JPH0446275B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446275B2
JPH0446275B2 JP58016866A JP1686683A JPH0446275B2 JP H0446275 B2 JPH0446275 B2 JP H0446275B2 JP 58016866 A JP58016866 A JP 58016866A JP 1686683 A JP1686683 A JP 1686683A JP H0446275 B2 JPH0446275 B2 JP H0446275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
formula
compound
halogen
bonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58016866A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58146580A (ja
Inventor
Suteyuutsu Anton
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz AG
Original Assignee
Sandoz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandoz AG filed Critical Sandoz AG
Publication of JPS58146580A publication Critical patent/JPS58146580A/ja
Publication of JPH0446275B2 publication Critical patent/JPH0446275B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/36Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal
    • C07C29/38Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones
    • C07C29/40Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones with compounds containing carbon-to-metal bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/56Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/58Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/60Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ベンゾチエニルアリルアミン類、そ
の製法およびその医薬としての用途に関する。 本発明は、遊離塩基体または酸付加塩体の式
の化合物に関する。 [式中、R3を有する側鎖は3、4または7位
に結合し、 R3は炭素原子数4−6の第3級アルキルまた
は炭素原子数2−6のアルケニル基を示し、R4
は環の2、3または4位に結合して、水素、ハロ
ゲン、炭素原子数2−4のアルキニル、シアノ、
ホルミル、合計炭素原子数2−3のアルキルカル
ボニル、炭素原子数1−2のアルキル(これは非
置換かまたはハロゲンもしくはヒドロキシで置換
されている)、または炭素原子数2−4のアルケ
ニル(これは非置換かまたはハロゲンで置換され
ている)を示し、R5は、3位に結合して、水素、
塩素または臭素を示す。]ヨーロツパ特許公告第
0024587号には広範な芳香族アリルアミン類が開
示されているが、本発明から成るタイプの化合物
は具体的に開示されていない。今回、後述の如き
試験において、本発明化合物は皮膚糸状菌に対し
て高活性を示すのみならず、カンジダ種に対して
も驚くべき高活性を示すことが判明し、上記ヨー
ロツパ特許の化合物によつては同程度の活性は示
されない。 本発明化合物は、例えば a) 式の化合物 と式の化合物 A−CH2−CH=CH−C≡C−R3 を反応させるかまたは b) 式の化合物 [式中、Aは離脱基を示す。] と式の化合物 を反応させ、得られる化合物を遊離塩基体または
酸付加塩体で回収することによつて製造できる。 [式中、R3、R4およびR5は式と同意義、A
は離脱基を示す。] 方法a)およびb)は通常の方法で実施でき
る。例えば、低級アルコール(例、エタノール)、
要すれば水との混合物、芳香族炭化水素(例、ベ
ンゼン、トルエン)、還状エーテル(例、ジオキ
サン)、またはカルボン酸ジアルキルアミド(例、
ジメチルホルムアミド)の如き反応条件下で不活
性な溶媒中、室温と反応混合物の沸点の間の反応
温度(室温が好ましい)で実施できる。離脱基A
は、ハロゲン(例、塩素、臭素)または炭素数1
〜10を有する有機スルホニルオキシ基(例、トシ
ルオキシの如きアルカリスルホニルオキシ、メシ
ルオキシの如きアルキルスルホニルオキシ)であ
り得る。反応は適すれば、酸結合剤(例、アルカ
リ金属またはアルカリ土類金属の水酸化物または
炭酸塩(例、ナトリウムまたはカリウムの炭酸
塩))の存在下実施することが有利である。 式の化合物は通常の方法でその酸付加塩に変
えてもよく、またその逆であつてもよい。 式の化合物およびその中間体は各種シス/ト
ランス異性体の異性体混合物の形態で得ることが
でき、それは確立された方法に従つて分離でき
る。 置換基としてまたは置換基中に存在するアルキ
ル基は、炭素数1または2を有し得る。アルキニ
ルまたはアルケニル基は、直鎖または分枝鎖であ
り、炭素数2〜6、または環置換基として2〜4
またはR3として好ましくは3もしくは4(アルケ
ニル)であり得、例えば環置換基としてビニルお
よびエチニルとR3としてアリル(好ましくはβ
−アリル)が挙げられる。R3としての第3級ア
ルキル基は、好ましくは炭素数4〜6(例、t−
ブチル)を含む。ハロゲンはフツ素、塩素または
臭素、好ましくは塩素または臭素を示す。 式の出発物質は一部新規であり、通常の方法
で製造できる。例えば、式の化合物 と式の化合物 CH3−NH2 を反応させることによつて製造できる。 〔式中、R4およびR5は式と同意義、Halは
ハロゲンを示す。〕 この方法は上記方法a)およびb)と同様に実
施できる。 式およびの出発物質は一部新規であり、通
常の方法で製造できる。例えば次の反応式に従つ
て製造できる。 〔式中、R3およびAは前記と同意義、Me =
金属カチオン。〕 反応条件はかかる反応に通常採用されるもので
あり、各種中間体は適すれば単離することなく更
に反応させることができる。単離を行う場合に
は、通常の方法で実施する。 式の化合物は化学療法活性を示す。特に、例
えば0.1〜25μg/mlの濃度でのTrich
ophytonspp、Aspergillus spp.、Microsporum
spp.、Sporotrix schenkiiおよび特に
Candidaspp.を含む各種の科およびタイプの真菌
のインピトロ試験、およびモルモツトの実験的皮
膚真菌症モデルのインビボ試験で示される如く、
抗真菌活性を示す。皮膚表面に(ポリエチレング
リコールに含有せしめた)試験物質をラビングす
ることによる局所適用か、または試験物質を懸濁
液として経口的もしくは皮下的に投与することに
より、感染24時間後から始めて7日間毎日試験物
質を投与する。マウスまたはラツトで通常の腟
内/子宮内のまたは散在性の感染モデルを使用す
るインビボ試験でカンジダ活性が認められる。例
えば0.01〜0.5%の濃度で局所適用することによ
り活性が認められる。例えば2〜70mg/Kgの用量
でモルモツト−白せん症のインビボ試験で経口活
性が認められる。 本発明の化合物の毒性を、実施例2の化合物
(E異性体)を例にとつて説明すると次の通りで
ある。 急性毒性:マウス、ラツトおよび家兎に、1回用
量を経口または腹腟内投与し、7日後LD50(mg/
Kg)を測定した。結果を下表に示す。
【表】 非毒性有効水準:犬およびラツトに28日間経口投
与して用量範囲研究を行なつた。非毒性有効水準
(NTEL)はそれぞれ120mg/Kgおよび70mg/Kg
であつた。 従つて、当該化合物は化学療法剤として、特に
抗真菌剤としての用途が指摘される。 指示1日量は約70〜2000mgであり、例えば約
17.5〜1000mgを含む単位用量体を1日当り2〜4
回または持効体で投与する。活性物質は局所的に
投与することもできる。 式の化合物は、かかる適応症に使用する公知
標準(例、クロトリマゾール)と同様の方法で投
与してよい。 かかる特定化合物の好適な1日量は、その相対
的活性力の如き多数のフアクターによつて変化す
る。例えば、本発明の好ましい化合物である(E)−
N−(3−クロロ−7−ベンゾ〔b〕チエニルメ
チル〕−N−メチル−6,6−ジメチル−ヘプト
−2−エン−4−インアミンは、クロトリマゾー
ル0.2μg/mlの対Candida parapsilosis系列希釈
試験に比較して0.02μg/mlでMIC値を示すこと
が測定された。従つて、クロトリマゾールで通常
採用されるのと同量またはそれより低量でこれら
化合物を投与できることが示される。 当該化合物は、遊離塩基体または化学療法的に
許容される酸付加塩体で使用することができる。
かかる塩は遊離塩基と同程度の活性を示す。好適
な塩としては、例えば塩酸塩、水素フマル酸塩、
ナフタリン−1,5−ジスルホン酸塩が挙げられ
る。 従つて、また本発明は、有効量の式の化合物
またはその化学療法的に許容される酸付加塩を、
真菌によつて引き起こされる疾患または感染の治
療の必要な疾患に投与することから成る治療を可
能とし、化学療法剤、特に抗真菌剤としての用途
の式の化合物またはその化学療法的に許容され
る酸付加塩を提供する。 当該化合物は、通常の化学療法的に許容される
希釈剤や担体および要すれば他の賦形剤と混合
し、例えば錠剤やカプセル剤の如き形態で経口的
に投与することができる。他方、当該化合物は、
(軟膏やクリームの如き通常の形態で)局所的に、
非経口的にまたは静脈内的に投与することができ
る。勿論、活性物質の濃度は、使用化合物、希望
治療、形態性質等に従つて変化する。しかし、一
般には、例えば0.05〜5wt%、特に0.1〜1wt%の
濃度での局所適用体において、満足な結果が得ら
れる。 かかる組成物もまた本発明の一部を構成する。 置換基および好ましい意義は、以下の通りであ
る。 R3=a) C4-6第3級アルキル b) ブチルまたはt−ペンチル、特にt
−ブチル c) C3-6アルケニル d) アリル、特にβ−アリル R4=水素または a) C1-3アルキル、特にメチル b) ハロゲン、特に塩素 c) C1-2ハロアルキル、特にCF3 d) C2-3アルキルカルボニル、特にアセ
チル e) C1-2ヒドロキシアルキル、特に−
CH2OH f) シアノ g) ホルミル h) ハロゲン置換のC2-4アルケニル i) C2-4アルキニル(例、エチニル) R5=水素、塩素 但し、R4とR5のひとつは水素が好ましい。)ア
リルアミン側鎖はベンゼン環の特に4−または7
−位に結合していることが好ましく、後者がより
好ましい。R4および/またはR5として存在する
置換基は、チエニル環(即ち、2および/または
3位)にあるのが好ましい。 鎖中の窒素に近接する二重結合がトランス(E)配
列である化合物が好ましい。 特に好ましい単一化合物は、(E)−N−(3−ク
ロロ−7−ベンゾ〔b〕チエニルメチル)−N−
メチル−6,6−ジメチル−ヘプト−2−エン−
4−インアミンである。 次に実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
る。 実施例 1 N−(7−ベンゾ〔b〕チエニルメチル)−N−
メチル−6,6−ジメチル−ヘプト−2−エン
−4−インアミンの(E)−および(z)−体(それぞ
れ化合物1a)および1b)、方法a)) 12gの1−ブロモ−6,6−ジメチル−1−ヘ
プト−2−エン−4−インを、10.5gのN−(7
−ベンゾ〔b〕チエニルメチル)メチルアミン、
8.2gの炭酸カリウムおよび100mlのジメチルホル
ムアミドの混合物に適加し、一夜撹拌する。反応
混合物を過し、溶媒を減圧除去する。残渣をエ
ーテルと飽和NaHCO3水溶液に分画し、有機相
を乾燥し、ロータリーエバポレータで濃縮し、シ
リカゲルでクロマトグラフイーする(溶離剤;ト
ルエン/酢酸エチル=4/1)。油状物として最
初に(E)−異性体次いで(z)−異性体を得る。(E)−塩
酸塩のm.p.=148〜158℃。 実施例 2 N−(3−クロロ−7−ベンゾ〔b〕チエニル
メチル)−N−メチル−6,6−ジメチル−ヘ
プト−2−エン−4−インアミンの(E)−および
(z)−体(それぞれ化合物2a)および2b)、方法
b)) ジメチルホルムアミドに溶解した690mgのN−
(6,6−ジメチル−ヘプト−2−エン−4−イ
ニル)メチルアミンを、ジメチルホルムアミドに
加えた1.4gの7−ブロモメチル−3−クロロ−
ベンゾ〔b〕チオフエンと480mgのNaCO3に滴加
し、一夜撹拌する。混合物を減圧濃縮し、残渣を
エーテル/水に取る。有機相を飽和NaHCO3
洗い、乾燥し、蒸発濃縮する。残渣をシリカゲル
でクロマトグラフイーして(溶離剤:トルエン/
酢酸エチル=95/5)、油状物として最初に(E)−異
性体次いで(z)−異性体を得る。(E)−塩酸塩m.p.=
180〜184℃。 次の式の化合物を実施例1および2と同様に
してまたは前述の他の方法で得ることができる
(R1=H、R2=CH3)。 表中、1)は塩酸塩の融点
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 必要な出発物質は、例えば次のようにして製造
できる。 A) 7−ブロモメチルベンゾ〔b〕チオフエン 7gの7−メチルベンゾ〔b〕チオフエン、
8.5gのN−ブロモスクシンイミドおよび舌片
状α,α′−アゾイソブチロニトリルを、50mlの
四塩化炭素中で6時間一緒に還流させる。得ら
れる混合物を冷却し、過し、蒸発濃縮する。
得られる粗標題化合物は次工程で直接使用でき
る。単離したときのm.p.=57℃(イソプロパノ
ール)。 次の化合物を同様にして製造できる。 3−ブロモ−7−ブロモメチルベンゾ〔b〕
チオフエン 4−ブロモ−7−ブロモメチルベンゾ〔b〕
チオフエン 7−ブロモメチル−2−クロロベンゾ〔b〕
チオフエン 7−ブロモメチル−3−クロロベンゾ〔b〕
チオフエン、m.p.=75〜79℃(エタノール) 7−ブロモメチル−3−フルオロベンゾ
〔b〕チオフエン、オイル 4−ブロモメチル−3−クロロベンゾ〔b〕
チオフエン 7−ブロモメチル−3−トリフルオロメチル
ベンゾ〔b〕チオフエン 7−ブロモメチル−2−フルオロベンゾ
〔b〕チオフエン 4−ブロモメチル−2−クロロベンゾ〔b〕
チオフエン 3−アセチル−7−ブロモメチル〔b〕チオ
フエン 7−ブロモメチル−3−シアノベンゾ〔b〕
チオフエン 7−ブロモメチル−2,3−ジクロロベンゾ
〔b〕チオフエン 7−ブロモメチル−3−(2,2−ジブロモ
ビニル)ベンゾ〔b〕チオフエン 3−エチニル−7−ブロモメチルベンゾ
〔b〕チオフエン これらの各々は次工程で直接使用できる。 B) N−(7−ベンゾ〔b〕チエニルメチル)
メタンアミン 7−ブロモメチルベンゾ〔b〕チオフエンを
ジクロロメタンに溶かし、33%メチルアミンの
エタノール溶液40mlに加え、一夜放置する。得
られる混合物を濃縮し、残渣をジクロロメタン
に取り、2NのHClで抽出する。水相をNaOH
で強塩基性にし、ジクロロメタンで振盪する。
有機相を炭酸カリウムで乾燥し、蒸発濃縮し、
残渣を減圧蒸留して、油状物として標題生成物
を得る。b.p.=103℃/1.3ミリバール。 次の化合物を同様にして製造できる。 N−(3−クロロ−7−ベンゾ〔b〕チエニ
ルメチル)メチルアミン、b.p.=130〜132℃/
1.3パスカル、m.p.(塩酸塩)=250〜255℃ N−(3−ベンゾ〔b〕チエニルメチル)メ
チルアミン、b.p.=90〜94℃/1.3パスカル N−(3−シアノ−7−ベンゾ〔b〕チエニ
ルメチル)メチルアミン、m.p.(塩酸塩)=280
〜285℃ N−(6,6−ジメチル−ヘプト−2−エン
−4−イニル)メチルアミン(Z,E−混合
物)、 次いでシリカゲルによるクロマトグラフイー
(トルエン/酢酸エチル=4/1)、NMR:5.3−
6.3(m,2H);〔3.4(d,J=6H)+3.16(d,
J=6Hz)、2H〕;2.38(s,3H);1.46(s,
1H);1.21(s,9H) N−(3−ブロモ−7−ベンゾ〔b〕チエニ
ルメチル〕メチルアミン、m.p.(塩酸塩)=260
〜262℃ C) 3−ブロモ−7−メチルベンゾ〔b〕チオ
フエン 25gの7−メチルベンゾ〔b〕チオフエンを
クロロホルムに溶かし、27gの臭素を撹拌しな
がら室温で加える。1時間後混合物を水に注
ぎ、有機相を分離し、洗い、乾燥し、減圧下濃
縮する。標題化合物(約10%の4−ブロモ−7
−メチルベンゾ〔b〕チオフエンを混有)を油
状物として得、次いで92〜98℃/2.6ミリバー
ルで真空蒸留する。 D) 2−クロロ−7−メチルベンゾ〔b〕チオ
フエン 2gの7−メチルベンゾ〔b〕チオフエンを
無水エーテルに溶かし、1.6Mブチルリチウム
のヘキサン溶液8.4mlを−10℃で適加し、得ら
れる混合物を1時間0〜−5℃で撹拌する。次
いで1gの塩素ガスを−30℃で加え、冷却浴除
去後混合物を室温に加温する。約1時間後混合
物を水でくり返して洗い、乾燥し、ロータリー
エバポレータで濃縮する。 得られる標題化合物を更に直接反応させる。 2−クロロ−4−メチルベンゾ〔b〕チオフ
エンは同様にして製造できる。前者のNMR:
7.76(dd,J=7.5、2Hz,1H);7.46(t,J=
7.5Hz,1H);7.26(dd,J=7.5,2Hz,1H);
2.54(s,3H)。 E) 2,3−ジクロロ−7−メチルベンゾ
〔b〕チオフエン 20gの7−メチルベンゾ〔b〕チオフオンを
四塩化炭素に溶かし、室温で塩素ガスを飽和さ
せる。2時間後過剰の塩素を除去し、混合物を
ロータリーエバポレータで濃縮し、残渣をジク
ロロメタンに取り、飽和NaHCO3水溶液で洗
い、乾燥し、ロータリーエバポレータで濃縮す
る。次いでメタノールから結晶化して、無色結
晶として標題化合物を得る。m.p.=48〜50℃。 2,3−ジクロロ−4−メチルベンゾ〔b〕
チオフエンは同様にして製造できる。 F) 3−クロロ−7−メチルベンゾ〔b〕チオ
フエン 10gの2,3−ジクロロ−7−メチルベンゾ
〔b〕チオフエンを200mlのエーテルに溶かし、
1.6Mブチルリチウムのヘキサン溶液28.8mlを
0℃で滴加する。1時間後混合物をHCl希水溶
液に注ぎ、有機相を分離し、洗い、乾燥し、ロ
ータリーエバポレータで濃縮する。得られた粗
標題生成物を更に直接反応させる(b.p.=60〜
62℃/0.13パスカル)。 3−クロロ−4−メチルベンゾ〔b〕チオフ
エンは同様にして製造できる。 G) 3−フルオロ−7−メチルベンゾ〔b〕チ
オフエン 1.6Mブチルリチウムの無水エーテル溶液50
mlを、18.1gの3−ブロモ−7−メチルベンゾ
〔b〕チオフエンの無水エーテル溶液に−78℃
で滴加する。20分後9gのフツ酸化過クロリル
を不活性ガス下撹拌しながら導入して、反応温
度を−60℃以下に保つ。得られる混合物を−78
℃で30分撹拌し、次いで0℃にゆつくり加温
し、水と混合し、有機相を分離し、洗い、乾燥
し、減圧濃縮する。残渣をシリカゲルでクロマ
トグラフイーして(溶離剤;ヘキサン)、油状
物として標題化合物を得る。 H) 7−メチル−3−トリフルオロメチルベン
ゾ〔b〕チオフエン 2gの3−ブロモ−7−メチルベンゾ〔b〕
チオフエン、48gのCF3COONa、3gのCuIお
よび20mlの1−メチルピロリドンの混合物を激
しく撹拌し、160℃で加熱する。しばらくして
ガス放出が始まる。160℃で1時間撹拌を続行
し、更に180℃で1時間撹拌する。冷後反応混
合物を水に注ぎ、エーテル/ヘキサン(1/1)
で抽出し、有機相を洗い、乾燥し、減圧濃縮す
る。粗生成物をシリカゲルでクロマトグラフイ
ーし(溶離剤;n−ヘキサン)、無色油状物と
して標題化合物を得る。 I) 2−フルオロ−7−メチルベンゾ〔b〕チ
オフエン 7gの7−メチルベンゾ〔b〕チオフエンの
無水ターシヤリヒドロフラン溶液に、1.6Mn−
ブチルリチウムのヘキサン溶液30mlを−78℃で
滴加する。20分後5.5gのフツ酸化過クロリル
を導入して、反応温度を−60℃以下に保つ、−
78℃で30分後温度をゆつくり0℃に上昇させ
る。次いで混合物を水と混合し、有機相を分離
し、洗い、乾燥し、減圧濃縮する。残渣をクロ
マトグラフイーして(溶離剤:n−ヘキサン)、
油状物として標題化合物を得る。 J) 3−アセチル−7−メチルベンゾ〔b〕チ
オフエン 420mgの三フツ化ホウ素−エーテレートを2
gのメチルベンゾ〔b〕チオフエンおよび1.4
mlのアセタンヒドライドの混合物に50℃で加
え、混合物を60℃に80分加温する。得られる混
合物を氷に注ぎ、エーテルで抽出し、有機相を
洗い、乾燥し、ロータリーエバポレータで濃縮
する。残渣をシリカゲルでクロマトグラフイー
して(溶離剤;n−ヘキサン)、更に直接反応
させるための油状物として標題化合物(2−ア
セチル異性体を混有)を得る。 K) N−(3−メチル−7−ベンゾ〔b〕チエ
ニルメチル)メチルアミン a) N−(t−ブトキシカルボニル)−N−
(3−シアノ−7−ベンゾ〔b〕チエニルメ
チル)メチルアミン 3.6gのN−(3−シアノ−7−ベンゾ
〔b〕チエニルメチル)メチルアミンと3.9g
のジt−ブチルジカーボネートをジクロロメ
タン中室温で1時間撹拌する。溶液を減圧濃
縮し、得られる標題化合物を更に直接反応さ
せる。Rf=0.9(クロロホルム/エタノール=
95/5中)。NMR:8.1(s,1H);7.9(d,
1H):7.2−7.7(m,2H);4.75(s,2H);
2.8(s,3H);1.5(s,9H) b) N−(t−ブトキシカルボニル)−N−
(3−ホルミル−7−ベンゾ〔b〕チエニル
メチル)メチルアミン 1.44gのN−(t−ブトキシカルボニル)−
N−(3−シアノ−7−ベンゾ〔b〕チエニ
ルメチル)メチルアミンを無水エーテルに取
り、1.2M水素化ジイソブチルアルミニウム
のトルエン溶液4mlを0℃で滴加する。撹拌
を室温で1時間続行し、次いで混合物を氷冷
2N酢酸に注ぎ、エーテルで抽出し、有機相
を中性になるまで洗い、乾燥し、減圧濃縮す
る。油状標題化合物は更に直接反応させる。 NMR:10.1(s,1H,CO);8.6(dd,
1H);8.35(s,1H);7.2−7.7(m,2H);
4.8(s,2H);2.8(s,3H);1.55(s,9H) 3−ホルミル−7−メチルベンゾ〔b〕チ
オフエンは同様にして製造できる。m.p.=55
〜60℃、NMR:10.0(s,1H);8.4(d,
1H);8.2(s,1H);7.1−7.7(m,2H);
2.55(s,3H) c) N−(t−ブトキシカルボニル)−N−
(3−メチル−7−ベンゾ〔b〕チエニルメ
チル)メチルアミン 5.1gのN−(t−ブトキシカルボニル)−
N−(3−ホルミル−7−ベンゾ〔b〕チエ
ニルメチル)メチルアミンと12mlのヒドラジ
ンヒドレート(85%)を40mlのジエチルグリ
コール中10分間160℃で加温し、冷却し、粉
砕水酸化カリウム3.17gを加え、混合物を
170℃で1時間加熱する。冷却に続いて反応
混合物を氷に注ぎ、エーテルで抽出し、有機
相を洗い、乾燥し、減圧濃縮して、更に直接
反応させる標題化合物を得る。NMR:7.2−
7.8(m,4H);4.7(s,2H);2.8(s,3H);
2.4(s,3H);1.5(s,9H) d) N−(3−メチル−7−ベンゾ〔b〕チ
エニルメチル)メチルアミン 4gのN−(t−ブトキシカルボニル)−N
−(3−メチル−7−ベンゾ〔b〕チエニル
メチル)メチルアミンを15mlのトリフルオロ
酢酸中0℃で半時間撹拌する。次いで混合物
を氷に注ぎ、NaOHでアルカリ性にし、エ
ーテルで抽出し、有機相を洗い、乾燥し、減
圧濃縮する。標題化合物は更に直接反応させ
る。Rf=0.15(クロロホルムエタノール=95/
5中)。 N−(3−ヒドロキシメチル−7−ベンゾ
〔b〕チエニルメチル)メチルアミン(油状
物)とN−(3−ホルミル−7−ベンゾ〔b〕
チエニルメチル)メチルアミン(油状物)は
同様にして製造できる。 L) 1−ブロモ−6−メチル−2,6−ヘプタ
ジエン−4−イン a) 6−メチル−1,6−ヘプタジエン−4
−イン−3−オール 10gのイソプロペニルアセチレンを無水テ
トラヒドロフランに取り、不活性ガス下
1.6Mn−ブチルリチウムのヘキサン溶液94.5
mlを−20℃で滴加する。次いで混合物を−78
℃に冷却し、8.5gのアクロレインを滴加す
る。反応混合物を室温に加温し、飽和
NH4Cl水溶液に注ぎ、エーテルでくり返し
て抽出する。有機相を洗い、乾燥し、減圧濃
縮する。油状物が得られる。NMR:6.02
(ddd,J=17、10、5.5Hz、1H);5.0(m,
1H);5.2−5.55(m,2H);1.9(dd,J=1.4,
1Hz,3H) b) 1−ブロモ−6−メチル−2,6−ヘプ
タジエン−4−イン 6−メチル−1,6−ヘプタジエン−4−
イン−3−オールのアルコール性溶液を40ml
の発煙HBrに滴加し、混合物を室温で1.5時
間撹拌する。反応混合物を氷に注ぎ、ヘキサ
ンで抽出する。有機相をNaCl水溶液でくり
返して洗い、乾燥し、ロータリーエバポレー
タで濃縮する。NMRにより、オイル状反応
生成物は(E)−および(z)−1−ブロモ−6−メ
チル−2,6−ヘプタジエン−4−インの
3:1混合物であり、更に反応させるのに直
接使用する。NMR(純粋E−異性体):6.28
(dt,J=15.5、2×7Hz、1H);5.85(d,
J=15.5Hz,1H);4.0(dd,J=7,0.7Hz、
2H);5.2−5.4(m,2H);1.90(dd,J=1,
1.4Hz、1H) M) N−(t−ブトキシカルボニル)−N−(3
−ヒドロキシメチル−7−ベンゾ〔b〕チエニ
ルメチル)メチルアミン 600mgのN−(t−ブトキシカルボニル)−N
−(3−ホルミル−7−ベンゾ〔b〕チエニル
メチル)メチルアミンをエタノールに溶かし、
10mgのNaBH4と反応させ、室温で2時間撹拌
する。反応混合物を濃縮し、残渣をエーテルと
水に分画し、有機相を洗い、乾燥し、ロータリ
ーエバポレーータで濃縮する。油状標題化合物
は更に直接反応させる。3−ヒドロキシメチル
−7−メチル−ベンゾ〔b〕チオフエンは同様
に製造できる。 N) 3−シアノ−7−メチルベンゾ〔b〕チオ
フエン 3gの3−ブロモ−7−メチルベンゾ〔b〕
チオフエンと1.1gのCuCNを乾燥ピリジンに
溶かし、オートクレーブ中で220℃で12時間加
熱する。混合物を冷却し、濃縮し、残渣をジク
ロロメタンと希HClに分画し、有機相を洗い、
乾燥し、濃縮する。残渣のシリカゲル(トルエ
ン)によるクロマトグラフイーにより、淡黄色
結晶として標題化合物を得る。m.p.=82〜84
℃。 O) 3−(2,2−ジブロモビニル)−7−メチ
ルベンゾ〔b〕チオフエン 1.04gのZn末と4.17gのトリフエニルホスフ
インをジクロロメタンに取り、ジクロロメタン
に溶かした5.27gのテトラブロモメタンを不活
性ガス下冷却しながら滴加する。室温で24時間
の撹拌に続いて、ジクロロメタンに溶かした
1.4gの3−ホルミル−7−メチルベンゾ〔b〕
チオフエンを氷冷しながら滴加し、撹拌を室温
で一夜続行する。ペンタンを加え、沈殿
Ph3POを別する。液の減圧蒸発による残
渣をシリカゲルによりクロマトグラフイーし
て、標題化合物を得る。m.p.=75〜78℃。 P) 3−エチニル−7−メチルベンゾ〔b〕チ
オフエン 0.6gの3−(ジブロモビニル)−7−メチル
ベンゾ〔b〕チオフエンを無水テトラヒドロフ
ランに溶かし、15%n−ブチルリチウムのn−
ヘキサン溶液3.38mlを不活性ガス下−78℃で滴
加する。撹拌を−78℃で1時間続行し、その後
混合物を室温に加温し、飽和NaHCO3水溶液
に注ぎ、エーテルで抽出する。有機相を洗い、
乾燥し、濃縮し、更に直接反応させる。
NMR:7.85(dd,J=7,2Hz,1H);7.70
(s,1H);7.40(t,J=7Hz,1H);7.20
(dd,J=7,2Hz,1H);3.28(s,1H);
2.58(s,3H) Q) N−(t−ブトキシカルボニル)−N−(3
−ビニル−7−ベンゾ〔b〕チエニルメチル)
メチルアミン(参考例) 15%n−ブチルリチウムのヘキサン溶液0.7
mlを0.43gのメチルトリフエニルホスホニウム
プロミドの無水テトラヒドロフラン懸濁液に不
活性ガス下滴加し、混合物を室温で1時間撹拌
する。次いで0.37gのN−(t−ブトキシカル
ボニル)−N−(3−ホルミル−7−ベンゾ
〔b〕チエニルメチル)メチルアミンのテトラ
ヒドロフラン溶液を滴加し、得られる混合物を
20時間還流する。反応混合物を氷に注ぎ、エー
テルでくり返して抽出し、有機相を洗い、乾燥
し、濃縮し、シリカゲルでクロマトグラフイー
して(溶離剤;トルエン/氷酢酸=9:1)、
油状物として標題化合物を得る。NMR:7.78
(dd,J=7.5、2Hz、1H);7.5(s,1H);
7.44(t,J=7.5Hz,1H);7.25(dd,J=7.5,
〜1Hz,1H);7.02(dd,J=18,12,〜1Hz,
1H);5.82(dd,J=18,〜1.5Hz,1H);5.4
(dd,J=12,1.5Hz,1H);4.72(s,2H);
2.8(s,3H);1.5(s,9H)。 3−(2−シアノビニル)−7−メチル−ベン
ゾ〔b〕チオフエンは同様にして製造できる。
NMR:7.80(s,1H);7.76(dd,J=7.5、2
Hz,1H);7.68(d,J=16Hz,1H);7.46(t,
J=7.5Hz,1H);7.26(m,1H);5.96(d,J
=16Hz,1H);2.6(s,3H)。 R) 3−シアノメチル−7−メチル−ベンゾ
〔b〕チオフエン 290mgの3−ヒドロキシメチル−7−メチル
−ベンゾ〔b〕チオフエンをエーテルに溶か
し、0.6mlのSOCl2を加え、混合物を室温で2
時間撹拌する。反応混合物を氷に注ぎ、有機相
を中性まで洗い、乾燥し、減圧濃縮する。得ら
れた粗3−クロロメチル−7−メチル−ベンゾ
チオフエンをアセトンに溶かし、170mgのKCN
の水溶液と混合し、18時間還流する。反応混合
物を濃縮し、残渣を水とエーテルに分画し、有
機相を洗い、乾燥し、濃縮し、シリカゲルでク
ロマトグラフイーして(溶離剤:トルエン)、
油状物として標題化合物を得る。NMR:6.7−
7.6(m.4H);3.6(br,2H);2.5(s,3H)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式の化合物の遊離塩基体または酸付加塩
    体。 [式中、R3を有する側鎖は3、4または7位
    に結合し、 R3は炭素原子数4−6の第3級アルキルまた
    は炭素原子数2−6のアルケニル基を示し、 R4は環の2、3または4位に結合して、水素、
    ハロゲン、炭素原子数2−4のアルキニル、シア
    ノ、ホルミル、合計炭素原子数2−3のアルキル
    カルボニル、炭素原子数1−2のアルキル(これ
    は非置換かまたはハロゲンもしくはヒドロキシで
    置換されている)、または炭素原子数2−4のア
    ルケニル(これは非置換かまたはハロゲンで置換
    されている)を示し、R5は、3位に結合して、
    水素、塩素または臭素を示す。] 2 側鎖が4−または7−位にある特許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 3 R4および/またはR5が2−および/または
    3−位にある特許請求の範囲第1または2項記載
    の化合物。 4 (E)−N−(3−クロロ−7−ベンゾ[b]チ
    エニルメチル)−N−メチル−6,6−ジメチル
    −ヘプト−2−エン−4−インアミンの遊離塩基
    体または酸付加塩体である、特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 5 遊離塩基体または抗菌剤として許容される酸
    付加塩体の式 [式中、R3を有する側鎖は3,4または7位
    に結合し、R3は炭素原子数4−6の第3級アル
    キルまたは 炭素原子数2−6のアルケニル基を示し、 R4は環の2、3または4位に結合して、水素、
    ハロゲン、炭素原子数2−4のアルキニル、シア
    ノ、ホルミル、合計炭素原子数2−3のアルキル
    カルボニル、炭素原子数1−2のアルキル(これ
    は非置換かまたはハロゲンもしくはヒドロキシで
    置換されている)、または炭素原子数2−4のア
    ルケニル(これは非置換かまたはハロゲンで置換
    されている)を示し、R5は、3位に結合して、
    水素、塩素または臭素を示す。] を含む抗菌剤。 6 a) 式の化合物 と式の化合物 A−CH2−CH=CH−C≡C−R3 () を反応させるかまたは b) 式の化合物 [式中、Aは離脱基を示す。] と式Vの化合物 を反応させ、得られる化合物を遊離塩基体または
    酸付加塩体で回収することから成る遊離塩基体ま
    たは酸付加塩体の式 [式中、R3を有する側鎖は3、4または7位
    に結合し、 R3は炭素原子数4−6の第3級アルキルまた
    は炭素原子数2−6のアルケニル基を示し、 R4は環の2、3または4位に結合して、水素、
    ハロゲン、炭素原子数2−4のアルキニル、シア
    ノ、ホルミル、合計炭素原子数2−3のアルキル
    カルボニル、炭素原子数1−2のアルキル(これ
    は非置換かまたはハロゲンもしくはヒドロキシで
    置換されている)、または炭素原子数2−4のア
    ルケニル(これは非置換かまたはハロゲンで置換
    されている)を示し、R5は、3位に結合して、
    水素、塩素または臭素を示す。]で示される化合
    物の製法。
JP58016866A 1982-02-03 1983-02-02 ベンゾチエニルアリルアミン類、その製法およびその医薬としての用途 Granted JPS58146580A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH656/82A CH653028A5 (de) 1982-02-03 1982-02-03 Benzthiophenallylamin-verbindungen und verfahren zu ihrer herstellung.
CH656/82-4 1982-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146580A JPS58146580A (ja) 1983-09-01
JPH0446275B2 true JPH0446275B2 (ja) 1992-07-29

Family

ID=4192086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58016866A Granted JPS58146580A (ja) 1982-02-03 1983-02-02 ベンゾチエニルアリルアミン類、その製法およびその医薬としての用途

Country Status (28)

Country Link
US (2) US4474141A (ja)
JP (1) JPS58146580A (ja)
AT (1) AT391865B (ja)
AU (1) AU569838B2 (ja)
BE (1) BE895751A (ja)
CA (1) CA1193271A (ja)
CH (1) CH653028A5 (ja)
CY (1) CY1485A (ja)
DE (1) DE3302814A1 (ja)
DK (1) DK160043C (ja)
ES (1) ES519477A0 (ja)
FI (1) FI80689C (ja)
FR (1) FR2520741B1 (ja)
GB (1) GB2116171B (ja)
HK (1) HK47789A (ja)
HU (1) HU190886B (ja)
IE (1) IE55073B1 (ja)
IL (1) IL67813A0 (ja)
IT (1) IT1197565B (ja)
KE (1) KE3877A (ja)
MY (1) MY8700167A (ja)
NL (1) NL8300350A (ja)
NZ (1) NZ203144A (ja)
PH (1) PH22625A (ja)
PT (1) PT76175B (ja)
SE (1) SE455095B (ja)
SG (1) SG16289G (ja)
ZA (1) ZA83733B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH672311A5 (ja) * 1985-09-14 1989-11-15 Sandoz Ag
EP0404721A3 (de) * 1989-06-20 1991-12-27 Ciba-Geigy Ag Mikrobizide Mittel
AU634871B2 (en) * 1990-03-20 1993-03-04 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Substituted amine derivatives having anti-hyperlipemia activity
FR2695930B1 (fr) * 1992-09-22 1994-12-23 Sanofi Elf Dérivé du 2-éthyl benzo[b]thiophène, son procédé de préparation et son utilisation comme intermédiaire de synthèse.
JP4759500B2 (ja) * 2001-02-22 2011-08-31 帝人株式会社 ベンゾ[b]チオフェン誘導体、およびその製造方法
TW200734321A (en) * 2005-10-27 2007-09-16 Teijin Pharma Ltd Benzo [b] thiophen derivatives and a process for producing benzo [b] thiophen derivatives
CN102898314B (zh) * 2012-11-13 2014-09-03 山东铂源药业有限公司 一种盐酸特比萘芬的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632440A (en) * 1979-08-22 1981-04-01 Sandoz Ag Propenylamines* their manufacture* pharmaceutic composition containing them and their use as medicine

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1250019B (ja) * 1963-07-19
CH442353A (de) * 1964-04-16 1967-08-31 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von neuen Benzothiophen-Derivaten
US3930537A (en) * 1974-05-06 1976-01-06 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Heat exchanger
DE2862103D1 (en) * 1977-08-19 1982-11-18 Sandoz Ag Propenyl amines, processes for their production and pharmaceutical compositions containing them

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632440A (en) * 1979-08-22 1981-04-01 Sandoz Ag Propenylamines* their manufacture* pharmaceutic composition containing them and their use as medicine

Also Published As

Publication number Publication date
PH22625A (en) 1988-10-28
FR2520741A1 (fr) 1983-08-05
ATA34983A (de) 1990-06-15
DK160043C (da) 1991-06-17
KE3877A (en) 1989-07-21
IL67813A0 (en) 1983-06-15
MY8700167A (en) 1987-12-31
CH653028A5 (de) 1985-12-13
CA1193271A (en) 1985-09-10
GB8302573D0 (en) 1983-03-02
DK40883A (da) 1983-08-04
FI830297L (fi) 1983-08-04
AU569838B2 (en) 1988-02-25
PT76175A (en) 1983-03-01
AU1089783A (en) 1983-08-11
FI830297A0 (fi) 1983-01-27
HU190886B (en) 1986-12-28
FI80689C (fi) 1990-07-10
DE3302814C2 (ja) 1992-06-25
NL8300350A (nl) 1983-09-01
FR2520741B1 (fr) 1986-03-21
ES8403473A1 (es) 1984-03-16
FI80689B (fi) 1990-03-30
HK47789A (en) 1989-06-23
US4737516A (en) 1988-04-12
IT1197565B (it) 1988-12-06
NZ203144A (en) 1985-12-13
PT76175B (en) 1986-01-15
DE3302814A1 (de) 1983-08-11
SE8300535L (sv) 1983-08-04
ES519477A0 (es) 1984-03-16
IT8347666A0 (it) 1983-02-03
DK160043B (da) 1991-01-21
BE895751A (fr) 1983-08-01
CY1485A (en) 1989-12-08
GB2116171A (en) 1983-09-21
US4474141A (en) 1984-10-02
IE55073B1 (en) 1990-05-23
JPS58146580A (ja) 1983-09-01
SG16289G (en) 1989-07-07
ZA83733B (en) 1984-09-26
GB2116171B (en) 1986-04-03
AT391865B (de) 1990-12-10
SE455095B (sv) 1988-06-20
DK40883D0 (da) 1983-02-01
SE8300535D0 (sv) 1983-02-01
IE830202L (en) 1983-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU198030B (en) Process for production of derivatives of benzotiasole and benzotiophen and medical preparatives containing these compounds as active substance
US4436748A (en) Benzo[b]thiophenes
EP2595977A1 (fr) Procede de preparation de derives de benzofurane substitues en position 5
JPS5931510B2 (ja) 5,6,7−トリノル−4,8−インタ−m−フエニレンPGI↓2誘導体
JPH0446275B2 (ja)
EP1362854B1 (en) Benzo[b[thiophene derivatives and process for producing the same
CA1250586A (en) 1h-imidazole derivatives and process for their production
JPS62187445A (ja) 有機化合物およびその医薬使用
WO2007049813A1 (ja) ベンゾ[b]チオフェン誘導体およびその製造方法
EP0184809B1 (en) Imidazolylalkoxyindanic derivatives, a process for preparing them and pharmaceutical composition containing them
EP0713865B1 (fr) Dérivés d'acide 2-aminobenzènesulfonique et de chlorure de 2-aminobenzènesulfonyle, leur préparation et leur utilisation comme intermédiaires de synthèse
GB2120663A (en) Allylamine derivatives, processes for their preparation and their use
US4247715A (en) 2-Alkynyl-5-indanyloxyacetic acids
US4232039A (en) Phenyl- or cycloalkyl-benzo-oxacyclic compounds
US4334088A (en) 2-Alkynyl-5-indanyloxyacetic acids
KR100458346B1 (ko) 피페라진및피페리딘화합물
US4798893A (en) Process for producing 1-(5-substituted-2-ethynylphenyl)-2-propanones
US4291168A (en) Silylated indanyloxyacetates
JPH0250906B2 (ja)
JP2714953B2 (ja) イソチアゾロ[5,4−b]ピリジン誘導体及びその製造法
JPS63216890A (ja) チユアンシンマイシン類縁体の製造方法
US4983744A (en) Substituted thienylethylamines and process for their production
JPS60181086A (ja) 1h―イミダゾール誘導体及びその製造方法
JPH0480021B2 (ja)
JPH062745B2 (ja) インダン誘導体