JPH0449845A - 自励式圧電トランスコンバータ - Google Patents

自励式圧電トランスコンバータ

Info

Publication number
JPH0449845A
JPH0449845A JP15871990A JP15871990A JPH0449845A JP H0449845 A JPH0449845 A JP H0449845A JP 15871990 A JP15871990 A JP 15871990A JP 15871990 A JP15871990 A JP 15871990A JP H0449845 A JPH0449845 A JP H0449845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric transformer
transformer
circuit
self
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15871990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2661338B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Zaitsu
俊行 財津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15677854&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0449845(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2158719A priority Critical patent/JP2661338B2/ja
Publication of JPH0449845A publication Critical patent/JPH0449845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2661338B2 publication Critical patent/JP2661338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンバータに関し、特に圧電トランスを用い
た自励式発振方式の自励式圧電トランスコンバータに関
するものである。
〔従来の技術〕
圧電トランスは、第4図に示す様な等価回婚となってい
る。すなわち、リアクトル上34.コンデンサC32,
抵抗R35が入力と出力端子間に直列に接続され、更に
コンデンサC31が入力端子に平列に接続され、コンデ
ンサC33が出力に平列に接続されている。この様な圧
電j・ランスを用いた装置としては、第5図で示す様な
、自励式圧電トランスコンバータを用いた連続着火装置
がある。従来の自励式圧電トランスコンバータでは、入
力電源E、トランジスタTRI、TR2、抵抗R1〜R
7、コンデンサ01〜C3、ダイオードD1、コイルL
1より成り、自励式発振のスイッチングにより、圧電ト
ランスを駆動する回路を、圧電トランスT1の1次側に
設けていた。
そして圧電トランスTIの2次側出力を、ダイオードD
2.D3、コンデンサC4で整流していた。
C発明が解決しようとする課題〕 従来の自励式圧電トランスコンバータでは、圧電!・ラ
ンスT101次側で自励発振を行っているため、自励発
振のスイッチング周波数f、が圧電トランスT1の持っ
ている共振周波数f。と必ずしも−・致しない。従って
、圧電トランスの最も増幅度が高い共振周波数f0でス
イッチングすることができないため、圧電トランスの増
幅度が下がり最高出力電圧が出力できないという欠点が
あった。
本発明の目的は、この様な欠点を解消し、圧電トランス
から最高出力電圧を取り出すことのできる自励式圧電ト
ランスコンバータを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、機械的振動を与える駆動回路と、この駆動回
路の駆動乙こよる機械的振動を電圧に変換しで出力する
圧電トランスと、前記電圧を整流及び平滑する整流平滑
回路とを有する自助式圧電トランスコンバータにおいて
、 前記電圧を前記駆動回路に帰還する帰還回路を設けたこ
とを特徴とする。
また本発明は、前記帰還回路が増幅器であることを特徴
とする。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の一実施例を示す回路ブロック図であ
る。
この自励式圧電トランスコンバータは、入力電源1と、
駆動回路2と、圧電トランス3と、整流平滑回路4と、
負荷5と、増幅器6とから成っている。
入力電源1は、駆動回路2を動作させるための電源であ
る。
駆動回路2は、圧電トランス3を駆動する自励発振方式
の駆動回路である。また入力電源】は、増幅器6からの
信号により制御される。
圧電トランス3は、駆動回路2の駆動による圧電トラン
スの1次側の機械的振動によるエネルギーを2次側に伝
えて電圧を発生し、整流平滑回路4に供給する。またそ
の出力電圧は増幅器6にも供給される。
整流平滑回路4は、圧電)・ランス3で発生した出力電
圧を整流及び平滑して負荷5に供給する。
増幅器6は、圧電トランス3の出力電圧を増幅して、駆
動回路2に帰還する帰還回路である。この増幅器6の帰
還回路があるため、圧電トランス3から最高出力電圧を
取り出すことが可能となる。
第2図は、本実施例の動作条件を示す図、第3図は、こ
の実施例の圧電トランスの周波数特性を示す図である。
次に、この実施例の動作について、第2図、第3図をも
参照して説明する。第2図で示す様に、駆動回路2を増
幅度C1圧電トランス3を増幅度A、増幅器6を増幅度
Cとする。入力電源1から駆動回路2に電力を供給する
と、駆動回路2は圧電トランス3を駆動する。この駆動
により、圧電F・ランス3から電圧が出力され、圧電ト
ランス4で整流及び平滑されて負荷5に供給される。ま
た圧電トランス3の出力電圧の一部は、増幅器(jで増
幅され、駆動回路2に帰還される。
ここで圧電[・ランス3は、増幅度A−B−C>1の条
件乙ごなると、自己共振周波数f6で発振する。
この圧電ト・ランス3の周波数特性を示しているのが第
3図である。この間で示す様に、共振周波数foのとき
の増幅度(ゲイン)が最も高くなっている。従って、圧
電トランス3から最高出力電圧を引き出すことが可能と
なる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明は、自励式発振の駆動回路に圧
電トランスの出力を帰還させているため、圧電トラニ′
スの共振周波数で駆動回路がスイッチングでき、圧電ト
ランスから最高電圧を取り吊すことができる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図1よ、本発明の一実施例を示す回路プロ・ツク図
、 第2図は、第1図の7置の増幅度を説明する区、第3図
は、第1図の圧電トランスの周波数特性を示す図、 第4図は、圧電トランスの等価回路を示す図、第5図は
、 1・・・ 2・・・ 3・・・ 4・・・ 5・・・ 6・・・ 従来の技術を示す回路図である。 ・・入力電源 ・・駆動回路 ・・圧電トランス ・・整流平滑回路 ・・負荷 ・・増幅器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機械的振動を与える駆動回路と、この駆動回路の
    駆動による機械的振動を電圧に変換して出力する圧電ト
    ランスと、前記電圧を整流及び平滑する整流平滑回路と
    を有する自励式圧電トランスコンバータにおいて、 前記電圧を前記駆動回路に帰還する帰還回路を設けたこ
    とを特徴とする自励式圧電トランスコンバータ。
  2. (2)請求項1記載の自励式圧電トランスコンバータに
    おいて、 前記帰還回路が増幅器であることを特徴とする自励式圧
    電トランスコンバータ。
JP2158719A 1990-06-19 1990-06-19 自励式圧電トランスコンバータ Expired - Lifetime JP2661338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158719A JP2661338B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自励式圧電トランスコンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158719A JP2661338B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自励式圧電トランスコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0449845A true JPH0449845A (ja) 1992-02-19
JP2661338B2 JP2661338B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=15677854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2158719A Expired - Lifetime JP2661338B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自励式圧電トランスコンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2661338B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685343A (ja) * 1992-07-17 1994-03-25 Nec Corp 電力用圧電トランスコンバータ
JP2013172462A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Yokogawa Electric Corp 圧電トランスを用いた電源装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63201362U (ja) * 1987-06-17 1988-12-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63201362U (ja) * 1987-06-17 1988-12-26

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685343A (ja) * 1992-07-17 1994-03-25 Nec Corp 電力用圧電トランスコンバータ
JP2013172462A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Yokogawa Electric Corp 圧電トランスを用いた電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2661338B2 (ja) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301095A (en) High power factor AC/DC converter
JP2792524B2 (ja) 圧電トランスコンバータ
US5329200A (en) Piezoelectric transformer converter for power use
US4126891A (en) Switching regulator with feedback system for regulating output current
JPH11206113A (ja) 高圧電源装置
JP2003047179A (ja) 非接触電力伝達装置
EP0641066A1 (en) Push-pull, resonant type switching power supply circuit
TW480805B (en) Switching power supply circuit
US4740879A (en) Blocking oscillator switched power supply with standby circuitry
JP2004088730A (ja) 高効率電力増幅器
JP2004153948A (ja) スイッチング電力電送装置
JPH0449845A (ja) 自励式圧電トランスコンバータ
JPH0449846A (ja) 圧電トランスdc/dcコンバータ
JP2001161065A (ja) スイッチング電源装置及びそれを用いたacアダプタ
JPS5932370A (ja) 高圧電源装置
JP2012019583A (ja) スイッチング電源装置
JPS59226656A (ja) スイツチング電源装置
JPH0318275A (ja) スイッチング電源装置
JP2001178126A (ja) スイッチング電源
JP2004129340A (ja) 電源装置及び電子部品
JPH11285245A (ja) 電源装置
JPS61288729A (ja) 電源装置
JPH086649A (ja) 直流電圧検出回路
JPS61285466A (ja) 画像形成装置
JPH10285918A (ja) スイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 14