JPH0448834Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448834Y2
JPH0448834Y2 JP1986074397U JP7439786U JPH0448834Y2 JP H0448834 Y2 JPH0448834 Y2 JP H0448834Y2 JP 1986074397 U JP1986074397 U JP 1986074397U JP 7439786 U JP7439786 U JP 7439786U JP H0448834 Y2 JPH0448834 Y2 JP H0448834Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
nozzle
foaming
connecting piece
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986074397U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62187665U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986074397U priority Critical patent/JPH0448834Y2/ja
Publication of JPS62187665U publication Critical patent/JPS62187665U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0448834Y2 publication Critical patent/JPH0448834Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、トリガー式液体噴出器の射出筒先端
に回動可能に装着されるノズルキヤツプに関す
る。
「従来の技術」 トリガー式液体噴出器は第1図に1例の概略を
示すように、トリガー1、ポンプ室2とピストン
3、射出筒4、ノズルキヤツプ5、吸上げパイプ
6の主要各部を有して装着キヤツプ7により容器
8の口部に装着され、またポンプ室2の吸込み口
9に連通する吸上げパイプ6上端部には吸上げ弁
10が、ポンプ室2吐出口11と連通する射出筒
4の入口部には吐出弁12が、そして射出筒4と
連通するノズルキヤツプ5の先端中心部にはノズ
ル孔13があり、トリガー1を数回操作してポン
プ室2に容器8から液体を吸引し、この状態でト
リガー1を引寄せしてピストン3をポンプ室2内
に押込むことによりポンプ室2内を高圧化し、こ
の高圧化にて吐出弁12を開いて高圧液体を射出
筒4を通しノズルキヤツプ5のノズル孔13から
射出させるものである。
このトリガー式液体噴出器では、周知のように
ノズルキヤツプ5を回動可能とし、その回動位置
により霧、直、閉の3種の状態、即ち内溶液を霧
状にあるいはそのまま水柱状に、またそれらのい
ずれをも閉塞阻止する3つの状態が選択できるよ
うにしている。
即ち、ノズルキヤツプ5は、射出筒4の先端部
に内嵌固定される液体ガイド5aと、射出筒4を
介し液体ガイド5a先端部に回動可能に嵌合組合
わされたノズル本体5bとからなり、このノズル
本体5bのノズル孔13背面部と液体ガイド5a
の栓体14外面に接する内面にそれぞれスピン溝
15と射出筒4に連通する通液路16,16を形
成し、一方液体ガイド5aの栓体14端部には周
方向に位置を異ならせて外面両側に、前記通液路
16,16に連通する各1対の浅溝17,17と
深溝18,18を切欠き形成している。
第2図a,b乃至第4図a,bはその動作を示
すものであり、第2図a,bの“霧”位置では液
体ガイド5aの栓体14の浅溝17,17が通液
路16,16とスピン溝15とを連通させ、従つ
て高圧液をスピン溝15を通してノズル孔13か
ら霧状に射出し、第3図a,bの“直”位置では
栓体14の深溝18,18が通液路16,16と
ノズル孔13とを直接連通させ、従つて高圧液を
直接水柱状にノズル孔13から射出し、第4図
a,bの“閉”位置では栓体14の浅溝17,1
7、深溝18,18を設けていない部分が通液路
16,16とノズル孔13、スピン溝15間をさ
えぎるように位置してこれら間をしゃ断する。
「考案が解決しようとする課題」 この種のノズルキヤツプでは、射出液を泡に変
換する造泡部を形成したものがあるが、従来の造
泡部はいわゆる造泡筒によるものであり、構造及
び取付け、取外しが面倒になつていた。
本考案は造泡部を網体による造泡キヤツプ形と
し、これをワンタツチで開閉可能として簡単随意
に造泡、非造泡状態に切換えうるノズルキヤツプ
を得るにある。
「課題を解決するための手段」 回動位置によりノズル孔13から液体を霧状に
或いは水柱状に射出でき、またそれ等のいずれを
も閉塞阻止できる3種の状態が選択できるトリガ
ー式液体噴出器のノズルキヤツプ5において、該
ノズルキヤツプ前端面の周縁に、一部を残して周
り縁22を付設して該周り縁が囲む凹部を格納部
23となし、かつ上記周り縁を付設しない周縁部
分と対向する側の格納部側縁部分から、格納部2
3中心方向へ結合片24を突出し、該結合片先端
に可撓ヒンジ25を介し付設した板状の造泡キヤ
ツプ20を上記格納部内へ嵌合させ、上記結合片
24の両側に位置する造泡キヤツプ部分を足2
6,26に、かつ上記周り縁を有しないノズルキ
ヤツプ前端面の外縁部内に嵌合する造泡キヤツプ
20部分を摘み27にそれぞれ形成して、上記結
合片24の弾性に抗して可撓ヒンジ25を中心と
する造泡キヤツプ20の回動が可能となし、造泡
キヤツプ中央に設けた開口を閉塞する網体19を
格納部23中心に開孔するノズル孔13の前面に
位置させた。
「作用」 上記において、常時の“閉”状態においては、
第5図aのように造泡キヤツプ20は閉状態とし
ておく。
つぎに“霧”または“直”のときは同図bのよ
うに造泡キヤツプ20を開き、ノズルキヤツプ5
のノズル本体5bをそれぞれ所定の位置に回動す
る。
また噴出液を泡状にするときは、同図cのよう
に前記“霧”または“直”の状態にて造泡キヤツ
プ20を閉じる。するとノズル孔13からの
“霧”または“直”の噴出液はこの造泡キヤツプ
20の網体19にて乱流し、このとき空気と混合
して泡状となつて射出される。
「実施例」 前記したように、ノズルキヤツプ5は液体ガイ
ド5aとノズル本体5bとからなるが、液体ガイ
ド5aは従前通りなので、ここではノズル本体5
bについてのみ説明する。
このノズル本体5bの外形は三角のむすび形で
あり、その前面周縁から一辺の中間部を除いて周
り縁22を立てて前面中央部に一部が外部に抜け
た格納部23を形成し、そして片開きの造泡キヤ
ツプ20を前記一辺に対向した角部にて弾性反転
形ヒンジ21により開閉自在に一体に設けてい
る。
この造泡キヤツプ20は板状でかつ格納部23
に対応した形状であり、閉じると格納部23にす
つぽり格納され、このとき中央開口の網体19が
ノズル孔13前面部に位置する。網体19は溶着
等の手段で固着されている。弾性反転形ヒンジ2
1は、上記周り縁22を有しない周縁部分と対向
する側の格納部側縁部分から格納部23中心方向
へ結合片24を突出し、該結合片先端に、可撓ヒ
ンジ25を介してその結合片を除く格納部部分内
へ嵌合させた造泡キヤツプ20を付設し、又上記
結合片両側の造泡キヤツプ部分と足26,26を
配設して形成しており、これら足26,26が閉
状態では可撓ヒンジ25より後方に、反転した開
状態では可撓ヒンジ25より前方に位置してそれ
ぞれ当該状態を支えるようにしたものである。上
記結合片24は、第6図が示すようにその基端か
ら後方へ取付け杆24aを突出しておき、該取付
け杆を格納部23の側縁部分に穿設した嵌合孔内
へ抜出し不能に嵌着させればよい。
また遊端部を摘み27とし、この摘み27の一
側又は両側と格納部23の対応した個所との間に
止め金を設け、閉状態を安定的に保持できるよう
にしている。止め金として、図例では結合穴28
と係合突子29の例を示している。尚、30は指
入れ凹部である。
前記造泡キヤツプ20付きのノズルキヤツプ5
は合成樹脂材で成形制作するが、網体19は合成
樹脂材、金属材のいずれでもよい。
「考案の効果」 上記した如く、本考案における造泡部は造泡用
網体19を持つ片開きのキヤツプ形20であり、
その開閉はワンタツチなので随意簡単に造泡状
態、非造泡状態に切換えでき、何の面倒もなく至
極簡便である。又構造的には、ノズルキヤツプ5
前端面の周縁に、一部を残して周り縁22を付設
して該周り縁が囲む凹部を格納部23となし、該
格納部内へ造泡キヤツプ20を嵌合させたから、
その格納部としての凹部を設けない場合のよう
に、その造泡キヤツプがノズルキヤツプ5の前面
から突出しないから既存の生産ラインを利用する
うえで好都合であり、又摘み27を除いてその造
泡キヤツプ外周がノズルキヤツプ外方へ露出しな
いから、他物に当る等してその造泡キヤツプが開
蓋するようなことがない。更にその造泡キヤツプ
20は、周り縁を付設しない周縁部分と対向する
側の格納側縁部分から、格納部23中心方向へ結
合片24を突出し、該結合片先端に可撓ヒンジ2
5を介して付設し、その結合片24両側の造泡キ
ヤツプ部分を足26,26としたから、その可撓
ヒンジ25を中心として回動させる際、足26,
26が結合片24先端部をその弾性に抗して押上
げることとなり、よつてその造泡キヤツプの弾性
反転が容易かつ確実となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はトリガー式液体噴出器の概略的構成
図、第2図乃至第4図の各a及びbはノズルキヤ
ツプの構成、作用を示す前面からの要部の説明的
図と縦断側面図、第5図a,b,cは本考案ノズ
ルキヤツプの一実施例の作用別の外形斜視図、第
6図はその断面図である。 5……ノズルキヤツプ、5a……液体ガイド、
5b……ノズル本体、19……造泡用網体、20
……造泡キヤツプ、21……弾性反転形ヒンジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回動位置によりノズル孔13から液体を霧状に
    或いは水柱状に射出でき、またそれ等のいずれを
    も閉塞阻止できる3種の状態が選択できるトリガ
    ー式液体噴出器のノズルキヤツプ5において、該
    ノズルキヤツプ前端面の周縁に、一部を残して周
    り縁22を付設して該周り縁が囲む凹部を格納部
    23となし、かつ上記周り縁を付設しない周縁部
    分と対向する側の格納部側縁部分から、格納部2
    3中心方向へ結合片24を突出し、該結合片先端
    に可撓ヒンジ25を介し付設した板状の造泡キヤ
    ツプ20を上記格納部内へ嵌合させ、上記結合片
    24の両側に位置する造泡キヤツプ部分を足2
    6,26に、かつ上記周り縁を有しないノズルキ
    ヤツプ前端面の外縁部内に嵌合する造泡キヤツプ
    20部分を摘み27にそれぞれ形成して、上記結
    合片24の弾性に抗して可撓ヒンジ25を中心と
    する造泡キヤツプ20の回動が可能となし、造泡
    キヤツプ中央に設けた開口を閉塞する網体19を
    格納部23中心に開孔するノズル孔13の前面に
    位置させたことを特徴とするノズルキヤツプ。
JP1986074397U 1986-05-16 1986-05-16 Expired JPH0448834Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986074397U JPH0448834Y2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986074397U JPH0448834Y2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62187665U JPS62187665U (ja) 1987-11-28
JPH0448834Y2 true JPH0448834Y2 (ja) 1992-11-17

Family

ID=30919573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986074397U Expired JPH0448834Y2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448834Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3805566B2 (ja) * 1999-06-22 2006-08-02 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出容器
JP6315589B2 (ja) * 2014-10-31 2018-04-25 株式会社吉野工業所 トリガー式噴出器用の霧及び直噴射の切替可能なノズル機構並びにトリガー式噴出器
JP6395661B2 (ja) * 2015-04-30 2018-09-26 株式会社吉野工業所 液体噴出器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122425U (ja) * 1974-08-09 1976-02-19
JPS5426111B2 (ja) * 1975-06-24 1979-09-01
JPS5628670A (en) * 1979-08-16 1981-03-20 Canyon Corp Foaming spray

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134063Y2 (ja) * 1977-07-25 1986-10-04
JPS5867558U (ja) * 1981-10-28 1983-05-09 株式会社吉野工業所 トリガ−式噴霧器のノズル
JPS5878161U (ja) * 1981-11-18 1983-05-26 株式会社宝山工具製作所 機器洗浄用スプレ−ガン
JPS58137463U (ja) * 1982-03-13 1983-09-16 株式会社吉野工業所 泡沫スプレ−ヘツド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122425U (ja) * 1974-08-09 1976-02-19
JPS5426111B2 (ja) * 1975-06-24 1979-09-01
JPS5628670A (en) * 1979-08-16 1981-03-20 Canyon Corp Foaming spray

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62187665U (ja) 1987-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0435234B2 (ja)
JPH0448834Y2 (ja)
JPH0330596U (ja)
JPH04293568A (ja) 泡噴出ポンプ容器
JPH02980B2 (ja)
JPS6160457A (ja) トグルタイプの圧搾式デイスペンサ−
JPH076108Y2 (ja) 泡噴出容器
KR0175208B1 (ko) 자동개폐캡 및 내용액 자동토출방법
JP2011177630A (ja) 液体噴出器
AU606640B2 (en) Nozzle cap
JPS6027483Y2 (ja) トリガ−式霧等噴出器のノズル
JP2000070785A (ja) 正倒立兼用のトリガー式液体噴出器
JPS6027484Y2 (ja) トリガ−式液体噴出器の射出筒
JPS641014Y2 (ja)
JP3780440B2 (ja) トリガー式液体噴出ポンプ
KR102178883B1 (ko) 화장수 분사용기
JP3780443B2 (ja) トリガー式液体噴出ポンプ
JPH0326929Y2 (ja)
JPS644691Y2 (ja)
JPH0634857Y2 (ja) 液体の泡状噴射器のノズル
JPH0415314Y2 (ja)
JP2000070787A (ja) トリガー式液体噴出器
JPH0423808Y2 (ja)
JPS6313805Y2 (ja)
JPS6346146Y2 (ja)