JPH0452195Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452195Y2
JPH0452195Y2 JP1985076236U JP7623685U JPH0452195Y2 JP H0452195 Y2 JPH0452195 Y2 JP H0452195Y2 JP 1985076236 U JP1985076236 U JP 1985076236U JP 7623685 U JP7623685 U JP 7623685U JP H0452195 Y2 JPH0452195 Y2 JP H0452195Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
pick
paper
pressure
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985076236U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61191338U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985076236U priority Critical patent/JPH0452195Y2/ja
Publication of JPS61191338U publication Critical patent/JPS61191338U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0452195Y2 publication Critical patent/JPH0452195Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、複写機等の画像形成装置における給
紙装置に関し、より詳しくはピツクアツプローラ
と、この下方からピツクアツプローラに弾接する
フリクシヨンパツドとによりカセツト上の用紙を
一枚ずつ送り出す型式の給紙装置に関する。
従来技術 第3図に示すものは従来例の上述した型式の給
紙装置の縦断面図である。図で1は用紙2を送り
出すピツクアツプコロ、3は取付台5の上面に設
けられたフリクシヨンパツドであり、加圧バネ4
の作用を受けてピツクアツプコロ1に圧接してい
る。用紙2はカセツトの底板6上に載置されてお
り、また底板6の前方部には用紙の滑り止め用の
底板パツド7が設けてある。8は底板加圧バネで
ある。
この様な従来のフリクシヨンパツド方式の給紙
装置においては、ピツクアツプコロ1の給紙圧を
得るために、加圧バネの如き底板加圧機構が必要
となつていた。かかる機構により、加圧バネ4が
常時、底板パツド7を押し上げて、用紙2の一端
側をピツクアツプコロ1に押し付けることにな
り、ピツクアツプコロ1や加圧バネ4が弾性劣化
し、適正な給紙圧が得られなかつたり、給紙圧む
らが生じたりするという欠点があつた。
目 的 本考案は上述した従来例の欠点を除去するため
になされたものであり、加圧機構をなくして装置
を簡略にすると共に省スペースでメンテナンスの
容易な給紙装置を提供することを目的とする。
構 成 本考案では、回転駆動力が伝達された駆動軸と
ピツクアツプコロのそれぞれの軸芯を含む面に対
して摩擦部材と異なる側に配置され、レジストコ
ロに適度の加圧力をもつて接触しつつ連れ回る加
圧コロを有し、駆動軸にレジストコロと、一方向
クラツチが取り付けられると共に、ピツクアツプ
コロ支持アームの一端側が回動自在に支持されて
おり、ピツクアツプコロ支持アームの他端側には
ピツクアツプコロが回転自在に支持され、ピツク
アツプコロを回転させる回転駆動力が前記一方向
クラツチを介してピツクアツプコロに伝達された
時、用紙収納部の一端側近傍に配設された摩擦部
材との圧接摩擦力により、ピツクアツプコロが摩
擦部材に加圧されるように、駆動軸の回転駆動力
がピツクアツプコロに伝達されるようにしたこと
によつて、上記目的が達成される。
以下、第1図、第2図に基づいて本考案の一実
施例を説明する。
第1図は本考案の一実施例に係る給紙装置の要
部を示す平面図、第2図は同、側面図である。
ピツクアツプコロ9とレジストコロ10は正逆
転可能なモータ11により駆動される。モータ1
1に設けたレジスト軸12にレジストコロ10
と、コロクラツチ(一方向クラツチ)14を所定
間隔隔てて一体的に取り着ける。さらに、モータ
11とコロクラツチ14の間のレジスト軸12に
アーム15の一端側を回動自在に支持させる。コ
ロクラツチ14の外周面に沿つて凹溝を形成し
て、プーリ13を構成する。また、アーム15の
他端の自由端部にはピン16を植設する。そして
このピン16に前記ピツクアツプコロ9を嵌合す
るが、このピツクアツプコロ9はプーリ付コロと
なつており、このプーリ部と前記レジスト軸12
のプーリ13の間に駆動用のベルト17を掛け渡
している。また第1図において18,19は用紙
20の端面ガイドであり、第2図において21は
ピツクアツプコロ9に圧接するフリクシヨンパツ
ド機構、22はレジストコロ10と圧接する加圧
コロである。
次にその作用を説明する。
モータ11によりレジスト軸12を第2図で時
計回り方向に回転させると、コロクラツチ14が
ロツク状態になり、回転駆動力がベルト17を介
してピツクアツプコロ9に一体形成されたプーリ
部に伝達され、ピツクアツプコロ9を同じ時計回
り方向に回転させる。
前述のように、アーム15は一端側でレジスト
軸12に回動自在に支持されているので、自重に
より時計回り方向に回動し、給紙動作開始時、ピ
ツクアツプコロ9はカセツト(用紙収納部)内に
収納された用紙20の最上紙に弱い接触圧で当接
している。従つて、ピツクアツプコロ9は回転摩
擦力により当接する最上紙、または、最上紙と供
に2番目の用紙を用紙20の取り出し位置の下流
側近傍に配置されたフリクシヨンパツド21方向
に送り出す。この時、ピツクアツプコロ9の外周
面はフリクシヨンパツド21の上面にも当接する
ようになつていて、摩擦係数の大きなフリクシヨ
ンパツド21に接触したピツクアツプコロ9は大
きな摩擦力を受ける。
この摩擦力のレジスト軸12の軸芯とピン16
の軸芯を結ぶ線に垂直な分力はアーム15を時計
回り方向に回動させる回転モーメントとして働
き、ピツクアツプコロ9をフリクシヨンパツド2
1に強く圧接させる。取り出された用紙が最上紙
のみの場合は、ピツクアツプコロ9とフリクシヨ
ンパツド21の接触部に送られた最上紙がピツク
アツプコロ9とフリクシヨンパツド21の間の摩
擦力を緩和して適度の給紙搬送力を生成して、レ
ジストコロ10と加圧コロ22の接触部方向に搬
送される。
ピツクアツプコロ9によつて搬送された用紙2
0がレジストコロ10と加圧コロ22の接触部に
到達し、かつ、次過程での用紙の受け入れのタイ
ミングになると、モータ11が逆回転するように
なつており、これによつて、レジストコロ10が
反時計回り方向に回転する一方で、コロクラツチ
14が空転状態になり、ピツクアツプコロ9に対
する回転駆動力が遮断され、搬送される用紙に連
れ回りする。レジストコロ10と加圧コロ22の
接触部に先端が銜え込まれた用紙20はレジスト
コロ10と加圧コロ22によつて下流側に強い搬
送力を受ける一方で、その後端にピツクアツプコ
ロ9とフリクシヨンパツド21との間で摩擦力を
受ける。
この摩擦力のレジスト軸12の軸芯とピン16
の軸芯を結ぶ線に垂直な分力はアーム15を反時
計回り方向に回動させる回転モーメントとして働
き、アーム15の自重力を少し減殺させ、ピツク
アツプコロ9の用紙20の最上紙に対する加圧力
を弱めるから、ピツクアツプコロ9による用紙2
0の重送を可及的に減少させる。
取り出された用紙が最上紙と2番目の用紙であ
つた場合には、両者の間の摩擦力が、それらとピ
ツクアツプコロ9およびフリクシヨンパツド21
との間の摩擦力に較べて著しく弱いので、2番目
の用紙はフリクシヨンパツド21に接触した状態
で停止させられ、ピツクアツプコロ9は最上紙の
みをレジストコロ10と加圧コロ22の接触部方
向に送り出す。
効 果 以上説明したように本考案によれば、駆動軸に
ピツクアツプコロ支持アームの一端側を回動自在
に支持し、ピツクアツプコロを回転させる回転駆
動力が駆動軸から一方向クラツチを介してピツク
アツプコロに伝達された時、用紙収納部の一端側
近傍に配設された摩擦部材との圧接摩擦力によ
り、ピツクアツプコロが摩擦部材側に加圧される
ようにしたので、ピツクアツプコロの回転による
摩擦部材との強い摩擦力と、用紙を摩擦部材との
間に挟圧した時の適度の摩擦力と、用紙収納部内
の最上紙に接した時の最上紙と次の用紙との弱い
摩擦力が自動的に生成されるから、ピツクアツプ
コロ支持アームの自重と、ピツクアツプコロ周面
の摩擦係数と、摩擦部材の摩擦計数を適当に調整
するだけで、極めて簡単な機構により、重送時の
重送紙の確実な分離と、分離された用紙の円滑な
搬送と、重送の少ない用紙収納部内の用紙の取り
出しが可能になる。
また、用紙収納部内の用紙と、ピツクアツプコ
ロとの適度の接触圧を確保するための加圧機構が
不要になるから、用紙収納部の構成が簡素にな
り、装置の小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る給紙装置の要
部を示す平面図、第2図は同、側面図、第3図は
従来例に係る給紙装置の要部の側面図である。 9……プーリ付ピツクアツプコロ、10……レ
ジストコロ、12……レジスト軸、13……プー
リ、14……コロクラツチ、15……アーム、1
6……ピン、17……ベルト、21……フリクシ
ヨンパツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 用紙の搬送タイミングを調整するためのレジス
    トコロと、用紙収納部に収納された用紙の最上紙
    に接触して、回転摩擦力により該最上紙を取り出
    すピツクアツプコロと、該ピツクアツプコロに圧
    接可能に設けられ、該ピツクアツプコロと協働し
    て相互の圧接摩擦力により、該ピツクアツプコロ
    により前記用紙収納部から取り出された用紙を捌
    く摩擦部材を備えた給紙装置において、前記回転
    駆動力が伝達された駆動軸と前記ピツクアツプコ
    ロのそれぞれの軸芯を含む面に対して前記摩擦部
    材と異なる側に配置され、前記レジストコロに適
    度の加圧力をもつて接触しつつ連れ回る加圧コロ
    を有し、駆動軸に前記レジストコロと、一方向ク
    ラツチが取り付けられると共に、ピツクアツプコ
    ロ支持アームの一端側が回動自在に支持されてお
    り、該ピツクアツプコロ支持アームの他端側には
    前記ピツクアツプコロが回転自在に支持され、さ
    らに、前記駆動軸の回転駆動力を前記ピツクアツ
    プコロに伝達させる駆動力伝達機構を、前記ピツ
    クアツプコロを回転させる回転駆動力が前記一方
    向クラツチを介して前記ピツクアツプコロに伝達
    された時、前記用紙収納部の一端側近傍に配設さ
    れた前記摩擦部材との圧接摩擦力により、前記ピ
    ツクアツプコロ支持アームを回動させる回転モー
    メントを生じさせ、前記ピツクアツプコロが前記
    摩擦部材側に加圧されるように構成したことを特
    徴とする給紙装置。
JP1985076236U 1985-05-22 1985-05-22 Expired JPH0452195Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985076236U JPH0452195Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985076236U JPH0452195Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191338U JPS61191338U (ja) 1986-11-28
JPH0452195Y2 true JPH0452195Y2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=30618197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985076236U Expired JPH0452195Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452195Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4612154B2 (ja) * 2000-06-13 2011-01-12 キヤノンファインテック株式会社 自動原稿送り装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937242B2 (ja) * 1976-01-26 1984-09-08 キヤタピラ−・トラクタ−・コンパニ− 長円形タイヤおよびリムに対する密封装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937242U (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 ニスカ株式会社 給紙装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937242B2 (ja) * 1976-01-26 1984-09-08 キヤタピラ−・トラクタ−・コンパニ− 長円形タイヤおよびリムに対する密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61191338U (ja) 1986-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59133136A (ja) 自動給紙装置
JPH0452195Y2 (ja)
JP2566253B2 (ja) 給紙装置
JP3615664B2 (ja) 給紙装置
JP3178743B2 (ja) 給紙装置
JP2733319B2 (ja) 原稿搬送読取装置
JPS63154541A (ja) 両面複写装置
JPS5921032B2 (ja) 給紙装置
JPH06104512B2 (ja) 給紙装置
JP3102701B2 (ja) 給紙装置
JPH0752113Y2 (ja) シ−ト搬送装置
JP3554256B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH0141707Y2 (ja)
JPS6011859Y2 (ja) 自動給紙装置
JPH0211393Y2 (ja)
JPH0415725Y2 (ja)
JPH0583454B2 (ja)
JPH0738285Y2 (ja) 給紙装置
JP2800370B2 (ja) 給紙装置
JP2595509B2 (ja) 用紙供給装置
JPH0133549Y2 (ja)
JPH0626502Y2 (ja) 原稿搬送装置
JPH0213405Y2 (ja)
JPS5935807B2 (ja) 給紙装置
JPH0613161Y2 (ja) 原稿搬送装置