JPH0449344A - 建物のユニットフレーム - Google Patents

建物のユニットフレーム

Info

Publication number
JPH0449344A
JPH0449344A JP16025990A JP16025990A JPH0449344A JP H0449344 A JPH0449344 A JP H0449344A JP 16025990 A JP16025990 A JP 16025990A JP 16025990 A JP16025990 A JP 16025990A JP H0449344 A JPH0449344 A JP H0449344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beams
unit frame
columns
load
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16025990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2713800B2 (ja
Inventor
Shinji Tsuda
津田 慎司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP2160259A priority Critical patent/JP2713800B2/ja
Publication of JPH0449344A publication Critical patent/JPH0449344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713800B2 publication Critical patent/JP2713800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、建物のユニットフレームに関する。
工業化住宅における住宅ユニットの骨組フレーム〔背景
技術〕 近年、予め工場で製造した複数種の住宅ユニットを建築
現場まで輸送し、そこで、これらを組み合わせて建物を
建てる工法が採用されている。
通常、住宅ユニットは、四隅に配置される4本の柱の上
端部間および下端部間を各4本の梁で相互に連結して直
方体状のユニットフレームを構成し、このユニットフレ
ームに外壁パネル、内壁パネル、天井パネル、床パネル
などを取り付けて構成している。
従来、住宅ユニットのユニットフレームを構成する場合
、隣接する柱と梁との連結部を溶接などで一体的に連結
してラーメン構造(剛接合型)としている。しかし、こ
のような構造では、各連結部を溶接しなければならない
ので、作業か面倒でかつ工数がかかる上、柱内にダイヤ
フラムなどを内蔵させなければならないという欠点かあ
る。
そこで、軽量鉄骨プレハブ住宅のように、隣接する柱と
梁との連結部をピンなどで接合すれば、つまりピン接合
型のユニットフレームとすれば、上記欠点を解決できる
ものと考えられる。ただし、この場合には、岡υ性や外
力に対する耐力がラーメン構造の剛接合型ユニットフレ
ームより劣るため、同程度の剛性や耐力を確保するため
には、所定の面にプレースを入れる必要が生じる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したように、ピン接合型のユニットフレームとすれ
ば、連結部の溶接作業が不要なことから、柱と梁との連
結作業が比較的簡単であるという利点がある。しかし、
補強用のプレースによって各面が塞がれてしまうので、
窓やドアなどを設ける開口部が確保しずらいという欠点
がある。そのため、設計の自由度が制限される結果とな
る。
ここに、本発明の目的は、隣接する柱と梁との連結部を
ピン接合としたユニットフレームの利点を維持しつつ、
その欠点を解消した建物のユニットフレームを提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕 そのため、本発明では、隣接する柱と梁とをピン接合し
て基準寸法を1モジュールとした所定モジュールの直方
体状に形成した建物のユニ・ノドフレームにおいて、前
記上下に相対する梁とその上下の梁の両端部間を連結す
る柱とにより構成される少なくとも1つの面内の任意の
位置に、幅寸法が前記基準寸法に基づく幅寸法にかつ高
さ寸法が前記上下の梁間に嵌合する高さ寸法にそれぞれ
形成された耐力壁を取り付けた、ことを特徴とする。
ここで、耐力壁としては、幅および高さ寸法を上記所定
寸法に形成した補強用鉄筋入りの軽量気泡コンクリート
からなる耐力壁、あるいは、幅および高さ寸法を上記所
定寸法に形成した枠内にプレースをX状に配置した耐力
壁などを用いることができる。
〔作 用〕
上下に相対する梁とその上下の梁の両端部間を連結する
柱とにより構成される少なくとも1つの面内に、耐力壁
が取り付けられけているから、その耐力壁によってユニ
ットフレームの剛性や耐力を高めることができる。もと
より、柱と梁との連結部はピン接合であるから、連結作
業も簡単である。
また、耐力壁は、その幅寸法が基準寸法に基づく幅寸法
にかつ高さ寸法が上下の梁間に嵌合する高さ寸法にそれ
ぞれ形成されているから、それが取り付けられる面内の
任意の位置に取り付けることができる。よって、窓やド
アなどの開口部も容易に確保できるから、設計の自由度
が制限されるという問題も少ない。
〔実施例〕
第1実施例 第1実施例を第1図に示す。同図において、1は予め工
場で製造される住宅ユニットの骨組フレームを構成する
ユニットフレームである。ユニットフレーム1は、四隅
に配置される4本の柱2A〜2Dと、これらの隣接する
柱2A〜2Dの下端部間および下端部間をそれぞれ相互
に連結する天井梁3A〜3Dおよび床梁4A〜3Dとか
ら、基準寸法を1モジュールとした所定モジュールの直
方体状の骨組構造に構成されている。なお、柱2A〜2
Dと天井梁3A〜3Dおよび床梁4A〜4Dとの連結部
は、ピン接合によって連結されている。
また、天井梁3A〜3Dによって形成される面、つまり
天井面側には、相対する長辺側天井梁3A。
3Bの間に小梁5が所定間隔おきに架設されているとと
もに、対角位置にプレース6か設けられている。更に、
床梁4A〜4Dによって形成される面、つまり床面側に
は、相対する長辺側天井梁4A、4Bの間に小梁7が所
定間隔おきに架設されている。
また、上下に相対する天井梁3A〜3Dおよび床梁4A
〜4Dと、この相対する梁の両端部間を連結する柱2A
〜2Dとによって形成される4つの側面のうち少なくと
も1つの面内の任意の位置、ここでは天井梁3B、床梁
4Bおよび柱2B、2Cによって形成される面8内の柱
2B寄りの位置には、その柱2Bに接して耐力壁11か
ボルトなどを介して取り付けられている。
耐力壁11は、幅寸法が基準寸法に基づく幅寸法、具体
的には前記面8内の幅に対して約1/4の幅寸法にかつ
高さ寸法が前記上下の粱3B、4B間に嵌合する高さ寸
法を有する大きさで、かつ、内部に補強用の鉄筋を配し
た軽量気泡コンクリートによって板状に形成されている
従って、工場において、耐力壁11を所定の面内に挿入
したユニットフレームlを製造するとともに、このユニ
ットフレーム1に外壁パネルや内壁パネル、更に、天井
パネルや床パネルなどを取り付けて住宅ユニットを製造
する。
この際、窓枠サツシやドアの開口を確保する必要のある
ユニットフレーム1については、予め、工場において、
これらが取り付けられる位置を除く位置に耐力壁11を
取り付けてユニットフレーム1を製造する。なお、窓枠
サツシの取り付けに当たっては、耐力壁11を利用して
行うことができる。
このようにして製造された住宅ユニットを建築現場まで
輸送し、そこで組み合わせれば、工業化住宅を簡単に建
てる二とができる。このとき、建築現場では隣接する住
宅ユニット間の外部仕上げ工事だけで済むので、現場作
業を軽減することができる。つまり、外壁パネルや内壁
パネル、天井パネルや床パネルなどの取り付け、更に、
窓枠サツシなどの取り付けも予め工場によって行えるの
で、現場作業を軽減することができるとともに、品質を
安定させることができる。
また、ユニットフレーム1には耐力壁11がいずれかの
面内に取り付けられた構造であるから、住宅ユニットに
大きな剛性や耐力を付与できる。
よって、住宅の剛性や耐力を高めることかできる。
同時に、耐力壁11を内装下地材として兼ねることも可
能である。もとより、隣接する柱2A〜2Dと粱3A〜
3D、4A〜4Dとの連結部もピン接合であるから、連
結作業も簡単にできる。
第2実施例 第2実施例を第2図に示す。なお、同図の説明に当たっ
て、前述した第1図と同一構成要件については、同一符
号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。
本実施例では、第1実施例における耐力壁11に代えて
、幅寸法が前記基準寸法に基つく幅寸法にかつ高さ寸法
が前記上下の梁間に嵌合する高さ寸法にそれぞれ形成さ
れた枠体22内にプレース23をX状に配した耐力壁2
1を用いた場合である。
このような耐力壁21を用いた場合でも、第1実施例と
同様な効果を期待することができる。
なお、上記各実施例では、上下に相対する天井梁3A〜
3Dおよび床梁4A〜4Dとこの相対する梁の両端部間
を連結する柱2A〜2Dとによって形成される4つの側
面のうち1つの面内に耐力壁11.21を取り付けた例
について説明したが、4つの側面の各面に取り付けるよ
うにしてもよい。
また、上記実施例では、1つの面内に1つの耐力壁11
.21を取り付けるようにしたか、1つの面内に2つ以
上の耐力壁11.21を取り付けるようにしてもよい。
例えは、建物の規模か2階建、3階建、4階建というよ
うに異なる場合、その建物の規模に応じた剛性、耐力か
得られるように、必要に応じた枚数の耐力壁11.21
をユニットフレームlの所定位置に組み込んでおけば、
建物の規模に関係なくユニットフレーム1を共通化でき
る。つまり、従来では、建物の規模に応してユニットフ
レームの柱や粱の断面を変えて、例えは「3階建用」と
かの専用ユニットフレームを設定しなければならないか
、本実施例のようにすれば、ユニットフレームlを共通
化できる。換言すれば、耐力壁11゜21を組み込むた
けで必要な剛性、耐力が得られるので、建物の規模に応
じた構造を容易に提供できる利点かある。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明によれば、隣接する柱と梁との連結
部をピン接合としたユニットフレームの欠点を解決し、
開口部を確保しつつ、剛性や耐力を高めることができる
建物のユニットフレームを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す斜視図、第2図は本
発明の第2実施例を示す斜視図である。 ■・・・ユニットフレーム、2A〜2D・・・柱、3A
〜3D・・・天井梁、4A〜4D・・・床梁、11.2
1・・・耐力壁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)隣接する柱と梁とをピン接合して基準寸法を1モ
    ジュールとした所定モジュールの直方体状に形成した建
    物のユニットフレームにおいて、前記上下に相対する粱
    とその上下の粱の両端部間を連結する柱とにより構成さ
    れる少なくとも1つの面内の任意の位置に、幅寸法が前
    記基準寸法に基づく幅寸法にかつ高さ寸法が前記上下の
    梁間に嵌合する高さ寸法にそれぞれ形成された耐力壁を
    取り付けた、ことを特徴とする建物のユニットフレーム
JP2160259A 1990-06-19 1990-06-19 建物のユニットフレーム Expired - Lifetime JP2713800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2160259A JP2713800B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 建物のユニットフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2160259A JP2713800B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 建物のユニットフレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0449344A true JPH0449344A (ja) 1992-02-18
JP2713800B2 JP2713800B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=15711142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2160259A Expired - Lifetime JP2713800B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 建物のユニットフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2713800B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001288817A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Sekisui Chem Co Ltd ユニット建物の補強構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311782A (en) * 1976-07-20 1978-02-02 Yukio Shiyutone Electronic buoys
JPS54144807U (ja) * 1978-03-31 1979-10-08
JPS6142061A (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 日本語文字の状態遷移確率の生成方法
JPS61109845A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 不二サッシ株式会社 ノツクダウン式移動建物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311782A (en) * 1976-07-20 1978-02-02 Yukio Shiyutone Electronic buoys
JPS54144807U (ja) * 1978-03-31 1979-10-08
JPS6142061A (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 日本語文字の状態遷移確率の生成方法
JPS61109845A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 不二サッシ株式会社 ノツクダウン式移動建物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2713800B2 (ja) 1998-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7882665B2 (en) Construction configurations and construction methods of steel houses
US4463531A (en) Process for manufacturing a frame suitable for encasing a portion of an external wall and frames obtained thereof
JP2002097722A (ja) ユニット式建物およびユニット式建物用コーナ補強材
LV10798B (en) Method for erecting buildings and structural essembly for carrying out the method
JPH0449344A (ja) 建物のユニットフレーム
JPH1046664A (ja) 梁貫通型鉄骨架構システム
JPH11107367A (ja) 住宅の骨組構造
JP2711186B2 (ja) 住戸ユニットおよび住戸ユニットからなる中高層建築物
JP3594376B2 (ja) 軸組み用構造材とパネルとの接合方法
JPH03199550A (ja) 建築用水平耐力部材
JPH06306982A (ja) 外壁パネルのシール構造
JP2000129794A (ja) 建物ユニット
JP2000073453A (ja) 車庫用建物ユニット
JP2713524B2 (ja) ユニット建物
JPH04319140A (ja) 住戸ユニットおよび中高層建築物
JP2001055806A (ja) 床パネル
JP2003176571A (ja) ユニット建物
JPH0387436A (ja) 建物のユニットフレーム
JPH0473341A (ja) 建物のユニットフレーム
JPH0814146B2 (ja) 工業化住宅のセットバック用ボックスユニット
JP2004324309A (ja) 木質建物
JPH04319142A (ja) 中高層建築物の構造
JPH0459432B2 (ja)
JPH10195983A (ja) 柱省略建物ユニット並びにユニット建物及びその施工方法
JP2000265597A (ja) 壁構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13