JPH0452349B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452349B2
JPH0452349B2 JP25353384A JP25353384A JPH0452349B2 JP H0452349 B2 JPH0452349 B2 JP H0452349B2 JP 25353384 A JP25353384 A JP 25353384A JP 25353384 A JP25353384 A JP 25353384A JP H0452349 B2 JPH0452349 B2 JP H0452349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing lever
key
rotor
lock bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25353384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61130576A (ja
Inventor
Hiroyoshi Nagasaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP59253533A priority Critical patent/JPS61130576A/ja
Publication of JPS61130576A publication Critical patent/JPS61130576A/ja
Publication of JPH0452349B2 publication Critical patent/JPH0452349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/28Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like
    • E05B83/30Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like for glove compartments
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B13/00Devices preventing the key or the handle or both from being used
    • E05B13/10Devices preventing the key or the handle or both from being used formed by a lock arranged in the handle
    • E05B13/101Devices preventing the key or the handle or both from being used formed by a lock arranged in the handle for disconnecting the handle

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、例えば車両のダツシユボードの助手
席側に設けられるグラブドアのロツク装置に関
し、特にキー付きのグラブドアロツク装置に関す
る。
「従来技術およびその問題点」 この種のグラブドアロツク装置は、従来、多く
の構造のものが提案され、実用に供されている。
高級車用のキー付きのものも同様に多数実装され
ているが、空振り機構付きの従来装置は一般に、
構造が複雑で、部品点数が多く、コストが高かつ
た。
「発明の目的」 本発明は、キー付きの空振り機構を内蔵したグ
ラブドアロツク装置でありながら、構造が簡単
で、部品点数および可動部材の数が少ない装置を
得ることを目的とする。
「発明の概要」 上記目的を達成する本発明は従つて、開閉可能
なグラブドア側のハウジング内に、固定側のスト
ライカを把持開放する回動可能なラチエツトと、
このラチエツトをストライカ開放方向に付勢する
ばね手段と、このばね手段に抗して該ラチエツト
をストライカ把持位置に保持するロツクバーと、
このロツクバーを、ストライカ把持位置から開放
位置に移動させる、該ロツクバーとの係合突起を
有する開閉レバーとを設けたグラブドアロツク装
置において、上記ハウジング内に、上記開閉レバ
ーの一側部に位置させて、キーにより回転される
キーロータを有するキー装置を設け、上記ロツク
バーに、このキーロータの背面に沿う直線状のロ
ータ係合部と、このロータ係合部と略平行で該ロ
ータ係合部より前方の上記開閉レバー側に位置す
る、該開閉レバーに沿う直線状の開閉レバー係合
部とを設け、上記キー装置のキーロータの偏心位
置に、上記ロツクバーのロータ係合部の一端を支
持して、キーロータの回動に伴ないロツクバーの
開閉レバー係合部が上記開閉レバーの係合突起と
の非連動位置と連動位置に移動するように構成し
たことに特徴を有する。すなわち本発明装置は、
ロツクバーをキーロータに連動させて、開閉レバ
ーとの非連動位置に移動させるという簡単な構成
の空振り機構を内蔵させたキー付きのグラブドア
ロツク装置である。
「発明の実施例」 以下図示実施例について本発明を説明する。第
7図は、本発明のグラブドアロツク装置を備えた
グラブドア11の外観図で、揺動操作される開閉
レバー12と、キー装置13とが露出している。
グラブドア11の内面には、第1図ないし第6図
に示すように、ハウジング14が固定されてお
り、このハウジング14に、開閉軸15で上記開
閉レバー12が枢着されている。グラブドア11
の内面側には、キー装置13と開閉レバー12に
亘るように配置され、ハウジング14により左右
方向の摺動を可能に支持された長尺のロツクバー
22が設けられている。開閉レバー12は、その
上部内面に、ロツクバー22を押下すべき押圧突
起(係合突起)17を有し、その開閉軸15に巻
回したトーシヨンばね16により、この押圧突起
17がロツクレバー22から離間する方向に回動
付勢されている。
ロツクバー22は、その略中央部が屈曲成形さ
れており、キー装置13のキーロータ19の背面
に沿う直線状のロータ係合部22aと、このロー
タ係合部22aと略平行で該ロータ係合部22a
より前方に位置するようにオフセツトされた、開
閉レバー12に沿う直線状の開閉レバー係合部2
2bとを有している。すなわち、ロツクバー22
は、キー装置13に隣接しかつ該キー装置13の
前方に位置する開閉レバー12に対して近接でき
る形状とされている。
これにより、開閉レバー12の押圧突起17を
比較的短く形成することが可能となるため、開閉
レバー12全体の形状をコンパクトに構成するこ
とができ、また開閉レバー係合部22bに形成し
たロツク解除部(開閉レバー係合部)24を押下
するときの操作力を軽くすることができる。さら
に、グラブドア11の形状が車種によつて異な
り、キー装置13の背面と開閉レバー12の位置
関係が本実施例のそれと異なつている場合でも、
ロータ係合部22aと開閉レバー係合部22bの
オフセツト量を変更させれば、各状況に容易に対
処させることができる。
上記キー装置13は、ハウジング14の一部に
形成したキーシリンダ部18と、該キーシリンダ
部18に回転可能に嵌装させたキーロータ19
と、該キーロータ19内に配設された公知のタン
ブラ(図示せず)等からなつていて、開閉レバー
12の一側部に位置されている。キーロータ19
は、周知のように、そのキー挿入溝20にキー
(図示せず)を挿入したときだけ、回動操作する
ことができる。このキーロータ19の背面のキー
シリンダ部18からの突出部には、その偏心位置
に連動突起21が突設されており、この連動突起
21はロツクバー22のロータ係合部22aに形
成した長孔23に嵌まつている。したがつてロツ
クバー22は、連動突起21を中心に揺動可能で
あり、かつキーロータ19を回動させると、その
長手方向に移動する。そしてロツクバー22の開
閉レバー係合部22bに形成された、開閉レバー
12の押圧突起17と係合可能な上記ロツク解除
部24は、キーロータ19をアンロツク位置に回
動させたときに、第6図に実線で示すように、開
閉レバー12の押圧突起17と係合できる連動位
置に移動する。これに対し、キーロータ19をキ
ーロツク位置に回動させると、ロツク解除部24
は、同図に鎖線で示すように、押圧突起17との
非係合位置に移動する。このロツクバー22は、
その下側に掛けた上記トーシヨンばね16の脚部
16aによつて、連動突起21を中心に第3図の
反時計方向に回動するように、つまりロツク解除
部24が開閉レバー12の押圧突起17と接近す
る側に回動付勢されている。
ハウジング14には、ロツクバー22の上部で
あつて、開閉レバー12の押圧突起17とキー装
置13との間に、軸29でラチエツト30が枢着
されている。このラチエツト30は、ハウジング
14に一体に設けたラチエツト進入溝31内に進
退する。このラチエツト30は、グラブボツクス
32内に固定して設けたストライカ33(第4図
参照)を把持する把持溝34と、ロツクバー22
と係合するロツク面35を有し、その軸29に巻
回したトーシヨンばね36により、把持溝34が
ストライカ33を開放する方向に回動付勢されて
いる。ロツク面35は、ロツクバー22と係合し
たとき、このトーシヨンばね36の付勢力に抗し
て把持溝34内にストライカ33を把持し、グラ
ブドア11を閉位置に保持するものである。
上記構成の本装置において、いまラチエツト3
0の把持溝34内にストライカ33が進入し、ロ
ツク面35にロツクバー22が係合しているグラ
ブドア11の閉状態(第4図)を想定する。この
状態において、さらにキー装置13のキーロータ
19がアンロツク位置に回動させられた状態を考
えると、このときロツクバー22のロツク解除部
24は、開閉レバー12の押圧突起17と係合可
能な連動位置にある。したがつて開閉レバー12
をその把手部12aを持つて引き上げれば、押圧
突起17がロツクバー22のロツク解除部24を
押圧し、トーシヨンばね16の力に抗してこれを
下降させる(連動突起21を中心に回動させる)。
よつてロツクバー22とラチエツト30のロツク
面35との係合が外れ、ラチエツト30はトーシ
ヨンばね36の力によりストライカ33を開放し
てグラブドア11が開く。
またロツクバー22の開閉レバー係合部22b
がローター係合部22aに対して前方にオフセツ
トされ、開閉レバー12側に近接されていること
により押圧突起17は比較的短く形成されている
から、上記のように開閉レバー12を引き上げて
回動させる場合の操作力が軽くされる。
グラブドア11を閉じれば、ストライカ33が
ラチエツト30の把持溝34内に進入してラチエ
ツト30をトーシヨンばね36の力に抗して回動
させる。ラチエツト30のロツク面35がロツク
バー22の位置迄回動すると、トーシヨンばね1
6の脚部16aによつて上方へ移動付勢されてい
るロツクバー22が回転上昇してロツク面35と
係合し、グラブドア11は再び閉位置に保持され
る。
これに対し、グラブドア11の閉状態におい
て、キー装置13のキーロータ19がキーロツク
位置に回動していると、ロツクバー22のロツク
解除部24は、開閉レバー12の押圧突起17と
係合しない非連動位置にある。よつてこの状態で
は開閉レバー12を操作してもロツクバー22と
ラチエツト30のロツク面35との係合は外れな
い。すなわち開閉レバー12は開閉軸15を中心
に空振り状態で単に回動するのみであるから、グ
ラブドア11は開かない。
なおロツクバー22のロツク解除部24と、開
閉レバー12の押圧突起17との関係は、キーロ
ータ19がキーロツク位置に回動したとき、押圧
突起17がロツク解除部24を押圧できない関係
であればよい。したがつて、例えば第8図のよう
に、ロツクバー22の途中に、ロツク解除部24
と隣り合わせて空振り凹部28を形成し、キーロ
ータ19がキーロツク位置に回動したときには、
この空振り凹部28内に押圧突起17が進入する
ようにしてもよい。「キーロツク時にロツクバー
22が開閉レバー12との非連動位置に移動す
る」とは、このような関係を含む。
また上記実施例では、一つのトーシヨンばね1
6により、開閉レバー12とロツクバー22の移
動付勢を行なつているため、ばねを一つ減らすこ
とができるという利点があるが、両者を別のばね
で移動付勢してもよい。
「発明の効果」 以上のように本発明のグラブドアロツク装置
は、可動部材が、ラチエツトと、このラチエツト
の開閉を制御するロツクレバーおよび開閉レバー
と、キーロータだけからなり、ロツクレバーが、
キーロータの回動に連動して、開閉レバーとの連
動位置および非連動位置に移動するものであるか
ら、極めて簡単で、部品点数の少ない構成で空振
り機構を内蔵したグラブドアロツク装置を提供で
きる。したがつて、軽量化およびコストの低減に
寄与できる。
さらにロツクバーが、キーロータの背面に沿う
直線状のロータ係合部と、開閉レバーに沿う直線
状の開閉レバー係合部を有するから、係合突起を
短くして開閉レバーをコンパクトに構成すること
ができ、ロツク解除時の開閉レバーの回動操作力
を軽くすることができる。したがつて、グラブド
アの形状が車種によつて異なり、キー装置の背面
と開閉レバーの位置関係がそれぞれに異なる場合
でも、ロータ係合部と開閉レバー係合部のオフセ
ツト量を適宜変更させれば、各状況に容易に対処
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のグラブドアロツク装置の実施
例を示す、可動部材のみを取り出して描いた斜視
図、第2図は同正面図、第3図は同背面図、第4
図は同側面図、第5図、第6図はそれぞれ、第2
図の−線、−線に沿う拡大断面図、第7
図はグラブドアロツク装置の外観図、第8図は本
発明のロツクバーの別の形状例を示す正面図であ
る。 11……グラブドア、12……開閉レバー、1
3……キー装置、14……ハウジング、16……
トーシヨンばね、17……押圧突起、19……キ
ーロータ、21……連動突起、22……ロツクバ
ー、22a……ローター係合部、22b……開閉
レバー係合部、24……ロツク解除部、30……
ラチエツト、33……ストライカ、34……把持
溝、35……ロツク面、36……トーシヨンば
ね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 開閉可能なグラブドア側のハウジング内に、
    固定側のストライカを把持開放する回動可能なラ
    チエツトと;このラチエツトをストライカ開放方
    向に付勢するばね手段と;このばね手段に抗して
    該ラチエツトをストライカ把持位置に保持するロ
    ツクバーと;このロツクバーを、ストライカ把持
    位置から開放位置に移動させる、該ロツクバーと
    の係合突起を有する開閉レバーとを設けたグラブ
    ドアロツク装置において、 上記ハウジング内に、上記開閉レバーの一側部
    に位置させて、キーにより回転されるキーロータ
    を有するキー装置を設け、 上記ロツクバーに、このキーロータの背面に沿
    う直線状のロータ係合部と、このロータ係合部と
    略平行で該ロータ係合部より前方の上記開閉レバ
    ー側に位置する、該開閉レバーに沿う直線状の開
    閉レバー係合部とを設け、 上記キー装置のキーロータの偏心位置に、上記
    ロツクバーのロータ係合部の一端を支持して、キ
    ーロータの回動に伴ないロツクバーの開閉レバー
    係合部が上記開閉レバーの係合突起との非連動位
    置と連動位置に移動するように構成したことを特
    徴とするグラブドアロツク装置。
JP59253533A 1984-11-30 1984-11-30 グラブドアロツク装置 Granted JPS61130576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59253533A JPS61130576A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 グラブドアロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59253533A JPS61130576A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 グラブドアロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61130576A JPS61130576A (ja) 1986-06-18
JPH0452349B2 true JPH0452349B2 (ja) 1992-08-21

Family

ID=17252687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59253533A Granted JPS61130576A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 グラブドアロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61130576A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236158U (ja) * 1985-08-21 1987-03-03
JPH072908Y2 (ja) * 1987-06-12 1995-01-30 日産自動車株式会社 グロ−ブボックスの施解錠操作装置
JPH0724538Y2 (ja) * 1988-03-31 1995-06-05 株式会社アルファ リッドロック装置
JP2515410Y2 (ja) * 1990-09-29 1996-10-30 株式会社アルファ リッドロック装置
US5263346A (en) * 1991-10-15 1993-11-23 Kato Hatsujo Kaisha, Ltd. Locking device for lid
JP2595712Y2 (ja) * 1992-05-22 1999-06-02 シロキ工業株式会社 キー付きグラブドアロック装置
JP2589284Y2 (ja) * 1992-10-20 1999-01-27 株式会社東海理化電機製作所 グローブボックスのドアロック装置
TW419562B (en) * 1997-09-12 2001-01-21 Southco Ratcheting pawl latch
EP1497156B1 (en) * 2002-04-07 2011-08-24 Southco, Inc. Glovebox latch

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611572B2 (ja) * 1982-04-05 1986-01-18 Sankyu Kk

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023410Y2 (ja) * 1980-05-30 1985-07-12 白木金属工業株式会社 ロツク装置
JPS5862753U (ja) * 1981-10-22 1983-04-27 トヨタ自動車株式会社 グラブドアのロツク機構
JPS611572U (ja) * 1984-06-08 1986-01-08 株式会社東海理化電機製作所 グロ−ブボツクス等のドアロツク装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611572B2 (ja) * 1982-04-05 1986-01-18 Sankyu Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61130576A (ja) 1986-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH102135A (ja) 鎖錠装置
JPH0452349B2 (ja)
JPS59195973A (ja) 自動車用ドアロツク装置
JPS6015487B2 (ja) 自動車のバツクドア開扉装置
JPH06191279A (ja) 車両のドアハンドル装置
JPS589952Y2 (ja) 自動車用オ−プナ−装置
JP2513870Y2 (ja) トランクリッドのロック装置
JP3343073B2 (ja) 建設機械のキャブフロント窓
JPS5831960Y2 (ja) ドアロツク装置
JP2565406Y2 (ja) 自動車のフードパネルセイフティ装置
JPS5818521Y2 (ja) 車両のトランクロツク装置
JPH0137073Y2 (ja)
JPS6246730A (ja) 車両用シ−トロツク装置
JPH0448383U (ja)
JP2663284B2 (ja) ドアロツク装置
JPH0752306Y2 (ja) ゲートロック装置
JPH0544455Y2 (ja)
JP4559603B2 (ja) 自動車のトランクリッドロック装置
JP2520786Y2 (ja) 車両のリヤドア構造
JPS5931874Y2 (ja) ロツクの遠隔操作装置
JP2595712Y2 (ja) キー付きグラブドアロック装置
JP2511585Y2 (ja) キャンセル機構を有するロック装置
JPH049819Y2 (ja)
JPH0223719Y2 (ja)
JPH0712578Y2 (ja) ドアロック装置