JPH0450235Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0450235Y2
JPH0450235Y2 JP1986032039U JP3203986U JPH0450235Y2 JP H0450235 Y2 JPH0450235 Y2 JP H0450235Y2 JP 1986032039 U JP1986032039 U JP 1986032039U JP 3203986 U JP3203986 U JP 3203986U JP H0450235 Y2 JPH0450235 Y2 JP H0450235Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
dolly
gangway
opening
gunwale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986032039U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62143596U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986032039U priority Critical patent/JPH0450235Y2/ja
Publication of JPS62143596U publication Critical patent/JPS62143596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0450235Y2 publication Critical patent/JPH0450235Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、船舶側に設ける乗下船装置に関する
ものである。
従来の技術 従来から、船舶と岸壁との間の乗下船装置とし
ては、舷梯が最も一般的であり、通常上甲板付近
の所定位置に上端部を揺動自在に取付け、必要に
応じて下部を岸壁上まで降して、乗降している。
考案が解決しようとする問題点 従来の舷梯からなる乗降装置においては、上甲
板と岸壁との高さの差が大きい場合、長い舷梯が
必要であり、取扱いが難しく、また船体への取付
けおよび格納時の安定性も問題となる。
本考案は、従来の舷梯における上記のごとき問
題点を解決し、特に吃水の変化があまり大きくな
い船(たとえばフエリー、自動車運搬船等)に適
した乗下船装置を提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 本考案の船体格納式乗下船装置は、U字型溝体
状のドーリ部と、このドーリ部の一端側下部に直
列に揺動自在に連結した舷梯部とを、船体の舷側
中間部に設けた開口部を出入口とする格納室内
に、ガイドレールに沿つて前記舷梯部を開口部か
ら船体外へ突出可能に格納し、前記舷梯部のドー
リ部との連結箇所における揺動状態の制御装置を
設け、かつこの制御装置を一端部が前記ドーリ部
側に連結されるとともに他端側が前記舷梯部の一
端側上部に連結されたワイヤロープと、このワイ
ヤロープの途中を押し出し可能なエアシリンダと
から構成したことを特徴とするものである。
作 用 上記構成により、舷側中間部に設けた開口部を
出入口とする格納室内に格納されたドーリ部と舷
梯部を、舷梯部が開口部から船外へ突出するよう
ガイドレールに沿つて移動させ、舷梯部の揺動状
態の制御装置、すなわちエアシリンダでワイヤロ
ープを緩めることにより、前記舷梯部をドーリ部
との連結箇所を軸として岸壁方向へ下降させ、こ
のドーリ部と舷梯部を通つて乗下船でき、不使用
時にはエアシリンダでワイヤロープを押し出して
引張ることにより再びドーリ部と舷梯部と格納室
内に格納する。
実施例 本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
船体1の舷側2中間部に開口部3が設けられ、こ
の開口部3を出入口とする格納室4が船体内に設
けられている。5は水密ハツチカバーで、開閉装
置5aにより開閉される。前記格納室4にはU字
型溝体状のドーリ部6および舷梯部7が格納され
ている。舷梯部7は、その一端7aで直列にドー
リ部6の一端6aへ、上下方向に揺動自在に連結
8されている。ドーリ部6は、格納室4の床面に
開口部3に向つて敷設した左右1対のガイドレー
ル9および上部に設けた左右1対の上部ガイドレ
ール10に沿つて、駆動装置(図示せず)により
駆動されて走行する。11はドーリ部6の底部に
取付けた走行車輪、12はドーリ部6の他端6b
上部に取付けたガイドローラであり、13はガイ
ドレール10の門型の支持枠である。ドーリ部6
は開口部3方向に走行して、舷梯部7を開口部3
から船体外へ突出させることができる。10aは
ガイドローラ12のストツパであり、ドーリ部6
の開口部3からの船体外への飛出しを防止する。
ドーリ部6の舷梯部7との連結端6aの他端6b
下部に突設したブラケツト14に左右一対のワイ
ヤロープ15の一端が取付けられ、このワイヤロ
ープ15は、それぞれの一端が取付けられた前記
ブラケツト14に立設したエアシリンダ16のロ
ツド16aの先端に取付けたガイドローラ17、
およびドーリ部6に取付けたガイドローラ18を
経て、ドーリ部6の各上部フレーム6cの中空部
を通つて上部フレーム6cの他端側に取付けたガ
イドローラ19、ガイド20を経て、舷梯部7の
連結端7aの上端部7cに他端部が取付けられて
いる。エアシリンダ16を作動してシリンダロツ
ド16aを上下動させることにより、ワイヤロー
プ15を引張りあるいは弛めて、舷梯部7をドー
リ部6と直線状に保持し、あるいは船体外へ突出
した舷梯部7を、連結部8を軸に下降方向に傾斜
させることができて、舷梯部7の連結部8を軸と
する揺動状態を制御することができる。7cは、
ドーリ部6に対する舷梯部7の上向き方向への傾
斜を規制するストツパであり、21は舷梯部7の
連結端7aの他端7bの底部に取付けた車輪であ
る。
上記の船体格納式乗下船装置の動作は次のとお
りである。まず、船が接岸した状態でハツチカバ
ー5を開放し、格納室4内に格納したドーリ部6
を、ドーリ部6に連結した舷梯部7をエアシリン
ダ16の作動により若干上げた状態で開口部3の
方向へ走行移動し、舷梯部7が船体外へ突出し、
ドーリ部6がストツパ10aにより停止した後、
第1図に示すごとく、岸壁22の高さに応じて、
開口部3から船体外へ突出した舷梯部7を、エア
シリンダ16を作動しロツド16aを下降させ
て、ワイヤロープ15を徐々に弛め、その舷梯部
7の自重によりドーリ部6との連結部8を軸に下
降させ、他端7bの車輪21を岸壁上へ接地させ
る。舷梯部7が接岸中は、エアシリンダ16の圧
力を舷梯部7が自重で落下し得る程度に保ち、上
下揺動自在に保持することが好ましい。上記のご
とく、船体1の格納室4内のドーリ部6と、それ
に一端7aが直列に連結され、他端7bの車輪2
1が岸壁22に接した舷梯部7とで通路が形成さ
れ、この通路を通つて乗下船することができる。
舷梯部7を格納する場合、エアシリンダ16を
作動してロツド16aを上昇させ、ワイヤロープ
15を引張つて舷梯部7をドーリ部6と直線状と
なる状態まで引上げ、その状態でドーリ部6を走
行移動させ、舷梯部7を格納室4内へ引入れて格
納し、ハツチカバー5を閉じる。
考案の効果 本考案において、舷側中間部に開口部を設け、
この開口部を出入口とする格納室内に、ドーリ部
と舷梯部とを連結して開口部方向へガイドレール
に沿つて走行自在に格納し、そして舷梯部を開口
部から船体外へ突出させて、岸壁上へ下降させる
ことができることにより、舷梯部が従来の上甲板
付近に設置されている場合に比べて短くてよく、
取扱いが容易であり、しかも装置各部の作動が確
実で信頼性が高く、腐蝕、損傷が少なく、維持管
理が極めて容易である。さらに、舷梯部を揺動さ
せる制御装置を、ワイヤロープとこのワイヤロー
プを押し出し可能なエアシリンダにより構成した
ので、簡単な構成で、ドーリ部に対して舷梯部を
揺動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における使用状態の
概略側面図であり、Aは格納時、Bは岸壁が低い
場合、Cは岸壁が格納室と同じ高さの場合を示
し、第2図は第1図Aに対する要部の拡大側面
図、第3図は第1図Bに対応する要部の拡大側面
図、第4図は第2図の−線切断断面図、第5
図は第2図の−切断断面図である。 1……船体、2……舷側、3……開口部、4…
…格納室、6……ドーリ部、7……舷梯部、9…
…ガイドレール、10……上部ガイドレール、1
1……走行車輪、12……ガイドローラ、14…
…ブラケツト、15……ワイヤロープ、16……
エアシリンダ、17,18,19……ガイドロー
ラ、21……車輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. U字型溝体状のドーリ部と、このドーリ部の一
    端側下部に直列に揺動自在に連結した舷梯部と
    を、船体の舷側中間部に設けた開口部を出入口と
    する格納室内に、ガイドレールに沿つて前記舷梯
    部を開口部から船体外へ突出可能に格納し、前記
    舷梯部のドーリ部との連結箇所における揺動状態
    の制御装置を設け、かつこの制御装置を一端部が
    前記ドーリ部側に連結されるとともに他端部が前
    記舷梯部の一端側上部に連結されたワイヤロープ
    と、このワイヤロープの途中を押し出し可能なエ
    アシリンダとから構成したことを特徴とする船体
    格納式乗下船装置。
JP1986032039U 1986-03-06 1986-03-06 Expired JPH0450235Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986032039U JPH0450235Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986032039U JPH0450235Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62143596U JPS62143596U (ja) 1987-09-10
JPH0450235Y2 true JPH0450235Y2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=30838329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986032039U Expired JPH0450235Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0450235Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016128282A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 株式会社新来島どっく 自動車運搬船の倉内構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125986A (ja) * 1984-11-24 1986-06-13 Nippon Kokan Kk <Nkk> 船舶とテンダ−ボ−トとの間に取り付けられる乗下船装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125986A (ja) * 1984-11-24 1986-06-13 Nippon Kokan Kk <Nkk> 船舶とテンダ−ボ−トとの間に取り付けられる乗下船装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62143596U (ja) 1987-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3879784A (en) Slewing access ramp for vehicles
JPH0450235Y2 (ja)
SU888809A3 (ru) Судно дл перевозки накатных грузов
JPH0971292A (ja) ボート揚降装置
JP2001030979A (ja) ロールオン・オフ船
CN210262667U (zh) 一种轨道式伸缩式登船桥
CN217074726U (zh) 适用于窄堤的通用型泊位登船梯
JP2020131824A (ja) 乗下船装置
JPS6347600Y2 (ja)
JPS58218493A (ja) 舶用ランプ
JP4001255B2 (ja) 船体昇降装置
JPH0347997Y2 (ja)
JPS633599Y2 (ja)
JPS5924034B2 (ja) ロ−ルオンロ−ルオフ船の車両乗下船装置
JPS5934568Y2 (ja) 洋上船舶間等の架橋
JPH0780668B2 (ja) 全天候型荷役設備
JPS5921998Y2 (ja) 自動車運搬船のランプ兼ドア装置
CN110656572A (zh) 一种轨道式伸缩式登船桥
JPS61106498U (ja)
JPS6335479B2 (ja)
JPH075098Y2 (ja) 全天候型荷役設備用移動台車
JP2698736B2 (ja) 舷梯装置
JPS629479B2 (ja)
JPS6127868Y2 (ja)
JPS62244783A (ja) ハツチカバ−装置