JPH0449485Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449485Y2
JPH0449485Y2 JP1987089008U JP8900887U JPH0449485Y2 JP H0449485 Y2 JPH0449485 Y2 JP H0449485Y2 JP 1987089008 U JP1987089008 U JP 1987089008U JP 8900887 U JP8900887 U JP 8900887U JP H0449485 Y2 JPH0449485 Y2 JP H0449485Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
gas tank
cap
bracket
piezoelectric unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987089008U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63197956U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987089008U priority Critical patent/JPH0449485Y2/ja
Priority to US07/200,862 priority patent/US4863373A/en
Priority to EP88109145A priority patent/EP0294788B1/en
Priority to DE8888109145T priority patent/DE3876302T2/de
Priority to CA000569224A priority patent/CA1331779C/en
Publication of JPS63197956U publication Critical patent/JPS63197956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449485Y2 publication Critical patent/JPH0449485Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q2/00Lighters containing fuel, e.g. for cigarettes
    • F23Q2/28Lighters characterised by electrical ignition of the fuel
    • F23Q2/285Lighters characterised by electrical ignition of the fuel with spark ignition
    • F23Q2/287Lighters characterised by electrical ignition of the fuel with spark ignition piezoelectric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q2/00Lighters containing fuel, e.g. for cigarettes
    • F23Q2/34Component parts or accessories
    • F23Q2/36Casings
    • F23Q2/365Tabletop lighters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lighters Containing Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は卓上ガスライターの改良に関するもの
である。
(従来の技術) 一般に卓上ガスライターは、化粧ケース内にガ
スタンク、着火操作機構が収容されたものが一般
的であり、この種の従来の卓上ガスライターは化
粧ケース内にガスタンクや着火操作機構を支持す
る支持基台を備え、これに各種部品を支持させた
後、化粧ケースをネジ止めしたものが一般的であ
つた。
また、ケース内に抜止突辺を内向に突設し、ガ
スタンクの一側を切欠きして段部を設け、前記抜
止突辺と該段部とが合接するようにケース内にガ
スタンクを挿入係合せしめ、次に残余空調部に断
面コ型に形成した支承ケースに圧電ユニツト(圧
電素子部と作動機構部とからなる)を挟持せしめ
ると共に、圧電ユニツトに連結せる着火操作機構
(着火機構部)を圧電ユニツト(作動機構部)に
係止してケース内に竪に押し込み嵌挿し、ガスタ
ンクに係脱自在に固定せしめてネジ止め、嵌合ピ
ンなしに支承ケースから取り外すことができるよ
うに組み立ててなる圧電式ガスライターがあつた
(特公昭49−42014号公報参照)。
(考案が解決しようとする問題点) このような従来の卓上ガスライターでは、ガス
タンク等の各種部品を基台に対して各々個別に支
持させ、更に化粧ケースをネジ止めするものであ
るため組立に多くの手数を要し、組立の自動化が
できにくく、人手による組立によらざるを得ない
ものであつた。
また、ガスタンク、圧電ユニツト等を上から順
次ケース内に押し込み嵌挿してなる圧電式ガスラ
イター(特公昭49−42014号公報)にあつては、
(a)抜止突辺を内向に突設し、ガスタンクの一側を
切欠きして段部を設け、前記抜止突辺と段部とが
合接するように組み付けなければならないため、
ガスタンクの止着に、別体の抜止突辺が必要にな
つて部品点数を増加せしめ、しかも、ガスタンク
の一側を切欠きて段部を設けた分、ガス容量が小
さくなつてしまう。(b)リード線が必要となる他、
第2組立工程において、斯かるリード線を支承ケ
ースの開放側より上向に突出せしめ、然る後、リ
ード線の先端に設けた着火操作機構(着火機構)
の着火枠体の切欠部に圧電ユニツトの作動枠体の
突起を係止させて着火枠体を作動枠体に係接させ
なければならないといつた手間を要する。(c)第3
組立工程において、着火枠体の掛合爪片をガスタ
ンクに係合せしめ、ブリツジ板を取付枠に嵌挿
し、ナツトで締め付けなければならないといつた
手間を要する。(d)圧電ユニツト(圧電素子部、作
動機構部)、着火操作機構(着火機構部)をケー
ス内に押し込み嵌挿できても、各機構部間の連結
に人為的作業(b)(c)が要求されることから、オート
メーシヨン化による自動装填にも対処できないと
いつた諸問題を有していた。
本考案はこのような従来の問題にかんがみ、組
立が簡単で自動化が容易にでき低コストで製造が
可能な卓上ガスライターの提供を目的としたもの
である。
(問題点を解決するための手段) 上述の問題点に鑑み、所期の目的を達成するた
め本考案の特徴とする構成は、上方が開口された
有低筒状のケース内に、燃焼弁等が組み込まれた
ガスタンクと、上端に操作キヤツプが装着された
圧電ユニツトと、該圧電ユニツトに連動されて前
記燃焼弁の開閉操作を行う導電性操作レバー等の
着火操作機構とをそれぞれ順次上から組み付けて
なるガスライターにおいて、前記ガスタンクは前
記ケースの内面に突設されたリブを介して挟持さ
れると共に、上端面に突設された前記燃焼弁と隣
接する所望位置に、前記圧電ユニツトの差込穴
と、組み込み穴とを兼備し、かつ、下面に前記操
作レバーを、長手方向側面に炎調整レバーをそれ
ぞれ組み込んで、幅方向側面に放電端子の下降を
許容する縦溝を設けてなる環状のブラケツトを前
記燃焼弁上に被冠して前記ガスタンクの組み込み
穴に係止すると共に、前記ブラケツト上に装着し
た風防キヤツプと前記操作キヤツプの操作部を露
出させて前記ケースの上方開口を閉塞する押えキ
ヤツプを前記ケース内に係止させて前記ガスタン
ク、ブラケツト及び操作キヤツプを抜け止めさせ
たことを特徴とする卓上ガスライターに存する。
(作用) このように構成される本考案の卓上ガスライタ
ーは、ガスタンクがケースの内面に突設されたリ
ブを介して挟持されることから、簡単にガスタン
クが組み付けられることとなる。しかも、従来の
如き別部材の抜止突辺が不要となることから、ガ
スタンクの一側を切欠きして段部を設ける必要も
なく、ガス容量が小さくなつてしまうこともな
い。
また、下面に前記操作レバーを、長手方向側面
に炎調整レバーをそれぞれ組み込んで、幅方向側
面に放電端子の下降を許容する縦溝を設けてなる
環状のブラケツトを前記燃焼弁上に被冠して前記
ガスタンクの組み込み穴に係止したことから、操
作レバーと炎調整レバーとがワンタツチ操作で燃
焼弁に組み付けされることとなる。しかも、従来
の如きリード線も不要となる他、放電端子が前記
縦溝に介入されることから、従来の如き、リード
線を支承ケースの開放側より上向に突出せしめ、
然る後、リード線の先端に設けた着火機構の着火
枠体の切欠部に作動枠体の突起を係止させる必要
もなくなることとなる。
まして、前記ブラケツト上に装着した風防キヤ
ツプと前記操作キヤツプの操作部を露出させて前
記ケースの上方開口を閉塞する押えキヤツプを前
記ケース内に係止させて前記ガスタンク、ブラケ
ツト及び操作キヤツプを抜け止めさせたことによ
つて、螺旋等の止着部材が一切不要となり、組み
付け部品の抜け止め止着がワンタツチでなされる
こととなる。従つて、従来の如き、着火枠体の掛
合爪片をガスタンクに係合せしめ、ブリツジ板を
取付枠に嵌挿し、ナツトで締め付けなければなら
ないといつた手間を省けることとなる。而してそ
の組立に際しては、ケースの上方よりガスタンク
が挿入でき、ガスタンクに対してはブラケツト、
圧電ユニツトの各部品がその上方により組み付け
が可能であり、更にそれらの上方より押しキヤツ
プをケースに係止させることにより全部品が位置
決めされ、外れ止めされた状態で組み付けられ
る。
(実施例) 以下本考案の実施例を第1図乃至第7図を参照
して詳細に説明する。図のように本実施例の卓上
ガスライターは、上部が斜めにカツトされて開口
された形のプラスチツク製ケース1を有し、該ケ
ース1内にはその開口部1Aからプラスチツク製
のガスタンク2が収納され、該ケース1の内面に
突設されたリブ3で挟持されている。ガスタンク
2内にはその頂部の片側に予め燃焼弁4が組込み
固定され、且つガスタンク2内には液化ガスが充
填されている。燃焼弁4の組込み位置でガスタン
ク2の上部には、プラスチツク等の絶縁材よりな
るブラケツト5がその係止爪5Aをガスタンク2
の組込み穴6に挿入して該組込み穴6に連続して
形成された小窓よりなる係止部7に弾性的に係止
させることにより組付けられている。ブラケツト
5には導電性プラスチツクよりなる操作レバー8
がその一端の溝8Aに燃焼弁4のノズル9の頸部
を嵌め込み係合させ、中間部をブラケツト5に軸
10で上下に揺動自在に支持させ、他端をブラケ
ツト5の外に突出させて組付けられている。ブラ
ケツト5の外に突出した操作レバー8の他端部に
は傾斜面8Bが設けられている。このブラケツト
5の他端側でガスタンク2の頂部の他方の片側に
は圧電ユニツト差込穴11が設けられ、該圧電ユ
ニツト差込穴11には圧電ユニツト12の下部が
差込み収納されている。圧電ユニツト12は伸縮
するように相互に嵌め合わされた外箱12Aと内
箱12Bの中に図示しないが、圧電素子、ハンマ
ー、復帰バネ等が組込まれ、中間には該圧電ユニ
ツト12の一方の電極を兼ね且つ該圧電ユニツト
12の圧縮時に操作レバー8の傾斜面8Bを押下
させるレバー押し兼電極部13が取付けられてい
る。圧電ユニツト12の上端側面には該圧電ユニ
ツト12の他方の電極14が突設されている。圧
電ユニツト12の上端にはプラスチツク製の操作
キヤツプ15が嵌着されている。また、圧電ユニ
ツト12の上端には放電端子16がその一端を該
圧電ユニツト12の他方の電極14に接触させ操
作キヤツプ15により支持されている。この放電
端子16はその先端を燃焼弁4のノズル9に対向
させている。ブラケツト5には圧電ユニツト12
の圧縮に伴う放電端子16の下降時に該放電端子
16の下降を許容する溝5Bが設けられている。
燃焼弁4には炎調整ネジ17が設けられ、その炎
調整ネジ17に炎調整ピニオン18が嵌め合わさ
れている。一方ブラケツト5にはピニオン18に
噛み合うラツク19Aを有する炎調整レバー19
が該ブラケツト5の互に平行するガイド部5C,
5D間を摺動自在に挿入されている。炎調整レバ
ー19の操作部19Bはブラケツト5の側面に導
出され、この操作部19Bの下面にはガイド溝1
9Cが形成されこのガイド溝19Cをガイド部5
Dに嵌合しており、この摘み部19Bの上面に風
防キヤツプ20の折り返し縁20Bを臨ませて抜
け止めされている。
風防キヤツプ20はブラケツト5外に嵌着さ
れ、ノズル9に対向する位置に円筒体20Aが貫
通して設けられ、その上端に炎口20Cが開口さ
れている。ケース1の上部開口部1Aにはガスタ
ンク3、操作キヤツプ15、風防キヤツプ20の
抜け止めを図り且つ該操作キヤツプ15の操作部
15A及び前記風防キヤツプ20の上面を外部に
露出させる押えキヤツプ21がその係止爪21A
をケース1の突起よりなる係止部1Bに係止させ
て固着されている。該押えキヤツプ21には操作
キヤツプ15の操作部15Aを導出させる孔21
Bと風防キヤツプ20を露出させる窓21Cが設
けられているとともに内面に金属被覆が被着さ
れ、炎によつて溶けることがないように処理され
ている。ケース1には一端が該ケース1と押えキ
ヤツプ21とで挟持固定されるリンク式ヒンジ2
2が取付けられている。該リンク式ヒンジ22
は、ケースリンク止め23と、該ケースリンク止
め23にピン24で一端が枢支連結されたリンク
25と、該リンク25の他端にピン26で枢支連
結された蓋リンク止め27とで構成されている。
ケースリンク止め23及び蓋リンク止め27はそ
れぞれリンク25を枢支するための一対の突片2
3B,23B、及び27B,27Bが突設されて
おり、この各突片間にリンク25の両端が挿入さ
れ、ピン24,26に枢着されている。
またケースリンク止め23の各突片23B,2
3Bの基部内側面の片隅には段状に突出部23
C,23Cが一体成形され、この突出部23C,
23C間にリンク25の下端25Aが入り込むこ
とによつて挟持され、リンク25の直立状態が維
持されるようにしている。更に、ケースリンク止
め23の上端には傾斜面23Aが設けられ、これ
に対応して蓋リンク止め27の下面にも傾斜面2
3Aに平行する傾斜面27Aが設けられ、第4図
に示すように両傾斜面23A,27Aが互いに接
合された状態でケースリンク止め23、リンク2
5及び蓋リンク止め27が一直線配置になるよう
に角度及びリンク25の長さが設定されており、
蓋リンク止め27の開閉動作時に傾斜面27Aの
角部27Cがケースリンク止め23の傾斜面に接
して乗り越える際にリンク25の張力及び傾斜面
23A及び角部27Cの弾力によりクリツク感が
得られ、開き方向もしくは閉じ方向側のいずれか
側に付勢されるようになつている。ケースリンク
止め23はケース1と押えキヤツプ21とで挟持
され、且つ押えキヤツプ21で該ケースリンク止
め23の段部23Dが押えられて抜け止め固定さ
れている。
リンク式ヒンジ22の他端である蓋リンク止め
27にはケース1の上部に被せられて開閉を行う
ケース蓋28が固定されている。
即ち、ケース蓋28には蓋リンク止め27を挿
入する凹部28Aが設けられ、この凹部28A内
に蓋リンク止め27が圧入されて固定されてい
る。ケース蓋28の下面はケース1の上面に対応
して斜めにカツトされている。
また蓋28の内面には蓋リンク止め27に沿つ
てばね片28Bが突設され、蓋28を開閉動作さ
せる毎にリンク25の上端の角部25Bが弾性的
に摺接されるようにしており、このばね片28B
がリンク25の上端部背面に接して、閉蓋時のリ
ンクに対する蓋28の角度が規制され、閉蓋状態
が維持されるようにしている。更に蓋28の炎口
20C側の内面には金属製保護プレート29が貼
着され、炎による蓋28の変形が防止されるよう
にしている。
なお、図中30はガス注入弁である。
(考案の効果) 本考案に係るガスライターは、ガスタンクがケ
ースの内面に突設されたリブを介して挟持される
ことによつて、簡単にガスタンクが組み付けられ
れるため、従来の如き別部材の抜止突辺が不必要
となり、しかも、ガスタンクの一側を切欠きして
段部を設ける必要もないことから、ガス容量が小
さくなつてしまうといつた従来の問題点を解消で
きることとなつた。
また、下面に前記操作レバーを、長手方向側面
に炎調整レバーをそれぞれ組み込んで、幅方向側
面に放電端子の下降を許容する縦溝を設けてなる
環状のブラケツトを前記燃焼弁上に被冠して前記
ガスタンクの組み込み穴に係止したことによつ
て、操作レバーと炎調整レバーとがワンタツチ操
作で燃焼弁に組み付けでき、しかも、従来の如き
リード線が不要となる他、放電端子が前記縦溝に
介入されることから、従来の如き、リード線を支
承ケースの開放側より上向に突出せしめ、然る
後、リード線の先端に設けた着火機構の着火枠体
の切欠部に作動枠体の突起を係止させる必要もな
くなつたものである。
まして、前記ブラケツト上に装着した風防キヤ
ツプと前記操作キヤツプの操作部を露出させて前
記ケースの上方開口を閉塞する押えキヤツプを前
記ケース内に係止させて前記ガスタンク、ブラケ
ツト及び操作キヤツプを抜け止めさせたことによ
つて、螺旋等の止着部材が一切不要となるため、
従来の如き、着火枠体の掛合爪片をガスタンクに
係合せしめ、ブリツジ板を取付枠に嵌挿し、ナツ
トで締め付けなければならないといつた手間を省
略できることとなつた。
従つて、本考案は、従来の如き人為的作業が不
要となることから、現在、工場にて行われている
オートメーシヨン化による自動装填が可能となつ
たものである。
このように本考案は、螺旋等の止着部材が一切
不要となるため、従来多くの手間を要していた組
立作業が著しく簡略化され、従来の自動化を容易
に行うことができ、コストダウンを図ることがで
きる、卓上ガスライターを提供できることとなつ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る卓上ガスライターの一実
施例の縦断面図、第2図は同卓上ガスライターの
ケース蓋を除去した状態の平面図、第3図は同卓
上ガスライターに異なる角度からの縦断面図、第
4図は同卓上ガスライターのリンク式ヒンジの取
付部分の拡大縦断面図、第5図は同背面図、第6
図は同卓上ガスライターのケース蓋を開いた状態
の斜視図、第7図は同卓上ガスライターの分解図
である。 1……ケース、1A……開口部、1B……係合
部、2……ガスタンク、4……燃焼弁、5……ブ
ラケツト、5A……係止爪、6……組込み穴、7
……係止部、8……操作レバー、9……ノズル、
11……圧電ユニツト差込穴、12……圧電ユニ
ツト、13……レバー押し兼電極部、14……他
方の電極、15……操作キヤツプ、16……放電
端子、18……炎調整ピニオン、18A……ラツ
ク、19……炎調整レバー、20A……炎口、2
0……風防キヤツプ、21……押えキヤツプ、2
2……リンク式ヒンジ、23……ケースリンク止
め、24……ピン、25……リンク、26……ピ
ン、27……蓋リンク止め、28……ケース蓋。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上方が開口された有底筒状のケース内に、燃焼
    弁等が組み込まれたガスタンクと、上端に操作キ
    ヤツプが装着された圧電ユニツトと、該圧電ユニ
    ツトに連動されて前記燃焼弁の開閉操作を行う導
    電性操作レバー等の着火操作機構とをそれぞれ順
    次上から組み付けてなるガスライターにおいて、 前記ガスタンクは前記ケースの内面に突設され
    たリブを介して挟持されると共に、上端面に突設
    された前記燃焼弁と隣接する所望位置に、前記圧
    電ユニツトの差込穴と、組み込み穴とを兼備し、
    かつ、下面に前記操作レバーを、長手方向側面に
    炎調整レバーをそれぞれ組み込んで、幅方向側面
    に放電端子の下降を許容する縦溝を設けてなる環
    状のブラケツトを前記燃焼弁上に被冠して前記ガ
    スタンクの組み込み穴に係止すると共に、前記ブ
    ラケツト上に装着した風防キヤツプと前記操作キ
    ヤツプの操作部を露出させて前記ケースの上方開
    口を閉塞する押えキヤツプを前記ケース内に係止
    させて前記ガスタンク、ブラケツト及び操作キヤ
    ツプを抜け止めさせたことを特徴とする卓上ガス
    ライター。
JP1987089008U 1987-06-11 1987-06-11 Expired JPH0449485Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987089008U JPH0449485Y2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11
US07/200,862 US4863373A (en) 1987-06-11 1988-06-01 Tabletop gaslighter
EP88109145A EP0294788B1 (en) 1987-06-11 1988-06-08 Tabletop gaslighter
DE8888109145T DE3876302T2 (de) 1987-06-11 1988-06-08 Tischgasfeuerzeug.
CA000569224A CA1331779C (en) 1987-06-11 1988-06-10 Tabletop gaslighter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987089008U JPH0449485Y2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63197956U JPS63197956U (ja) 1988-12-20
JPH0449485Y2 true JPH0449485Y2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=13958830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987089008U Expired JPH0449485Y2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4863373A (ja)
EP (1) EP0294788B1 (ja)
JP (1) JPH0449485Y2 (ja)
CA (1) CA1331779C (ja)
DE (1) DE3876302T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080131826A1 (en) * 2002-03-19 2008-06-05 Yiling Xie Lighter with replaceable fuel cartridge

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942014A (ja) * 1972-08-28 1974-04-20

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1163300A (en) * 1965-11-11 1969-09-04 Mansei Kogyo Kk Gas Lighter
US3771943A (en) * 1971-03-23 1973-11-13 Ranson Corp Lighter
BE789284A (fr) * 1971-09-28 1973-01-15 Mansei Kogyo Kk Briquet a gaz piezo-electrique
US3970420A (en) * 1973-10-18 1976-07-20 Mansei Kogyo Kabushiki Kaisha Actuating arrangements for a cigarette lighter
US3883289A (en) * 1973-12-04 1975-05-13 Leo Mfg Co Ltd Piezo-electric type gas lighter
FR2295359A1 (fr) * 1974-12-18 1976-07-16 Colibri Lighters Briquet a generateur piezoelectrique d'allumage du combustible
GB1574802A (en) * 1976-05-11 1980-09-10 Colibri Lighters Smokers lighter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942014A (ja) * 1972-08-28 1974-04-20

Also Published As

Publication number Publication date
EP0294788A3 (en) 1990-02-28
JPS63197956U (ja) 1988-12-20
EP0294788A2 (en) 1988-12-14
DE3876302D1 (de) 1993-01-14
EP0294788B1 (en) 1992-12-02
US4863373A (en) 1989-09-05
DE3876302T2 (de) 1993-04-15
CA1331779C (en) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3104167B2 (ja) 蛍光灯用ソケット
US5688144A (en) Connection cover
JPH0449485Y2 (ja)
JP2002067789A (ja) ランプユニットの電線接続構造
GB2263972A (en) Lighting fixture with switch
US6471263B1 (en) Glass release button assembly of automotive tailgate
US4652030A (en) Repair spring for vehicle door latch/handle assembly
JPH0619961Y2 (ja) ライター
US4919610A (en) Gas lighter
KR0130801Y1 (ko) 자동차의 케이블 고정구
JPH0396565U (ja)
JPH0527972U (ja) 丸形圧着端子対応形端子台
JP3566600B2 (ja) ライターのハンドル組立体及びライターの製造方法
JPS642341Y2 (ja)
IE912911A1 (en) Connector box for electrical conductors
JP2000103282A (ja) 自動車用室内照明ユニットの取り付け構造
JP3186323B2 (ja) 灯具保持装置
JPS5833415Y2 (ja) ライタ−
KR0114793Y1 (ko) 가스렌지의 건전지 케이스
JPS6222025Y2 (ja)
JP2581724Y2 (ja) コンロバーナの取付構造
JPS6322594Y2 (ja)
JP3684753B2 (ja) 蛍光ランプソケット
KR920003227Y1 (ko) 석유스토우브의 조립구조
JP2569897Y2 (ja) 自動復帰スライドスイッチ