JPH045234Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045234Y2
JPH045234Y2 JP1987077973U JP7797387U JPH045234Y2 JP H045234 Y2 JPH045234 Y2 JP H045234Y2 JP 1987077973 U JP1987077973 U JP 1987077973U JP 7797387 U JP7797387 U JP 7797387U JP H045234 Y2 JPH045234 Y2 JP H045234Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpieces
grindstone
workpiece
cut
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987077973U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63186549U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987077973U priority Critical patent/JPH045234Y2/ja
Publication of JPS63186549U publication Critical patent/JPS63186549U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH045234Y2 publication Critical patent/JPH045234Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は能率的に研削切断加工し得る研削盤に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来この種の研削盤としては回転する砥石の外
周面に単一のワークが対向配置されているのが知
られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながらこの従来構造の場合複数個のワー
クを連続的に研削加工するにはワーク取換毎に段
取時間が掛かり、これが無駄な消費時間となり作
業能率の低下を生じさせるという不都合を有して
いる。
また、砥石の研削する能力が充分に余力を持つ
ているのに小さな加工物を単数ずつ加工する場合
も少なくないため、研削盤の能力を生かしきつて
いないという不都合がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案はこれらの不都合を解消することを目的
とするもので、その要旨は、回転する砥石2と、
この砥石2の外周面対向位置に複数個のワークW
を配置可能な保持機構4とを備え、砥石2をワー
クWに向かつて横移動せしめて複数個のワークW
を切断加工せしめる研削盤であつて、砥石2の切
断移動方向Pに対して対称となる位置に前記複数
個のワークWを配設したことを特徴とする研削盤
に係るものである。
〔作用〕
複数個のワークWは保持機構4により回転する
砥石の外周面対向位置に配置され、ワークWを切
断移動方向Pに沿つて移動すると、切断移動方向
Pに対して対称に対峙する一対のワークWで砥石
2を押さえながらこの一対のワークWごと、順次
研削切断される。
〔実施例〕
第1図乃至第6図は本考案の実施例であつて、
第1図乃至第4図は全体構成図、第5図乃至第8
図は砥石2とワークとの相対位置関係図を示して
いる。
1は機体であつて、機体1の中程部に砥石2の
中心軸3を図外の駆動機構により第3図矢印方向
に回転及び移動可能に配設している。
4は保持機構であつて、機体1の一方側部に主
軸台5を設け、主軸台5に複数個、この場合3個
の主軸6を横設し、図外の回転機構により駆動プ
ーリ7を回転し、3個の主軸6を3個のプーリ
8,9,10、ベルト11により回転可能に設
け、各主軸6にセンタ12を設け、機体1の他方
側部に軸受台13を移動自在に設け、軸受台13
に調整機構14により主軸6側に移動自在な調節
軸15を3個設け、3個の調節軸13に回転セン
タ16を設け、センタ12と回転センタ16とで
ワークWを保持するとともに回止部17を介して
ワークWを第3図矢印方向に回転させるように構
成したものである。
第5図は、ワークWとの位置関係図を示し、切
断移動方向Pに一のワークWを配設し、切断移動
方向Pに対して対称に対峙する二組のワークWの
計五体のワークWを配設し、順次研削切断される
ようにしている。
この場合先ずワークWa,Wbに砥石2が接触
するが、切断移動方向Pに対して対称の位置で切
断されるため、このワークWa,Wbで例えば第
2図に示すように薄いブレードの砥石2の振れを
抑えながら切断進行するから高精度のマルチ切断
が可能となる。
尚、第2図に示すように、多数枚の薄いブレー
ドの砥石2でこのように一度にワークを多数に分
割切断する場合には、例えば前記ワークWを切断
すべきワークを芯金の外周に配して一体化したも
のとし、このワークWに砥石2を芯金付近まで切
断進行させて、ワークW内の切断すべきワークを
切断する。
また、ワークW二個の場合は、第6図の如く同
角度αに配置する。
〔考案の効果〕
本考案は上述のように構成したから、複数個の
ワークWを同時に研削切断でき、このため作業能
率を大幅に向上でき、切断移動方向Pに対して対
称に対峙する一対のワークWで砥石2を押さえな
がらこの一対のワークWごと、順次研削切断する
ため、例えば第2図に示すように薄いブレードの
砥石2の振れを抑えながら切断進行するから、極
めて高精度のマルチ切断が可能となる秀れた効果
を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は全体側面図、第2図はその部分平面図、第3図
はその部分断面図、第4図はその部分側面図、第
5図乃至第6図は砥石とワークとの相対位置関係
図である。 W……ワーク、P……切断移動方向、2……砥
石、4……保持機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転する砥石2と、この砥石2の外周面対向位
    置に複数個のワークWを配置可能な保持機構4と
    を備え、砥石2をワークWに向かつて横移動せし
    めて複数個のワークWを切断加工せしめる研削盤
    であつて、砥石2の切断移動方向Pに対して対称
    となる位置に前記複数個のワークWを配設したこ
    とを特徴とする研削盤。
JP1987077973U 1987-05-22 1987-05-22 Expired JPH045234Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987077973U JPH045234Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987077973U JPH045234Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63186549U JPS63186549U (ja) 1988-11-30
JPH045234Y2 true JPH045234Y2 (ja) 1992-02-14

Family

ID=30926488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987077973U Expired JPH045234Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH045234Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010011192A (ko) * 1999-07-26 2001-02-15 정영희 가위의 윗 곡면 연삭장치
JP4121506B2 (ja) * 2005-01-21 2008-07-23 本田技研工業株式会社 研削方法及び研削装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055259A (ja) * 1983-08-10 1985-03-30 ロ−ルス・ロイス・ピ−エルシ− コンポ−ネント検査法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055259A (ja) * 1983-08-10 1985-03-30 ロ−ルス・ロイス・ピ−エルシ− コンポ−ネント検査法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63186549U (ja) 1988-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012513310A (ja) 平坦なワークピースの両面用研削加工装置
JPH045234Y2 (ja)
JP3964150B2 (ja) 両頭平面研削方法及び装置
JPS62264858A (ja) 平面研削方法
JPS6335380B2 (ja)
JPS63180413A (ja) 工作機械
JP2574278B2 (ja) ト−リツク面加工装置
JPH07186017A (ja) 円板形状の工作物の端面平面部の研削方法及び研削盤
JP3318369B2 (ja) 研削盤および砥石側面ドレッサ
JPH0630368Y2 (ja) 研削装置
JP3088251B2 (ja) ラップキャリアのキャリアホール内周面の溝加工装置
JPH0222213Y2 (ja)
JPH0437682Y2 (ja)
JPS61152356A (ja) 円筒面又は円錐面の研削方法
JPS6225327Y2 (ja)
KR960009185B1 (ko) 구면 연삭방법 및 장치
SU1660939A1 (ru) Устройство дл обработки шариков
JPS63237810A (ja) 旋削ブロ−チ盤
JPH0325297B2 (ja)
JPH0440820Y2 (ja)
JPS60114456A (ja) 平面研削機
JPS6218360Y2 (ja)
JPH0585539U (ja) センターレス研削装置
JPS6013783B2 (ja) 特殊心無端面研削盤
JPS6377663A (ja) 研削砥石および研削方法