JPH0446435Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446435Y2
JPH0446435Y2 JP1434587U JP1434587U JPH0446435Y2 JP H0446435 Y2 JPH0446435 Y2 JP H0446435Y2 JP 1434587 U JP1434587 U JP 1434587U JP 1434587 U JP1434587 U JP 1434587U JP H0446435 Y2 JPH0446435 Y2 JP H0446435Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
reinforcing bars
mortar
joint
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1434587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63122541U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1434587U priority Critical patent/JPH0446435Y2/ja
Publication of JPS63122541U publication Critical patent/JPS63122541U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446435Y2 publication Critical patent/JPH0446435Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は堅壁挿入筋工事に使用する先付けプレ
ートに関するもので、労力の軽減と作業効率の向
上を図り、経済的であることを特徴とするもので
ある。
〔従来の技術〕
堅壁挿入筋工事は予め構築した鉄骨に軽量コン
クリートパネルを装着し、その間を堅目地挿入鉄
筋で連結固定するもので、第3図示のごとく、直
角に折曲げ形状として水平片10a及び垂直片1
0bを構成した先付けプレート10が多数使用さ
れる。
すなわち、鉄骨11の上面に長尺の鋼製アング
ル材12の一辺12aが溶接され、さらに該鋼製
アングル材12を構成する垂直辺12bの外側面
に所定間隔をあけて上記先付けプレート10の垂
直片10bが溶接されるものである。
上記従来の先付けプレート10はその水平片1
0aに目地孔13が設けられ、さらに該目地孔1
3に鉄筋14を溶接(点づけ)するボツチ10c
が設けられていた。
つぎに、軽量コンクリートパネル15,16の
装着の従来例について述べると、第3図示のごと
く、上記目地孔13の両側部に目地空間Sをあけ
て軽量コンクリートパネル15,16が配置さ
れ、目地空間Sの外側部を塞いで上記目地孔13
からモルタル17を注入し、その後、所定長さの
鉄筋14の下半分(上半分は上方に設ける軽量コ
ンクリートパネルの装着に利用される。)をモル
タル17部に埋込んで埋設し、鉄筋14がモルタ
ル17の硬化前に自然沈下しないように鉄筋14
を目地孔13のボツチ10cに溶接Wするもので
あつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記従来の作業においては鉄筋14とボツチ1
0cとの溶接Wが極めて面倒で手数を要するもの
である。
すなわち、それらは高所作業となり、さらに溶
接器具の取扱いも面倒であつた。
そのため、しばしば自然沈下の可能性の少いモ
ルタル17の硬化直前に鉄筋14の下半分を無理
に埋込む場合があつた。
しかしながら、その場合には鉄筋14とモルタ
ル17との接着が不十分となり、さらに鉄筋14
が垂直とならずに不完全に起立させられる場合が
多く、しかもその矯正が困難であつた。
本考案は上記のごとき欠点を除去するものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記問題点を解決するため、水平片に
構成された目地孔に、鉄筋の適合孔を有する舌片
を設けた構成としたものである。
〔作用〕
本考案では目地孔2に設けられた鉄筋5の適合
凹孔3が鉄筋5の自然沈下を防止するために使用
される。
すなわち、鉄筋5の中間部を上記適合凹孔3に
適合させ、鉄筋5の適合凹孔3の上方部にクリツ
プ等の係止具6を固着すればよいものである。
その結果、モルタル17注入後、すぐに鉄筋5
を埋込んでも鉄筋5に固着された係止具6が舌片
4の適合凹孔3に係止し、鉄筋5がモルタル17
中に自然沈下することがないものである。
したがつて、従来のごとき溶接作業が不要とな
り、労力の軽減と作業効率の向上を図ることがで
き、経済的であるものである。
さらに、モルタル硬化直前の無理な鉄筋埋込み
等もなくなり、鉄筋5とモルタル17との接着も
完全となり、しかも適合凹孔3が鉄筋5のガイド
となり、適正な位置に鉄筋5を埋設できるもので
ある。
〔実施例〕
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1
図、第2図に本考案の先付けプレート1が示され
ている。
すなわち、本考案の先付けプレート1も従来と
同様に水平片1a及び垂直片1bを有し、さらに
水平片1aには目地孔2が構成されている。
しかし、本考案では目地孔2に鉄筋5の適合
孔、図面実施例の場合には適合凹孔3を有する舌
片4が設けられる。なお、適合凹孔3にかえて、
透孔でもよいものである。
すなわち、前記従来のボツチ10cにかえて適
合凹孔3を有する舌片4を設けたものである。
なお、本考案の先付けプレート1も従来と同様
に取付けられる。
すなわち、第2図示のごとく、鉄骨11の上面
に長尺の鋼製アングル材12の一辺12aが溶接
され、さらに該鋼製アングル材12を構成する垂
直辺12bの外側面に所定間隔をあけて本考案の
先付けプレート1が溶接されるものである。
つぎに、上記本考案の先付けプレート1を使用
した軽量コンクリートパネル15,16の装着に
ついて述べると、第2図示のごとく、従来と同様
に上記目地孔2の両側部に目地空間Sをあけて軽
量コンクリートパネル15,16が配置され、目
地空間Sの外側部を塞いで上記目地孔2からモル
タル17を注入される。
その後中間部に目印等をつけた所定長さの鉄筋
5が目地孔2部あるいは舌片4に構成された適合
凹孔3部に直接差込まれ、その中間部が適合凹孔
3部に適合させられる。
そして、鉄筋5の中間部、すなわち、舌片4の
適合凹孔3上方部に自然沈下を阻止するためのク
リツプ等の係止具6が固着される。
その結果、モルタル17は未だ固つていない
が、係止具6が舌片4の適合凹孔3に係止し、鉄
筋5の下降が阻止され、モルタル17中を自然沈
下することがないものである。
なお、上記係止具6としては鉄筋5に係止固定
されるものであればよくクリツプの他、弾性バン
ド、あるいは粘着テープを巻き付けてもよいもの
であり、さらにそれら係止具6は上記のごとく、
作業過程で取付ける他、鉄筋5の中間部に予め取
付けておいてもよいものである。
〔考案の効果〕
本考案によれば、鉄筋の自然沈下をワンタツチ
で阻止することができ、労力の軽減と作業効率を
向上を図ることができ、経済的である効果が得ら
れるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
はその全体斜視図、第2図は使用状態を示す斜視
図、第3図は従来例を示す斜視図である。 1……先付けプレート、1a……水平片、1b
……垂直片、2……目地孔、3……適合凹孔、4
……舌片、5……鉄筋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水平片に構成された目地孔に、鉄筋の適合孔を
    有する舌片を設けたことを特徴とする堅壁挿入筋
    工事用先付けプレート。
JP1434587U 1987-02-03 1987-02-03 Expired JPH0446435Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1434587U JPH0446435Y2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1434587U JPH0446435Y2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63122541U JPS63122541U (ja) 1988-08-09
JPH0446435Y2 true JPH0446435Y2 (ja) 1992-10-30

Family

ID=30804245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1434587U Expired JPH0446435Y2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446435Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63122541U (ja) 1988-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910934A (en) Blind construction lock and method of utilization of the lock in building construction
JPH0446435Y2 (ja)
JPH07158183A (ja) 構築用パネル体の接合方法
JP2981657B2 (ja) サヤ管用垂木支持具
JPS6168954A (ja) ブレキヤスト・トラス板を使用した外壁構築方法
JPH11193572A (ja) 木造建築用の接合金具
JP2542959Y2 (ja) 部品連結構造
JP3515897B2 (ja) 壁パネル
JP2979203B2 (ja) コンクリート打込型枠用アンカープレート
JP2537341Y2 (ja) 建屋天井根太締結構造と根太受け金具
JP3047847U (ja) 基礎取付用金具および基礎取付用柱
JP2570564Y2 (ja) プレキャストコンクリート型枠
JP2503800Y2 (ja) パネルの接合構造
JP3024443U (ja) 建築木材用の補強連結金具
JPH077384Y2 (ja) コンクリート基礎の表面形成用パネル
JPH063043Y2 (ja) アンカ−
JPH0533669Y2 (ja)
JPH0747529Y2 (ja) 建築柱の接合金具
JPH065446Y2 (ja) コンクリート製の床パネルの梁への取付構造
JP3017419U (ja) 木造建築物
JPH0736996Y2 (ja) コンクリート型枠支柱
JPS6223867Y2 (ja)
JP2514769B2 (ja) 梁受け方法及び梁受け金具
JP2000226897A (ja) 門型フレーム
JP3005383B2 (ja) 建築用基礎梁の結合構造