JPH04504012A - 2つの挿置型パドルミキサーを有する現像装置 - Google Patents

2つの挿置型パドルミキサーを有する現像装置

Info

Publication number
JPH04504012A
JPH04504012A JP3502739A JP50273990A JPH04504012A JP H04504012 A JPH04504012 A JP H04504012A JP 3502739 A JP3502739 A JP 3502739A JP 50273990 A JP50273990 A JP 50273990A JP H04504012 A JPH04504012 A JP H04504012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paddles
shaft
developing device
angle
developer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3502739A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒルバート,トーマス・ケイ
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPH04504012A publication Critical patent/JPH04504012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/70Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms
    • B01F27/701Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms comprising two or more shafts, e.g. in consecutive mixing chambers
    • B01F27/702Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms comprising two or more shafts, e.g. in consecutive mixing chambers with intermeshing paddles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、帯電したキャリヤ及びトナー粒子から成る現像材料により複写機及び プリンタ内のトナー像を静電気を利用して現像する静電複写機及びプリンタ内の 現像装置に関する。より具体的には、本発明は、現像材料の動き、混合及び帯電 を著しく改良することにより高品質の像現像を行なう現像装置に関するものであ る。本発明はかかる装置内での著しい塵埃の発生、その内部でのトナー粒子の不 均一な蓄積及び消費を防止することによりこれを実現するものである。
背景技術 静電複写機及びプリンタにおいて、現像装置に保持されたトナー粒子を使用し、 静電気により形成された潜像をかかる複写機及びプリンタ内の像支承部材上にて 現像することは周知である。トナー粒子は単独にて、又は2成分から成る現像材 の1つの成分として保持される一方、第2の成分は磁性キャリヤ粒子とすること が出来る。
典型的に、使用される現像装置は前後に細長く、現像材を保持しミ動かしかつ混 合させるために使用される。現像材をこのように動かしかつ混合させ、トナー及 びキャリヤ粒子を摩擦電気的にかつ適切に帯電する。更に、かかる現像装置は現 像材と帯電したトナー粒子によって現像すべき複写機又はプリンタ内の像とを適 用可能な関係にする。かかる現像装置は、例えば、共同で譲受された米国特許第 4.633.807号、第4.634.286号及び第4.707.107号に 開示されている。
上述のようなトナー粒子によって現像された像の質は、トナー及びキャリヤ粒子 を摩擦電気によって帯電し、トナー粒子の高濃度の値を細長い現像装置内にて一 端から他端まで均一に維持するためには、現像装置の効果及び信頼性に著しく依 存する。従って、現像装置の現像材を動かしかつ混合させる装置はかかる装置に よる像現像の質及び信頼性を向上させる努力において極めて重要である。
しかし、リボンブレンダーのような従来の現像材を動かしかつ混合させる装置を 含む現像装置は、しばしば、しかも予期しないときに現像材を現像装置のサンブ 部分内で不均一に動かし又は圧送ことがある。かかる現像材の不均一な圧送(p umping)又は移動に伴って、現像装置内の過度の塵埃の発生、その内部の トナー及びキャリヤ粒子の不十分な混合、従って不十分な帯電が生じることが多 い。より重要なことは、かかる現像材の不均一な動き、又は圧送の結果、現像装 置内でトナー粒子が不均一に前後方向に蓄積し及び消費されることである。その 結果は当然、信頼性に欠ける品質の現像が行われることとなる。
従来の現像装置のこうした欠点は、1985年10月8日付けでミスキニス(M iskiniS)等に付与された共育で譲受けた米国特許第4.546.060 号に開示された型式の現像材である場合、特に顕著であることが判明している。
開示されたかかる現像材は非絶縁性トナー粒子、及び強い磁気性質を示すキャリ ヤ粒子から成っている。
発明の開示 故に、本発明の目的は、高品質でかつ信頼し得る像現像を行う静電複写機又はプ リンタ内の現像装置を提供することである。
本発明の別の目的は、その内部の現像材を良好に側部から側部へ及び端部から端 部に動かしかつ混合させることにより、著しい塵埃の発生、その内部のトナー粒 子の不均一な蓄積及び不均一な消費を防止する現像装置を提供することである。
本発明によれば、帯電したトナー粒子及び帯電した磁気キャリヤ粒子から成る現 像材により静電複写機又はプリンタ内にて静電潜像を現像する現像装置が提供さ れる。該現像装置は現像材を保持し、混合させかつ帯電するサンプ部分を有する 細長いハウジングと、複写機又はプリンタの像支承面に隣接してハウジングの頂 部分に位置決めされ、帯電された現像材料を動かし、その上の静電潜像と適用可 能な関係にし、これによりかかる像をトナー粒子により現像する現像ローラと、 サンプ部分と現像ローラとの間に配置され、帯電された現像材をサンプ部分から 現像ローラに供給する供給手段とを備えている。現像装置のサンプ部分は、ハウ ジングの底部内にて重なり合い部分の一部を形成する第1及び第2の平行に並べ た円筒状の凹状部分から成っている。
該現像装置は、それぞれ第1及び第2の凹状サンプ部分内に並べて取り付けられ た第1及び第2の回転可能な混合装置即ちミキサーを更に備えている。かかる混 合装置即ちミキサーの各々は、回転軸を備え、かつ各々短かい柱部材に取り付け られかつ該軸の回転軸線に対して測定したとき、90°以下である現像材の動き の迎え角X0にて軸に接続された半径方向に伸長する第1及び第2のパドルを有 する軸方向に繰り返した組であることを特徴とする。各組の第1及び第2のパド ルは、軸を中心としてYoのような角度で周縁に沿って離間して接続されている 。
第1及び第2のミキサーは、第1及び第2の凹状サンプ部分内に取り付けられて おり、その間に挿置された半径方向に伸長するミキサーのパドルはかかる部分の 中心、又は重なり合い部分内にある。
従って、第1及び第2のミキサーは回転させ、切込み動作、折り重ね動作、端部 から端部への流動、及び側部から側部への流動を含む現像材の所望の混合及び帯 電運動を行わせ、これにより、高帯電の均一なトナー濃度を保証し、その内部の トナー粒子の端部から端部への均一な蓄積及び消費を保証することが出来る。
図面の簡単な説明 以下の本発明の詳細な説明において、次の添付図面を参照する。
第1図Aは整列させ、1800の角度にて周縁に沿って離間したパドルを有する 混合装置を備える本発明の現像装置の一部断面図とした端面図、第1図Bは軸方 向にオフセットさせ、90°の角度で周縁に沿って離間したパドルを有する混合 装置を備える第1図Aと同一の図、第2図Aは第1図Aのサンプ部分の部分平面 図、第2図Bは第1図Bの装置のサンプ部分の部分平面図、第3図Aは第1図A のミキサーの一部の部分側面図、第3図Bは第1図Bのミキサーの一部の部分側 面図、第4図はその内部の現像材の動き及び混合パターンを示す、本発明の装置 の現像サンプ部分の略平面図、 第5図は比較可能な従来技術の現像装置、及び本発明の30K (30,000 回)複写運転期間中の現像材の帯電値を示す比較グラフ、第6図は第5図の現像 装置のトナー濃度の比較グラフである。
発明を実施する最良の形部 次に添付図面の第1図A及び第1図Bを参照すると、本発明の現像装置が全体と して符号10で示しである。該装置10は磁気現像材T内に保持されたトナー粒 子のようなある量のマーキング粒子を保持し、混合しかつ供給し、静電複写機又 はプリンタの像支承部材14上にて静電潜像12を現像し得るようにしである。
像支承部材14は像支承面16を育し、無端ウェブ、ドラム、又は別個のシート とすることが出来る。複写機又はプリンタにおいて、該部材14は現像装置10 を通る経路に沿って矢印18で示す方向に動かされ、磁気現像材T内の帯電した トナー粒子が静電潜像12に吸引され、トナー又は現像された像20を形成する ことが出来る。
現像装置10は開口部を有する頂部壁と、直立の端部壁(図示せず)と、側壁2 4.26と、底壁28とを有する細長いハウジング22を備えている。ハウジン グ22の上方部分に配置された磁気現像ローラ30はハウジングの略全長(端部 壁から端部壁まで)を伸長している。該ローラ30は頂部壁の開口部内にあり、 該穴を貫通して僅かに突出するようにハウジング22内で回転する。現像装置1 0は複写機又はプリンタ内に取り付けられ、ローラ30は部材14の像支承面1 6に隣接し、該像支承面16から僅かな距離だけ離間されている。現像ローラ3 0は図示するように配置された一連の長手方向に伸長する交互の棒磁石から成る 磁気コア32を備えることが望ましい。該コア32は回転可能であり、例えばモ ータ(図示せず)によって図示するように反時計方向に駆動されることが出来る 。
ローラ30は、また、コア32と同心状でかつ静止型であるか又は同様に図示す るように回転可能にすることが出来る非磁気外殻34を、倫えている。
現像装置10は、また、現像ローラ30の下方に配置されて現像ITを非磁気外 殻34の表面に供給する供給ローラ36を備えている。供給ローラ36は静止型 外殻37と、その底部の第1の開口部を通じて磁気現像材を吸引し、回転可能な 溝付きコア40により機械的に動き得る静止型磁石38とを備えている。このよ うに移動された現像材はその頂部の別の開口部を通じて供給ローラ36外に吸引 され、コア32の磁気作用により外殻34の表面に吸引される。上述のように、 現像ローラ30のコア32及び外殻34が回転することで、吸引された現像材T は矢印42の方向に動き、静電気を利用して表面16上の像12を現像する。
かかる像の現像中、現像ローラ30により動かされる現像材T内の反対に帯電さ れた磁気牛ヤリャ粒子と共に保持された適正な帯電トナー粒子は、表面16上の 静電潜像12に吸引され、これによりトナー又は現像された像20を形成するこ とが望ましい。その後、トナー像20は、必要であれば、適当な受け取り手段上 に搬送し、融着させて、その融着コピーを形成し得るようにすることが出来る。
かかる融着コピーの品質を向上させるため、現像装置10は、上述のように、像 の現像中、望ましくないが潜像12に吸引された帯電した磁気キャリヤ粒子を像 支承面16から回収する掃除(scavenging)装置44を備えている。
該装置10は、また、現像ローラ30が再度、供給ローラ36から新たな現像材 を吸引し、その後の像の現像を行なう前に、使用済みの現像材を現像ローラ30 から除去する掻き取り機構46を備えている。
上述のように、帯電されたトナー粒子を有する像の現像品質は、特に、現像材T のトナー及びキャリヤ粒子の帯電値、即ち、そのレベル、並びに細長い現像装り は、現像装置10の機能及び効果により直接決定され、(i)現像材を動かしか つ混合させることにより、トナー及びキャリヤ粒子を望ましい摩擦電気により帯 電を行なわせ、及び(ii)そのサンプ部分内の現像材料の前方から後方及び側 部から側部への均一な動き、混合及び蓄積を実現しかつ維持することが出来る。
現像装置10のかかる機能及び効果は、トナー粒子が像の現像により消費される ことを考慮して、新たなトナー粒子が例えばサンプ部分の中心に頻繁に付与され る場合でさえも同様である。かかる追加に続き、新たなトナー粒子を勿論、迅速 かつ効果的に動かし、その内部のトナー濃度の低い現像材と混合させ、細長い現 像装置全体を通じて望ましい大きい値でかつ均一なトナー粒子の帯電及び濃度を 迅速に実現し得るようにしなければならない。かかる値は周知であるように、高 品質でかつ信頼し得る品質の像を現像するために極めて必要とされる。
従って、かかる高品質でかつ信頼性の高い像現像を実現するためには、現像装置 10はある供給量の現像材Tを保持する一対の並べて配置した平行でかつ凹状の 円筒状部分52.54から成るサンプ部分50を備えている。該装置10は又、 装置の底部に対して並べてかつ相互に平行であるように取り付けられ、現像材T を動かし、混合させこれにより摩擦電気で帯電する一対の回転可能な第1及び第 2の挿置バドル混合装置即ちミキサー56.58を備えている。サンプ部分52 .54は、その間に重なり合い部分の・一部を形成し得るように位置決めされる 。第1及び第2の混合装置即ちミキサー56.58は更にサンプ部分内の帯電さ れた現像材Tを動かし、供給ローラ36と搬送可能な関係にすると共に、掻き取 り装置46により現像ローラ30の表面から除去された使用済みの現像材を再混 合させるという機能を果たす。
次に第1図A乃至第3図Bを参照すると、混合装置即ちミキサー56.58.5 6’ 、58’の機能的に同様であるが構造的に異なる2つの実施例が図示され ている。1つの実施例は第1図A、第2図A及び第3図Aに示されている一方、 他方の実施例は同様に第1図B1第2図B及び第3図Bに示されている。しかし 、各実施例とも、現像装置10内で作用可能なように取り付けられ、第1.及び 第2のミキサーが角度を成してオフセットされ、又は90°位相を外して配置さ れる場合を除いて、第1及び第2のミキサーは同一である。第2の実施例に対す る参照符号は第1及び関係する実施例の符号に単にプライム符号を付けて示した ものであり、従って、A′、B′、56′、58′等にて示しである。両実施例 のミキサーはサンプ部分内に同一の方法により取り付けられ、その内部で略同− の方法にて機能する。その一方の実施例の取り付は及び作用の詳細な説明は他方 の説明にも当て嵌まる。以下に構造上の類似点及び相違点を説明する。
各ミキサー56.58はそれぞれ回転軸60,62と、第1及び第2の半径方向 に伸長する軸方向に反復する組70のパドルA、Bとを備えている。各パドルA 、Bは軸60、又は62に接続された短い柱部材P′に取り付けられた小さい薄 板部分b′から成る。軸60.62はそれぞれ第1及び第2の凹状サンプ部分5 2.54内に取り付けられ、軸は相互に平行となっている。取り付けたとき、軸 60.62は歯車組立体72により相互にかみ合う。従って、かみ合った軸60 .62は図示するように、それぞれ駆動モータMのような手段により矢印64. 66の方向に同期状態で駆動することが出来る。同様に、軸60.62は相互に オフセット状、又は90°位相を外して角度を成して取り付けられ、その半径方 向に伸長するパドルASB間の物理的干渉を阻止する。
次に、第1図A、第2図A及び第3図Aを参照すると、同一の各ミキサー56. 58、例えばミキサー56の第1及び第2のパドルA、Bは、軸60に接続され 、パドルA、Bは軸60上にて直径方向に対向しかつ整列され、180°に等し い角度Y0だけ周縁に沿って離間されている。更に、各パドルは軸60に接続さ れ、パドルは、軸の回転軸線に対して測定したとき、現像材を動かす迎え角、即 ち900 (第3図A)以下の迎え角を有する。角度X″は、例えば30°とす る。図示するように、パドルA、、Bは軸60の軸線に沿って僅かな距離d′だ け反復的に離間された組70を形成する。
次に、第1図B、第2図B及び第3図Bを参照すると、同一のミキサー56′、 58′の各々の、例えばミキサー56′の第1及び第2のパドルA’ 、B’が 軸60′に接続され、パドルA’ 、B’が90° (第1図Bの270°の角 度と相補的な)に等しい角度Y0だけ周縁に沿って離間され、パドルは更にd′ に等しい僅かな距離だけ軸方向にオフセットされ又は離間される。僅かな距離d ′は、第1の実施例の距離d′と等しいことが望ましい。第2の実施例において 、各パドルA’ 、B’は、例えば同様に測定したとき、90°以下で30°に 等しい(第3図B)の現像材料を動かす迎え角X0となるように接続される。図 示するように、パドルA’ 、B’は又、軸の軸線に沿って反復する組70′を 形成し、各パドルは隣接するパドルから僅かな距離d′を置いて離間される。
438.1mm (1フインチ)x279.4mm (11インチ)の像を現像 するのに適した細長い現像装置内で使用し得るようにした場合、各ミキサーの実 施例は第1の実施例について示したものと同一であるため、次の仕様を有する。
このように、軸60.62は長さが609.6mm (24インチ)乃至838 .2mm (33インチ)で、径が約7.950mm (0,313インチ)で ある。各軸は柱部材P′を受け入れ得るように穿孔することが出来る。かかる柱 の各々は長さが約8.636mm (0,34インチ)で、径が約3.175m m (0,125インチ)である。パドルの板部分b′は円形とし、厚さ約0、 762mm (0,03インチ)で、半径約1.4.986m、m (0,59 インチ)であるようにすることが出来る。各ミキサーの軸、柱及びパドルは磁気 現像材Tを取り扱うため、ステンレス鋼又はプラスチックのような任意の適当な 非磁性材料にて形成することが出来る。
第2図A及び第4図を参照すると、上述のように接続されたパドルA、Bを有す る第1及び第2のミキサー56.58は上述のようにサンプ部分52.54内に 取り付けられ、第1のミキサー56のパドルA、Bは部分52.54の重なり合 う部分内にて第2のミキサー58のパドルA、Bと挿置される。第4図には、本 発明の現像装置10のサンプ部分50内に取り付けられたミキサー56.58の 何れかの実施例による現像材の動きを示す矢印のパターンが更に示しである。
このことは第2図Bのミキサーについても当て嵌まる。
図示するように、本発明のかかる現像装置10の第1及び第2のミキサー56. 58又は56’ 、58’は、特に、サンプ部分50内にて現像材を端部から端 部に及び側部から側部に流動させることが出来る。第1及び第2のミキサーをそ れぞれ矢印で示した方向に同期して回転させることにより、更に上述のように接 続されかつ上述のように挿置するパドルの板部分は、そのように挿置されたとき 、端部から端部に及び側部から側部に流動する現像材に切り込む切込み動作を生 じさせ、サンプ部分52.54の重なり合い部分を通じて現像材を各側部壁の上 方に、中心まで上下に掃引することで折り重ね動作を生じさせる。流動する現像 材に対するかかる切込み及び折り重ね動作は、その内部のトナーが消費されたキ ャリヤ粒子と混合し得るように現像装置に追加された新たなトナー粒子の集塊及 び塵埃の発生を防止するのに特に効果的である。取り付けられたミキサーによる かかる好適な端部から端部、側部から側部への流動及び内外の折り重ね及び切込 み動作は優れた混合効果を提供すると共に、摩擦電気により現像材のトナー及び キャリヤ粒子を帯電する。
本発明の現像装置及び比較可能なリボンブレンダミキサ−型式の従来技術の現像 装置(双方とも同一の運転サイクル、トナー量及びその他の条件とした)の帯電 値(マイクロクーロン/グラム)及びトナーの濃度(パーセント)の結果は第5 図及び第6図に比較可能に示しである。両方に使用した現像材は絶縁性トナー粒 子と、強い磁気的性質を示すキャリヤ粒子とから成る米国特許第4.546.0 60号に開示された型式である。
第5図において、本発明の現像装置は30K (30,000回)の試験複写運 転中、帯電値を12m c / g m以上の一定の値に維持する一方、従来技 術の装置は連続的に9mc/gm以下の値まで減少する帯電値を示した。更に、 従来技術の装置は過度の塵埃発生のため、僅か約16K (16,000回)の 試験複写で駄目になった。本発明の現像装置は又第6図に図示するように、トナ ーの濃度の点で比較可能な従来技術の装置の機能を上回った。本発明の現像装置 の最終結果は30K (30,000回)の複写運転中、高品質でかつ信頼し得 る品質の像現像を行った。
更に、本発明の現像装置において、現像材の好適な動きの結果、その内部の粒子 の優れた混合及び摩擦電気を利用した帯電が行われ、これによりサンプ部分内の 現像材の不均一な蓄積を防止し、又現像装置の全長に沿ってトナー粒子の不均一 な蓄積及び消費を防止することが確実となる。又挿置するパドルASBの切込み 及び折り重ね動作はかかる動き中のトナー粒子からの著しい塵埃の発生を阻止す る点で有利である。その結果、著しく長時間の複写運転中、高品質でかつ信頼し 得る品質の像現像が可能となる。
好適な実施例に関して本発明の詳細な説明したが、本発明の範囲及び精神の範囲 内で変形例及び応用例が可能であることが理解される。
FIG、1A FIG、1B FIG、2A FIG、3A FIG、3B FIG、5 コヒー回数(に) 口従来H術 ÷ホ発B珂 FIG、6 0従来技街 十本発E耳 要約書 2つの挿置型バドルミキサーを有する現像装置静電複写機又はプリンタ内の現像 装置(10)はその間の重なり合い部分の一部を形成する2つの平行でかつ円筒 状の並べて配置した凹状サンプ部分(52,54)を有するハウジング(22) と、サンプ部分(52,54)の重なり合い部分内で挿置する半径方向に伸長す るパドル(A、B)を有する一対の回転可能なミキサー(56,58)とを備え ている。該現像装置(10)はその内部の現像材(T)に、切込み、重ね合わせ 、端部から端部に及び側部から側部に混合しかつ帯電する動きを行わせ、高品質 でかつ信頼し得る像の現像を可能にする。
国際調査報告 1me111nmIIalAr仙twwapwePCT/IJS9010724 9国際調査報告

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.静電複写機又はプリンタの現像装置(10)のサンプ部分(50)内の現像 材(T)を動かし、混合しかつ帯電する装置(56、58)にして、(a)前記 サンプ部分内に取り付け可能な回転軸(60、62)と、(b)各々板部分(b ′)及び該板部分に接続された柱部材(P′)から成る第1及び第2の半径方向 に伸長するパドル(A、B)とを備え、前記柱部材(P′)は、前記パドル(A 、B)の各々が角度Y°だけ周縁に沿って離間されかつ前記パドル(A、B)の 各々が、前記軸(60、62)の回転軸線に関して測定したとき、90°以下の 現像材を動かす迎え角X°を有するようにして前記軸(60、62)に取り付け られた装置(56、58)。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の混合装置(56、58)にして、前記角度Y°が 90°である混合装置(56、58)。
  3. 3.請求の範囲第1項に記載の混合装置(56、58)にして、前記角度Y°が 180°である混合装置(56、58)。
  4. 4.請求の範囲第1項に記載の混合装置(56、58)にして、前記角度X°が 30°である混合装置(56、58)。
  5. 5.静電複写機又はプリンタ内の現像装置のサンプ部分(50)内で現像材(T )を動かし、混合しかつ帯電する装置(56、58)にして、各々、軸(60、 62)と、前記軸に取り付けられた半径方向に伸長するパドル(A、B)とを有 する第1及び第2のミキサー(56、58)を備え、前記パドル(A、B)の各 々が板部分(b′)及び短かい柱部材(P′)を有し、短かい柱部材(P′)の 各々が、前記軸の回転軸線に関して測定したとき、90°より小さい現像材を動 かす迎え角X°にて前記軸(60、62)に取り付けられ、前記第1及び第2の ミキサー(56、58)の各々が、前記装置の底部に対して並べかつ相互に平行 に取り付けられ、その間にスペース有し、前記第1のミキサー(56)の前記パ ドル(A、B)が前記第1及び第2のミキサー間の前記スペース内にて前記第2 のミキサー(58)の前記パドル(A、B)と挿置される装置(56、58)。
  6. 6.帯電したトナー粒子及び帯電した磁気キャリヤ粒子から成る現像材(T)を 使用して複写機又はプリンタの像支承部材(14)上で潜像(12)を現像する 静電複写機又はプリンタの現像装置(10)にして、(a)現像材(T)を保持 し、混合しかつ帯電するサンプ部分(50)を有する長いハウジングであって、 前記サンプ部分が前記ハウジングの底部の第1及び第2の平行に並べた円筒状の 凹状部分(52、54)から成り、前記第1及び第2の凹状部分がその間に重な り合い部分の一部を形成するサンプ部分(50)を有する長いハウジング(22 )と、 (b)複写機又はプリンタの像支承部材(14)に隣接するようにハウジング( 22)の頂部内に配置され、帯電した現像材(T)を移動して、その像支承部材 上の静電潜像(12)に加え、これによりトナー粒子により前記像を現像する現 像ローラ(30)と、 (c)前記サンプ部分(50)と前記現像ローラ(30)との間に設けられ、帯 電した現像材を前記サンプ部分から前記現像ローラに供給する供給手段と、(d )切込み動作、折り重ね動作、端部から端部への流動及び側部から側部への流動 を含む現像材の動き及び帯電動作を行わせ、これにより高品質でかつ信頼し得る 帯電及びトナーの濃度を保証すると共に、現像材内のトナー粒子の端部から端部 への均一な蓄積及び消費を保証する第1及び第2のミキサー(56、58)とを 備え、前記第1及び第2のミキサーの各々が、(i)回転軸(60、62)と、 (ii)前記軸(60、62)に接続され、前記軸上で軸方向に繰り返す組(7 0)を形成する第1及び第2の半径方向に伸長するパドル(A、B)とを備え、 前記第1及び第2のパドル(A、B)の各々が短かい柱部分P′に取り付けられ 、前記軸の回転軸線に関して測定したとき90°より小さい現像材を動かす迎え 角X°にて前記軸に取り付けられ、前記第1及び第2のパドル(A、B)が角度 Y°にて前記軸(60、62)上で周縁方向に沿って離間され、前記第1及び第 2のミキサー(56、58)がそれぞれ前記サンプ部分(50)の前記第1及び 第2の凹状部分(52、54)内で並べて取り付けられ、前記第1のミキサー( 56)の前記第1及び第2のパドル(A、B)が、前記凹状部分の前記重なり合 い部分内で前記第2のミキサー(58)の前記第1及び第2のパドル(A、B) と挿置されるようにした現像装置(10)。
  7. 7.請求の範囲第6項に記載の現像装置にして、前記第1及び第2のミキサー( 56、58)が共に一端にて回転可能に歯車にかみ合い(72)、共に駆動され る現像装置。
  8. 8.請求の範囲第6項に記載の現像装置にして、前記第1及び第2のミキサー( 56、58)が斜めにオフセットされかつ90°位相を外して前記サンプ部分( 50)内に回転可能に取り付けられる現像装置。
  9. 9.請求の範囲第6項に記載の現像装置にして、前記第1のミキサー(56)の 前記軸(60)が前記装置の底部に対して並べてかつ前記第2のミキサー(58 )の前記軸(62)に対して平行に取り付けられる装置。
  10. 10.請求の範囲第6項に記載の現像装置にして、前記各ミキサー(56、58 )の前記第1及び第2のパドル(A、B)の各々が、磁性現像材(T)を動かす 適当な材料から成る小さくかつ薄い板部分(b′)から成る現像装置。
  11. 11.請求の範囲第6項に記載の現像装置にして、前記現像材を動かす迎え角X °が30°である現像装置。
  12. 12.請求の範囲第6項に記載の現像装置にして、前記角度Y°が180°であ る現像装置。
  13. 13.請求の範囲第6項に記載の現像装置にして、前記角度Y°が90°である 現像装置。
  14. 14.請求の範囲第6項に記載の現像装置にして、前記各ミキサーの前記第1及 び第2のパドル(A、B)の各々が隣接するパドルから僅かな距離(d′)だけ 軸方向に離間して前記軸(60、62)に接続される現像装置。
  15. 15.請求の範囲第7項に記載の現像装置にして、前記第1及び第2のミキサー (56、58)は歯車がかみ合ったとき(72)、相互に位相が外れかつ同期し て回転し得るように駆動可能であり(64、66)、前記挿置するパドル間の物 理的干渉を回避し得るようにしたことを特徴とする現像装置。
  16. 16.請求の範囲第7項に記載の現像装置にして、前記第1及び第2のミキサー (56、58)が反対方向に回転し(64、66)、前記重なり合い部分を通じ て現像材を切込み及び折り重ね状態にてそれぞれの隣接する側壁(24、26) で上方にかつ中心で下方に動かし得るようにした現像装置。
  17. 17.第1及び第2の端部と、第1及び第2の側壁(24、26)とを有する長 い静電複写現像装置(10)において、前記装置の現像ローラ(30)に対して 集塊又は凝集特性を有するトナー粒子及び強い磁気キャリヤ粒子から成るある量 の現像材(T)を帯電し、移動しかつ供給する方法にして、(a)回転軸(60 )及び前記軸(60)に接続され前記軸上で軸方向に繰り返す組(70)を形成 する第1及び第2の半径方向に伸長するパドル(A、B)を有する第1の混合装 置(56)を使用して、現像装置(10)の第1のサンプ部分(52)内で第1 の量の現像材を装置の中心で下方に、第1の側壁(24)に沿って上方(64) に、及びその中心に戻るよう動かし、これと同時に装置(10)の第1の端部か らその第2の端部まで動かすことを含み、前記第1及び第2のパドル(A、B) が前記軸(60)の回転軸線に関して測定したとき、90°より小さい現像材を 動かす迎え角X°にて前記軸(60)に接続され、前記第1及び第2のパドルが 前記軸(60)上で角度Y°だけ周縁に沿って離間されるようにし、 (b)回転軸(62)及び前記軸(62)に接続された第1及び第2の半径方向 に伸長するパドル(A、B)を有する第2の混合装置(58)を使用して、その 第2のサンプ部分(54)内の現像装置(10)内で装置(10)の中心で下方 に、第2の側壁(26)に沿って上方(66)に及びその中心に戻し、更に、第 2の端部からその第1の端部に戻るようにある量の現像材(T)の第2の部分を 動かし、前記サンプ部分(52)との重なり合い部分を形成することと、並びに 、前記軸(62)上に軸方向に繰り返す組(70)を形成し、前記第1及び第2 のパドル(A、B)が前記軸(62)の回転軸線に関して測定したとき、90° 以下の現像材を動かす迎え角X°にて前記軸(62)に接続され、前記第1及び 第2のパドル(A、B)が角度Y°にて前記軸(62)上で周縁に沿って離間さ れ、現像材を食むトナー及びキャリヤ粒子を均一に混合しかつ摩擦電気により帯 電され得るようにすることと、 (c)切込み及び折り重ね作用を与えるために第1の混合装置(56)の第1及 び第2のパドル(A、B)、及び第2の混合装置(58)の第1及び第2のパド ル(A、B)を挿置することにより、サンプ部分(52、54)の重なり合い部 分内における現像材の端部から端部への流動を妨害し、これにより現像材の強い 磁気キャリヤ粒子の集塊又は凝集を阻止することと、(d)均一に帯電されかつ 混合された現像材を前記第1及び第2のサンプ部分(52、54)から供給ロー ラ(36)まで持ち上げかつ搬送し、現像ローラ(30)に供給することとを含 む方法。
JP3502739A 1989-12-18 1990-12-11 2つの挿置型パドルミキサーを有する現像装置 Pending JPH04504012A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/451,853 US5025287A (en) 1989-12-18 1989-12-18 Development apparatus having dual interleaving paddle mixers
US451,853 1989-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04504012A true JPH04504012A (ja) 1992-07-16

Family

ID=23793976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3502739A Pending JPH04504012A (ja) 1989-12-18 1990-12-11 2つの挿置型パドルミキサーを有する現像装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5025287A (ja)
EP (1) EP0464170B1 (ja)
JP (1) JPH04504012A (ja)
DE (1) DE69011323T2 (ja)
WO (1) WO1991009350A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102294A (en) * 1989-09-26 1992-04-07 Hayashi Seiko Co., Ltd. Screw pump
GB2257534A (en) * 1991-06-07 1993-01-13 Asahi Optical Co Ltd Scraper structure for electrophotographic development unit
US5151739A (en) * 1991-07-29 1992-09-29 Eastman Kodak Company Development apparatus and improved auger device for use therein
JPH05127537A (ja) * 1991-11-08 1993-05-25 Fujitsu Ltd 現像装置
US5220382A (en) * 1991-12-23 1993-06-15 Eastman Kodak Company Development apparatus having a cross-mixing auger
JP3319844B2 (ja) * 1993-12-27 2002-09-03 株式会社リコー 現像剤撹拌装置
US5738439A (en) * 1996-11-20 1998-04-14 Flower; Arnold B. Mixing apparatus
US7319828B2 (en) * 2004-07-14 2008-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha Developing agent detecting mechanism section of developing apparatus
US7577383B2 (en) * 2007-02-28 2009-08-18 Eastman Kodak Company Apparatus and method for transporting powder to an image device of an electrostatographic printer
AU2011364976B2 (en) * 2011-04-07 2015-10-29 Dsi Underground Systems, Inc. Rock dusting apparatus

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1039682A (en) * 1963-04-04 1966-08-17 Parker Ltd Frederick Paddle mixer
US3730487A (en) * 1971-08-26 1973-05-01 Pettibone Corp Apparatus for the continuous mixing of granular materials
US3941357A (en) * 1974-10-07 1976-03-02 Willow Technology, Inc. Method and apparatus for mixing viscous materials
US4056076A (en) * 1975-04-24 1977-11-01 Xerox Corporation Developer mixing system
US4172712A (en) * 1976-05-19 1979-10-30 Dart Industries Inc. Glass batch wetting and mixing apparatus
US4183674A (en) * 1977-07-08 1980-01-15 Nara Grinding Machinery Works, Ltd. Melt mixer
NO149684C (no) * 1978-07-25 1984-06-06 Halvor Forberg Fremgangsmaate til blanding av parikkelformede bestanddeler
DE2836940C2 (de) * 1978-08-24 1982-04-08 Werner & Pfleiderer, 7000 Stuttgart Innenmischer zum Kneten von plastischen Massen, insbesondere von Gummi
IT1101606B (it) * 1978-09-21 1985-10-07 Risco Brevetti Impastatrice per carne e prodotti alimentari in genere
US4324483A (en) * 1979-08-21 1982-04-13 Ricoh Company, Ltd. Magnetic brush development apparatus
AU555150B2 (en) * 1982-11-08 1986-09-11 Eastman Kodak Company Electrographic developer composition and method for using thesame
US4560281A (en) * 1984-04-16 1985-12-24 Foundry Automation, Inc. Foundry apparatus for mixing sand with binder
JPH0350537Y2 (ja) * 1985-05-10 1991-10-29
JPS622061U (ja) * 1985-06-21 1987-01-08
NO157311C (no) * 1985-07-03 1988-02-24 Halvor Forberg Fremgangsm te ved toerking eller kjoeling av partikkee materialer og anordning ved blandemaskin.
US4634286A (en) * 1985-09-06 1987-01-06 Eastman Kodak Company Electrographic development apparatus having a continuous coil ribbon blender
US4633807A (en) * 1985-12-11 1987-01-06 Eastman Kodak Company Electrographic development station with improved developer mixer and skive
US4707107A (en) * 1986-11-28 1987-11-17 Eastman Kodak Company Electrophotographic development apparatus with an improved ribbon blender

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991009350A1 (en) 1991-06-27
DE69011323T2 (de) 1995-03-09
EP0464170A1 (en) 1992-01-08
EP0464170B1 (en) 1994-08-03
DE69011323D1 (de) 1994-09-08
US5025287A (en) 1991-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671207A (en) Magnetic brush development apparatus
US4634286A (en) Electrographic development apparatus having a continuous coil ribbon blender
JPH0435898Y2 (ja)
JPH04504012A (ja) 2つの挿置型パドルミキサーを有する現像装置
US3882823A (en) Stirring and scraping device for developing material
JP3049860B2 (ja) 現像装置
US4633807A (en) Electrographic development station with improved developer mixer and skive
JPS6032868B2 (ja) 電子写真式複写機のための磁気現像ユニツト
JPS63301078A (ja) 電子写真用現像剤の撹拌装置
JPS6230272A (ja) 現像装置
EP0816935B1 (en) Electrostatic latent image developing device
JPS5997166A (ja) 現像剤撹拌装置
JPS6225776A (ja) 静電潜像現像装置
JPS6233583B2 (ja)
JPS5950466A (ja) 現像器
JPH0410605Y2 (ja)
JPH05165321A (ja) 現像装置
JPH06314021A (ja) 現像装置
US5426486A (en) Toner monitor having magnetic field control
JPH041680A (ja) 現像剤攪拌装置
JPS58127962A (ja) トナ−供給装置
JPS61267070A (ja) 現像装置
JPH0658564B2 (ja) 現像装置
JPH02140775A (ja) 現像装置
JPS59140472A (ja) 複写機用現像装置