JPH0449011Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0449011Y2 JPH0449011Y2 JP1986109043U JP10904386U JPH0449011Y2 JP H0449011 Y2 JPH0449011 Y2 JP H0449011Y2 JP 1986109043 U JP1986109043 U JP 1986109043U JP 10904386 U JP10904386 U JP 10904386U JP H0449011 Y2 JPH0449011 Y2 JP H0449011Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air bag
- bag device
- glove box
- instrument panel
- cowl top
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Air Bags (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
a 産業上の利用分野
本考案は、車両のエアバツグ装置取付構造に関
する。
する。
b 従来の技術とその問題点
従来より、例えば車両の衝突による急減速時に
エアバツグを瞬時に膨らませ、これによつて乗員
の胸部や頭部を保護するエアバツグ装置が種々考
案されている。
エアバツグを瞬時に膨らませ、これによつて乗員
の胸部や頭部を保護するエアバツグ装置が種々考
案されている。
ところで、このようなエアバツグ装置はインス
トルメントパネル内に配設されるのが一般的であ
るが、該インストルメントパネル内の空間が狭い
ためにエアバツグ装置の取付作業が容易でなかつ
た。
トルメントパネル内に配設されるのが一般的であ
るが、該インストルメントパネル内の空間が狭い
ためにエアバツグ装置の取付作業が容易でなかつ
た。
また、従来のエアバツグ装置取付構造では、該
装置の作動時の衝撃によつてその取付位置にずれ
が生じ、それによりエアバツグが正常に膨らまな
い場合があつた。
装置の作動時の衝撃によつてその取付位置にずれ
が生じ、それによりエアバツグが正常に膨らまな
い場合があつた。
本考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、
エアバツグ装置の取付作業を容易に行なうことが
でき、しかも該エアバツグ装置を確実に作動させ
ることができる車両のエアバツグ装置取付構造を
提供することを目的とする。
エアバツグ装置の取付作業を容易に行なうことが
でき、しかも該エアバツグ装置を確実に作動させ
ることができる車両のエアバツグ装置取付構造を
提供することを目的とする。
c 問題点を解決するための手段
本考案では、上記目的を達成するために、カウ
ルアツパと、該カウルアツパの下端より下方へ延
設したグローブボツクス締付ブラケツトとにそれ
ぞれステーを介してエアバツグ装置を固定し、も
つて該エアバツグ装置をインストルメントパネル
内のグローブボツクスの上部空間に位置させるよ
うにしている。
ルアツパと、該カウルアツパの下端より下方へ延
設したグローブボツクス締付ブラケツトとにそれ
ぞれステーを介してエアバツグ装置を固定し、も
つて該エアバツグ装置をインストルメントパネル
内のグローブボツクスの上部空間に位置させるよ
うにしている。
d 実施例
以下、本考案に係る車両のエアバツグ装置取付
構造の一実施例について、添付図面を参照しなが
ら詳細に説明する。
構造の一実施例について、添付図面を参照しなが
ら詳細に説明する。
第1図は、車両の助手席側の縦断面を示すもの
である。
である。
本実施例のエアバツグ装置取付構造は、エアバ
ツグ装置1をカウル2に両側それぞれ2ケ所で固
定し、しかる後エアバツグ装置1を覆うようにイ
ンストルメントパネル3をカウル2に固定するよ
うにしたものである。
ツグ装置1をカウル2に両側それぞれ2ケ所で固
定し、しかる後エアバツグ装置1を覆うようにイ
ンストルメントパネル3をカウル2に固定するよ
うにしたものである。
エアバツグ装置1は、予め折りたたまれたエア
バツグ4と、該エアバツグを支えるエアバツグ本
体5エアバツグ本体5と、該エアバツグ本体を介
してエアバツグ4にエアを供給して瞬時に膨らま
せるインフレータ6とから成る。
バツグ4と、該エアバツグを支えるエアバツグ本
体5エアバツグ本体5と、該エアバツグ本体を介
してエアバツグ4にエアを供給して瞬時に膨らま
せるインフレータ6とから成る。
なお、エアバツグ本体5の両側にはそれぞれ2
本ずつスタツド5a,5bが立設されている。
本ずつスタツド5a,5bが立設されている。
また、インフレータ6内には、車両の急減速状
態を感知して該インフレータを作動させる減速度
センサ(図示せず)が配設されている。
態を感知して該インフレータを作動させる減速度
センサ(図示せず)が配設されている。
エアバツグ装置1のエアバツグ本体5には、L
字形状のステー7および鈍角に折曲された形状の
ステー8のそれぞれの一端部7a,8aが、それ
ぞれスタツド5a,5bに係合されてナツト9,
10によつて予め固定されている。
字形状のステー7および鈍角に折曲された形状の
ステー8のそれぞれの一端部7a,8aが、それ
ぞれスタツド5a,5bに係合されてナツト9,
10によつて予め固定されている。
次にエアバツグ装置1の取付けについて説明
し、併せて本実施例の構成をより明らかにする。
し、併せて本実施例の構成をより明らかにする。
まず、カウルアツパ11のほぼ中央部に予め取
付けられているナツト付取付片12にステー7の
他端部7bをボルト13によつて固定した後、カ
ウルアツパ11の下端から下方に延設されたナツ
ト付グローブボツクス締付ブラケツト14にステ
ー8の他端部8aをインストルメントパネルとと
もにボルト15によつて固定する。さらに詳しく
説明すると、ステー8の他端部8bは、インスト
ルメントパネル3に形成したグローブボツクス1
6の底板17の深部に立設した立設片17aとと
もにグローブボツクス締結ブラケツト14に同時
に固定される。
付けられているナツト付取付片12にステー7の
他端部7bをボルト13によつて固定した後、カ
ウルアツパ11の下端から下方に延設されたナツ
ト付グローブボツクス締付ブラケツト14にステ
ー8の他端部8aをインストルメントパネルとと
もにボルト15によつて固定する。さらに詳しく
説明すると、ステー8の他端部8bは、インスト
ルメントパネル3に形成したグローブボツクス1
6の底板17の深部に立設した立設片17aとと
もにグローブボツクス締結ブラケツト14に同時
に固定される。
これによつて、エアバツグ装置1は、カウル2
に固定され、インイストルメントパネル3の上部
前方壁3aの裏側直後に、すなわちグローブボツ
クス16の上部前方空間に位置される。なお、こ
の状態において、ステー7は水平に保たれてい
る。
に固定され、インイストルメントパネル3の上部
前方壁3aの裏側直後に、すなわちグローブボツ
クス16の上部前方空間に位置される。なお、こ
の状態において、ステー7は水平に保たれてい
る。
インストルメントパネル3は、その芯を成す基
部3bの表面にウレタン層3cおよび塩化ビニル
被膜層3dが形成されて成る。
部3bの表面にウレタン層3cおよび塩化ビニル
被膜層3dが形成されて成る。
特に、インストルメントパネル3におけるエア
バツグ装置1の前方部分に当たる基部3bには口
18が形成されている。これにより、口18はそ
の前方でウレタン層3cおよび塩化ビニル被膜層
3dによつて覆われている。
バツグ装置1の前方部分に当たる基部3bには口
18が形成されている。これにより、口18はそ
の前方でウレタン層3cおよび塩化ビニル被膜層
3dによつて覆われている。
さらに、インストルメントパネル3は、その中
央部の立設片17aを介してカウル2に固定され
るのみならずその上部および下部あるいは両側部
においてもカウル2等に固定される。
央部の立設片17aを介してカウル2に固定され
るのみならずその上部および下部あるいは両側部
においてもカウル2等に固定される。
なお、図において、19はカウルトツプ、20
はダツシユパネル、21はインストルメントロア
メンバである。
はダツシユパネル、21はインストルメントロア
メンバである。
上記実施例において、走行中にある車両が急に
減速されれば、インフレータ6が備えた減速度セ
ンサーによつてこの急減速状態が感知され、これ
によつて、インフレータ6が作動されてエアバツ
グ4にエアが送り込まれる。
減速されれば、インフレータ6が備えた減速度セ
ンサーによつてこの急減速状態が感知され、これ
によつて、インフレータ6が作動されてエアバツ
グ4にエアが送り込まれる。
これに伴ない、エアバツグ4の膨張力によつて
インストルメントパネル3の口18の前方部分の
ウレタン層3bおよび塩化ビニル被膜層3cが突
き破られ、エアバツグ4は口18を介して車内へ
飛び出して大きく膨らまされる。
インストルメントパネル3の口18の前方部分の
ウレタン層3bおよび塩化ビニル被膜層3cが突
き破られ、エアバツグ4は口18を介して車内へ
飛び出して大きく膨らまされる。
このエアバツグ4の膨張によつて生ずる衝撃力
は、ステー7,8によつて受け止められ、これに
よつて、その衝撃によるエアバツグ装置1の位置
ずれは防止される。
は、ステー7,8によつて受け止められ、これに
よつて、その衝撃によるエアバツグ装置1の位置
ずれは防止される。
e 考案の効果
以上説明するように、本考案に係る車両のエア
バツグ装置取付構造によれば、エアバツグ装置を
カウルアツパとグローブボツクス締付ブラケツト
で固定しているため、該装置の作動に際してエア
バツグの膨張力による大きな衝撃を受けても十分
に耐えることができる。また、上記エアバツグ装
置は、グローブボツクス締付ブラケツトにインス
トルメントパネルとともに固定できるようにして
いるため、部品点数を削滅でき、かつ組立作業性
の向上を図ることができる。
バツグ装置取付構造によれば、エアバツグ装置を
カウルアツパとグローブボツクス締付ブラケツト
で固定しているため、該装置の作動に際してエア
バツグの膨張力による大きな衝撃を受けても十分
に耐えることができる。また、上記エアバツグ装
置は、グローブボツクス締付ブラケツトにインス
トルメントパネルとともに固定できるようにして
いるため、部品点数を削滅でき、かつ組立作業性
の向上を図ることができる。
第1図は本考案に係る車両のエアバツグ装置取
付構造の一実施例を示す助手席側縦断面図であ
る。 1……エアバツグ装置、2……カウル、3……
インストルメントパネル、4……エアバツグ、5
……エアバツグ本体、6……インフレータ、7,
8……ステー、9,10……ナツト、11……カ
ウルアツパ、12……取付片、13,15……ボ
ルト、14……グローブボツクス締付ステー、1
6……グローブボツクス、17……底板、17a
……立設片、18……口。
付構造の一実施例を示す助手席側縦断面図であ
る。 1……エアバツグ装置、2……カウル、3……
インストルメントパネル、4……エアバツグ、5
……エアバツグ本体、6……インフレータ、7,
8……ステー、9,10……ナツト、11……カ
ウルアツパ、12……取付片、13,15……ボ
ルト、14……グローブボツクス締付ステー、1
6……グローブボツクス、17……底板、17a
……立設片、18……口。
Claims (1)
- カウルアツパと、該カウルアツパの下端より下
方へ延設したグローブボツクス締付ブラケツトと
にそれぞれステーを介してエアバツグ装置を固定
し、もつて該エアバツグ装置をインストルメント
パネル内のグローブボツクスの上部空間に位置さ
せたことを特徴とする車両のエアバツグ装置取付
構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986109043U JPH0449011Y2 (ja) | 1986-07-16 | 1986-07-16 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986109043U JPH0449011Y2 (ja) | 1986-07-16 | 1986-07-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6315257U JPS6315257U (ja) | 1988-02-01 |
JPH0449011Y2 true JPH0449011Y2 (ja) | 1992-11-18 |
Family
ID=30986785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986109043U Expired JPH0449011Y2 (ja) | 1986-07-16 | 1986-07-16 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0449011Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0717598Y2 (ja) * | 1986-07-28 | 1995-04-26 | 東洋ゴム工業株式会社 | エアバッグ取付構造 |
JP2745325B2 (ja) * | 1989-05-23 | 1998-04-28 | 本田技研工業株式会社 | 自動車用エアバック装置 |
-
1986
- 1986-07-16 JP JP1986109043U patent/JPH0449011Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6315257U (ja) | 1988-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3043738U (ja) | 屋根取付け型エアバッグ | |
EP1511647B1 (en) | Displaceable automotive hood assembly | |
US5221108A (en) | Airbag cover | |
JPH05213144A (ja) | 車両乗員の保護装置 | |
JPH05208646A (ja) | 車両乗員の保護装置 | |
JPH04110252A (ja) | エアバッグ装置 | |
JPH0449011Y2 (ja) | ||
US5829778A (en) | Air bag restraint system | |
JPH11348716A (ja) | 自動車のフードはね上げ装置のアクチュエータ取り付け構造 | |
JP3144134B2 (ja) | 背凭れ背面衝撃吸収装置 | |
JP3951945B2 (ja) | 車両の後突用エアバッグ装置 | |
JPH0684147B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JPH0542002U (ja) | エアバツグ装置 | |
JPH088916Y2 (ja) | エアバッグ付車両の前部車体構造 | |
JP3951908B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JPH0752739A (ja) | 車両の衝突検知センサ−の取付構造 | |
JP2542433Y2 (ja) | 車両用衝突検出センサの取付構造 | |
JPH09315264A (ja) | 車両の側面衝突検出センサの取付構造 | |
JPH02303950A (ja) | 乗員拘束エアバッグモジュール取付構造 | |
JPH0571064U (ja) | エアバッグの取付構造 | |
JPH08207688A (ja) | 側突用エアバッグシステム | |
JPH0623476Y2 (ja) | エアバッグアセンブリの取付構造 | |
JP2702070B2 (ja) | ステアリングホイール | |
JPH081148Y2 (ja) | 車両用エアバックの支持構造 | |
KR200149180Y1 (ko) | 자동차용 실내에 취부되는 에어백 취부구조 |