JPH0446238B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446238B2
JPH0446238B2 JP59255050A JP25505084A JPH0446238B2 JP H0446238 B2 JPH0446238 B2 JP H0446238B2 JP 59255050 A JP59255050 A JP 59255050A JP 25505084 A JP25505084 A JP 25505084A JP H0446238 B2 JPH0446238 B2 JP H0446238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
parts
liquid
yellow
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59255050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61134292A (ja
Inventor
Tadashi Kyohara
Takeshi Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP59255050A priority Critical patent/JPS61134292A/ja
Publication of JPS61134292A publication Critical patent/JPS61134292A/ja
Publication of JPH0446238B2 publication Critical patent/JPH0446238B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> 本発明は感熱記録材料に関し、詳しくはロイコ
染料及び該染料を熱時発色させる酸性物質を含む
感熱記録材料の堅牢性、特に耐光熱性を改良した
感熱記録材料に関するものである。 <従来の技術> 一般に無色又は淡色のロイコ染料と該ロイコ染
料を熱時発色させる酸性物質とを発色成分とする
感熱記録材料は、従来実用化された他の感熱記録
材料に比べて、得られる発色像が非常に鮮明であ
ることから、広くコンピユーターのアウトプツ
ト、フアクシミリ、レコーダー等の記録紙とし
て、又切符類、カード等にも使われている。しか
し、この感熱記録材料を使用した記録シートは、
長時間太陽光、蛍光灯等に露光した場合、発色部
の退色、未発色部の変色が起こり改良が必要とさ
れている。 これは紫外線によりロイコ染料が分解されるた
めとされ、この様な現象を防ぐために、ロイコ染
料と酸性物質を含む感熱層中に紫外線吸収剤、例
えばベンゾフエノン、ベンゾトリアゾール系誘導
体を含有させる方法(特開昭50−104650、同55−
55891、同55−93492、同58−87093)、酸化防止剤
を含有させる方法(特開昭49−54040、同54−
18752)、又老化防止剤を含有させる方法(特開昭
50−149353)等が提示されているが、また十分な
耐光熱性の効果が得られていない。 <発明が解決しようとする問題> 本発明は上記の問題に鑑み、ロイコ染料及び該
ロイコ染料を熱時発色させる酸性物質を含む感熱
記録材料の耐光性を改良することを目的とする。 <問題点を解決するための手段> 本発明はロイコ染料と該ロイコ染料を熱時発色
させる酸性物質を含む感熱層又は該感熱層上に被
膜層を設けた感熱記録材料において、該感熱層及
び又は該被膜層に光波長400〜600nmの範囲に光
吸収を有する顔料又は染料を含有させることによ
り著しい耐光性の向上が得られることを見いだし
て本発明を完成した。すなわち、該感熱記録材料
の光劣化は400nm以下の紫外部の光波長ばかり
でなく、400〜600nm範囲の光波長によつても著
しく起こる。このために紫外線吸収剤等の添加に
よる紫外部光波長の遮光のみではなく、400〜
600nm範囲の遮光も行うことで該感熱記録材料
の著しい耐光性のの向上が得られる。 本発明に使用される顔料又は染料は光波長400
〜600nm範囲に強い光吸収を有するものであれ
ばどのような物でもよく、又この光波長を含み、
それ以外の光波長にも光吸収を有するものであつ
ても良い。本発明に適した具体的な例として、黄
鉛、亜鉛黄、クロム酸バリウム、カドニウムイエ
ロー、黄色酸化鉄、黄土、チタン黄、鉛シアナミ
ド、鉛酸カルシウム、ナフトールイエロー、ハン
ザイエロー10G、ハンザイエロー5G、ハンザイ
エロオ3G、ハンザイエローG、ハンザイエロー
GR、ハンザイエローA、ハンザイエローRN、
ハンザイエローR、ピグメントイエローL、ベン
ジジエンイエロー、ベンジジエンイエローG、ベ
ンジジエンイエローGR、パーマネントイエロー
NCG、バルカンフアストイエロー5G、バルカン
フアストイエローR、タートラジンレーク、キノ
リンイエローレーク、アンスラゲンイエロー
6GL、パーマネントイエローFGL、パーマネン
トイエローH10G、パーマネントイエローHR、
アンスラピリミジエンイエロー、ベターカロチ
ン、アズレン、コロネン、ナフタセン、ペリレ
ン、ベンゾキノン、フエロセン、1,2−ナフト
キノン、1,4−ナフトキン、ニトロアズレン、
アゾベンゼン等の顔料又は染料の単体又は混合物
が使用できるが、これらに限定されるものではな
い。 更に、これらの物質を使用して耐光性を向上さ
せる場合、これらの物質を感熱層よりも被膜層に
導入した方がより効果的であり、分散系で導入す
る場合は、粒子径が小さい方が好ましい。 なお、本発明に使用される顔料又は染料は紫外
線吸収剤、酸化防止剤、エネルギークエンチヤー
等の光安定化剤と併用してもよく、この併用の場
合は更に耐光性の向上が得られる。 本発明で使用する代表的ロイコ染料の例とし
て、クリスタルバイオレツトラクトン、3−イン
ドリノ−3−p−ジメチルアミノフエニル−6−
ジメチルアミノフタリド、3−ジエチルアミノ−
7−クロロフルオラン、3−ジエチルアミノ−5
−メチル−7−t−ブチルフルオラン、3−ジエ
チルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−p−
ブチルアニリノヌフルオラン、3−ジエチルアミ
ノ−7−ジベンジルアミノフルオラン、3−シク
ロヘキシルアミノ−6−クロロフルオラン、3−
ジエチルアミノ−6−メチル−7−キシリジノフ
ルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N
−エチル−p−トルイジノ)フルオラン、3−ピ
ロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−ピロリジノ−7−シクロヘキシルアミノ
フルオラン、3−ピペリジノ−6−メチル−7−
トルイジノフルオラン、3−ピロリジノ−6−メ
チル−7−(p−トルイジノ)フルオラン、3−
ピペリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、3−N−メチルシクロヘキシルアミノ−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、3−ジエチル
アミノ−7−(m−トリフルオロメチルアニリノ)
フルオランなどがあるが、これ等に限定されるも
のではない。 又、上記ロイコ染料と熱時反応して発色させる
酸性物質として、例えば、 4−フエニルフエノール、4−ヒドロキシアセト
フエノン、2,2′−ジヒドロキシジフエニル、
2,2′−メチレンビス(4−クロロフエノール)、
2,2′−メチレンビス(4−メチル−6−t−ブ
チルフエノール)、4,4′−イソプロピリデンビ
ス(2−メチルフエノール)、4,4′−エチレン
ビス(2−メチルフエノール)、1,1′−ビス
(4′−ヒドロキシフエニル)−シクロヘキサン、
2,2′−ビス(4−ヒドロキシフエニル)プロパ
ン、4,4′−シクロヘキシリデンビス(2−イソ
プロピルフエノール)、ノボラツク型フエノール
樹脂、3−5−ジ−t−ブチルサルチル酸、3−
5−ジ−α−メチルベンジルサルチル酸、3−メ
チル−5−t−ブチルサルチル酸、フタル酸モノ
アニリドパラエトキシ安息香酸、4−ヒドロキシ
安息香酸エステルなどがあるが、これ等に限定さ
れるもではない。 更に、本発明の感熱層形成分として、必要に応
じて、無機及び有機顔料、例えば、 水酸化アルミニウム、重質及び軽質炭酸カルシウ
ム、酸化チタン、硫酸バリウム、シリカゲル、活
性白土、タルク、クレー、サチンホワイト、カオ
リナイト、焼成カオリナイト、ケイソウ土、合成
カオリナイト、ポリオレフイン粒子、ポリスチレ
ン粒子、尿素−ホルマリン樹脂粒子等を、 又増感剤として、例えば ステアリン酸アマイド、パルミチン酸アマイド、
オレイン酸アマイド、ラウリン酸アマイド、エチ
レンビスステアロアマイド、メチレンビスステア
ロアマイド、メチロースステアロアマイド、パラ
フインワツクス、更には高級アルコール、高級樹
脂酸等を添加しても良い。 本発明の上記感熱諸成分を支持体、例えば、
紙、合成紙、樹脂フイルム、又はこれらの複合体
等の上に感熱層として形成するための結着剤とし
て、水溶性又は非水溶性樹脂結着剤類が使える
が、水溶性樹脂類の方が好ましく使え、例えば、 カゼイン、ゼラチン、ポリビニルアルコール、変
性ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ン、でん粉、変性でん粉、イソブチレン−無水マ
レイン酸樹脂、ジイソブチレン−無水マレイン酸
樹脂、スチレン−無水マレイン酸樹脂、ポリアク
リルアマイド、変性ポリアクリルアマイド、カル
ボキシルメチルセルロース、メチルビニルエーテ
ル−マレイン酸共重合体、メチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピル
セルロース、さらに水溶性エマルジヨンとして、
酢酸ビニル、ポリスチレン、アクリル酸エステ
ル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体等が単独又
は混合して使用される。更に必要に応じて硬化剤
を添加して、これらの結着剤を硬化させ耐水性、
耐薬品性を向上させても良い。 上記水溶性結着剤類は同じく本発明の感熱層上
に設ける被膜層の成膜性結着剤として使用するこ
とが出来る。又この被膜層に必要に応じて前記顔
料、滑剤等を感熱ヘツドとのステツキング、カス
付着等の防止目的に添加しても良い。 <実施例> 以下実施例で本発明を詳細に説明する。以下、
部は重量部を表わす。 下記の処方から成る混合物を各々ボールミルで
1日粉砕・分散してA〜G液を調整した。E、F
液は本発明の光波長400〜600nmの範囲に強い光
吸収を有する物質の分散液で、G液は比較例に使
用する紫外線吸収剤の分散液である。 A液 3−N−メチルシクロヘキシルアミノ−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン 25部 5%ヒドロキシエチルセルロース水溶液 50部 水 25部 B液 4,4′−イソプロピリデンジフエニール 15部 5%ヒドロキシエチルセルロース水溶液 60部 ステアリン酸アマイド 15部 水 10部 C液 軽質炭酸カルシウム 40部 10%ポリビニルアルコール水溶液 40部 水 20部 D液 ステアリン酸亜鉛 25部 10%メチルセルロース水溶液 25部 水 50部 E液 フエロセン(吸収波長:440nm) 40部 10%ポリビニルアルコール 40部 水 20部 F液 パーマネントイエローHR(吸収波長:430nm)
40部 10%ポリビニルアルコール水溶液 40部 水 20 G液 2,4−ジヒドロキシベンゾフエノン 40部 10%ポリビニルアルコール水溶液 40部 水 20部 実施例 1 上記のA液10部、B液33.3部、C液40部、E液
9部、10%ポリビニルアルコール水溶液30部、水
3部を混合し感熱層用塗液を得た。該塗液を上質
紙に乾燥後の塗布量が6g/m2になる様に塗布・
乾燥し感熱層を形成した。 更に10%ポリビニルアルコール水溶液40部、D
液2.5部、C液33.3部、水9部を混合して、上記
感熱層上に設ける被膜層用塗液を得た。この塗液
を乾燥後の塗布量が4g/m2になる様に塗布・乾
燥して被膜層を有する感熱記録紙を得た。 実施例 2 実施例1におけるE液をF液に代えた以外は実
施例1と全く同じ方法で感熱記録紙を作製した。 実施例 3 実施例1において、感熱層用塗液中のC液を49
部に変え、E液を除いた以外は全く同じ方法で感
熱層を作製し、更に被膜層用塗液はC液を24.3部
に変え、E液9部を新たに加えた以外は全く同じ
方法で被膜層を前記感熱層上に設けて感熱記録紙
を得た。 実施例 4 実施例3において、E液をF液に代えた以外は
全く同じ方法で感熱記録紙を得た。 比較例 1 実施例1において、感熱層用塗液中C液を49部
に変え、E液を除いた以外は全く同じ方法で感熱
層、被膜層を作製して感熱記録紙を得た。 比較例 2 実施例1におけるE液をG液に代えた以外は実
施例1と全く同じ方法で感熱記録紙を作製した。
これらの感熱記録紙を120℃で熱板で発色させた
部分をウエザーメータに設置して、ドライの状態
で3日間露光して発色部分の光退色率をべた。そ
の結果を表に示す。
【表】
【表】 <発明の効果> 表に示されるように、光波長400〜600nmの範
囲に光吸収を有する顔料又は染料を感熱層及び/
又は該感熱層上の被膜層を含有させることによ
り、含有させないものに比べて著しく耐光性が向
上することが認められる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体上にロイコ染料と該ロイコ染料を熱時発
    色させる酸性物質を含有する感熱層又は該感熱層
    上に被膜層を設けた感熱記録材料において、該感
    熱層及び/又は該被膜層に光波長400〜600nmの
    範囲に光吸収を有する顔料又は染料を含有させた
    ことを特徴とする感熱記録材料。
JP59255050A 1984-12-04 1984-12-04 感熱記録材料 Granted JPS61134292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59255050A JPS61134292A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59255050A JPS61134292A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61134292A JPS61134292A (ja) 1986-06-21
JPH0446238B2 true JPH0446238B2 (ja) 1992-07-29

Family

ID=17273459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59255050A Granted JPS61134292A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134292A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056143Y2 (ja) * 1986-10-09 1993-02-17
JPH01105778A (ja) * 1986-09-25 1989-04-24 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱記録体
JP2015193232A (ja) * 2014-03-18 2015-11-05 株式会社リコー 感熱記録媒体及び画像処理方法

Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293343A (en) * 1976-01-31 1977-08-05 Ricoh Co Ltd Thermosensitive recording-type magnetic sheet and cards consisting the reof
JPS5293344A (en) * 1976-01-31 1977-08-05 Ricoh Co Ltd Thermosensitive recording-type magnetic sheet and cards consisting the reof
JPS52135731A (en) * 1976-05-08 1977-11-14 Nippon Carbide Kogyo Kk Copying material suitable for preservation
JPS5334904A (en) * 1976-09-09 1978-03-31 Aika Kogyo Kk Method of producing veneer decorated board
JPS5386229A (en) * 1977-01-07 1978-07-29 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Thermosensitive recording body
JPS53120542A (en) * 1977-03-30 1978-10-21 Hitachi Ltd Heat sensitive recording paper
JPS5418752A (en) * 1977-07-13 1979-02-13 Hitachi Ltd Heat sensitive recording paper
JPS5423547A (en) * 1977-07-25 1979-02-22 Tomoegawa Paper Co Ltd Heat sensitive recording medium
JPS54109454A (en) * 1978-02-15 1979-08-28 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heatsensitive recording element
JPS54118846A (en) * 1978-03-07 1979-09-14 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heat sensitive recorder
JPS5593492A (en) * 1979-01-11 1980-07-15 Fuji Photo Film Co Ltd Heat-sensitive recording sheet
JPS56123895A (en) * 1980-03-06 1981-09-29 Ricoh Co Ltd Heat-sensitive recording material
JPS5783495A (en) * 1980-11-13 1982-05-25 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Thermosensitive recording body
JPS57133095A (en) * 1981-02-13 1982-08-17 Ricoh Co Ltd Heat sensitive recording sheet
JPS57167294A (en) * 1981-04-10 1982-10-15 Kohjin Co Ltd Heat-sensitive recording paper having improved preservability of record
JPS5835874A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Kao Corp 化学電池
JPS5887093A (ja) * 1981-11-17 1983-05-24 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS59174388A (ja) * 1983-03-24 1984-10-02 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱記録体
JPS59176091A (ja) * 1983-03-25 1984-10-05 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS60219087A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS6189084A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Fuji Xerox Co Ltd 感熱記録シ−ト
JPS61130085A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録紙

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226216Y2 (ja) * 1980-02-25 1987-07-04

Patent Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293343A (en) * 1976-01-31 1977-08-05 Ricoh Co Ltd Thermosensitive recording-type magnetic sheet and cards consisting the reof
JPS5293344A (en) * 1976-01-31 1977-08-05 Ricoh Co Ltd Thermosensitive recording-type magnetic sheet and cards consisting the reof
JPS52135731A (en) * 1976-05-08 1977-11-14 Nippon Carbide Kogyo Kk Copying material suitable for preservation
JPS5334904A (en) * 1976-09-09 1978-03-31 Aika Kogyo Kk Method of producing veneer decorated board
JPS5386229A (en) * 1977-01-07 1978-07-29 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Thermosensitive recording body
JPS53120542A (en) * 1977-03-30 1978-10-21 Hitachi Ltd Heat sensitive recording paper
JPS5418752A (en) * 1977-07-13 1979-02-13 Hitachi Ltd Heat sensitive recording paper
JPS5423547A (en) * 1977-07-25 1979-02-22 Tomoegawa Paper Co Ltd Heat sensitive recording medium
JPS54109454A (en) * 1978-02-15 1979-08-28 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heatsensitive recording element
JPS54118846A (en) * 1978-03-07 1979-09-14 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heat sensitive recorder
JPS5593492A (en) * 1979-01-11 1980-07-15 Fuji Photo Film Co Ltd Heat-sensitive recording sheet
JPS56123895A (en) * 1980-03-06 1981-09-29 Ricoh Co Ltd Heat-sensitive recording material
JPS5783495A (en) * 1980-11-13 1982-05-25 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Thermosensitive recording body
JPS57133095A (en) * 1981-02-13 1982-08-17 Ricoh Co Ltd Heat sensitive recording sheet
JPS57167294A (en) * 1981-04-10 1982-10-15 Kohjin Co Ltd Heat-sensitive recording paper having improved preservability of record
JPS5835874A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Kao Corp 化学電池
JPS5887093A (ja) * 1981-11-17 1983-05-24 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS59174388A (ja) * 1983-03-24 1984-10-02 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱記録体
JPS59176091A (ja) * 1983-03-25 1984-10-05 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS60219087A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS6189084A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Fuji Xerox Co Ltd 感熱記録シ−ト
JPS61130085A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61134292A (ja) 1986-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446238B2 (ja)
JP2001071640A (ja) 記録材料
JPH02293181A (ja) 感熱記録材料
JPS6410358B2 (ja)
JPH0252636B2 (ja)
JPH0448110B2 (ja)
JPS63151481A (ja) 感熱記録体
JPH0379195B2 (ja)
JP2002326463A (ja) 感熱記録体
JPH0524538Y2 (ja)
JP2531960B2 (ja) 呈色性フタリド化合物及びそれを用いた感熱記録材料
JP2002326464A (ja) 感熱記録体
JPH05278333A (ja) 感熱記録体
JPH06255259A (ja) 感熱記録体
JPH0367516B2 (ja)
JPH11291635A (ja) 感熱記録材料
JPH04156381A (ja) 感熱記録材料
JPS63272583A (ja) 感熱記録紙
JPH0438599B2 (ja)
JPS61202885A (ja) 感熱記録材料
JPH03114775A (ja) 感熱記録体
JPH05169833A (ja) 感熱記録材料
JPS6351114B2 (ja)
JPS6131287A (ja) 感熱記録体
JPS6377778A (ja) 感熱記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees