JPH0452486B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452486B2
JPH0452486B2 JP59201457A JP20145784A JPH0452486B2 JP H0452486 B2 JPH0452486 B2 JP H0452486B2 JP 59201457 A JP59201457 A JP 59201457A JP 20145784 A JP20145784 A JP 20145784A JP H0452486 B2 JPH0452486 B2 JP H0452486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
input
section
cartridge
memory section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59201457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6180329A (ja
Inventor
Masayoshi Yurugi
Shizuo Nagata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP59201457A priority Critical patent/JPS6180329A/ja
Publication of JPS6180329A publication Critical patent/JPS6180329A/ja
Publication of JPH0452486B2 publication Critical patent/JPH0452486B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は入力装置からの文字コード、イメージ
データをメモリに記憶し、このメモリの記憶内容
をプリンタ等の外部出力装置に出力する情報処理
装置に用いる情報記憶装置に関するものである。
(従来の技術) 例えば従来のオンライン文字認識装置は第2図
に示すがごとく、手書きにて文字、あるいは図形
を筆記するタブレツト2と、タブレツト2からの
X,Y座標データより文字を弁別する認識部3
と、その認識文字の表示およびガイダンス等を表
示する表示部4と、表示部4の表示に従い、タブ
レツト2上の操作Key、例えば<挿入>、<削除
>、<カーソル移動>等の操作により、認識文字
の編集を行つた結果あるいは筆記図形のX,Y座
標データ(以下イメージデータと称す。)を格納
しておくための内部メモリ5と、内部メモリ5内
のデータを外部出力装置7に送出するためのイン
タフエース部6が一体となつて構成されており、
内部メモリ5は、装置1内に完全に固定され、取
り外しのできないものであつた。この様な上記構
成の装置によつて認識文字あるいはイメージデー
タを出力するためには、外部出力装置7に本装置
1を直接接続しておかねばならず取扱い上不便で
あるとともに、文章作成等を行なう環境は一般に
静かである必要があり、外部出力装置7としてイ
ンパクトプリンタ等を接続した場合には、出力時
騒音が激しく他の作業に対し妨害となる問題があ
つた。
このようなことは、オンライン文字認識装置に
特有の問題では無く、例えばパーソナルコンピユ
ータや、ワードプロセツサも全く同じ問題を有し
ており、その解決が望まれていた。これを解決す
るために、搬送可能な記録媒体にて情報を授受す
る方法が考えられている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような記録媒体は、搬送が
容易でなければならないという目的から、小型で
軽量であることが要求される。これに加えて、入
力装置から切り離す際あるいは切り離した後に
は、記憶内容が保護される必要がある。以上のよ
うな従来技術ではこのようなことに考慮が払われ
ていないため、記録媒体抜き取り時あるいは抜き
取り後に静電気やノイズにより記憶されている情
報が破壊される恐れがある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、第1の装置から情報を入力して記憶
し、この情報を第2の装置に出力するカートリツ
ジ型情報記憶装置において、前記情報記憶装置
は、情報を記憶するメモリ部と、該メモリ部の入
出力回路と、該入出力回路及び該メモリ部を制御
する制御回路と、該メモリ部、入出力回路及び制
御回路に電力を供給するバツテリとをカートリツ
ジ内に収納することにより構成され、前記制御回
路は、前記バツテリ電圧に抵抗を介して接続する
ことによりプルアツプした信号端子を有し、該端
子からの入力が論理“0”の場合に前記メモリ部
への書き込みを許可し、該端子からの入力が論理
“1”の場合に、読み取りは許可するが書き込み
を禁止するよう前記入出力回路及びメモリ部を制
御することを特徴とするものである。
(作用) 本発明は、以上のように、カセツト内にバツテ
リと、このバツテリ電圧に抵抗を介して接続する
ことによりプルアツプした信号端子の信号が
“0”のときのみメモリ部へ書き込みを許可する
よう制御する制御回路を有するので、メモリ部へ
記憶した記憶内容が小規模な回路の付加により保
護される。特に、信号端子をプルアツプすること
により、入力装置から切り離された瞬間にこの端
子はバツテリの電圧により“1”のレベルを供給
されるので、小規模な回路の付加により自動的に
書き込み禁止制御が達成できるカートリツジ型情
報記憶装置を得ることができるのである。
また、メモリ部、入出力回路、これらの制御回
路及びバツテリという簡単な構成によりカートリ
ツジを構成できるので、軽量で持ち運びが容易と
なる。
(実施例) 第1図に本発明の実施例を示す。
図において、8は取り外し可能なメモリカート
リツジで表示部4の表示に従いタブレツト上の操
作Keyの操作により文章編集を行なつた結果ある
いはイメージデータの入力制御および取り外し外
部出力装置7に接続したときのデータ出力制御を
行なうインタフエース制御部8−1と、取り外し
てもメモリ内容の保持が可能なバブルメモリある
いはバツテリバツクアツプメモリで構成されるメ
モリ部8−2により構成される。
またインタフエース制御部8−1の接続コネク
タは、外部出力装置9のコネクタと同一のものか
らなる。9は、例えばプリンタ等の外部出力装
置、10は本装置を制御する上位機である。
ここで、以上の構成をとる情報処理装置の動作
を順に説明する。
先ず、タブレツト2上に文字あるいは、図形を
筆記すると、その筆記したX,Y座標データがタ
ブレツト2により抽出され、文字認識モードがイ
メージモード(イメージデータを送出するモー
ド)かにより、認識部3がインタフエース部6お
よびメモリカートリツジ8に転送される。文字認
識モードのとき、認識部3はタブレツトからの
X,Y座標データより筆記文字の弁別を行ないコ
ード化し、表示部4に結果を表示するとともにメ
モリカートリツジ8あるいはインタフエース部6
に転送する。
このコードは、文字コードと、筆記された文字
枠の位置を示すコード(何列、何行を示すコー
ド)より構成されている。
上位機10にこのコードを逐次送出する場合
は、インタフエース部6を通し上位機10にこの
コードを送出する。
メモリカートリツジ8に認識文字を蓄え文章編
集を行なう場合は、メモリカートリツジ8、イン
タフエース制御部8−1の制御のもとにメモリ部
8−2に蓄える。そしてタブレツト2の操作Key
例えば<挿入><削除><カーソル移動>等の
Keyにより表示部4に表示された認識文字列を操
作し所望の文章作成を行なつて行く。
イメージモードで、イメージデータを上位機1
0に送出する場合は、インタフエース部6を通し
上位機10にイメージデータを送出し、またメモ
リカートリツジ8にイメージデータを蓄え、後に
出力する場合は、メモリカートリツジ8のインタ
フエース制御部8−1の制御のもとにメモリ部8
−2に蓄える。
所望の文章あるいは図形作成が終了した後、メ
モリカートリツジ8を取り外し、別の場所に備え
た外部出力装置9、例えばプリンタに接続しイン
タフエース制御部8−1の制御のもとにメモリ部
8−2内の作成した文章等を出力する。
次に、メモリカートリツジ8の詳細な動作説明
を以下に示す。
第3図にメモリカートリツジの構成を示す。
8−1は、前記インタフエース制御部で入出力
回路8−1−1、制御回路8−1−2で構成さ
れ、8−2は前記メモリ部、8−3はバツテリバ
ツクアツプ用のバツテリである。
以下第4図フローチヤートに従い動作を説明す
る。
メモリカートリツジ8が本認識装置1に接続さ
れている場合、認識装置からの設定により論理0
に、外部出力装置(以下プリンタと称す)に接続
されている場合接続端子が電気的に浮くことによ
り論理1になるように10kΩの抵抗を通し、5Vを
接続していわゆるプルアツプ構造とした/
OUT信号を設けることにより前者のメモリアク
セスモード、後者のプリンタ出力モードの切り分
けを行なう。
/OUT信号が論理0の場合、メモリアクセ
スモードとなり、ADR0〜11のアドレス信号によ
り設定されたアドレスのメモリに書込み信号
(WRITE)によりDATA0〜7のデータが書き込
まれ、読出し信号(READ)により読み出され
る。
本メモリアクセスモードは、通常のメモリアク
セスと同様のものであり、認識装置1の制御によ
りメモリアクセスが行なわれ、認識データの格
納、データの編集等が行なわれる。
このとき、プリンタ出力モード時のどのデータ
までを出力すればよいかという最終出力データ情
報の必要性より、メモリ書き込み最大アドレスを
書き込み毎にメモリ部8−2に格納しておく。
IN/OUT信号が論理1の場合、プリンタ出力モ
ードとなりスタート信号(START)が例えば、
メモリカートリツジにスタートスイツチを設け、
そのスイツチを押下することにより論理1となる
とアドレスを初期化し、プリンタからのデータ受
信可としてのBUSY信号が論理0のとき、デー
タ出力クロツク(DOUT)を出力しデータ
DATA0〜7を出力し、出力データアドレスを前
出最大アドレスか、またはストツプ信号
(STOP)が、例えばメモリカートリツジ8にス
トツプスイツチをもうけ、そのスイツチを押下す
ることにより論理1となつているとき出力を停止
し、アイドル状態となる。最大アドレス以下でス
トツプ信号を論理0のとき、アドレスを更新し、
BUSY信号を見て同様の処理を行なう。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によればプルアツプ
回路という簡単な構造でメモリカートリツジが入
力装置から切り離されたか否かを判定できると共
に、この回路によりカートリツジが入力装置から
切り離されたことが検出されるとメモリ部への書
き込みを禁止するよう制御されるのでメモリ内に
記憶された内容が簡単に保護される。
又、メモリ部の保護を以上のような簡単な回路
により構成することができるので、データの記憶
及び出力のためにはCPUやプログラム等の高価
な制御回路や複雑な制御が不要であるため、安
価、小型そして軽量のカートリツジが得られる。
又、この様なメモリカートリツジによりデータ
を搬送すれば、入力装置とプリンタとを接続して
おく必要がなくなる。このため入力装置を移動す
ることが容易となるし、また印字を希望するとき
だけ別室等の離れた場所に設置されたプリンタに
よつて印字させるので、他の文章作成作業を妨害
することもなくなるという利点がある。
なお外部出力装置9は上位機10とは別のもの
として説明したが外部出力装置9は上位機10に
接続されたものであつてもよい。
さらに、メモリカートリツジ8はインタフエー
ス制御部8−1とメモリ部8−2からなると説明
したが外部出力装置9または上位機10にインタ
フエース制御部の機能を包含させ、取り外し可能
なメモリカートリツジ8はメモリ部8−2のみか
らなる構成とすることもできることは言うまでも
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例を示すブロツク
図、第2図は従来のオンライン文字認識装置のブ
ロツク図、第3図はメモリカートリツジのブロツ
ク図、第4図はメモリカートリツジのフローチヤ
ートである。 1:オンライン文字認識装置、2:タブレツト
部、3:認識部、4:表示部、6:インタフエー
ス部、8:メモリカートリツジ、8−1:インタ
フエース制御部、8−1−1:入出力回路、8−
1−2:制御回路、8−2:メモリ部、8−3:
バツテリー、9:外部出力装置、10:上位機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の装置から情報を入力して記憶し、この
    情報を第2の装置に出力するカートリツジ型情報
    記憶装置において、 前記情報記憶装置は、情報を記憶するメモリ部
    と、該メモリ部の入出力回路と、該入出力回路及
    び該メモリ部を制御する制御回路と、該メモリ
    部、入出力回路及び制御回路に電力を供給するバ
    ツテリとをカートリツジ内に収納することにより
    構成され、 前記制御回路は、前記バツテリ電圧に抵抗を介
    して接続することによりプルアツプした信号端子
    を有し、該端子からの入力が論理“0”の場合に
    前記メモリ部への書き込みを許可し、該端子から
    の入力が論理“1”の場合に、読み取りは許可す
    るが書き込みを禁止するよう前記入出力回路及び
    メモリ部を制御することを特徴とする情報記憶装
    置。
JP59201457A 1984-09-28 1984-09-28 情報記憶装置 Granted JPS6180329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201457A JPS6180329A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 情報記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201457A JPS6180329A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 情報記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180329A JPS6180329A (ja) 1986-04-23
JPH0452486B2 true JPH0452486B2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=16441408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59201457A Granted JPS6180329A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 情報記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180329A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59205641A (ja) * 1983-05-06 1984-11-21 Tadayoshi Kajiyama 文字情報処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59205641A (ja) * 1983-05-06 1984-11-21 Tadayoshi Kajiyama 文字情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6180329A (ja) 1986-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5485623A (en) Information processor having high speed and safety resume system
JP4153802B2 (ja) 記憶装置
JPH07101376B2 (ja) システム再起動装置
JPS6242354B2 (ja)
JPH0962584A (ja) データ処理装置
KR100296371B1 (ko) 보안장치를 구비한 컴퓨터
JPH0452486B2 (ja)
JPS5927349A (ja) 電子機器
JP2523960B2 (ja) 文書編集装置
JP2008287727A (ja) 記憶装置
JPS6226571A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH06230906A (ja) プリンタ・インターフェイス装置
EP0646921B1 (en) Information transmission system
JPH01263857A (ja) 電子手帳
JPS62237513A (ja) 文書編集装置
JP3226553B2 (ja) 情報伝達装置および方法
JPH0540469A (ja) 電子機器
JP2002108269A (ja) 表示システムおよびデジタルペーパ並びに表示制御方法
JPH0564805B2 (ja)
JPH04151704A (ja) パーソナルコンピュータシステムの電源インタフェース回路
JPH02128260A (ja) 電源オン/オフ時のメモリデータチェック方式
JPS6273367A (ja) 文書編集装置
JPH0494955A (ja) 情報出力装置
JPS62287356A (ja) デ−タ転送装置
JPS58140873A (ja) レジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term