JPH0450550A - 自動変速機のソレノイド駆動回路 - Google Patents

自動変速機のソレノイド駆動回路

Info

Publication number
JPH0450550A
JPH0450550A JP2159531A JP15953190A JPH0450550A JP H0450550 A JPH0450550 A JP H0450550A JP 2159531 A JP2159531 A JP 2159531A JP 15953190 A JP15953190 A JP 15953190A JP H0450550 A JPH0450550 A JP H0450550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
current
potential difference
automatic transmission
solenoid drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2159531A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Yamada
邦博 山田
Yasunobu Ito
康伸 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2159531A priority Critical patent/JPH0450550A/ja
Priority to US07/717,193 priority patent/US5251091A/en
Publication of JPH0450550A publication Critical patent/JPH0450550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
    • G01R31/007Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks using microprocessors or computers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • F16H2061/0258Proportional solenoid valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1208Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures with diagnostic check cycles; Monitoring of failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1232Bringing the control into a predefined state, e.g. giving priority to particular actuators or gear ratios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/126Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is the controller
    • F16H2061/1268Electric parts of the controller, e.g. a defect solenoid, wiring or microprocessor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/24Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/68Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings
    • F16H61/684Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive
    • F16H61/686Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive with orbital gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車両用自動変速機の油圧制御装置内に配設さ
れ、供給される油圧を制御するソレノイド、該ソレノイ
ドを設定された電流で駆動するンレノイド駆動手段、該
ソレノイドに電気的に直列に接続する抵抗素子、該抵抗
素子の両端の電位差を検出してソレノイド駆動手段の電
流を設定値に合うようにフィードバック制御する制御手
段を備え、抵抗素子をパワーアースに、制御手段をシグ
ナルアースにそれぞれ分けて接続した自動変速機のソレ
ノイド駆動回路に関する。
〔従来の技術〕
電子制御式車両用自動変速機の油圧制御装置では、リニ
アソレノイド等のアクチュエータの電流を制御し、油圧
制御装置内の油圧、例えば変速機構であるクラッチ、ブ
レーキ等に供給される油圧(ライン圧)を制御するもの
が最近の一般的な構成になってきている。
上記リニアソレノイド等の駆動電流も比較的大きくノイ
ズの発生原因となるため、電子制御装置自体及び周囲の
電子装置又は信号等に誤動作その他の悪影響を及ぼす場
合がある。
そこで、その対策の1つとして、リニアソレノイド等の
駆動電流用アース(P、E;パワーアース)と電子制御
装置内部のマイクロコンビ二一夕、インターフェース回
路等の制!l](if号馬用アースS。
E;シグナルアース)に電子制御装置のアース信号を必
要に応じて分割するように構成している。
第4図及び第5図は自動変速機のりニアソレノイド駆動
回路の従来例を示す図である。
第4図において、電子制御装置1は、スロットルセンサ
12の信号を入力してリニアソレノイド13の電流を制
御し、スロットル開度に対応する自動変速機のライン圧
を発生させている。
電子制御装置lにおいて、スロットル開度判定手段2は
、スロットルセンサ12の信号を例えばA/D変換によ
りデジタル信号に変換してスロットル開度を判定するも
のであり、リニアソレノイド電流設定手段3は、スロッ
トル開度に対応した自動変速機のライン圧を発生するた
狛のりニアソレノイド電流値を設定するものである。P
WM慣号出力手段4は、リニアソレノイド電流設定手段
3で設定された基本パルス幅をモニタ電流比較補正手段
6で生成された補正値により補正して例えば300Hz
の一定周波数でパルス幅を制御したPWM信号を生成す
るものであり、そのPWMm号でリニアソレノイド13
を駆動するのがソレノイド駆動手段5である。
そして、実際にリニアソレノイド13に流れる電流をモ
ニタするのが電流−電圧変換素子である電流モニタ手段
10とモニタ電流検出手段8であり、そのモニタ値に基
づいてPWM信号の補正を行うのがモニタ電流判定手段
7及びモニタ電流比較補正手段6からなる回路である。
ここで、電流モニタ手段10は、一方がリニアソレノイ
ド13に、他方がパワーアースに接続され、パワーアー
スに対してリニアソレノイド13に流れる電流値に比例
した電圧を発生する。モニタ電流検出手段8は、その電
圧を平滑して脈動のない安定した電圧波形に変換すると
ともに、マイクロコンピュータで読み取れる範囲に電位
を規制してノイズ対策を行う。モニタ電流判定手段7は
、モニタ電流検出手段8の信号を例えばA/D変換によ
りデジタル信号に変換してモニタ電流値を判定するもの
であり、モニタ電流比較補正手段6は、そのモニタ電流
値をリニアソレノイド電流設定手段3で設定されたりニ
アソレノイド電流値と比較してその誤差に基づく補正信
号を生成しPWM信号出力手段4にフィードバックする
ものである。また、モニタ電流判定手段7は、電流値が
異常か否かの判定も行い、異常と判定された場合には、
モニタ電流比較補正手段6を通してPWM倍号をオフに
する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記のようにアース信号を分割した構成では、
以下のような問題が生じている。
パワーアース、シグナルアースのそれぞれに流れる電流
、及びバッテリーアースまでの抵抗分の差の影響により
、同じアース信号であっても、パワーアースとシグナル
アースとの間に電位差が生じる。その結果、リニアソレ
ノイドの電流を設定値に等しくするために検出している
電流のモニタ値を誤って判断し、電流値が設定値とずれ
てしまうという問題が生じる。具体的には、通常、パワ
ーアースに流れる電流の方がシグナルアースに流れる電
流より大きく、パワーアース側の電位の方が高くなるた
め、リニアソレノイドの電流のモニタ値は、実際に流れ
ている電流よりも大きい値となり、リニアソレノイドの
電流値が設定値よりも低くなってしまう。その結果、自
動変速機のライン圧は正規の場合に比べて高くなり、変
速時のショックの悪化につながる。また、この電位差は
、それぞれの電流やワイヤーハーネスの抵抗分等の差に
よる影響を受けるため、逆にシグナルアースに流れる電
流の方がパワーアースに流れる電流より大きくなると、
リニアソレノイドの電流値は、設定値よりも高くなる。
その結果、自動変速機のライン圧は正規の場合に比べて
低くなり、変速機構であるクラッチやブレーキ等の耐久
性を低下させるという問題が生じる。
本発明は、上君己の課題を解決するものであって、その
目的は、抵抗素子のバラツキや微調整を要することなく
リニアソレノイドの電流を正確にモニタできる自動変速
機の簡易なソレノイド駆動回路を提供することである。
本発明の他の目的は、リニアソレノイドの短絡事故に対
してフェールセーフの制御を行えるようにすることであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
そのために本発明は、車両用自動変速機の油圧制御装置
内に配設され、供給される油圧を制御するソレノイド、
該ソレノイドを設定された電流で駆動するソレノイド駆
動手段、該ソレノイドに電気的に直列に接続する抵抗素
子、咳抵抗素子の両端の電位差を検出してソレノイド駆
動手段の電流を設定値に合うようにフィードバック制御
する制御手段を備え、抵抗素子をパワーアースに、制御
手段をシグナルアースにそれぞれ分けて接続した自動変
速機のソレノイド駆動回路において、抵抗素子とパワー
アースとの間に電位差補償手段を接続すると共に、前証
制御手段は、モニタ電流値が異常であるか否かを判定し
、モニタ電流値が異常のときソレノイド駆動手段の電流
をオフにする異常判別手段を有することを特徴とする。
さらに、電位差補償手段は、スイッチング手段を有し、
制御手段は、モニタ電流値が異常のときスイッチング手
段をオフにする異常判別手段を有することを特徴とする
〔作用及び発明の効果〕
本発明の自動変速機のソレノイド駆動回路では、抵抗素
子(10)とパワーアースとの間に電位差補償手段(1
1)を接続すると共に、制御手段(3,4,6,7,8
)は、抵抗素子(10)の両端の電圧値をモニタしてソ
レノイド(13)に流れる電流値を検出するので、抵抗
素子(10)を接続したパワーアースと制御手段(3,
4,6,7,8)を接続したシグナルアースとの間に電
位差があっても、この電位差に関係なく電流値に比例し
た電圧を検出することができ、制御精度を高めることが
できる。また、制御手段(3,4,6,7,8)は、検
出したソレノイドに流れる電流値が異常であるか否かを
判定し、異常のときソレノイド駆動手段(5)の電流を
オフにし、又は、電位差補償手段(11)にスイッチン
グ手段を有し、異常のときにこれをオフにするように構
成することにより、短絡事故においても、ソレノイド(
13)に過大な電流が流れるのを防ぐと共に、バッテリ
ーの供給ラインとの短絡により電位差補償手段(11)
からパワーアースへ過放電するのを防ぐことができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しつつ実施例を税関する。
第1図は本発明に係る自動変速機のソレノイド駆動回路
の1実施例構成を示す図である。図中、1は電子制御装
置、2はスロットル開度判定手段、3はリニアソレノイ
ド電流設定手段、4はPWM信号出力手段、5はソレノ
イド駆動手段、6はモニタ電流比較補正手段、7はモニ
タ電流判定手段、8と9はモニタ電流検出手段、10は
抵抗素子、11は電位差補償手段、12はスロットルセ
ンサ、13はりニアソレノイドを示す。
第1図において、電位差補償手段11は、抵抗素子10
とパワーアースとの間に直列に挿入接続したものであり
、パワーアースに対して一定の電圧を補償するものであ
る。モニタ電流検出手段8と9は、平滑化を行って脈動
のない安定した電圧波形に変換するとともに、後述する
モータ電流判定手段のA/Dコンバータのスケールの5
V以上の電圧がA/Dコニ7バータに人力されないよう
にする。モニタ電流検出手段8は、抵抗素子10の上流
端電圧VFIを、モニタ電流検出手段9は、電位差補償
手段11の上流端電圧VF2をコンピュータに入力する
たtのものである。モニタ電流判定手段7は、モニタ電
流検出手段8で検出して得られた出力電圧V F1′ 
とモニタ電流検出手段9で検出して得られた出力電圧V
1.′を人力してA/D変換し、その差■、′をとり、
リニアソレノイド13に流れている電流値に対する値を
判定するものである。なお、その他の構成については、
先に第41!Iで説明した同記号の手段と同じであるの
で説明を省略する。
次に、上記回路の動作を説明する。図から駄らかなよう
に抵抗素子10の上流端電圧VFIは、電位差補償手段
11の上流端電圧VF2に抵抗素子10においてリニア
ソレノイド13に流れている電流により生じた電圧降下
■1を加えた値である。
また、電位差補償手段11が接続されているパワーアー
スとモニタ電流検出手段8.9が接続されているシグナ
ルアースとの電位差をΔVとすると、モニタ電流検出手
段8で検出して得られた出力電圧V F l ’ は、 V F l  = V p r ±△Vとなり、モニタ
電流検出手段9で検出して得られた出力電圧Vp2’ 
は、 V F2’ = V F2±△V となるから、モニタ電流判定手段゛1で求とられるこれ
らの差V+’ は、 Vよ =VP、 −VF2 (V、I±ΔV)   (VF2±△V)= V p 
1V p 2 = V +となる。ここで、vlは、リ
ニアソレノイド13に流れている実際の電流値に比例し
た電圧であり、パワーアースとシグナルアースとの電位
差△Vに全く影響されない電圧である。
第2図は電位差補償手段の1実施例構成を示す図、第3
図は電位差補償手段の他の実施例構成を示す図である。
先に説明した第5図の回路に電位差補償手段と抵抗素子
を付加した本発明の適用例を示したのが第2図である。
この例では、電位差補償手段26としてダーリントン接
続トランジスタ回路を用いてほぼ1.2Vの電位差補償
を行い、モニタ電流検出手段24として抵抗R608、
R623、コンデンサC609、ダイオードD609か
らなる回路を用いている。したがって、マイクロコンピ
ュータ21では、モニタ電流Vp1’、VF2’を端子
U60、U57から取り込んでこれらの差Vを求め、ソ
レノイド駆動制御系へフィードバックし、端子U4Bか
ら出力するPWM信号を補正している。
上記の構成では、リニアソレノイド13の端子間の短絡
や、絶縁被覆が剥ける等の事故によりリニアソレノイド
13の一方のラインとバッテリーの供給ラインとの間で
短絡が生じた場合には電圧vlが異常に高くなる。また
、リニアソレノイド13の一方の端子とアースとの間で
短絡が生じた場合には電圧■1が異常に低(なる。そこ
で、電圧Vlを監視してこれらの異常を検出することに
よってPWM信号をオフにすると共に、端子U55をオ
ンにしてダーリントン接続トランジスタ回路のベースを
アースに落としオフにする。このようにすることによっ
て、リニアソレノイド13において、上記いずれの短絡
事故が発生しても、リニアソレノイド13や電流モニタ
手段25、電位差補償手段26に過大な電流が流れ、リ
ニアソレノイド13の動作異常、コイルの焼損等の事故
に波及するのを防止することができる。
さらに本発明の他の実施例を示したのが第3図であり、
同図(a)はダーリントン接続トランジスタ回路に代え
てスイッチングトランジスタとダイオードとの直列回路
を用いて電位差補償回路26′を構成したものであり、
同図b)はダイオードのみを用いて電位差補償回路26
′を構成したものである。なお、同図(a)に示す例の
場合には、第2図に示す例と同様に異常を検出すると、
スイッチングトランジスタをオフにするので、リニアソ
レノイド13の一方のラインとバッテリーの供給ライン
との間で短絡が生じた場合にもバッテリーからの放電を
遮断することができる。しかし、同図ら)に示す例では
、リニアソレノイド13の端子間が短絡した場合やりニ
アソレノイド13のいずれかの端子とアース側とが短絡
した場合、マイクロコンピュータの端子U48から供給
しているPWM信号をオフにすることによってトランジ
スタTR1?、TR19をオフにし、リニアソレノイド
13の電流を遮断することができる。しかし、バッテリ
ーの供給ラインがリニアソレノイド13の入力側と短絡
した場合には、リニアソレノイド13、電流モニタ手段
25の抵抗R1、電位差補償手段26′のダイオードD
608を通して、また、バッテリーの供給ラインがリニ
アソレノイド13の圧力側と短絡。た場合にも同様に、
電流モニタ手段25の抵抗R1、電位差補償手段26′
のダイオードD608を通してバッテリーから流れる電
流を遮断することはできブ二い。これらは、第4図及び
第5図に示した従来の例においても同様であ上記の問題
に対して、第2図に示す例及び第3図(a)に示す例で
は、上記の各短絡事故においてリニアソレノイド13の
電流、及びパワーアース側の電流を共にオフにするので
、リニアソレノイド13をフェイルセーフ側に働かせ、
バッテリーの過放電を防止し、リニアソレノイド13や
電流モニタ手段9を構成する抵抗の焼損を防止すること
ができ、第3図(b)や従来のものに比べて有利な構成
となっている。
上記回路により制御されるソレノイドを用いた自動変速
機及びその油圧制御回路の例を示し、その概要を説明す
る。
第6図は自動変速機のギヤトレインのスケルトンを示す
図、第7図は自動変速機の各動作モードを説明するため
の図、第8図は自動変速機の油圧制御回路の構成を示す
図である。
自動変速機Aは、第6図に示すようにエンジンクランク
軸40、入力軸1、カウンタ軸41、及ヒフロントアク
スル軸42a、42bを有している。そして、入力軸1
上にはロックアツプクラッチ43を有するトルクコンバ
ータ45及び前進4速自動変速機構46が配設され、ま
た、カウンタ軸41上にはアンダードライブ機構47が
配設され、フロントアクスル軸42a、42b上にはフ
ロントディファレンシャル装置49が配設されている。
前進4速自動変速機構46は、シングルプラネタリギヤ
50及びデュアルプラネタリギヤ51を組み合わせてな
るプラネタリギヤユニット52を有している。このプラ
ネタリギヤユニット52は、前記両プラネタリギヤ50
.51のサンギヤ81同士及びキャリヤCRI同士が一
体に連結して構成され、両プラネタリギヤ50.51の
サンギヤS1に噛合するビニオンがロングビニオンP1
により一体に構成されている。また、サンギヤ$1は、
入力軸1の外周に支持される中空軸69に一体に形成さ
れている。
そして、入力軸1とシングルプラネタリギヤ50のリン
グギヤR1(小リングギヤ)とがフォワードの第1クラ
ツチC1を介して連結されており、入力軸1とサンギヤ
s1とがリバースの第2クラツチC2を介して連結され
ている。また、サンギヤS1は、第1ブレーキB1によ
りケース65に係合可能にされていると共に、第2ブレ
ーキB2により第1ワンウエイクラツチF1を介してそ
の一方向回転がケース65に係合されている。デュアル
プラネタリギヤ51の大リングギヤR2は、第3ブレー
キB3によりケース65に係合可能にされていると共に
、第2ワンウエイクラツチF2により一方向回転がケー
ス65に係合されている。
これらの構成に加えて入力軸1と大リングギヤR2とを
連結する第4クラツチcoや、この第4クラツチCOと
連動し大リングギヤR2と小リングギヤR1との間に介
在するクラッチco′及び第4ワンウエイクラツチFO
が設けられている。そして、ケース隔壁に支持されてい
るカウンタドライブギヤ55がキャリヤCRIに連結さ
れ出力部材となっている。
アンダードライブ機構47は、1個のシンプルプラネタ
リギヤ57を有している。このシンプルプラネタリギヤ
57のキャリヤCR3は、サンギヤS3とダイレクトの
第3クラツチC3を介して連結され、サンギヤS3は、
アンダードライブの第4ブレーキB4によりケース65
に係合可能にされていると共に、第3ワンウエイクラツ
チF3により一方向回転がケース65に係合されている
また、シンプルプラネタリギヤ57のリングギヤR3は
、カウンタドライブギヤ55と噛合してアンダードライ
ブ機構47の人力部材となるカウンタドリブンギヤ56
に連結されている。そして、カウンタ軸41に、シンプ
ルプラネタリギヤ57のキャリヤCR,3、アンダード
ライブ機構47の出力部材となる減速ギヤ59が連結固
定されている。
フロントディファレンシャル装置49は、デフキャリヤ
60及び左右サイドギヤ61a、61bを有しており、
ギヤマウントケースとなるデフキャリヤ60にリングギ
ヤ62が固定され、このリングギヤ62にアンダードラ
イブ機構47の減速ギヤ59が噛合して最終減速機構を
構成している。
そして、左右サイドギヤ61a、61bが、それぞれ左
右フロントアクスル軸42a、42bに連結されている
上記の自動変速機Aでは、マニュアルシフトレバ−で選
択したP、R,N、D、3.2.1の各レンジにおいて
各変速段の切り換えが行われるが、各変速段における各
クラッチ、ブレーキ、ワンウェイクラッチの動作状態の
対応テーブルを示したのが第7図である。そして、これ
ら各クラッチ、ブレーキ、ワンウェイクラッチの動作を
制御する油圧制御回路の構成を示したのが第8図であり
、この油圧制御回路のソレノイドを制御するのが電子制
御装置である。
第8図において、43はロックアツプクラッチ、45は
トルクコンバータ、C−0〜C−3は第6図で示した各
クラッチCo−C5の油圧サーボ、B−1〜B−4は第
6図で示した各ブ1ノーキB1〜B4の油圧サーボ、1
01はマニュアルシフト弁、102は1−2シフト弁、
103は3−4シフト弁、104は2−3シフト弁、1
05はB1シーケンス弁、106はローモジニレータ弁
、107 ハロツクアップコントロール弁、10Bはロ
ックアツプソレノイド弁SLU、109はロックアツプ
リレー弁、110はソレノイドリレー弁、111はプラ
イマリレギュレータ弁、112はセカンダリレギュレー
タ弁、113はターラ、114はターラバイパス弁、1
15と123はチエツク弁、116はスロットルソレノ
イド弁、117はプレッシャリリーフ弁、118はソレ
ノイドモジュレータ弁、119はB−1リレー弁、12
0はアキュムレータコントロール弁、121は油圧ポン
プ、122はアキユムレータ、124はC−1、C−2
オリフイスコントロール弁、125はアキュムレータセ
レクト弁、126は4−5シフト弁、127〜130は
オリフィス、131はアキニムレータコントロールソレ
ノイド弁、SLlは2−3シフト弁104を制御する第
1のソレノイド弁、SL2は3−4シフト弁103を制
御する第2のソレノイド弁、SL3は4−5シフト弁1
26を制御する第3のソレノイド弁である。
上記油圧制御回路では、各ソレノイド弁SLI〜SL3
、SLUのオン/オフが電子制御装置により制御される
と、第7図のテーブルで示すオン/オフの組み合わせで
各クラッチCO〜C3、各ブレーキ31〜B4、及び各
ワンウェイクラッチFO−F4の係合を制御し、マニュ
アルシフト弁101の各レンジP、RSD、3.2.1
における各変速段IST〜5THを実現している。
上記スロットルソレノイド弁116は、スロットル開度
の信号に比例した電流が供給されるものである。したが
って、アクセルペダルの変位が増大してスロットル開度
が大きくなると、スロットルソレノイド弁116のプラ
ンジャが電磁力によりライン圧の油路aを閉じる方向に
押し上げてスロットル圧を生じさせ、油路すを介してプ
ライマリレギュレータ弁111及びセカンダリレギュレ
ータ弁112に作用させる。その結果、ライン圧がスロ
ットル弁開度にリニアに適合した圧力に調圧される。こ
のようにスロットルソレノイド弁116への電流を調節
することによりライン圧を増減させ、クラッチやブレー
キ等の摩擦係合要素の係合時間すなわち変速時間を調節
することが可能となっている。
第1のソレノイド弁SL1〜第3のソレノイド弁SL3
は、油路を所謂オン/オフするように駆動されるもので
あるが、上記のように電流を調節して調圧を行うものと
しては、上記スロ7)ルソレノイド弁116の他、ロッ
クアツプソレノイド弁5LU108やアキュムレータコ
ントロールソレノイド弁131があり、これらに本発明
のソレノイド駆動回路が用いられている。
例えば油圧サーボC−0〜C−2、B−1〜B−4で制
御される摩擦係合要素においては、油圧の立ち上がり時
に急激に油圧を供給するとショックが生じる。そこで、
係合時に係合圧を一部吸収させることによって摩擦係合
要素の急激な係合を防ぎ、滑らかな係合を可能にするた
めにある程度の蓄圧機能を持たせることが必要になり、
その機能を持たせたのがアキュムレータ122である。
しかし、各摩擦係合要素毎に、場合によっては同じ摩擦
係合要素であっても変速段で必要なトルク容量は異なる
こと及び摩擦係合装置の係合の度合いを制御するため、
アキュムレータコントロールソレノイド弁131にリニ
アソレノイド弁が用いられ、上記問題の解決を図ると共
にアキュムレータ122の汎用化を図るようにしたもの
である。
なお、本発明は、上記の実施例に限定されるものではな
く、種々の変形が可能である。例えば上記の実施例では
、電位差補償手段として、ダーリントン接続トランジス
タやダイオードを用いたが、パワーアースとシグナルア
ースとの電位差を補償できればFETその他のスイッチ
ング可能な素子を用い、或いは抵抗を直列接続して組み
合わせて構成してもよいことはいうまでもない。また、
スロットル開度に応じてライン圧を発生させるリニアソ
レノイドに適用したが、トルクコンバータの直結クラッ
チ制御用やアキュムレータの背圧制御用等、他のリニア
ソレノイドにも同様に適用することができる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ソレ
ノイドと抵抗素子と電位差補償手段とを電気的に直列接
続し、抵抗素子の両端の電圧をモニタしているので、そ
れらの差電圧によりパワーアースとシグナルアースとの
間に電位差があっても高精度で電流をモニタしソレノイ
ドの電流を制御することができる。また、パワーアース
側にスイッチング素子を備えた電位差補償手段を接続し
、ソレノイドの駆動手段側と電位差補償手段側で回路を
遮断できるようにするので、ソレノイドの端子間が短絡
した場合には勿論、ソレノイドの駆動側、パワーアース
側のいずれがバッテリーの供給ラインやアースと短絡し
ても、回路を遮断することができ、ソレノイドをフェー
ルセーフ側に働かせ、バッテリーの過放電、電位差補償
手段の焼損を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動変速機のソレノイド駆動回路
の1実施例構成を示す図、第2図は電位差補償手段の1
実施例を示す図、第3図は電位差補償手段の他の実施例
を示す図、第4図及び第5図は自動変速機のりニアソレ
ノイド駆動回路の従来例を示す図、第6図は自動変速機
のギヤトレインのスケルトンを示す図、第7図は自動変
速機の各動作モードを説明するための図、第8図は自動
変速機の油圧制御回路の構成を示す図である。 1・・・電子制御装置、2・・・スロットル開度判定手
段、3・・・リニアソレノイド電流設定手段、4・・・
PWM信号出力手段、5・・・ソレノイド駆動手段、6
・・・モニタ電流比較補正手段、7・・・モニタ電流判
定手段、8と9・・・モニタ電流検出手段、10・・・
抵抗素子、11・・・電位差補償手段、J2・・・スロ
ットルセンサ、1.3・・・リニアソレノイド。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両用自動変速機の油圧制御装置内に配設され、
    供給される油圧を制御するソレノイド、該ソレノイドを
    設定された電流で駆動するソレノイド駆動手段、該ソレ
    ノイドに電気的に直列に接続する抵抗素子、該抵抗素子
    の両端の電位差を検出してソレノイド駆動手段の電流を
    設定値に合うようにフィードバック制御する制御手段を
    備え、抵抗素子をパワーアースに、制御手段をシグナル
    アースにそれぞれ分けて接続した自動変速機のソレノイ
    ド駆動回路において、抵抗素子とパワーアースとの間に
    電位差補償手段を接続すると共に、前記制御手段は、モ
    ニタ電流値が異常であるか否かを判定し、モニタ電流値
    が異常のときソレノイド駆動手段の電流をオフにする異
    常判別手段を有することを特徴とする自動変速機のソレ
    ノイド駆動回路。
  2. (2)車両用自動変速機の油圧制御装置内に配設され、
    供給される油圧を制御するソレノイド、該ソレノイドを
    設定された電流で駆動するソレノイド駆動手段、該ソレ
    ノイドに電気的に直列に接続する抵抗素子、該抵抗素子
    の両端の電位差を検出してソレノイド駆動手段の電流を
    設定値に合うようにフィードバック制御する制御手段を
    備え、抵抗素子をパワーアースに、制御手段をシグナル
    アースにそれぞれ分けて接続した自動変速機のソレノイ
    ド駆動回路において、抵抗素子とパワーアースとの間に
    電位差補償手段を接続すると共に、電位差補償手段は、
    スイッチング手段を有し、制御手段は、モニタ電流値が
    異常のときスイッチング手段をオフにする異常判別手段
    を有することを特徴とする自動変速機のソレノイド駆動
    回路。
JP2159531A 1990-06-18 1990-06-18 自動変速機のソレノイド駆動回路 Pending JPH0450550A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159531A JPH0450550A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 自動変速機のソレノイド駆動回路
US07/717,193 US5251091A (en) 1990-06-18 1991-06-18 Solenoid driving circuit for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159531A JPH0450550A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 自動変速機のソレノイド駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0450550A true JPH0450550A (ja) 1992-02-19

Family

ID=15695804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2159531A Pending JPH0450550A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 自動変速機のソレノイド駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5251091A (ja)
JP (1) JPH0450550A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757605A (en) * 1995-03-02 1998-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Pulse-width modulation control system for multiple solenoids utilizing a single A/D converter in which the A/D conversion time is used to control the sequential operation of the solenoids
US5933313A (en) * 1995-03-02 1999-08-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Pulse-width modulation control system for electronic device
US6466519B1 (en) 1998-12-04 2002-10-15 Seiko Epson Corporation Electronic device, electronic timepiece and power control method
US6636459B1 (en) 1999-04-28 2003-10-21 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic clock and method of controlling the clock
JP2006153169A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nok Corp 密封構造
US7336470B2 (en) 2001-04-20 2008-02-26 Sanken Electric Co., Ltd. Solenoid drive apparatus and drive method
JP2010230123A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Aisin Aw Co Ltd 電磁弁装置およびそれを備えた動力伝達装置
JP2010230124A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Aisin Aw Co Ltd 動力伝達装置
JP2010236671A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の制御装置
JP2011106656A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Jatco Ltd 自動変速機の制御装置
JP2013036589A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置
KR101401712B1 (ko) * 2008-01-29 2014-05-30 한라비스테온공조 주식회사 자동차용 공조장치의 압축기 제어방법
JP2015023178A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 Kybエンジニアリングアンドサービス株式会社 ソレノイド制御装置
JP2016065670A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 株式会社ノーリツ 燃焼装置
JP2019029715A (ja) * 2017-07-26 2019-02-21 Kyb株式会社 駆動回路の異常診断装置
CN115045996A (zh) * 2022-05-23 2022-09-13 银川威力传动技术股份有限公司 应用于汽车变速器电磁阀的高精度控制方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05286150A (ja) * 1992-03-05 1993-11-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> プリントハンマーコイル電流のモニタ回路及び制御回路
DE4341797A1 (de) * 1993-12-08 1995-06-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ansteuerung eines elektromagnetischen Verbrauchers
DE4431073A1 (de) * 1994-09-01 1996-03-07 Zahnradfabrik Friedrichshafen Automatgetriebe mit Notlauf
US5558065A (en) * 1995-09-05 1996-09-24 Kokusan Denki Co., Ltd. Method for driving injector for internal combustion engine
JP2854542B2 (ja) * 1995-09-08 1999-02-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電子制御式自動変速機のリニアソレノイド端子間ショートの検出方法
JPH09280411A (ja) * 1996-04-15 1997-10-31 Aisin Aw Co Ltd リニアソレノイドの電流制御装置
DE19615519A1 (de) 1996-04-19 1997-10-30 Voith Turbo Kg Digitaler Zweipunktregler für ein Aktuatorelement
JP3581971B2 (ja) * 1996-05-22 2004-10-27 株式会社ボッシュオートモーティブシステム 車載用コントロールユニットのemi用接地構造
US6022139A (en) * 1997-12-22 2000-02-08 Hyundai Motor Company Oil temperature detecting system and method for automatic transmissions
US6223113B1 (en) * 1998-11-20 2001-04-24 Caterpillar Inc. Default modes of a transmission utilizing electro-hydraulic clutches
JP2000179667A (ja) * 1998-12-18 2000-06-27 Hitachi Ltd 自動車用油圧制御装置及び制御方法
JP3905247B2 (ja) * 1999-05-13 2007-04-18 三菱電機株式会社 筒内噴射式インジェクタの制御装置
US6469885B1 (en) * 2000-02-16 2002-10-22 Impact Devices Incorporated Power saving circuit for solenoid driver
JP3871849B2 (ja) * 2000-04-03 2007-01-24 本田技研工業株式会社 電磁クラッチの故障判定装置
DE10212685A1 (de) * 2002-03-22 2004-01-08 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung und Verfahren zum Überprüfen eines Stromkreises
US7084735B2 (en) * 2002-08-28 2006-08-01 Idsc Holdings, Llc. Remote vehicle security system
JP4269999B2 (ja) * 2003-06-30 2009-05-27 トヨタ自動車株式会社 負荷要素の状態検出装置
GB2470211B (en) * 2009-05-14 2013-07-31 Gm Global Tech Operations Inc Hysteresis-type electronic controlling device for fuel injectors and associated method
EP2952784B1 (en) 2011-03-31 2017-06-21 Aisin Aw Co., Ltd. Control device for determination of transmission braking torque generation
JP5496237B2 (ja) * 2012-03-26 2014-05-21 三菱電機株式会社 変速機制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4589401A (en) * 1985-04-12 1986-05-20 Motorola, Inc. Injector driver fault detect and protection device

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933313A (en) * 1995-03-02 1999-08-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Pulse-width modulation control system for electronic device
US5757605A (en) * 1995-03-02 1998-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Pulse-width modulation control system for multiple solenoids utilizing a single A/D converter in which the A/D conversion time is used to control the sequential operation of the solenoids
US6466519B1 (en) 1998-12-04 2002-10-15 Seiko Epson Corporation Electronic device, electronic timepiece and power control method
US6636459B1 (en) 1999-04-28 2003-10-21 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic clock and method of controlling the clock
US7336470B2 (en) 2001-04-20 2008-02-26 Sanken Electric Co., Ltd. Solenoid drive apparatus and drive method
JP4711046B2 (ja) * 2004-11-30 2011-06-29 Nok株式会社 密封構造
JP2006153169A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nok Corp 密封構造
KR101401712B1 (ko) * 2008-01-29 2014-05-30 한라비스테온공조 주식회사 자동차용 공조장치의 압축기 제어방법
JP2010230124A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Aisin Aw Co Ltd 動力伝達装置
JP2010230123A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Aisin Aw Co Ltd 電磁弁装置およびそれを備えた動力伝達装置
JP2010236671A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の制御装置
JP2011106656A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Jatco Ltd 自動変速機の制御装置
JP2013036589A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置
US8977453B2 (en) 2011-08-10 2015-03-10 Honda Motor Co., Ltd Control apparatus for automatic transmission
JP2015023178A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 Kybエンジニアリングアンドサービス株式会社 ソレノイド制御装置
JP2016065670A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 株式会社ノーリツ 燃焼装置
JP2019029715A (ja) * 2017-07-26 2019-02-21 Kyb株式会社 駆動回路の異常診断装置
US11203245B2 (en) 2017-07-26 2021-12-21 Kyb Corporation Drive circuit anomaly diagnosing device
CN115045996A (zh) * 2022-05-23 2022-09-13 银川威力传动技术股份有限公司 应用于汽车变速器电磁阀的高精度控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5251091A (en) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0450550A (ja) 自動変速機のソレノイド駆動回路
US3448640A (en) Electrical control for automatic transmission
WO2013146122A1 (ja) ソレノイドバルブの制御装置および制御方法
KR101453560B1 (ko) 자동 변속기 및 자동 변속기의 인터로크 판정 방법
JP2623772B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
US4751858A (en) Device for controlling quantity of lubricating oil in automatic transmission for vehicle
JP4831004B2 (ja) シフト制御装置
DE102008041622A1 (de) Schaltsteuervorrichtung
US20050192153A1 (en) Transmission controller of V-belt type continuously variable automatic transmission
JPH01169159A (ja) 自動変速機の電子制御装置
US5773981A (en) Method of detecting linear solenoid inter-terminal short of electronic control type automatic transmission
AU2007322838B2 (en) Diagnosing apparatus
US5335565A (en) Electronic control type automatic speed changer
US5094333A (en) Current control device for an automotive electromagnetic clutch
KR100491567B1 (ko) 자동변속기의 변속제어장치
US5757605A (en) Pulse-width modulation control system for multiple solenoids utilizing a single A/D converter in which the A/D conversion time is used to control the sequential operation of the solenoids
JPS602550B2 (ja) ロツクアツプ式自動変速機のロツクアツプ制御装置
US5445016A (en) Torque converter clutch solenoid functional test
US6262556B1 (en) Force motor current control for an electronically controlled automatic transmission
JP2001012589A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US7901315B2 (en) Automatic transmission and method of preventing over-revolution of the same
JP2760824B2 (ja) 電子制御式自動変速機の制御装置
US5365437A (en) Internal line hydraulic fluid pressure transmission recalibration unit
JPS59145945A (ja) 車輛用電子制御式変速機のダイアグノ−シス装置
JPH08254280A (ja) ソレノイド駆動装置