JPH0446128A - ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体を利用した錠剤製品及びその製造方法 - Google Patents

ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体を利用した錠剤製品及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0446128A
JPH0446128A JP2152690A JP15269090A JPH0446128A JP H0446128 A JPH0446128 A JP H0446128A JP 2152690 A JP2152690 A JP 2152690A JP 15269090 A JP15269090 A JP 15269090A JP H0446128 A JPH0446128 A JP H0446128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aloe
product
dried
vacuum freeze
plant belonging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2152690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514102B2 (ja
Inventor
Keisuke Fujita
啓介 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YURIKA KK
Original Assignee
YURIKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YURIKA KK filed Critical YURIKA KK
Priority to JP2152690A priority Critical patent/JP2514102B2/ja
Priority to KR1019910009343A priority patent/KR970011072B1/ko
Priority to GB9112592A priority patent/GB2245143B/en
Publication of JPH0446128A publication Critical patent/JPH0446128A/ja
Priority to US08/120,194 priority patent/US6399095B1/en
Priority to HK48196A priority patent/HK48196A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2514102B2 publication Critical patent/JP2514102B2/ja
Priority to US09/648,555 priority patent/US6368624B1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/02Dehydrating; Subsequent reconstitution
    • A23B7/024Freeze-drying, i.e. cryodessication or lyophilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/886Aloeaceae (Aloe family), e.g. aloe vera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/10Preparation or pretreatment of starting material
    • A61K2236/15Preparation or pretreatment of starting material involving mechanical treatment, e.g. chopping up, cutting or grinding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/10Preparation or pretreatment of starting material
    • A61K2236/17Preparation or pretreatment of starting material involving drying, e.g. sun-drying or wilting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/50Methods involving additional extraction steps
    • A61K2236/51Concentration or drying of the extract, e.g. Lyophilisation, freeze-drying or spray-drying

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はアロエ新鮮全葉を冷却粉砕後、真空凍結乾燥し
て得られた乾燥体を用いて造られる錠剤、その製造方法
及び用途に関する。
本発明の錠剤は、緩下剤、健胃剤、抗かいよう剤、抗炎
症剤、抗白癖剤、抗高血糖剤、抗熱傷性浮腫内服剤、免
疫賦活剤等の医薬品ないし健康食品としての用途がある
[従来の技術] アロエは昔から広く民間薬として使用されている。日本
薬局法にも、アロエ末が記載されている。
本発明者や国内外のいくつかの研究所は、アロエに含ま
れる。低、中および高分子成分の科学的な分離を行いい
くつかの薬効成分を分離している。
例えば、キダチアロエにはアロエチン。
アロエニン、アロエウルシン、D−マンノースを含む多
糖体、アロエマンナン、アロエアルボナサイト等が含ま
れ、アロエベラには多糖類が含まれ、ケープアロエには
アロイン、アロエ・エモジン等のアントラキノン系成分
が含まれることが知られている。
その影響もあって、アロエを医薬品化する動きが目立っ
ているが、さし当り許可をうけた健康食品においてここ
数年2日本ではキダチアロエを原料とする食品が一般市
場に広く出回っている。
しかしこれらの製品のほとんどはアロエの葉を天日乾燥
もしくは温風乾燥したものであり、さらにまた打錠する
隊数%から10%の添加物(アビセルやコーンスターチ
などのつなぎ)を加え打錠を容易にしているのが現状で
ある。
[発明が解決しようとする課題] アロエから科学的に精製分離され、動物実験により生体
に有効とされる成分は、はとんどが多糖類、糖蛋白質や
酵素であり、どの成分もその精製の際、低温下で処理さ
れ初めて活性の安定が計られることから、アロエに関す
る健康食品化・医薬品化は極力熱を加えないことが望ま
しいと考える。
しかし、一般市場に出回っている製品は、アロエの葉を
温風乾燥や天日乾燥して商品化しているので、多糖類、
糖蛋白質や酵素が熱変性されまた酸化を受けている。
また従来のアロエ錠剤の製品は打錠を容易にするために
添加物(アビセルやコーンスターチ)を数%から数10
%加えている。添加剤は製品と混合させる際若干水分を
加え加熱しながら相互を練ることになるが、この加温は
さらに熱変性を製品に与えることになる。
本発明は、上記従来技術の欠点を解消したユリ科アロエ
属に属する植物の乾燥体(ないし粉末)、11粒1錠剤
、医薬品及びそれらの製造方法を提供することを目的と
する。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば1次の乾燥体、顆粒2錠剤、医薬品及び
それらの製造方法により上記目的を達成することができ
る。
■ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体。
■ユリ科アロエ属に属する植物の粉砕液を真空凍結乾燥
するユリ科アロエ属に属する植物の乾燥体の製造方法。
■ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥顆粒。
■前記乾燥体を加圧成形して顆粒化するユリ科アロエ属
に属する植物の顆粒の製造方法。
■ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体から成
る錠剤。
■前記顆粒を打錠する錠剤の製造方法。
■栄養成分ないし薬効成分をさらに含む前記錠剤。
■前記顆粒を、栄養成分ないし薬効成分と共に打錠する
錠剤の製造方法。
■前記錠剤から成る医薬品。
本発明の乾燥体、顆粒及び錠剤は次のような性質を示す
■色:薄縁色の外観を有する。
■臭い:青臭さを有する。
■味覚二強い苦みを有する。
■溶解性:水に可溶。メタノール、エタノールおよびア
セトンに一部不溶。
■タンパク定量反応: B CA (Bicinchonlnfcacid) 
Protein As5ay反応     陽性Lov
ry−Polin法          陽性■糖定量
反応: アンスロン硫酸反応        陽性フェノール硫
酸反応        陽性■蛋白分解酵素 カルボキシペプチダーゼ活性   ありトリプシン様プ
ロテアーゼ活性   ありプロテアーゼ・インヒビター
活性  あり■細胞凝集作用 赤血球細胞            あり癌  細  
胞                 弱陽性■リンパ
球幼若化活性       弱陽性[好適な実施態様] 乾燥体 ユリ科アロエ属に属する植物(例えば、キダチアロエ、
アロエベラ、ケープアロエ等)の真空凍結乾燥体は、前
記植物の粉砕液を真空凍結乾燥することによって得るこ
とができ、それにより得られた乾燥体は9通常、綿状の
形態をしており2例えば袋づめ等により容易に粉末にな
り、その比重は一般に0.085〜0.090の範囲内
であることが多い。
乾燥体の製造方法 前記植物の粉砕液は、前記植物を例えばホモジナイザー
で粉砕して(この場合回転刃との間に摩擦熱が生じるの
で容器の回りを例えば氷水等で冷却しつつ行なうとよい
)、得ることができる。
前記粉砕液の真空凍結乾燥は1例えば乾燥全所用時間を
30時間で行なうことができる。真空度(残留気体の示
す圧力で表示した場合)は、初期10時間を0.4Il
bar以下の圧力にし、中期10時間を0.2會bar
以下の圧力にし、終期10時間を0.1會bar以下の
圧力にすることができる。乾燥中の粉砕液凍結物の温度
は、初期〜中期までの20時間を少なくとも一20℃以
下、好ましくは一40℃以下にする。終期の開始時から
終了時までの10時間の間で、−40℃から常温(例え
ば+25℃)まで徐々に昇温させる。これにより、水分
をより一層蒸発させやすくすることができ、さらつとし
た乾燥体を得ることができる。本発明の方法においては
、この終期の終了時の温度が、+40℃以下(好ましく
は+20℃〜+25℃程度)になるようにして乾燥を行
なう。
顆粒 錠剤を製造するための顆粒の好ましい大きさは、18メ
ツシユから20メツシユの範囲内である。
顆粒の比重は、好ましくは0.65〜0.75である。
顆粒の製造方法 顆粒は1例えば、前記乾燥体を例えば150kg / 
dの圧力で加圧成形して成形体を得て、得られた成形体
を顆粒化することによって製造することができる。前記
圧力で加圧成形した場合2例えば比重0.74の顆粒を
得ることができる。例えば、前記乾燥体を市販の乾式造
粒機によって顆粒化することができる。
錠剤 錠剤は1例えば直径5關×長辺5 mmの円柱型にする
ことができる。
錠剤の好ましい重さは、1錠当り 130mg〜150
mgである。
錠剤の好ましい比重は、1.3〜1.5である。
錠剤は、ユリ科アロエ属に属する植物に含まれていない
(あるいは、含有率が小さい)栄養成分ないし薬効成分
をさらに含んでいても良い。例えば、ニンニク末、ビタ
ミンC等を含んで成っていても良い。
錠剤の製造方法 錠剤は、前記顆粒(栄養成分ないし薬効成分を含有した
顆粒でも良い)単独、又はこれらの一方と栄養成分ない
し薬効成分の粉末ないし顆粒との混合物を打錠すること
により得ることができる。
打錠は1例えば600kg/cdで行なうことができ。
それによって前記顆粒単独を打錠して得られた錠剤の比
重は、1.3程度である。
[実施例] 栽培年数3,4年生のキダチアロエから、1枚が約10
0〜120gの成葉を約11kg単位で集める。
これをたわしなどを用いてよく洗浄し、刺と葉の付は根
の白い硬い繊維部分をナイフで切り落し、蒸溜水で洗う
このときの葉の重量は9kg前後になっているので9k
g(i;9j2)を単位として、これを細切りにしホモ
ジナイザーにかけアロエ粉砕液(以下、アロエ・ジュー
ス)を作る。
共和式真空凍結乾燥機RLE 203の場合3℃が凍結
乾燥用トレイの容量なので、9kg分のホモジネート液
を3つに分ける。
ついでマイナス30〜40℃下で凍結させ、凍結乾燥機
にかける。共和式真空凍結乾燥機RLE 203では9
j2のアロエ・ジュースを約30時間で乾燥させ、最終
的に360 gの乾燥粉末が得られる。
次にこの粉末を乾式造粒機(例えばローラーコンバクタ
ー)に入れ、顆(造)粒化する。ここで粉末の容積は1
0分の1ぐらいになる。
この時造粒の大きさが均一でないと打錠のときに製品の
ばらつきが生ずる。これを防ぐには前記ローラーコンバ
クターでの造粒を2,3回行うとよい。
lI(造)粒後は速やかに打錠させる。打錠機はどこの
メーカーでもよいが無添加で錠剤化をするためには1錠
当り 130■〜150 ergが理想である。
こうして9kgのアロエ−ジュースから350gの真空
乾燥粉末ができ、約2600錠の製品ができる。
従来のアロエ錠剤の製品は打錠を容易にするために添加
物(アビセルやコーンスターチ)を数%から10%加え
ている。さらにこの操作は粉末に水やアルコールなどの
湿潤剤を加え、添加物と一緒に練り込んで、温風乾燥し
錠剤化しなくてはならない。
これに対し本発明は上述のように乾式造粒機(例えばロ
ーラーコンバクター)を用いることで練り込み操作を省
き顆粒化(造粒)し密度を高め、あとの打錠を容易にし
ている。
本発明品は上記方法でつなぎなしく無添加物)でアロエ
粉末の錠剤化に成功した。
上記のようにして得られたアロエの真空凍結乾燥粉末加
工錠剤は、直径51IIll長辺5I1mlの円柱型で
ある。
外観は明らかに新鮮な薄縁色をし、噛むと新鮮葉を生か
じりしたのと同じ苦みが口内に広がる。
これに対し温度を掛は乾燥したもの(従来のアロエ錠剤
)は酸化を受けすぎ、外観は淡黄褐色を呈し、苦味も本
来の味と異なる味になっている。これはアロエの中に含
有されるシュウ酸カルシウムと塩を形成した黄色の粉末
であるアロイン(主成分はアントロンC配糖体のバルバ
ロイン)の酸化誘導体が増えるからである。
[本発明品と従来品の比較試験コ 第1表に示す(a)〜(h)の試験項目について。
本発明品と従来品(比較品)の比較試験を行なった。そ
の結果を第1表に示す。
本発明品としては前記実施例で製造した錠剤を用いた。
比較品(比較例)としては、打錠を容易にするための添
加物(アビセルやコーンスターチ)と湿潤剤(水やアル
コール)をアロエの葉の温風乾燥物に練り込んで、温風
乾燥し打錠して得られた錠剤(従来から市販されている
アロエ錠剤)を用いた。
(以下余白) 第 表 試験項目(e)〜(h)の分析試験方法及び結果そして
その意義については以下のとおりである。
(e)タンパク質定量反応 本発明品および温風乾燥された比較例の錠剤を粉砕して
粉末とし、それぞれの粉末1.0gを10−の蒸留水に
溶解させ攪拌後、 12.000回転、30分。
摂氏4℃下で遠心分離した。得られた上清の総タンパク
量はB CA (Biefnchoninfc aci
d)法(Slith、P、に、ら、  Measure
a+ent orProtein UsingBici
nchoninic Ac1d、 Anal、 Bio
chea+、 (1985)150、78−85.を改
良したPIERCE社製L1.S、A、 BCAPro
tein As5ay Reagent XHを使用し
試験法はこれに準じた)およびLovry−Folin
法(0,H。
Lowryら、  Protein Measurem
ent with the FolinPhenol 
Reagent、 J、 Biol、 Cheta、 
(1951) 193゜265−275 、に準じた)
により求めた。
分析の結果1本発明品は抽出液1献あたりBCA法では
15 、7 mgのタンパク量を有していた。
これに対し比較例は4 、1 mgであった。
一方、 Lovry−Polin法では本発明品は20
.211gで、比較例は6 、5 mgであった。
この結果は1本発明品のほうが熱変性を受けたタンパク
質が少ないこと、及び添加物が無いため単位重量当りの
アロエ材料の量が多いことを示す。
(f)糖の定量反応 本発明品および温風乾燥された比較例の錠剤を粉砕して
粉末とし、それぞれの粉末1.Ogをlomffの蒸留
水に溶解させ攪拌後、 12,000回転、30分。
摂氏4℃下で遠心分離した。得られた上清について以下
の糖の定量試験を行った。すなわち単糖などと鋭敏に反
応するアンド(ス)ロン−硫酸反応(R,Dreyvo
od、 Ind、 Eng、 Che+g、、Anal
、 Ed、。
18、499 (194B)の方法に準じた)及び、単
糖。
オリゴ糖、多糖や糖タンパク中の糖の定量試験として優
れているフェノール−硫酸反応(M。
Dudolsら、 Anal、 Chew、、 28.
350 <1956)の方法に準じた)である。
アンスロン−硫酸反応の結果において2本発明品および
比較例とも緑〜青緑色の呈色反応を示したことからグル
コースなどの六炭糖を多く含むと考えられる。
その濃度はグルコース量に換算すると本発明品は13.
8mg/mlで、比較品は8 、0mg / mlであ
った。
フェノール−硫酸における結果は1本発明品および比較
例とも黄褐色を呈した。その濃度はグルコース量に換算
すると本発明品は480mg / ml 、比較品は3
0.5mg/mlであった。
本発明品は明らかに多糖体、糖タンパク由来の糖を残存
していることが示される。
(g)蛋白分解酵素の定量反応 本発明者はキダチアロエから三種の蛋白分解酵素を分離
している。これらはいずれも熱に弱いタンパクもしくは
糖タンパクなのでこれらの成分が2本発明品に残存して
いるかは品質の重要な問題となる。
本発明品および温風乾燥された比較例の錠剤を粉砕して
粉末とし、それぞれの粉末i、ogを10mffの蒸留
水に溶解させ攪拌後、 1.2,000回転、 30分
摂氏4℃下で遠心分離した。得られた上清について以下
の試験を行った。
1)カルボキシペプチダーゼ活性 合成ペプチドのブラデキニンもしくはZ−Phe−Ty
r、 Z−Gly−Pro−Leu−Glyなどを本発
明品および比較例の上清液50成とともにpo 5.0
の反応条件下で37℃、1時間攪拌し、遊離したアミノ
酸をニンヒドリン反応させ1本酵素の活性を測定した。
Z−Gly−Pro−Leu−Glyを用いた反応にお
いて本発明品は上清1.OmZあたり 5.4Unit
、比較品は0.69Unitの活性がみとめられた。
すなわち本発明品は錠剤後においてもカルボキシペプチ
ダーゼの薬物活性を有していることになる。本酵素は抗
炎症効果および熱傷時の抗浮腫効果を表し、炎症のケミ
カル・メデイエータのブラデキニンを著効に分解する。
2)トリプシン様プロテアーゼ活性 ある種のタンパクを特異的に分解させる酵素成分の一つ
としてトリプシンに似た蛋白分解酵素が本発明者により
キダチアロエから分離された。
合成基質のN−ベンゾイル・アルギニンtp−ニトロア
ニリドもしくはアセチル・アルギニン・p−ニトロアニ
リドをpH11,0の条件下で2004の本発明品もし
くは比較例を37℃で3時間反応させた。
遊離したp−ニトロアニリンを測定した結果。
本発明品は18.1ug/ yae 、比較品は0.5
ug/mffノ測定値を示し明らかに本発明品には本酵
素がその活性を失わずに残存していた。
トリプシン様プロテアーゼはエンテロキナーゼやトロン
ビン、プラスミン、カリクレインと同様の反応性を示し
、放線菌から分離されたトリプシン様プロテアーゼは経
口による抗炎症効果が認められている。
3)プロテアーゼ・インヒビター 基質として1 mlのガゼインに1本発明品および比較
例の上清もしくは蒸留水を200成加え、 pl+2.
0下で37℃13分間反応させたのち0.l*I!ペプ
シン溶液を加えさらに300分間反応せた。
反応終了後1.7MのPCA溶液2 m(lを加え遠心
分離し上清を280n11で測定した。
蒸留水を加えた反応系の吸光度を100%とした時1本
発明品は142%、比較品は 105%であった。すな
わちカゼインを加水分解させるペプシンの反応を本発明
品は42%阻害し、比較品は5%明害したことになる。
すなわち本発明品には本酵素活性が残存していた。
ペプシンに対する阻害酵素が本発明品の中に存在すると
いうことは、胃潰瘍におけるペプシンの作用を1本発明
品の軽口摂取によって抑制できることを示す。
(h)赤血球凝集作用 本発明品および温風乾燥された比較例の錠剤を粉砕して
粉末とし、それぞれの粉末1.0gを10mj’の蒸留
水に溶解させ攪拌後、 1.2,000回転、30分。
摂氏4℃下で遠心分離した。
得られた上清について赤血球凝集活性をマイクロタイタ
ー法により調べた。
各上清100戴に生理食塩水加リン酸緩衝液pH7,4
を加え128倍まで2段階希釈した。ついて各希釈液に
1%ヒトO型赤血球100成を加え、37℃下で1時間
反応させ、凝集作用を観察した。
その結果1本発明品の凝集力価は16倍で、比較品は2
倍であった。またコントロールとして用いたコンカナバ
リンAは1 tag / mffの濃度のものを同様に
行った結果32倍となった。
すなわち、コンカナバリンAに代表されるように赤血球
凝集をおこす物質はレクチンとよばれ。
アロエの中にも高濃度に含まれる。
レクチンには特異的に腫瘍細胞を凝集させ、細胞毒性を
示すもの、あるいはリンパ球の幼若化。
分化促進など免疫細胞の賦活作用が認められている。
本発明品にはレクチンが比較品に比べて多量に含まれて
いることがわかった。
[発明の効果コ 本発明のユリ科アロエ属に属する植物の乾燥体、顆粒及
び錠剤は、ユリ科アロエ属に属する植物に含まれる有効
成分(多糖類、糖蛋白質、酵素等)を、加熱による変質
(熱変性や酸化等)がない状態で含有する。即ち、前記
植物に含まれる動物実験で証明された種々の生理活性物
質(例えば、アロインやアロエ・カルボキシペプチダー
ゼ等)も熱変性することなく含まれている。従って9本
発明の乾燥体、顆粒及び錠剤は、緩下剤。
健胃剤、抗かいよう剤、抗炎症剤、抗白1剤、抗高血糖
剤、抗熱傷性浮腫内服剤、免疫賦活剤等の医薬品ないし
健康食品として利用できる。
本発明の錠剤は、打錠を容易にするための添加物を必須
とせず、前記乾燥体100%から成ることができ、ユリ
科アロエ属に属する植物に含まれる有効成分ないし薬用
成分を高純度で含有することができるので、高品質の錠
剤とすることができる。
本発明の錠剤は、前記植物のなまかじりと同じ強い苦み
や香りを有していながら、飲みやすい。
本発明の乾燥体の製造方法は、ユリ科アロエ属に属する
植物の粉砕液を、常温を越える温度での加熱による乾燥
工程なしに真空凍結乾燥するので、前記植物に含まれる
有効成分を変質させることなく、前記有効成分を含む乾
燥体を製造することができる。
本発明の顆粒の製造方法は、前記乾燥体を加圧成形して
顆粒化するので、前記植物に含まれる有効成分を変質さ
せることなく、前記有効成分を含む顆粒を製造すること
ができる。
本発明の錠剤の製造方法は、前記乾燥体を加圧成形して
顆粒化して顆粒とし、前記顆粒を打錠するので、前記植
物に含まれる有効成分を変質させることなく、前記有効
成分を含む錠剤を製造することができる。また、打錠を
容易にするための添加物を必須としないので、前記有効
成分を高率で含有する錠剤を製造することができる。即
ち、前記乾燥体100%から成る錠剤を製造することが
できる。
本発明の錠剤の製造方法において、前記顆粒を、栄養成
分ないし薬効成分と共に打錠した場合には、前記植物に
含まれていない(あるいは。
含有率が小さい)栄養成分ないし薬効成分を含む(ある
いは、より多く含む)錠剤を製造することができる。
手続補正書泪発) 平成2年7月11日

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体。
  2. (2)ユリ科アロエ属に属する植物の粉砕液を真空凍結
    乾燥することを特徴とするユリ科アロエ属に属する植物
    の乾燥体の製造方法。
  3. (3)ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥顆粒
  4. (4)請求項1記載の乾燥体を加圧成形して顆粒化する
    ことを特徴とするユリ科アロエ属に属する植物の顆粒の
    製造方法。
  5. (5)ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体か
    ら成る錠剤。
  6. (6)請求項3記載の顆粒を打錠することを特徴とする
    錠剤の製造方法。
  7. (7)栄養成分ないし薬効成分をさらに含むことを特徴
    とする請求項5記載の錠剤。
  8. (8)請求項3記載の顆粒を、栄養成分ないし薬効成分
    と共に打錠することを特徴とする錠剤の製造方法。
  9. (9)請求項5又は7記載の錠剤から成ることを特徴と
    する医薬品。
JP2152690A 1990-06-13 1990-06-13 ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体を利用した錠剤製品及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2514102B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152690A JP2514102B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体を利用した錠剤製品及びその製造方法
KR1019910009343A KR970011072B1 (ko) 1990-06-13 1991-06-05 백합과 알로에속에 속하는 식물의 진공동결건조체와 이를 이용한 정제(錠劑)제품 및 그 제조방법
GB9112592A GB2245143B (en) 1990-06-13 1991-06-12 Aloe leaf products and their preparation
US08/120,194 US6399095B1 (en) 1990-06-13 1993-09-13 Tableted product prepared by vacuum freeze-drying of a plant belonging to genus aloe of family Liliaceae and the method for producing same
HK48196A HK48196A (en) 1990-06-13 1996-03-21 Aloe leaf products and their preparation
US09/648,555 US6368624B1 (en) 1990-06-13 2000-08-28 Tableted product prepared by vacuum freeze-drying of a plant belonging to genus aloe of family Liliaceae and the method for producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152690A JP2514102B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体を利用した錠剤製品及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0446128A true JPH0446128A (ja) 1992-02-17
JP2514102B2 JP2514102B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=15546006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152690A Expired - Fee Related JP2514102B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体を利用した錠剤製品及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6399095B1 (ja)
JP (1) JP2514102B2 (ja)
KR (1) KR970011072B1 (ja)
GB (1) GB2245143B (ja)
HK (1) HK48196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011184445A (ja) * 2003-04-27 2011-09-22 Protalix Ltd 植物培養における高マンノースタンパク質の製造

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5560913A (en) * 1995-01-27 1996-10-01 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical compositions
WO1996025937A1 (en) * 1995-02-21 1996-08-29 Univera Pharmaceuticals, Inc. Cinnamoyl-c-glycoside chromone isolated from aloe barbadensis
DE19547973C2 (de) * 1995-12-21 1999-08-12 Plantamed Arzneimittel Gmbh Verfahren zur schonenden Keimreduzierung von pharmazeutischen Zubereitungen
US5932561A (en) * 1997-10-24 1999-08-03 Rexall Sundown, Inc. Dietary composition with lipid binding properties for weight management and serum lipid reduction
US7951557B2 (en) 2003-04-27 2011-05-31 Protalix Ltd. Human lysosomal proteins from plant cell culture
BRPI0516649A (pt) * 2004-11-29 2008-09-16 Aloecorp Inc desidratação de produtos alimentìcios
CN110651978A (zh) * 2019-11-07 2020-01-07 兰州甜甜百合有限公司 一种冷热温差三段微波法加工百合脆心的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978121A (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 Maruho Kk 喰菌細胞機能亢進物質の製法及び製品
JPS61183227A (ja) * 1985-02-07 1986-08-15 Osaka Chem Lab 整腸食品
JPH01300845A (ja) * 1988-05-26 1989-12-05 Yukimi Miyoshi 無農薬乾燥アロエベラジェルの製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS443391Y1 (ja) * 1965-06-19 1969-02-07
US3892853A (en) * 1967-05-22 1975-07-01 Aloe 99 & 0 Inc Stabilized aloe vera gel and preparation of same
US3470109A (en) * 1968-01-31 1969-09-30 Aloe Creme Lab Inc Method of making reconstitutable aloe gel in crystalline form
JPS54113414A (en) * 1978-02-25 1979-09-05 Ikuo Suzuki Acrotin b
US4178372A (en) * 1978-03-06 1979-12-11 Coats Billy C Hypoallergenic stabilized aloe vera gel
JPS56110626A (en) * 1980-02-04 1981-09-01 Ajinomoto Co Inc Antiulcer agent
ZA813205B (en) * 1980-12-05 1983-03-30 Smith Kline French Lab Dosage units
US4851224A (en) 1986-06-05 1989-07-25 Carrington Laboratories, Inc. Process for preparation of aloe products
US4966892A (en) * 1982-05-07 1990-10-30 Carrington Laboratories, Inc. Processes for preparation of aloe products products produced thereby and compositions thereof
JPS58216236A (ja) * 1982-06-11 1983-12-15 Doujiyun Koki Kk 真空焼枠装置
JPS60109526A (ja) 1983-11-18 1985-06-15 T Hasegawa Co Ltd 薬用植物エキスの製法
JPS615606A (ja) 1984-06-20 1986-01-11 Hitachi Ltd 半導体集積回路
JPS625129A (ja) 1985-07-01 1987-01-12 Canon Inc 光学式スケ−ル
IL80783A0 (en) * 1986-10-17 1987-02-27 Univ Bar Ilan Food supplements
CA2039742A1 (en) * 1990-04-23 1991-10-24 Andrew B. Dennis Tablet composition and method for problem pharmaceutical materials

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978121A (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 Maruho Kk 喰菌細胞機能亢進物質の製法及び製品
JPS61183227A (ja) * 1985-02-07 1986-08-15 Osaka Chem Lab 整腸食品
JPH01300845A (ja) * 1988-05-26 1989-12-05 Yukimi Miyoshi 無農薬乾燥アロエベラジェルの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011184445A (ja) * 2003-04-27 2011-09-22 Protalix Ltd 植物培養における高マンノースタンパク質の製造

Also Published As

Publication number Publication date
US6399095B1 (en) 2002-06-04
JP2514102B2 (ja) 1996-07-10
GB2245143A (en) 1992-01-02
GB9112592D0 (en) 1991-07-31
KR970011072B1 (ko) 1997-07-07
HK48196A (en) 1996-03-29
US6368624B1 (en) 2002-04-09
KR920000330A (ko) 1992-01-29
GB2245143B (en) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3020387B2 (ja) 抗ウイルス物質
JPH01199554A (ja) キクイモ塊茎からの粉末食品の製造方法
JP4621444B2 (ja) 抗腫瘍物質の製造方法
JPH0446128A (ja) ユリ科アロエ属に属する植物の真空凍結乾燥体を利用した錠剤製品及びその製造方法
CN103141783A (zh) 一种百合咀嚼片生产技术及其产品
CN105146395A (zh) 一种枸杞全粉含片的制备工艺
JP2757404B2 (ja) 小麦からα−アミラーゼインヒビター含有物質を取得する方法
CN107373375A (zh) 一种抗氧化工程再造米的制备方法
JP2757405B2 (ja) 小麦から得られるα−アミラーゼインヒビターを含有するダイエット剤
CN110881555A (zh) 一种具有双降作用的分散糖果片
JP3615000B2 (ja) ゴマ種子由来のタンパク組成物及びその用途
CN103191195A (zh) 一种无花果金银花口含片及其制备方法
JP2004269422A (ja) 免疫賦活用組成物
CN109156592A (zh) 一种富含乳铁蛋白的压片糖果制品及其制备方法
JP2670742B2 (ja) α−アミラーゼ阻害物質
JP3551366B2 (ja) 低分子画分を高濃度に含むカキ抽出エキスおよびその製造方法
JP2022541355A (ja) ごま油粕抽出物の製造方法、及びこれを有効成分として含む大腸炎予防又は改善用食品組成物
CN110292098A (zh) 一种荷叶花生蛋白素肉及其制备方法
KR101590858B1 (ko) 천연과즙 및 팥분말을 이용한 항혈전 활성 강화 과립형 팥분말 및 그 제조방법
CN105192605B (zh) 一种冻干枸杞和枸杞芽菜双层片及其制备方法
WO2011108681A1 (ja) 抗アレルギー剤及びその製造方法
JPH0678226B2 (ja) 脱水医薬品とその製造方法
KR102150121B1 (ko) 서양종꿀벌의 수번데기를 함유하는 항혈전용 조성물
JP2001103927A (ja) 抗腫瘍活性の高いアガリクス茸エキスの製造法
JPS62428A (ja) 肥満抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees