの構造上スタチック
RAMに1つのトランジスタが接続されているだけなの
で高集積化に適している。また、外部に前記デフォルト
状態を決定するための記憶内容の固定化されたメモリ素
子を必要とし、ないため、 システムの構築上、部品 点数を少なくでき、コスト削減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係わる半導体メモリ装置
のメモリ索子部分の構成図を示す。 T1〜T6・・・MO5I−ランジスタT7・・・・M
OS)ランジスタスイノチWORD・・ワードライン BITa、BITb・・・ビットライン以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 随時読み書き可能な半導体メモリと記憶内容の固定され
    た読み出し専用半導体メモリとからなる半導体メモリ装
    置。
JP2163515A 1990-06-20 1990-06-20 半導体メモリ装置 Pending JPH0453095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163515A JPH0453095A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163515A JPH0453095A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 半導体メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0453095A true JPH0453095A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15775333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2163515A Pending JPH0453095A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453095A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2810736B2 (ja) 双安定回路とメモリ・セル
JPH0241838B2 (ja)
US5696716A (en) Programmable memory element
US5287323A (en) Semiconductor memory device
US4910710A (en) Input circuit incorporated in a semiconductor device
JPS6310399A (ja) 複数個の読取専用メモリ・デ−タを記憶可能な読取/書込用記憶セル
US5781482A (en) Semiconductor memory device
JPS6376192A (ja) 半導体記憶装置
JPH07226088A (ja) 半導体記憶装置
JPS5855597B2 (ja) 双安定半導体メモリセル
JP2983373B2 (ja) スタティック型メモリセル
JPH0453095A (ja) 半導体メモリ装置
US5134384A (en) Data coincidence detecting circuit
JPS61284896A (ja) 不揮発性プログラマブル・スタチツク・メモリ・セル
JPH0485795A (ja) 半導体記憶装置
JPS6215955B2 (ja)
JPS6383992A (ja) Lsiメモリ
JPH04113586A (ja) スタティックramのメモリセル
JPH0438797A (ja) 連想メモリの比較回路
JPH063679B2 (ja) 半導体装置の制御回路
JPH04278291A (ja) メモリセル回路
JPS6233392A (ja) 半導体不揮発性メモリ装置
JPH0459719B2 (ja)
JPH0234117B2 (ja)
JPS6156599B2 (ja)